【調査】LED電球「購入した」1割 9割弱が関心 東京電力調べ[09/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東京電力は白熱電球に比べ消費電力が少ない「省エネ型電球」に関する調査結果を
まとめた。
光源に発光ダイオード(LED)を使う電球を既に購入した人の割合は10%で、
うち半数は既に古い電球と交換していた。
今後、自宅でLED電球を利用したいかという問いでは「是非使用したい」が14%、
「条件次第で使用したい」が73%と9割弱が利用に関心を示した。

電球形の蛍光ランプについては「自宅で白熱電球から取り換えたことがある」人が
58%と過半を占めた。
そのうち17%は「取り換えられる部分はすべて取り換えた」と答えた。

調査は11月中旬、インターネットを通じて実施。
全国の20〜60代の男女1450人から回答を得た。
LED電球の消費電力は白熱電球の1割程度、電球形蛍光ランプは2割前後と
される。寿命も白熱電球に比べて長いため家庭での普及が期待されている。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091224ATFK2200S22122009.html
■東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
 2009年12月22日 省エネ型電球への切り替え〜電球形蛍光ランプとLED電球〜
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/09122202-j.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 10:58:26 ID:UdzUKMna
らくらく2げっと
3名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 10:59:04 ID:KktgWJmL


    下手設計のLED照明だと蛍光灯のほうが効率良いんだが。。。。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:01:44 ID:kAcOvHwu
40w相当レフタイプで千円切ったら考えてもいいよ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:02:35 ID:9VBw3k4Q
白熱電球は海外生産品、LEDは日本国内生産品
日本の雇用を考えたら、後者を買うのが正解
6名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:05:11 ID:2cRtv6sd
夜は暗視スコープを装着して生活すべきだ。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:05:53 ID:ICB+suNK
うちの家に電球型のねじねじソケットは無い。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:08:05 ID:dVYIG+eu
>>5
あまい。ジョームセンターで売っている低価格帯は海外生産だ。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:09:06 ID:Z5augwYy
今売っているLEDはスポットライトのような前面照明タイプがメインだから、
白熱球のような他方向照明タイプがたくさんでないかな、と思う俺であった。
特に玄関の常夜灯なんか他方向じゃないと、意味がないし。
10名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:10:31 ID:id6cHnuS
蛍光灯のほうがいいだろ今は
LEDは暗すぎ、しかも高杉
11名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:11:46 ID:NEJHXin0
蛍光灯の横長ソケットに付けられるLED出してよ
12名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:12:41 ID:9eZ68cTe
ホムセンで1980円でLED電球を売るようになったんだが、見た事のないメーカーだったんだよな。

消費電力が蛍光灯タイプの約半分(6W)で価格が5〜6倍だったからなぁ。今はまだ様子見。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:13:13 ID:AJN2wNhT
蛍光灯より効率のいいLEDってあるの?
14名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:14:18 ID:v9hHG9rY
>>13
同じW数ならLEDの方が消費電力小さくていいんじゃない?
15名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:14:49 ID:HOIbsCI1
頭悪い奴多くなったな。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:16:17 ID:ICB+suNK
>>14
消費電力ってなんだと思ってるんだ?
17名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:17:18 ID:Hcyshtcr
同じW数なら消費電力は同じだろw
18名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:17:58 ID:ECRgB9jr
LED一灯豆電球を非常等代わりに付けたけど
ぜんぜん役にたたんだろが。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:19:47 ID:aOqlfCiQ
馬鹿とDQNは光る物が好き
20名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:21:37 ID:v9hHG9rY
>>16-17
LED電球買ったことない人ですね。w
21名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:21:53 ID:BcMA0oOe
>>14
鉄1kgと豆腐1kgはどっちが重いか?ってのを思い出したw
22名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:24:40 ID:ICB+suNK
>>20
買ったことが有れば消費電力8WのLEDの方が消費電力8Wの蛍光灯よりも消費電力が大きくなるんですか?
23名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:26:01 ID:Z5augwYy
>>20
お前が言うWと他の奴が言うWの意味合いが違う。
お前は、「白熱球〜W相当の明るさ」をLEDではもっと消費電力少なめで実現できるってことだろ?

本来なら照度の単位ルーメンで表して比較すべきところだが、一般消費者にはそれを言ってもピンとこない。
だから、売り場では「白熱球〜W相当の明るさ」という表現をしているのであって、消費電力で比較すると同じってことになる。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:26:48 ID:cGw60KRx
力率で語らないと駄目だな
25名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:29:26 ID:4tPXN1Sz
交換してみたらやっぱり暗いなあ。
暗くても良いところや、交換が大変な場所にある場合は良いと思うけどね。
現状ではE17だとあまり選択肢がないし。
最近多いじゃん、口金がE17のスタンドとかブラケット。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:31:38 ID:UA6mz0np
40W相当買ってみたが、何となく暗い。
直視しすると目が痛いぐらいなんだが、どうも光が遠くへとどかない気がする。
消費電力が小さい分、電球の数を3倍ぐらいに増やせってことかw

27名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:31:38 ID:ECRgB9jr
今の時期は明るさに発熱がプラスされてる方が
贅沢だろ
LEDは夏場限定しろよ。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:34:08 ID:71FeLeB1
とにかく、最初に出す金が高すぎる
「電球」に4桁円とか、ありえないから

白熱電球とくらべて2年で元取れるとか言う奴いるが、
「電球」を1日何時間もつけてる家、いまどきあるのか?

うちで電球ソケットついてるのは廊下とトイレと風呂場しかないし、
風呂場でせいぜい1日30分、廊下とトイレなんて1日5分もついてないぞ
今の家住んで10年になるが、電球交換なんて1回しかしたことがない
うちがそんな特殊な環境だとは思えないし、こんなんでLED買おうとは微塵も思わない
製品価格が500円切るくらいじゃないと話にならん
29名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:34:20 ID:cGw60KRx
>>26
俺も東芝のショー行ってLED電球二個(白と電球色)土産に貰ったけど正直いまいち感はあるね。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:34:58 ID:4tPXN1Sz
>>26
あ、そうそう。
光源は眩しいくらいだね。
既製品の照明器具とは相性が良くないから、専用の器具で電球の数を増やせば良いんだろうね。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:35:52 ID:zdHDwCi5
ナツメ球タイプのなら買ったけど
メインに使うなら蛍光灯でしのいでいるうちに
値段が下がるでしょう。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:37:00 ID:QKzXoeRK
LEDて光を遠くの相手に視認させるのには優れてるけど
懐中電灯みたく照らして使うのには向いてないんじゃないかと感じた
33名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:37:19 ID:Z5augwYy
>>27
俺が苦学生の頃は電気スタンドの白熱球を握って手を温めながら勉強してたもんだ。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:37:37 ID:4tPXN1Sz
>>28
効率の話をするなら業務用だよ。
店舗やオフィスビルの電気料というのは電灯(100V)だけでも
毎月数十万から場合によって数百万になるから。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:38:07 ID:cGw60KRx
>>28
あの計算って1年二回電球交換した場合に対してLED電球なら〜って計算らしいね。
どこの家に電球とか蛍光管を1年二回も交換するかと
36名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:38:20 ID:xfRpAlQ8
今時白熱電球じゃなくて蛍光灯と比較しろよ。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:38:25 ID:diRfd8QV
ダウンライトで使うとそこそこイケるんだがな。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:39:19 ID:Fc1nSAJ3
高所の看板とか、交換が難しい場所なら行けると思うけど
39名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:40:28 ID:VYAKiCRA
蛍光灯で十分なわけだが。
40名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:48:20 ID:/9Zw2uWA
ウチの近所の電気や、量販店
LED電球置いてないわ
置いてる処へ行っても値段が高すぎる
41名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:49:20 ID:G3VILd61
LEDは値段が高杉
家庭用なら蛍光灯で十分
42名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:49:29 ID:8gjpGUgI
うちはいまだに白熱電球w
あれが一番安い。
電気代つーても、月に1500円ぐらいだし。
43名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:51:18 ID:NPMutbCR
光の波長がダメすぐる>LED
44名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:52:40 ID:71FeLeB1
なるほど、業務用か
たしかに光源での演出が必要な店舗とか
交換に多大な手間がかかる高所の看板とか
そういう用途ならわかる

一般家庭に浸透させるにはまだ無理があるんじゃないか
それ以前に、蛍光灯と勝負できるところまで行けるのか?
45名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:53:35 ID:ICB+suNK
>>42
電気代全体で1500円?
それは安いな。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:55:11 ID:6rvyKr8b
電球型蛍光灯の方が安いけど、耐久性は変わらないんだよねw
だいたい白熱電球と同じ時期に壊れるwww
47名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:55:14 ID:G3VILd61
>>44
今のパナソニックや東芝の蛍光灯はよく出来ている。
蛍光灯ですらまだ値段が下がる余地があるのにな。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:58:45 ID:o9qY/yvO
ここ一年で発売されて大手のメーカー物は
ずいぶん良くなっている
光の拡散性もだいぶ良くなっているし
明るさも明るい。

でもそれでも ペンダントライトなどに使った場合は
天井付近が薄暗く水平方向以下での照明という感じで
部屋に入った瞬間薄暗く感じやすい(テーブル上とかは明るいんだけど)
これでも昔から比べたらましになってはいるけど
今一歩という感じがぬぐえない。

こんな感じだから ダウンライト スポット的な照明器具がメインだよな。

本音を言えば LEDは既存の規格ではなく独自の形
それこそ照明器具と一体化して器具と共に交換するぐらいの方が
規格(形)による無駄が無くなっていいんじゃないかな。
49名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:59:11 ID:Ir2Ksb0x
LEDは柔らかい光じゃなくて眩しい光なんだよなぁ。
ホムセンで1980円で売ってるけどまだ進化するからあまり欲しいと思わない。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:59:29 ID:/6bcokqy
そろそろ変えようかと思ってるな。
今の蛍光ランプの寿命が来たらたぶんLED買う
51名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:02:48 ID:SXggpCwx
DQN仕様の迷惑カーグッズが沢山できるな
52名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:04:05 ID:BbKkdkd+
エコポイント付いてたかな?
53名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:05:09 ID:vOSReMXd
スペクトル偏りすぎ。EL照明まで待つのが正解
54名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:09:25 ID:9reGvj4S
そんなのより蛍光灯と点灯管を新調する際に
点灯管を電子点灯管にすることを勧める

俺が自分の部屋のを92年に交換して17年も交換する必要なかった
55名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:10:05 ID:rXr4CIgp
エコポイント対象商品ではないけど、
エコポイントを使ってLED照明を買ったばあい、半分のポイントで
買えるようになる。来年4月からの予定らしい。
56名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:11:28 ID:8OJsHsmr
値段が高いしなにより暗いというか光が届く範囲が狭い
57名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:12:02 ID:YOoKybR3
効率云々はどうでもいい、実際生活するに困らない明るさなのかが問題
困らなければ、多少暗くても消費電力が小さい方が良いって奴は多いはず
58名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:12:53 ID:6ZzNJwEd
トイレとか玄関とかで直ぐに最高輝度なるので便利
59名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:14:04 ID:Fc1nSAJ3
>>54
同意
60名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:14:22 ID:vOSReMXd
>>57
蛍光管の暗い奴使えばいいよ。4wくらいしか消費しないし
61名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:14:26 ID:3ibhYU7P
多少暗いのは十分実生活に支障をきたす
金出して目が悪くなるなんて
62名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:15:04 ID:ICB+suNK
>>55
ほほう、でも定価の半分のポイントだったりしないのかな?

それはさておき、シャープのリモコンで色を変えられるLEDは良いな。
絶対にすぐに使わなくなる機能だけど、つい遊んでしまった。
63名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:15:47 ID:rXr4CIgp
前政権が打ち出した省エネ家電の「エコポイント制度」を来年末まで
9カ月間延長するほか、エコポイントを発光ダイオード(LED)電球に
交換する場合は、交換に必要なポイントを現行の1ポイント=1円から
2円に優遇する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091208/fnc0912081912035-n1.htm
64名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:17:04 ID:o9qY/yvO
>>62
高いけどあれいいよね。
調光と色の変化が出来るのはすばらしい。
ただ、背が高い E17が無いのがうちとしては辛い。
65名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:17:20 ID:TSDrE0ts
LEDは色が気持ち悪くて落ち着かないな。
66名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:25:25 ID:ge8gZQ9m
LEDは、長寿命だろうけど、電球のなかに電解コンデンサが入っているから・・・
67名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:29:52 ID:5Vx8pRID
>>66
LED以外の寿命には触れないんだよね
68名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:31:20 ID:Qz2ZTQJI
各社の性能や故障率を教えて欲しい
69名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:33:49 ID:bmpZw5/m
去年6千円ぐらいでネットショップのLED電球買ったが
今年まで持たなかったな
透けて見える内部見ると、通常のLEDを数で勝負で詰め込んでたみたいだ
やっと国内大手が出してくれたから良かったけどさ
こっちは高輝度LEDを数個みたいだな
70名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:34:51 ID:pF8ljaAC
電球はやっぱり安いからなあ
いくら長寿命とは言っても電球より数十倍以上の価格のLEDはなかなか
普及しないだろう
それよりは安価でLEDほどではないが長寿命の電球形蛍光もあるし
71名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:36:13 ID:REe+Dhd5
家の電気の何パーセントそれで減るんだよ?
5%もいかないよな?
72名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:44:49 ID:Nrzi/EbV
>>70
「一個の電球は,切れるまでに2000円分の電気を使う」と言ったら
おふくろが納得して,蛍光灯に変えてた。

>>71
電気代が5%削減できるなら,交換する価値が十分あるな。
73名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:45:01 ID:pF8ljaAC
>>25
信号機のようにメンテナンスが大変な設備には最適なんだろうけどね
74名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:45:08 ID:bmpZw5/m
それより一番の電力食いは冷蔵庫だと思う
冷蔵庫の周囲を20度以下にできるテクがあればCo2削減も難しくないんでね
75名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:48:30 ID:Onxx6EEl
目新しいから1個買った。それだけ。ただそれだけ。
節電になるなんて微塵も思っちゃいない。
76名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:51:54 ID:UBu+VK4Z
今は買うな
時期が悪い
77名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:53:05 ID:c8/UWZRm
生産時にCO2を白熱等より出しそう。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:56:10 ID:vkMXTqLc
>>11
法人向けであったはずだが、一本ン万円してたように思う
79名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:04:33 ID:qCxM9b/a
オマイラが大量に買って、値段が下がったらおいらが買うよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:13:17 ID:3iIW5O0A
廊下の蛍光灯型電球が切れたので,
とりあえず,LED電球7〜8個買ってみた。
放熱板は,けっこう熱かったりする。(触れる程度に熱い)
しかし,蛍光灯型電球が60W相当で,数百円,寿命1万時間,10〜14W。
LED電球60W相当で,4000円,寿命4万時間,7〜7.5W
では,LEDにする利点があまり際立たない。
点灯,消灯を頻繁に繰り返す場所のみLEDにすればいいという感じだ。
81名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:19:22 ID:ICB+suNK
今の所は蛍光灯がベストバランスっぽいな。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:38:12 ID:W23MSvZP
>>76
いつでもどこでも使えそうな魔法の言葉w
83名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:39:06 ID:dc7frBYf
値段が2倍程度なら買ってやっても良い
84名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:41:33 ID:Mw0NK2UO
LEDが寿命になる前に内部の点灯制御部品がダメになりそうで
85名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:49:50 ID:ls39QHs9
>>61

部屋の明るさは目が悪くなることと関連性はないよ。
複数の同じ被験者を明るい部屋と暗い部屋で生活させ
目の疲労度と視力の変化を測ったところ違いはなかった
っていう研究結果がでてた。

むしろ、目と対象物の距離が関連してくる。
狭い箱で飼ったラットと、広い箱で飼ったラットの
視力の変化では狭い箱で飼った方が目が悪くなった。
人間での実験でも同じ結果だった。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:02:37 ID:LgrxE4GY
明るいところでは寝れない、真っ暗もやだっつー俺には5LEDの常夜灯がベストバイだった
87名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:06:36 ID:o3D4KgEv
>>26
60W相当でないとチトつらい
88名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:34:32 ID:DQ820eXT
興味が無い。
89名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:46:57 ID:uZ9UJAuZ
電気がタダだったら日本を誇れる
90名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:49:40 ID:NK4HV/ns
便所の100W
91名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:50:18 ID:7nhFE+sQ
高すぎるわボケぇ
92名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:52:25 ID:V3X59f5H
マスゴミと企業の操作報道乙

白熱電球10年間一回も交換したことがない
そもそも使うときしか点けない
ずっと点灯することが一番無駄でエコじゃない
93名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 14:56:16 ID:v9hHG9rY
企業や工場だとかなり電気代浮くよ。
うちは、年間数十万円位のコストダウンですが。
94名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 15:01:09 ID:HI6UEZVL
>>76
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い123
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1261006089/l50
95名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:24:23 ID:TgAaZGc8
1日の使用時間が12時間以上の場所に使うとかが良いんじゃね。
交換の手間とか考えると、切れるとまずい場所にも使えるな。

家庭で使う分には、特にいらん気もするが、交換が面倒な場所をLEDに切り替える程度でよさげ。
96名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:39:55 ID:r09C2OTW
落雷で壊れたら全部取替えだからなあ、、、
97名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:51:02 ID:ECRgB9jr
集合LED電球って1っこ2このLED切れは
交換出来ないって注意書きに書いて在った
返品は出来ないからな。
98名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:53:49 ID:C0Atm++W
これから数年でガンガン安くなるから、それまで100円の電球で待つ方が経済的
99名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:54:56 ID:v9hHG9rY
>>98
それいったら何も買えないよ。w
100名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:04:11 ID:E/tPkePV
LEDって効率悪いんだよな、同程度の消費電力で比較すれば
液晶プロジェクタでは使い物にならんのね。
101名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:08:20 ID:qCxM9b/a
>>99
その意見を差し引いても、まだ LED電球は高すぎるよw
102名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:22:04 ID:TU76T+nN
熱劣化が激しいのと色覚異常に優しくないな。
三原色蛍光灯やHIDは辛い、白熱灯を残してくれ。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:25:18 ID:GZAUhLZr
実用LEDは装飾電球価値がある。
洗面所雪隠、浴室、玄関の照度足り無くても、
狭いから問題に成らない家庭に贈答用に遣えば合格。
ナショナルしか信用出来ない?
104名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:29:50 ID:5Vx8pRID
>>99
製造数減ってくれば逆転する可能性あるよ
何年掛かるか分からんがw
105名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:35:08 ID:mhQ43dOe
あと二年かな
106名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:04:17 ID:W23MSvZP
CO2削減政策として国内で量産して資金援助代わりに世界中にバラ撒くとかダメかね?w
107名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:10:15 ID:sWQRNZxk
LED照明用専用企画を、家庭内小電力用直流配電企画と同時に
国際標準化したいよね
国内標準化先行してデファクトスタンダードになってもいいけど
1光点で十分明るくて、全周囲に光を出すLEDできないかなぁ
108名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:53:13 ID:HI6UEZVL
国が補助金だせよ
109名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:15:09 ID:HgdBMmbv
うちの制御盤は何年か前の東芝製LEDランプを採用していた
しかし、普通の電球より早く壊れてしまった

意味ねぇ・・・
110名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:33:59 ID:x+qI3SXp
>>109
何年か前のものを引き合いに出されてもなあ。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:41:19 ID:yeagXNDG

サイズ的にミニクリプトン球を置き換えることのできるLED電球はいつごろ出るんだろうな?

我が家は埋め込み型のシーリングライトが結構あるから、今のLED電球じゃうまくつかない。
112名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:41:44 ID:HgdBMmbv
>>110
俺は無難派なので、この手のものは信じがたい
ステンレス、LED等々、で超寿命とか。
なら安いの買って壊れたら交換すりゃいいと思う。
高所や、危険箇所はいいけどね。

まぁ、ひとそれぞれだ
113名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:52:45 ID:K0CknGDR
指向性強すぎるわ
照明器具本体に合わせてみないと買えないよ
114名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:55:37 ID:H0qpnZzA
AC-DC変換してるのが粗悪だと電球より先にイカレそうだな
115名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 20:05:09 ID:Onxx6EEl
つか、そんなに省電力なら、太陽電池と併用して
永久に光り続ける照明機器とか作れるんじゃね?
116名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 20:41:57 ID:Quju5LRS
500円になったら買うわ。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 21:49:32 ID:qCxM9b/a
>>115
標識とかに普通にあるだろうが・・・w
118名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:21:28 ID:iWSmR9q3
1割もいんのかよ、ってショックを受けたがよく考えると自室の就寝時の豆球がLEDだった。
青色なんだけど凄く寝やすい。オヌヌメ

でもココでいうあんな高いLED電球は買えねぇ。。蛍光灯型で充分
119名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:38:45 ID:gdOINKFn
蛍光灯サイズで蛍光灯の置き換えを作れよ
120名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:53:47 ID:MuoqL3vG
1日、20分も使用しないトイレにLED電球なんてもったいない。
今までどおり、裸電球で十分だよね。
121名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:03:41 ID:qCxM9b/a
トイレはどう考えても、白熱電球で十分だなw
122名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:07:08 ID:gQfUKw4a
試しに買ってみたけど、ありゃ使えんわ。
電球の周りは明るくても、光が遠くに届かない・・・
買う価値無いね。
123名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:16:49 ID:HbAFfrwH
>>121
今流行りのスパイラル化した蛍光灯タイプの白熱灯もトイレに最適。
最初は、ぼんやり暗いけど30秒くらいで定格の60W(消費電力は13W・寿命は白熱灯の5倍)くらいになる。

夜中のトイレは眩しすぎると辛い。
徐々に輝度を上げるタイプは重宝する。
LEDなんか正直、投射範囲狭すぎ。

俺の大好きなLEDは点滅LED。
勝手にオン・オフを繰り返してくれるから目立ちたい看板や、鑑賞パチンコ台の自動回転の主要パーツとなる。

卓上パチンコでググると使われ方が良くわかるよ。
124名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:17:17 ID:84PHvlG7
高杉
割に合わん
125名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:19:43 ID:Hi28wwvv
一戸当たりの消費電力制限でも始まらない限り
がんばって節電しようって気にはならないなぁ
126名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:21:35 ID:YtTxZxJh
>>123
> 今流行りのスパイラル化した蛍光灯タイプの白熱灯もトイレに最適。

グロースレから拾って来た。
点灯消灯による寿命劣化が強く出るので便所電球では白熱灯の方がお得らしい
ttp://www.eccj.or.jp/lifestyle/05/pdf/072-073.pdf
ここの最後のページにグラフあり
127名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:22:22 ID:0egybKFq
>>117
違うよ。LEDで発光した光をソーラーパネルで発電して、それをまたLEDに使うと永久に電気いらないだろって115は言いたかったわけだ。
実際室内灯で発電できるパネル、最近できたしな。
128名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:46:40 ID:qCxM9b/a
>>126
うちのカーチャンの家のトイレは蛍光灯タイプにした。
なぜなら、100% の確率で、電灯を付けっぱなしにしているから。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:48:12 ID:inOEgICU
ますごみが電気メーカと組んで
インチキ商品を売り込んでいる。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:52:08 ID:PJayPxMa
沢田研二のTOKIOの衣装もLEDに
すりゃあ良かったのにな
131名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:26:54 ID:jY4rrQhb
1個1000円以下になったら買い替えようかなとは思う
132名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:32:18 ID:I6U0KhwI
トイレに付け替えてみたけど暗いし
徐々に付くから老人には危ない
家中これに変えるなんて当分無いなと思ってる
133名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:37:53 ID:ppt/o5G5
関係ないけどNECの電球型以外の蛍光灯は全部日本製なので
年末の大掃除での交換はNECをオススメします。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:41:14 ID:Ml5dsv5l
100均でナツメ球の代替え品買ってきたけど、暗すぎて役に立たないw
135名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:42:49 ID:XwpiNWM0
読書には白熱灯が一番だわ。
136名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:47:35 ID:oDD2MD/Q
自室のサブ照明にリモコン付きのタイプ買った

がらくた箱のコードとプラグとソケットを組合せて天井から下げてる
137名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:56:07 ID:B/1AFCFl
直流給電が普及したら使うヨ
138名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:40:52 ID:ExwEWRRn
>>127
いやそのりくつはおかしい
139名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 09:41:46 ID:ExwEWRRn
>>134
100均で売ってるやつはだめ
140名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 05:06:17 ID:JOI6/GP/
現状ではレフ球とおなじ様な使い方になっちゃうんでしょ?
141名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:10:10 ID:3I+2JqVE
>>132
>徐々に付く

節子、それLEDやない。
142名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:19:37 ID:ChMcXtoU
価格にさえ折り合えが付けば決して悪い代物ではないな、4万時間はまぁ真に受けないようにって留意点があるくらいで
143名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:41:39 ID:GzustYDe
1週間に数分ぐらいしかつけない場所数カ所は、まだ白熱灯のままだな
家庭用でLED必要になるようなケースってそんなにあるのかね
144名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:59:00 ID:O9E0+WWm
>>143
まあ、マンションとかだとないだろうなあ
145名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:00:50 ID:AxuXTW7X
点けて消しての運用な玄関・階段・便所、くらいかな
必要とされる、まではいかないけど
146名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:07:55 ID:HoWSNtP4
調べてみるとLEDってそんなに効率良くないんだな
蛍光灯より少しいい程度じゃんか

水銀灯もLEDより優秀だが
同じ電力なら高演色ナトリウムランプの方がはるかに明るいんだな
147名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:21:46 ID:FQ5POsnD
白熱灯が次々切れてた時期に蛍光灯に切り替えた
その蛍光灯がそろそろ切れてきたのでLEDに変えてる
LEDは明るさや色がメーカーによって全然違うから、比較記事見たり実物見て決めたほうがいいよ。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 17:03:20 ID:yaF1+5HC
30W丸型蛍光灯だと眩しくて目が疲れるので
シャープの7.5WのLED電球をスポットライト的に使ってる。
もうちょっと明るさが欲しいけど、まあ悪くない。

比較記事
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091227_led_actual_brightness/
149名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:34:23 ID:L/CJr9Nk
LEDとかハイブリッドだとかって明らかにインチキエコ商品だろ?
150名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:16:39 ID:prHJQEHy

現状では白熱電球代替としての、照射範囲が広い電球型LEDは無理がある。
でもスポットライト型LED電球は中々良い出来。

151名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 04:26:33 ID:lf6Vwdcc
せめて500円位になってくれないとな
152名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 05:50:04 ID:hhhEL0go
うちの部屋の照明

天井取り付けの電灯 、ひもスイッチ
30ワット蛍光灯×4→2本セット298円が二つで600円

枕元のLED電球
リモコン付き7980円

なんか間違ってるような気もするがまあいいや
153名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 05:50:58 ID:zKwTcFsq
100wレベルが出ないと買う気無いな
デザインもイマイチ
154名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 06:02:00 ID:ZQmSj4m2
セオドア・ルーズベルトはゲリラの鎮圧を命じる。
これを受けたスミスはこう部下を叱咤激励する。「焼き尽くし殺し尽くす。これが多けれ
ば多いほどよい」。兵士たちは任務に邁進した。一連の弾圧で20万ものフィリピン人が
犠牲となったが、アメリカは本国でのインディアン掃討作戦を再現したに過ぎない。
155名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 06:53:11 ID:ed2ZTkpr
100円ショップで電球型蛍光灯を売ってるのを見たときは愕然としたわ。
パッケージ見たら大阪の町工場が中国で作ってる。
ためしに買ってみたら、3ヶ月も持たんかった
156名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:28:34 ID:VcH5Q5w2
>>155
ああいう系は100均はやめとけ
短期使用の使い捨てならいいが
157名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:39:03 ID:8gkJ9sgK
まだまだ熱損失が大きいと思った。
158名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:40:26 ID:1r5iwOki
まだまだLEDは使えない。様子見。
159名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:03:52 ID:IpU5zj31
透明なガラスの中でキラリと光るクリア球が好きなんだ。
クリア球が代替できない限り白熱電球の置き換えにはならん。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:56:40 ID:qMZsrHFo
使えなくはないのだけどコストがねぇ

一旦は電球型蛍光灯とか順を追ってすすめりゃいいんだろうけど
そんな頭も無い政権含めた世の中
161名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 17:38:22 ID:1dvAZPKI
今の性能じゃ購入までには行かないよな
162名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:03:07 ID:ySC6uE4Z
LEDの構造的にはそんなに高くなるわけでもないのにな
ただのダイオードとコンバータだぞ
163名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 01:34:46 ID:tLKaaWCJ
>>146
高演色ナトリウムランプって、ナトリウムランプにしては高演色ってだけで、
あのトンネルとかの橙色のナトリウムランプが、ちょっと白っぽくなっただけの明かりだよ。
164名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 02:54:09 ID:aVeoLxix
価格と寿命、明るさを考えれば蛍光ランプを買うべき
情弱はLEDかって目を悪くすればいいと思う
165名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 07:09:45 ID:cVxZjnEB
目にいちばんいいのは熱光源の白熱電球
166名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:20:44 ID:EBymOfyl
今日買ってきた。普通。
167名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 16:28:22 ID:woQlWV4l
パルックボールとかネオボールの形で
100wタイプのLEDはまだ開発されてないの?
168名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 16:52:01 ID:0us5/rNd
>>162
コンバータが高いんだろう。

LEDはやっぱり電球じゃなく照明ユニットとして売るべきだろうなあ。
今の使い方だとPWM無段階調光とかの長所が死んでるよ。
169名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:20:26 ID:xX4Bg7bA
漏れもそう思う
超薄型LEDシーリングを出せば良いのにな
170名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:49:50 ID:ruHRyhON
この年末で換えたヤツって結構いるのかな?
ウチの照明って玄関、廊下、トイレ、脱衣場、風呂は普通の白熱電球の60W使ってるんだけど、
これをLEDにすると幸せになれるの?
長時間使うのはどこもないんだけどさ。
リビングの食卓の上の照明だけは長時間付けてるから、電球形蛍光灯。
あとの照明は普通の蛍光灯。普通の蛍光灯でLEDって出ないの?
171名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:51:39 ID:79DEaXGP
興味はあるけど、実用するには5年は早いと思う

でも、お遊びで1つ買ってみたいw
172中国餃子とロッテのガムチョコ:2010/01/01(金) 19:28:17 ID:6TAK7JpN
経済性を求めるなら1個300円以下の電球型蛍光灯。
超頻繁にオンオフするなら無電極パルック等。
手間、資源、精神的満足を得たいのならLEDって感じだな。
ウチも玄関や洗面台の照明を安い電球型蛍光灯に変えたよ。
173名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:07:43 ID:G1EOTNJb
LEDが寿命になる前に内部の点灯回路が先に壊れるだろ
うちは常夜灯としてLED豆球買って使ってみたら半年しか持たなかったし
174名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:18:04 ID:0us5/rNd
単純にLED30直列くらいにすれば点灯回路無しでも点灯はするよな。
力率はめちゃくちゃだけど。
175名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:56:31 ID:xX4Bg7bA
>>172
無電極パルックなんてあるのかよ
ってググッたらこれは凄いな
176名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:58:25 ID:xX4Bg7bA
ttp://www.sekaidenki.com/denkei/pfa.html
って無電極パルックは凄いけど値段もLEDといい勝負だなこりゃ
177名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:31:06 ID:G6djQtfj
LEDをレッドと呼んでいる漏れ
本当はなんと呼ぶのだ
178名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:38:58 ID:9qkyxB2b
>>177
レッドでいいんだよシャープのアクオスCMでもやってるじゃん
179名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:45:29 ID:JNSnqu3y
LEDの光って目に痛いんだよね
180名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:08:54 ID:d/VXD6E/
ムスカが一言↓
181名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:38:53 ID:M7tHdlbc
見ろ!白熱電球がゴミのようだ!
182名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 15:58:24 ID:OI0/rWZT
プルトニウムから出る放射線で蛍光物質を光らせる
原子力電球なんてのがあったらいいのにな
電力無くても100年ぐらいは光るだろうから
最高にエコってるじゃん
これからの時代一家に一つ欲しいよな
183名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 16:18:27 ID:Q39WOyU7
184名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 22:20:32 ID:uubtq5S8
そんなもの売らんでくれ
185名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 23:10:30 ID:bGYODkEf
ウランだけにな
186名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:54:32 ID:g+TwqGDx
>>155
寒いところじゃまず点灯しないしなw
北側の便所に取り付けたら、3回ぐらいON/OFFしないとつかなかったw
187名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:38:58 ID:qFTLya2g
5年ぐらい前に200円で買った中国メーカー製の電球型蛍光灯もひどかったな
寒いと暗いし、寒くなくても明るくなるのに時間が掛かるし
4個買った内の2個は数ヶ月で切れてしまって普通の電球より寿命が短いw
188名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:54:46 ID:tUjzWIt1
>>187
それってパナとかでも同じだけど
189名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:55:26 ID:tUjzWIt1
寿命以外ね
190名刺は切らしておりまして
東芝の中国製は1年ぐらいで壊れた、確か1000円に近かったと思うが・・・