1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
後発医薬品の興和テバ(東京・中央)は24日、同中堅の大正薬品工業(滋賀県甲賀市)
を子会社化すると発表した。年内にも発行済み株式の50%以上を取得する。取得金額は
明らかにしていない。買収により国内シェアでは10位以内に一気に浮上する見通し。
営業要員や品ぞろえを拡充して早期に攻勢をかける。
大正薬品の大株主であるベンチャーキャピタルの大阪中小企業投資育成(大阪市)や
創業家などから株式を取得することで合意した。両社を合わせた製品数は約260品目で、
売上高は年間200億円弱となる見込み。国内の後発薬メーカーとしては日医工や沢井製薬
などに次いで5〜6位に浮上するとみられる。
興和テバは後発医薬品世界最大手のテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズと
興和の共同出資会社。来年1月に営業を始めるが、品ぞろえが興和から引き継いだ後発
薬37品目のみで、営業要員も90人にとどまっていた。
ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091224AT1D240AK24122009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:07:18 ID:bFuW/iUb
鷲のワーク?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:18:19 ID:iI55MT4S
ジェネリックって成分は一緒だけど試験してんの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 04:50:45 ID:K8pNd3kX
>>3 同一じゃないけど最近は大分するようになってきた
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:00:33 ID:A9dMutXn
ジェネリックってやばいみたいよ。
効きすぎで麻痺したり、効かなくて病気悪化したり普通にあるよ
忍者の伝統を受け継いだ製薬会社が。。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:36:17 ID:nuNbAKkg
成分は一緒だろ。海外では5割はジェネリックなのにいまさらヤバイってw
むしろ日本は遅れてる。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:58:48 ID:fJ7KMVEc
医者は自分の家族にはジェネリックは処方しない
絶対に
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:02:20 ID:1ZH68SrH
せいろがんの会社か
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:18:20 ID:NX6tzpw5
>>7 有効成分が同じなだけで溶けるスピードとか違うから。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:29:27 ID:BN91seUg
>>7 「きっこの日記」みたいないいかげんなサイトや、知ったかぶりの素人がジェネリックの一部を取り上げて、不安を煽っているのが現状。
風邪を引いたときに売薬は普通に飲むのに、きちんと試験をしたジェネリックを批判すると言うのはどう考えてもフにおちん。
思うに、一部の医者がジェネリックのせいにしてるケースも相当数あるのではないかと。
ジェネリックとは医師が処方箋を成分名(一般名、ジェネリック)で書いて
薬剤師は、その成分を含む製品なら何を使っても良いこと。
いわゆる安価な同等品という意味のジェネリックは、
本来なら「後発薬」「ゾロ」という。
後発薬のことをジェネリックと言っているのは、
医師が処方箋を製品名で書いていても
薬剤師が一般名で書かれているとして扱って良いという制度のこと。
医師が不勉強で製薬会社の営業に勧められるままに製品を使うから、
薬剤師は同等品の在庫があっても処方箋に書かれている製品を求めて右往左往しなければならず、
自然に患者は病院の門前にある薬局しか使えなくなる。
その事態を解決するために、いわゆるジェネリック、
医師の処方が製品名でも薬剤師が同等品を使って良い制度ができたのだが、
世間では「安い同等品を患者が指定できる」と解釈されてしまったので
薬剤師が患者の指定する超マイナー会社の製品を求めて右往左往する羽目になってる。
だがジェネリックも医者の処方だからな。
ジェネリック批判は同業者を批判と同じだから、向こうに聞こえると喧嘩になる。医者は批判されるの嫌うからな。
そもそも薬なんて気休めだから
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:53:34 ID:pMeCTNcU
速度を同程度に設定する必要がないものは関係ないんじゃん
>>12 >世間では「安い同等品を患者が指定できる」と解釈されてしまったので
>薬剤師が患者の指定する超マイナー会社の製品を求めて右往左往する羽目になってる。
間違った解釈ではないでしょ。患者の指定に合わせるのは顧客サービスだし我慢しなよ。
後発品の間でも薬価が違うケースも多々あるんだし。
それに、右往左往って代理店に発注かけるだけじゃんww
>>15 でもねぇ。溶出試験のnの数100もないんだよ?統計学的に意味があるのか疑問残るよ…
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:57:58 ID:pMeCTNcU
>>17 >でもねぇ。溶出試験のnの数100もないんだよ?統計学的に意味があるのか疑問残るよ…
数十回はやるってこと?
溶出試験は、工業製品である薬に対して、成分が制御された溶液でやるんだから、バラ
ツキなんて考えなくてよくて、それぞれの条件で1回やれば十分じゃね?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:03:51 ID:yKYKTYFZ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:04:15 ID:Xdu+yLLL
有害事象(副作用)情報を後発品メーカーに尋ねたら、
知らんぷりされたよ。
溶出試験なんかより、新薬メーカーと情報量が違いすぎる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:09:03 ID:93NEgWOp
大正薬品ってスポ新広告にある勃起薬の会社かい?
調べると、たまにびっくりするくらいの価格差があるからな
しばらく併用して、そんなに違いが無かったら、ジェネに切り替える
有効成分が含有されていないのに
なぜか効くプラセボが最強!!
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:18:01 ID:+mQfFkaj
興和って昔は新薬を作ってた会社じゃなかった?
やっぱりジェネリックのが儲かるとなると
新薬の開発はやめるもんなのか
胃薬や解熱鎮痛薬は多少効き目がバラついてもたいした影響はないから
ジェネリックでもいいけど、
抗生・抗菌剤や抗不安薬は先発品じゃないとまずい。
コルゲンコーワとえいばケロヨンだろう
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:42:55 ID:vtTIx55x
>>25 頭に効く薬は確かに、肝心な脳内移行率まで調べてないのでかなり不安ではある
抗不安薬で後発出しても、その抗不安薬が不安で患者が不安がるというwww
それでもバッファリンのバチモンでバックペンとかあるけど
ビックリするくらい効かないもんなー
生産委託されてるとこが、名前変えて横流しでもしてりゃ話は別だけど
表に出てる有効成分以外に効かす為のノウハウがあるんだろうな
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:42:53 ID:FZaUdvh9
毎度おなじみゾロMRが粘着するスレがまた立ったのかw
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:54:02 ID:Xub7FKi2
大学病院近くの薬局で、薬剤師さんがおじいちゃんにジェネリックにするかと説明。
同じ成分で、値段はお安いと聞いたおじいちゃんは、年金生活だし、
安いのは助かると、何度も値段が安い、効き目は同じことを確認して、
ジェネリックを選択。
薬剤師さん「この薬はお取り寄せになるので、x日後に取りに来てください」
おじいちゃん、困ってた(´・ω・`)
痛み止め代わりのフリスク最強!
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 20:36:15 ID:AQ8/H6cu
>>28 バッファリンの半分は、プラシボでできています。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 20:41:23 ID:n7pB1qI0
え?ワシのマークの大正が?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:21:01 ID:ogomWlVF
>>33 俺もそうだと思って調べたら
大正薬品と大正製薬は全く別物だった
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:23:38 ID:AQ8/H6cu
以降手羽先禁止。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 17:13:38 ID:xBgzHwMq
興和がバックならここのジェネリック製品は信用してもいいと思うが。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:20:49 ID:xBgzHwMq
次はどこを買収するのだろう?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:23:31 ID:5l0AVn6v
甲賀の薬でござるかニンニン
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 19:27:00 ID:F9ADu9qz
次は大洋薬品がターゲットになる!って夢を見た。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:07:34 ID:f72uWmyl
デバというのは
後発薬世界最大手のテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズ(イスラエル)
のことなんだな
ジェネリックとゾロは違うの?
>>45 自称、「ぽっちゃりした女の子」が
周りからは「脂身」といわれてるようなもの。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:28:46 ID:DHBOP0W8
ジェネリックといわずにパクリ医薬品とわかりやすい名前を使うべき。
同じ素材を使って料理を作っても、大きな味の違いがでる。
武田薬品工業の新薬を飲めということ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:04:31 ID:c89VE8Yr
>>47 自画自賛&自作自演のゾロ礼讃ミスリードはやめろ。
お前はまた日本に薬害を広めたいのか。
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 01:18:57 ID:u5auD+Jy
結局、製剤方法や投与方法にも特許すべきなのにしてこなかったツケだわ
成分しか特許できないんじゃ、肝心の製剤方法は企業秘密として秘匿するに決まってる
結果として成分特許が切れると、粗悪ゾロがごろごろとあふれ出す
ゾロの会社の研究職のひとってどういうモチベーションで仕事してるのだろう
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:31:35 ID:c89VE8Yr
>>51 「知識はないけどラクして儲けたい」ってモチベーションだろw
またアンチが必死なスレか。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:44:20 ID:8tNy31kn
以前、生活保護受給者への投薬をゾロに変えるべしって厚労省が言ったら、
生活保護受給者やその支援団体が発狂して撤回させたって出来事があったな。
つまり、ゾロはそれだけ(ry
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:46:40 ID:WWG6Yive
どーよ?
【知的財産】中国特許の発行件数が化学分野で世界一に
日本抜かれる…大部分が医薬関連 [12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261545002/ 世界最大の科学情報データベースを保有するCAS(Chemical Abstracts Service)は
化学分野における中国特許の発行件数が世界一になった事を発表した。
中国は10年以上、2日本の特許庁,世界知的所有権機関(WIPO)、2米国特許商標局(USPTO)に
後れを取っていたが、2005年にUSPTOを、2006年にはWIPOを、そして2008年には初めて
日本の特許庁を月間ベースで抜き、今年年間ベースで化学特許の発行件数が世界一に
なることがわかった。CASでは、この傾向は今後も続くと予測している。
「この10年間、2CASの特許文献の収録数は驚異的な伸びを記録しており、
USPTOとWIPOによる化学関連特許発行件数は、500パーセント以上の伸びを見せている。」
と CASのマーケティング部門の最高責任者であるクリスティン・マッキューは述べている。
「その一方で、中国の特許件数は1,400パーセント近くの伸びを見せており、
その大部分が医薬品の分野に集中しており、中国の科学者たちが、研究による発見を
知財化することの重要性を認識し始めたことを表している」としている。
http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20091222_11
>>55 ゾロを欲しがる情弱が増えたせいで、新薬開発にかけるカネと人手が減ってるからなぁ。
つーか、中国産の薬剤はヘパリンNaのゾロの一件で信用ゼロ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:12:47 ID:9X8CR1Dm
先週治験行ってきた
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 04:04:14 ID:oqMINZay
漢方は体にやさしいとか言うけど、漢方だって効くのは化学成分だよね。
>>27 なんだったか忘れたけど、向精神薬で効かないと評判のゾロがあったな。
効くか効かないかろくに調べてない薬なんて、安くても意味ないよ。
まさに安物買いの銭失い。
>>58 漢方もツムラとかのきちんと製剤になってるものは成分が安定しているんだろうけれど、
材料そのもの(高麗人参とか)をその場で煎じるタイプは薬効成分の含量が安定していないので不安。
全く入っていない分には副作用も出ないから良いが、過剰に含まれていた場合には副作用で死ぬ可能性もある。
漢方は天然だから安心なんて、そんなことを言う薬剤師は信用しない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 00:14:43 ID:tLAScg8A
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 02:01:48 ID:/uNM45t9
先発とゾロを両方置いてあるような奇特な薬局があれば、選べるんだが、
わざわざ取り寄せてまでゾロ選ばないよな。極端に薬価が高いならともかくさ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 09:13:08 ID:s1pO5ims
>>47 いくら自己アピールしようと、先発品と同等以上でない限り意味なし。
>63
問:先発医薬品と後発医薬品の差異を、公正且つ具体的に立証せよ(20点)
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:34:42 ID:kcQldAV3
ゾロMRは自分で先発との同等性を証明できないんだなw
>65
>47
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 17:13:55 ID:b88ke4ek
ほんと、医療業界は利権まみれで腐ってるからなぁ。
はっきりいってしまうと、ゾロにすると収入が減るんだよ。
だから必要以上に危機感を煽るんだよ。
実際は院内使用の処方はゾロが多いのにねw
連中はこー言うんだよ。
「何かあったらすぐ対応できるから。」
そりゃそーだろうよw
けど、大きなファクターは、カネ。
カネだよ。
安全性というのは、二の次だよ。
カネです。ぶっちゃけ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 17:17:45 ID:b88ke4ek
まったく同等のものなんざ作る必要はないよw
むしろ薬効成分を少し減らして欲しい。
薬は毒だからね。
今は患者を薬漬けにする糞医者ばかりだろw
カネなんだよ。カネ。
はっきりと連中は、儲かるからこれを処方するんだ、と言いおるよ。
内々ではね。
もちろん、表向きはそんなことは言わないだろうがw
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:59:49 ID:biBXXd95
>>55 中国のことだから、新しい化合物作ったら効果をろくに確かめずに
とりあえず特許取ってるんじゃね。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:39:32 ID:HxaSO5/A
>>68 そんな「毒」をコストかけて臨床試験をする事もなく儲けようとするんですね。わかります。
一口にジェネリックと言ってもピンキリだろ?
利用者とすれば当然、効能がほぼ同じで品質に問題がないなら安い方がいいし、安かろう悪かろうなクスリは避けたい。
手放しでジェネリック礼賛するやつも、まとめてダメだと言うやつも、信用できない。
それぞれのクスリについての十分なデータを得て自分で選択したいと思うけど
どちらの側の業者も自分に不利なデータは隠そうとするに決まってるから、結局暗闘が続くんだろうな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:09:17 ID:IyzsCYdI
ゾロが患者からも医療従事者からも忌避されるのが悔しいのなら、
他人のふんどしで相撲をとるようなゾロメーカーはさっさと自分で新薬を開発するなり、
新薬メーカーから販売権を買うなりしろ。
>>58 漢方や民間薬を本気で治験やれば不合格がぞろぞろ出るだろうね
アスピリンでさえ現代の基準で審査したら副作用の問題で不許可になるだろう。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:30:12 ID:b88ke4ek
一般人がゾロをこのスレほどけなすわけがない。知らないからな。
つまり、こーいうところで情報工作している連中がいるんだよ。
2ちゃんでそれ関係のスレが立ったらメーリングリストで情報が出回るんだよ。
それを受けて工作部隊が活動するわけ。
物量・財力があるからね。利を食んでる連中がどれほど多いことか。
結局、院内処方では使ってるんだぜ?
カネだよ。カネ。判断基準は。
それを、あれやこれやと人々に使わせないよう煽るのは、穢らしいんだよ。
せめて欧州レベルまでジェネ比率をあげろよ。話はそれからだ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:22:09 ID:ioSWUqpz
>>75 一般人がゾロをこのスレほどヨイショするわけもないがね。
キミの言うとおり、情報工作をする連中がいるんだな。利害関係者という連中が。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:27:11 ID:9swMJOGT
ジェネリックを活用して、小売りと組んでPB化していけばいいのに
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:14:41 ID:zMkCCnmC
>76
俺は別にヨイショしとらんよ。
>67>68>75見てそう思った?
一行も褒めてないから。
全レス見直したけど、別に誰もヨイショしてないじゃん。
バカな奴だな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:20:38 ID:EVrZ6ho0
479 :もぐもぐ名無しさん:2009/12/30(水) 00:14:56
>>460 >孤島僻地の田舎者を認めるのですね?
>よく分かります。
に、案の定馬鹿が掛かりましたねw
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:09:25 ID:zMkCCnmC
意味がわからない。
気持ち悪い。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:20:02 ID:zMkCCnmC
俺は医療関係者じゃないよ。
ただ、多少は知っている。
医療不正とかに敏感だからね。
ジェネリックをコスト面以外で評価する人はいないんじゃないかな?
何度も言っているように、カネなんだよ。要は。
にもかかわらず、殊更に不安を煽る医者・製薬会社があるんだよ。
はっきりとカネの問題だと言えばいいよ。白々しいんだよ。
実際、使ってんじゃん。安全性の不安を訴えながら。
不安なら、絶対に使うな。精神衛生に悪いだろ。
結局はね、非ジェネリックのほうが儲かる、
これが大きいんだよ。
実に当たり前の結論なんだよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:29:01 ID:8RFZPJHW
ジェネリックの社員はこの手のスレが立つと毎回粘着するなw
そして毎回
>>47を貼ったり先発品や医者や薬剤師や患者を誹謗中傷。
そんな事してるようだからジェネリックが浸透しないんだと認識できない頭の悪さが致命的。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 09:18:43 ID:Cy+cfG4R
>>82 俺は一応医療関係者だけど、君の言うことは一部は当たってるけど、まったく
ピントはずれなところもある。
ジェネリックを一番敬遠してるのは病院の勤務医だ。勤務医はコストがどうのって
まったく考えないよ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:21:47 ID:wQbEqg2Q
ジェネリックが普及しないのは、色々な理由があるけど、
最も根本的なのは、国民の関心が薄いこと。
日本はゾロでもピカでも、患者の医療費負担は大して変わらない。
アメリカのような国だと、どの薬を選ぶかは非常にシビアな問題だし、
加入する保険によってどの薬が保険適用なのかは決まっているので、
国民の医療・医薬品に関する関心は高い。
また、普通のTVや雑誌などでも処方箋医薬品の広告がたくさんでている。
TVのニュース番組で大規模臨床試験の結果も普通に報道される。
ジェネリックを普及させたければ医師や医療機関ではなく、
健康保険組合や患者に対してインセンティブ/ディセンティブを与えないと無理だよ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:25:59 ID:zbTbS+Be
ゾロのCMは「特許切れの薬と同じものをより安値で(ry」って嘘をついてるからね。同じじゃないじゃん。
>>69 中国に限らず、どこの会社も特許はスクリーニングの段階で出願してしまうから
実際に生体内で効果があるかとか、重篤な副作用はないかなんていうのは
特許出願の後の話。
ジェネリックって仕方なく扱ってる薬剤師も結構多いですよ。
品質や効果などでまだまだ不安があるからだと思う。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:40:19 ID:hPc02ZKh
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:56:20 ID:Hbrf+3mK
個人のブログでジェネリック批判してる医者とか薬剤師が多いけど、
あれってどうしてなんだろう?
ジェネリック批判してる人はとりあえずその根拠となる資料をいくつか教えてくれ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:34:07 ID:GevK9Fq8
>>91 そんなもん自分でググレカス。
てか、ジェネリックの良さって薬価の安さ以外に何があるんだ?
先発品以上の効能、先発品以下の副作用発生率、先発品以上の品質の安定性、
先発品以上の情報の透明性や真正性などなど。
なにもないじゃん。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:44:54 ID:LruTbn81
ゾロが先発と同等以上の質である事を国民に広く知らしめれば普及するのにな。
ゾロメーカーは値段の安さだけを宣伝してるから「胡散臭い」「安かろう悪かろう」としか国民に理解されない。
>>91 それが無いから、根拠の無い流言飛語や風説ばかりなんだよ。
ジェネリック否定派の論調なんて、所詮はその程度でしか無い。
つまり、一種の不安商法と考えても差し支えないと思う。
「あの商品は評判悪いですよ〜。その点わが社の製品であればご心配ありません」
肯定反の論調は基本的にこれ。本当に大学出ているのかと疑うような書き込みばかり。
>>92 「以上」の概念をもう一度学びましょう。
同等も「以上」の範疇に含まれます。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:47:58 ID:mqYXJSKW
>>94 同等以上なんてのを証明・宣伝できないからこそ、
低価格を宣伝したり先発品のネガキャンをしたりする事しかできないんだろw
だけど、先発品と同等以下でも差し支えないジェネリックならそれなりに売れてるぞw
>>95 ジェネリックの中には先発品と同等のものもある=ジェネリックは先発品と同等、ではないがね。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:51:52 ID:8EE6qkuU
同等以上?
アホか。
あと、先発品のネガキャンなんか誰もやってねーって。
被害妄想キモチワルイ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:52:22 ID:jvvkz+qF
大正製薬とまぎらわしいな
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:54:50 ID:BEa4ElrG
>同等以上?
>アホか。
同等以上なんてありえないって事ですね。あらためてよくわかりました。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:55:46 ID:8EE6qkuU
どうせ保険で1〜3割負担でいいなら、売り手は高いの買わせたがるだろ。
毟られてるんだよ。
生保がゾロとか、ありえないしw
上客だよwww
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:57:18 ID:8EE6qkuU
>100
あるわけないじゃん。
あったら、それもう新薬だよ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 13:01:56 ID:8EE6qkuU
ゾロなんざ先発の何割かの性能でいいんだよ。
成分の一部が栄養剤とかに置き換わってたりするんだし。
そりゃ1割とかは困るが、統計的には9割は超えるだろ。
結局カネなんだよね。
>>101 > 生保がゾロ
麻生さんの時、そうしようとして反対されたんだっけ?
先発品=トヨタの作ったレクサス
ジェネリック=ヒュンダイがトヨタの設計図見ながら作ったレクサス
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 13:10:49 ID:8EE6qkuU
とにかく、このスレみても先発薬の非難はされていない。
ゾロ非難とその擁護?が多いね。そんなんばっかだよ。
>104
そうだったなw
浅ましい連中だねw
我々一般庶民は医療費有料で、
一部をゾロにできるならゾロにしてもらって節約するのになw
”カネ持ち”なんだよ連中はw
「有効成分が一緒だから同等の有効性・安全性」
↑そもそもコレって、社会的コストを下げるための方便の要素があるからなぁ。
医師・薬剤師は本当に大丈夫かどうかデータに基づいて答えて欲しいんだろうけど、
そういう制度になってないんだもんね。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 17:58:37 ID:07uNY8N3
ジェネリックについて薬剤師とかのブログで否定的な書き込みが多いけど、
先発メーカーのジェネリックなら大丈夫みたいなことを書いてる人もいる。
これは実際どうなんですか?
それと、原料が中国とかインドが多いって本当のところはどうなんですか?
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 18:04:52 ID:u14xn1OG
>>108 ジェネリックが実際どうなのかは知らないが、先発メーカーから色々貰ってる関係者も多いから
大っぴらにジェネリックを支持しにくいという業界の内情もある
>>85 日本の健康保険制度が優秀すぎる弊害とも言えますね。
リスクーリターンを理性的に突き詰められないのもあって、コスト意識がかなり低い。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 18:55:51 ID:Es5zUOo4
相変わらず新薬MRとゾロMRがお互い涙目でボコり合うスレになってるなぁ
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 18:58:24 ID:07uNY8N3
ジェネリックメーカーって胡散臭いという感じがするから、興和みたいな
会社のものであればジェネリックも信用されるんじゃないでしょうか?
「正露丸」はもはや一般名詞化してるのでどれがホンモノでどれがニセモノってのは無い、って判例出てたろ。
一般名は「クレオソート丸」だし
ジェネリックメーカーって原料はどこの国のを使ってるのか公開するべし。
>>85 新規でチェーン展開する薬局は、ジェネリックを積極的に扱うっていうんで
認可を受けてるっぽいが。これは?
確か、コンビニみたいにどこでも建てていいってなっていないはず
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 12:10:53 ID:pQ8dOHuR
既存のジェネリックメーカーって、うさん臭いというイメージがあるのでテバ興和とか
新薬メーカーの販売するジェネリックに期待してます。
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 12:35:21 ID:4jy2mCVJ
ファイト一発?
119 :
【大吉】 【827円】 :2010/01/01(金) 12:38:54 ID:u3h78EzA
このスレッドの連中は
>>47のリンク先の文章を読めない程、読解力が無い。
若しくは読まずに書き込んでいる。
新薬メーカーがゾロメーカーに下請けで作らせてる例なんか珍しくないってのはどれだけの人が知ってるのかなぁ。
>>117 エルメッドエーザイとかね
>>119 でも実際口に含んだだけで真っ二つの錠剤とかあるし。バファリンの類似品だけど。
成分はともかく錠剤化ノウハウの差だろうなと。造粒工程、錠剤化のノウハウとかバインダーの種類、配合比率とか
の差はあると思うよ。そういうのは特許にはないだろうし。
122 :
【大吉】 【884円】 :2010/01/01(金) 13:34:49 ID:u3h78EzA
回線切れて変わったけどまあいいな
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:17:39 ID:pQ8dOHuR
>新薬メーカーがゾロメーカーに下請けで作らせてる例なんか珍しくないってのはどれだけの人が知ってるのかなぁ。
知ってるけど新薬メーカーが自社製品として販売するということは少なくとも、品質的に問題ないということを
確認した上だろうし、新薬メーカーなら対応も安心ということなんじゃないかな?
で溶け方とか問題なるのは服用後に胃から腸に至る過程で
どの部分で単位時間当たりにどれだけ溶解し吸収されていくのかという
徐放性の問題だと理解してる。製剤の状態が悪いと溶解しきれずに体外に出る分とか
急に溶解してしまうとか都合が悪いのだろうなと。
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:25:55 ID:FKqIZ0qG
>>107 その説明や証明を怠っておきながら医師や薬剤師や患者に逆ギレするようだから
いつまでたってもゾロは信用されないしロクに利用もされないって事も、ゾロメーカーは認めたくないんだよ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:29:16 ID:TH0ooATy
ジェネリックは存在そのものをなくしたほうが
先発品会社の人件費や対策費が減るし
病院も卸や薬局が無駄な在庫を持たなくて済む
総合的に薬代減らせるんじゃないの?
>>129 全く意味がわかりません。
ジェネリックなくしたら特許切れてからもいくらでも高い値段をつけら
れっぱなしになるよ。
だいたい、ジェネリックがあることでかかる先発品会社の人件費って何?
だなー、ジェネリックはなくして薬価を下げていく制度を作ればいい
同じ成分の薬が沢山あると現場が混乱するだけ
>>130 切り替えられないように営業を強化する必要がないってことだろ、数値化はできんだろうがね
先発メーカーが変えられないように営業を強化する、後発メーカーが奪うために営業を強化する、結局薬価がどちらも低くできない。
いいことなし
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:31:48 ID:Sh+tYroh
>>102 同等以上なわけがないのなら、先発品より信用がなくて売れないのは当然だろ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:18:29 ID:/XICsF+K
ジェネリックの根本的な問題は医療関係者が信用してないことだろ。
最近ジェネリックを使い始めた医療関係者も実は国からの強い要請
があるからというのが本音でしょう。
ジェネリックメーカーってなにも努力しないで売れるようになって
きたのを勘違いしてるようなところがある。
決してジェネリック嫌いではないが、もっとジェネリックメーカー
が死に物狂いの努力をしないとジェネリックは新薬メーカーの販売する
ジェネリックにすべてとってかわられると思うよ。
>>28 >生産委託されてるとこが、名前変えて横流しでもしてりゃ話は別だけど
中国の工場かよw
>>133 自主的にデータ集めて医者に提供するとか努力しないとねぇ。
もしやってたとしても、(後発薬)業界のそういうイメージを払拭する気なくて単に売るってだけならいかんだろとは思う。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:48:35 ID:/XICsF+K
ゾロメーカーって最近は努力しなくても売れるようだけどイメージ払しょくの努力をしなければそのうち急下降すると思う。
医薬品なんだから、他のものとは違うということをメーカーが自覚しなければいけない。
家電や車なら後発の製品はもっといい機能が有りま、形もカッコイイですって売り込めるが
医薬品の場合は成分のシバリが有って効能を増やす訳にもいかない単に安いですだけだからな
家電や車の営業マン以上の努力がいるわな。
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:33:06 ID:AqDigzD/
ワシのマークの大正薬品
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 10:54:00 ID:56pimsh7
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 11:30:01 ID:pzZ0W5xs
以下、個人的な経験からの感想です。
処方箋に書かれた薬ではなく、薬局に勧められたジェネリック薬を8ヶ月間服用。
一向に改善されなかったため、、処方箋通りの薬を服用したところ、徐々に改善
されている。
改善に至る他の要因、変化点はないと思われるため、薬の差だと考えている。
病院の待合室にジェネリック薬の一般的な説明書きポスターを読むと、先行薬と
同じ有効成分を含むが、全く同じではないと書かれている。
邪推ではあるが、逆に先行薬以上の効能を持つジェネリック薬があるかも知れない。
>>139 記憶にあるのは、○マ○○○ナ大学病院で
ある産婦人科向けの注射剤を先発から後発に変えたら
今まで1%程度だった血管炎(だったと思う)の副作用が、5%以上になったという記事はあったよ
雑誌名と号を忘れた上にうpは著作権上難しい
何故?という部分には
論文レベルでは出るんだろうけど、厚労省はジェネリック推奨だし
先発メーカーがそんなこと大々的にPRしたら他社中傷でペナルティを受ける
加えてジェネリックメーカー自身が副作用を自社で調べない
実際の使用で第三者が何も同じとも違うとも提示できないほど
何が起こっているのか把握すらできてない、公表もされていない
っていうのが問題
142 :
140:2010/01/02(土) 11:54:33 ID:pzZ0W5xs
本件、医師に打ち上げたところ、患者の責任においてジェネリック薬をするため
その後の結果についても患者の責任であると説明を受けた。
ジェネリック使用不可の場合のみ、医師が処方箋にその旨指示する。
結論として患者の自己責任で、ジェネリック薬を使う。
私の様に、長期服用で改善を図る医薬品の場合、安価な薬のほうが嬉しいが、効かなければ意味が無い。
その薬局に私には効かなかったと打ち上げると、別のジェネリックを置くようになり、また勧められる始末。
コスト削減のため個人の「自己責任」を用いている現在の医療政策には疑問あり。
国、後発製薬メーカーの責任放棄ではないのか。
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 11:57:18 ID:IKU9A+sI
後発品の危険性について、ある書籍に書いたら、独禁法に状況においては適応されると警告文をもらったと出版先から聞いた。
なんか、大東亜戦の情報規制の世界
>>140-143 いや、だから何らかの実証データなり資料を掲示しなければ結局は
「工作員乙」
なんだってば。
誰か検証材料をキチンと提供しなされ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 12:27:30 ID:+RItgv3q
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 12:29:58 ID:+RItgv3q
大正製薬かと思ってびびった
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 13:17:26 ID:56pimsh7
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 15:16:28 ID:m4meN4yE
ゾロ工作員必死すぎw
薬学の専門家でない一般の患者にこそ説明しろよw
>>139 栄養ドリンク剤で例えるって、たんなる業界内の後発類似商品じゃねぇかw
もうちょっとましなこと書け。
>>140 >逆に先行薬以上の効能を持つジェネリック薬があるかも知れない。
そうなんだよな。
あるかもしれないしないかもしれない。
いま言えることは「効能まで同じな訳じゃない」なことだけ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:27:09 ID:9e7XEDxh
効き過ぎるのも問題だがね。
そっくりそのまま先発と置き換えられるのが、良いジェネリックだから。
え? 補助金以外何も決まってないのに「転換」?
コメ農家再生へ「壮大な実験」=所得補償で、40年ぶり政策転換
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-100102X428.html 2010年1月2日(土)16:03
鳩山政権の農業政策の柱である戸別所得補償制度が2010年度、コメ農
家を対象にスタートする。コメ政策は、3割もの農家が参加せず行き詰まり
が明らかな現在の生産調整(減反)から、ほぼ40年ぶりに転換。直接支払
いで農家経営の安定を目指す所得補償の実施は、農業再生に向けた「壮大な
社会実験」(農林水産省幹部)と言え、10年度は農業の将来を占う重要な
年となる。
08年度の1人当たり年間コメ消費量は約60キログラム。減反を本格導
入した1971年に比べ、およそ4割減少した。少子高齢化などで消費拡大
に転じる見込みは今後もほとんどない。そうした状況に加え、政府の方針に
従わず「生産したいだけコメを作る」農家の存在により、需給調節を通じて
米価維持を図る減反政策は十分に機能せず、価格は供給過剰でこの20年で
約3割下落した。
所得補償制度は、定められた生産数量目標に従う農家に水田10アール当
たり全国一律で1万5000円を支給した上で、販売価格が大幅に下落した
場合は生産コストを賄う水準まで上乗せする仕組みで、米価に一喜一憂せず
に済む。また参加は各農家の判断に任され、実質的に「減反選択制」と言え
るが、参加しない場合は米価下落による収入減にさらされるため、農水省は
「減反に反対してきた農家も参加する」(別の省幹部)とみている。
実際、コメ増産拠点として誕生した経緯もあって529戸の農家の半数以
上が減反に協力しなかった秋田県大潟村でも、新制度への参加の動きが出て
いる。参加者が増えればコメの需給が締まり、販売価格の下落による農家へ
の補てんが少なくて済むため、結果的に国費支出が圧縮される可能性もある。
[時事通信社]
全てのゾロが先発と同じ効果などとは
月刊ムーの記事より信じられない
いろいろ薬飲んでるけど、
枯れた薬で、100円/日以上のは併用して徐々に切り替えてるけどね
抗生物質とかで、高止まりしてるのが多い印象
ここ数年出た新薬はどれもこれも高くてなー、心情的にはどうしても「コノヤロ足下見やがって、ジェネリック出たら
売れなくなりやがれ」とか思ってしまう。
ジェネリックって新薬メーカーが発売してるもの以外は不安がある。
情報とかの対応が新薬メーカーに比べてお粗末すぎる。
テバ興和がんばれ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:56:40 ID:2q2XjLKm
既存のゾロメーカーは日医工 沢井 東和 大洋はどこも同じ
テバ興和が市場を切り開いてほしい
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:25:45 ID:45c+Ipih
普通、どの分野でも後発の商品は先発品の短所を改善したものを発売するものだが、
なぜか医薬品だとそんな商品はごく少数で、大半は「日米欧製品を劣化コピーした中国製品」並みの品質。
日本では既存の4大ジェネリックメーカーはどこも同じような感じで品質や情報提供
はまだまだ新薬メーカーとは差がある。
製品の数を持てば、テバ興和が有利だろう。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:32:24 ID:2oSglHJn
処方する医者にとっても、調剤する薬剤師にとっても、服用する患者にとっても、
ゾロメーカーのシェア・売上争いなんて興味ないよ。
興味があるのは薬価と使いやすさと効能と安全性だけ。
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 13:28:49 ID:F+zqafab
>>162 このテのスレはゾロMRが群がるからな。
患者のフリをして医者叩き・薬剤師叩き・先発メーカー叩き。
ジェネリック専業メーカーはどこもジェネリックが売れてウハウハですよ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 12:11:20 ID:Il95bVpO
日本○薬なんかでもジェネリック部門の売り上げ増はすごいとかいう噂
167 :
名刺は切らしておりまして: