【半導体】インテル(Intel)、“グラフィックスコア統合”Atom N450を発表[09/12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 インテルは、12月21日(米国時間)にグラフィックスコアとメモリコントローラをCPUに統合した
新しいAtomシリーズと、対応するチップセットを発表した。グラフィックスコアを統合したインテルの
x86系CPUとしては、初めてのモデルとなる。

 今回発表されたAtomは、Netbook向けの「Atom N450」と、デスクトップPC向けの「Atom D410」
「Atom D510」の3モデルで、それぞれに対応する「Intel NM10 Express」チップセットも同時に発表された。

 新しいAtomは、45ナノメートルプロセスルールとHigh-kメタルゲートを導入して、消費電力と
パッケージサイズの小型化を実現、従来の Atom NシリーズとIntel 945Gシリーズチップセットで
構成するプラットフォームと比べて、平均消費電力を約20%削減した。

 また、CPUにグラフィックスコアとメモリコントローラを統合したことで、従来3チップ構成だった
プラットフォームが2チップで構成可能になる。このことが、システム全体におけるTDPの抑制と、
プラットフォームの実装面積の削減につながるとインテルは説明する。資料によると、Netbookでは
プラットフォーム全体の実装面積が60%縮小し、デクストップPCでも、実装面積が70%縮小し、
TDPが50%削減されたとしている。

 新しいAtomとチップセットを採用したNetbookは、2010年1月4日以降に発表される予定だ。米Intelの
資料によると、Netbookの出荷を予定しているベンダーとして、ASUS、Acer、デル、東芝、富士通、レノボ、
サムスン、そしてMSIが挙がっている。


▽ソース:ITmedia (2009/12/21)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/21/news064.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:42:40 ID:UznrE3wx
3名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:48:07 ID:+5PuoWlo
ぶっちゃけどれくらいの性能があるの?
マザーいくらくらい?
4名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:50:46 ID:jgMNzCok
所詮atomの性能だろ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:54:53 ID:h6teitEW
>>3
セレロンにグラボがついたような性能
Blu-rayが再生できる安物機種って感じの路線狙い
6名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:55:58 ID:+7t8ziXA

ララビー?

7名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:56:23 ID:PTcrKuCG
時期MacMiniかな
8名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:57:55 ID:EUqMuh+0
ウチのAtom子ちゃんも、
youtubeの最大HQだと 完全に紙芝居だからなあw
9名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:58:15 ID:PrtKQ/g7
ネットブックなのにフルHDが再生できちゃうっ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:01:12 ID:jOB1sZOe
もちろんps3のグラフィックぐらい表示できるよね
11名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:01:25 ID:/J0uAwDj
>>3
グラフィックチップがいらなよ、ってものだから。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:32:30 ID:GY2oWFak
Athlon NEOとどっちが性能がいいんだ?
13名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:34:47 ID:K+mskgsj
将来的には単独のグラフィックボードは無くなるのだろうか?
ゲーマーとかのコア向けだけになるのかな
14名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:38:43 ID:IlHcJmoh
アナログ出力だけかよ
DVIが無いんじゃな
15名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:44:47 ID:JMG7y7fd
面白いな。Cyrixは未来を行きすぎていた。
インテルより14年先を行ってたってことか・・・。
MediaGXを使ったFIVA101、まだ現役だよ。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:45:35 ID:kn6HFOdq
熱がCPU付近に集中するんじゃないのか?
17名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 02:49:20 ID:drS+G6Gb
>>9
残念、内蔵GPU再生支援非対応だからきつい
18名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 03:25:23 ID:Odkd6zJ7
7がちゃんと動いてHD再生がちゃんと出来るatomはいつ頃の予定?
19名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 03:44:53 ID:L/yHY1cv
その調子でモバイル向けのデュアルコアAtomも頼むわ
そしたらネットブックも真剣に検討するから

デュアルコア+ION程度のネットブックは何年後かなー
20名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 04:02:42 ID:qq9eNU+U
早くデュアルコアAtomを
そしてそれをVAIO Xに
21名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 04:43:04 ID:QbU6UyH9
HDのH.264、MPEG2、youtubeHDを低消費電力で再生できるチップ作ったら
ヒットするだろうがそれを最後にかなりの期間停滞しそう。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:19:28 ID:LRI7XLbP
こいつら手塚先生の許可とったんか?
23名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:39:15 ID:goDk+PTl
これ統合チップになったのは良いけど旧世代のCPUとチップセットとGPU統合しただけ?
ちょっと前に出てたIONとか今度でそうなION2と比べたらどうなの?
24名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:44:37 ID:LiFoJ88W
おまえらなんでネットブックでHD動画再生期待してんだよw
ネットブックって発展途上国向け製品だぞw
25名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:52:09 ID:ov1d3rdI
動画がどうとかは、CULVのデュアルコア以上を買うのが今の流れ
26名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 08:59:44 ID:Fx9xpOwt
こいつにSSDとフリーオつけてレコーダ作ったらけっこういいかもしんない。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:13:03 ID:Ah1bJUBM
6インチWSVGAモニタ付けて300グラム、8時間で頼む
28名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:26:54 ID:VRhS0r2s
WEB上の動画はCPU依存度が100%だからな
29名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:27:25 ID:M97xiSek
自分はVAIOのL春モデル購入予定
仕様も発表されてないのに

HD動画をサクサク見たいし。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:28:59 ID:tQqVwI/P
でたAMDキラー
インテルの勝利確定
31名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:40:39 ID:sqrGILd4
intelのは必要最低限の性能しかないからな
まぁyoutubeHDとかみるならその必要最低限すらないが
32名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 10:54:38 ID:ax5EWa3R
>>28
Silverlight系はシランが、Flash系はGPUによる動画再生支援を強化してきているよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 11:24:16 ID:ayNDQCUm
>>32
今回のAtomは再生支援に対応してないから意味ねーな。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 14:37:00 ID:p4HhYDsX
Intelでは外付けGPUが必要無くなるようになるくらいのグラフィック性能の製品は出せないんじゃないかなー
二番手のAMDが成しえるんじゃないだろーか
35名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 17:29:06 ID:0aTIu3YH
>>34
なんせMediaGXの子孫のパテント持ってるしなw
36名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 18:44:40 ID:tMFsUmYZ
D510はCPUが2コアでGPU付きって事だよな?
これはAMDともARMとも微妙にかぶらない面白い市場になりそうだな。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:49:45 ID:+xxRdMBo
これにはH.264のハードウェアデコーダは乗ってない。
ハードウェアデコーダのチップを接続すればデコードできるそうだけど・・・

【笠原一輝のユビキタス情報局】 急速にPine Trailへの移行を促す、IntelのAtom戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20091222_338837.html
38名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:55:10 ID:RdCR+Md/
再生支援を対応していたところで、低性能なんてBDをはじめHD動画は無理
インテルお得意のフレームレート落としでなら可能かもしれんがw
39名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 06:59:39 ID:/8R4xj4a
Atom330+ION
40名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:01:46 ID:bhJWYnay
これとPT2でDLNA録画サーバーでも作ろうかな
41名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 07:10:27 ID:DZsXSk14
Nvidiaマジ涙目
これでほぼNvidiaのチップセット事業は終了だな
42名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:10:11 ID:ov0YepJn
>>41
intelのGPUを甘く見るなよ。

Larrabeeのこけ方を見れば、Nvidiaは安泰w
43名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:39:53 ID:Kmq2U0oh
Atom+IONでBD再生可能。
Broadcomのデコーダーチップの出来次第では新しいAtomでも十分BDの再生は出来るだろう。
BDよりFlashのHD動画のコマ落ちがなくなるかどうかの方が重要だろうけど。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:07:09 ID:oYeVYAPj
半導体かぁ?

89年電デバに配属された者ですが、当時は吹き溜まりの部署でしたねぇ。
後に人事部の同期に聞いたけど、88年〜93年入社で電デバ配属は、誤って内定
出してしまった連中がほとんど。うちの部署(社内SE;社内システムのおもり部門)
に配属された奴もひどいのが多かったねぇ。
営業的素質ナシ(外には出せない)、SEの素質もナシ、しょうがないのでプログラマ
しかし、プログラミングの素質もなかった代表格、関西人のM井君。今どうしてるの
かなぁ?
でも本人はすごく出来る人間であると思い込み、合コンとかで外部の連中には
「俺はフィールドSEにも負けない技術を持ってる」みたいな事を吹聴して回ってた
みたいだけど、全くそんな技術もノウハウもそんな仕事をさせた事実もなし。
俺はその後移動して辞めてしまったし、その後うまくやってるのかなぁ?
そんなのばっかりでしたよ、当時は。今はどうなっているやら。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:16:04 ID:0GwzxgW7
46名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:19:15 ID:0GwzxgW7
途中で送信してしまった

>>21
FlashがGMA500に対応するだけで足りるな
47名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:24:26 ID:EIwa2m/b
いいから早くGMA500でflash動画のアクセラレーション出来るドライバ出せよ
48名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:28:34 ID:fW5dC6SW
DSやPSPみたいなPCができるのかなあ。

やったことの報いは受けるよ。
当然のことだ。> Intel