【鉄道】北総鉄道、乗り放題1日切符あす発売 年末年始に使用可能 [09/12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 北総鉄道は二十四日から、年末年始に使うことができる一日乗車券を、北総線の各駅で
発売する。北総線内で乗り降り自由の「ゆくくるきっぷ」と、都営地下鉄も乗り降り
自由の「ゆくくる遊遊きっぷ」の二種類がある。使えるのは二十六日〜来年一月三日の
うち一日。

 北総線の京成高砂−印旛日本医大を往復した場合、通常のきっぷは千六百四十円。
同社は「ゆくくるきっぷを使うと40%弱の大幅割引になる」とPRしている。

 「ゆくくるきっぷ」は大人千円(発売枚数一万枚)、小児五百円(同千枚)。「ゆく
くる遊遊きっぷ」は大人千八百円(同三千枚)、小児九百十円(同五百枚)。「遊遊
きっぷ」では京成高砂−押上は一往復のみ有効で、この区間の途中下車はできない。

 いずれも売り切れ次第、販売を終了する。

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20091223/CK2009122302000072.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:22:31 ID:7OQCaQ5g
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:25:21 ID:3gHdV6LB
高っ(((゚Д゚;))

距離は違うが、伊予鉄は三が日乗り放題で六百円だ!
長距離以外、電車・バスに三日間どれだけ乗っても六百円。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:31:30 ID:5nnwllHN
数年前に印旛沼行ったっけなー
車で
5名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:31:37 ID:R5uymJdQ
いやいや頑張った方。
隣まで300円取られる電車だぞ。

まあ乗った所でどこに行ける訳でもないけどな。
6名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:32:08 ID:ZIYLbiCZ
印旛日本医大にあるスパ銭が結構いいんだよ。
那須塩原(だったかな?)の湯を直送で使用していて、
本場よりいい湯(水などで薄めていない)かも知れないそうだ。
行こうかな?
7:2009/12/23(水) 15:33:55 ID:3gHdV6LB
追加…

郊外線電車(通常六百円)の最長区間を三日間各々何往復しても、六百円。

市内線でも郊外線でも、郊外線バスも同様…
一日あたり二百円!
8名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:38:40 ID:dzkmLRsr
>>7
恐ろしい安値だな
9名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:40:09 ID:EWuyLU+y
前、北総線の東松戸駅から複雑な乗り入れで京急品川駅へ通勤しとった。

乗り換え無しで50分かかるけど、東松戸駅から最初の11分で京成高砂駅。
その後約40分で品川駅に着くけど、京成高砂駅から京急品川駅へ行くと、
定期券代が約半分。

さすがに職場の事務の人にその通勤経路が認められなかったけど、
品川駅からの夕方の帰りはまず100%座れるので、行きも空いているので
その路線である程度自腹で通勤しとった。ほんまに、あほらしかった。

という北総線の乗車料金が高いという思い出話を聞いてくれてありがとう。
10名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:41:54 ID:3gHdV6LB
>>8
ふだん高いからね。

極端な例、乗り目的で毎日30回乗っても一日あたり二百円。

三が日限定、って縛りはあります。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:45:23 ID:+Z5N0HvD
北総鉄道が東急の路線だったらよかったのに
もしそうだったら千葉ニュータウンはもっと発展していたのに
12名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:53:38 ID:TxriT6IL
北総は高すぎるから引越し先の候補からはずしたなぁ・・・
13名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:03:00 ID:uqOo3mbw
>>9
その経路が認められないのか
会社指定のルートは全てJRでの移動?
14名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:04:46 ID:5oFSG1vq
北総と東葉が時々ごっちゃになる。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:12:30 ID:ZIYLbiCZ
>>11
おいおい東急は「チバリーヒルズ」で失敗してんだぞ!
16名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:37:36 ID:64ztSGI/
未だに初乗り300円超なのか。
利用者だった15年前から ちっとも進歩してねえ
17名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:05:53 ID:d7Lk4E1y


23区vs千葉ニュータウンエリア住み心地徹底比較 - 日経住宅サーチ
http://sumai.nikkei.co.jp/hbuy/polus/info_03.html

「直通アクセス」「座って通勤」も
快適さの材料に

23区内からの通勤は確かに便利だが、北総線利用で千葉ニュータウンエリアからも都心へのアクセスはスムーズ。
座って通勤できる始発駅もあり、鉄道・道路のどちらも利用可能など、乗車時間だけでは測れないメリットも。
旅行や出張の際、空港へのアクセスも充実。

鉄道、道路両面からの整備が進み、
都心や成田空港へのアクセス充実

千葉ニュータウンエリアの交通の要となるのが北総鉄道。
都営浅草線に直通のため、ニュータウン最西端の西白井駅から日本橋駅までは37分。
千葉ニュータウン中央駅からでも45分。京成押上線と京浜急行線にも相互乗り入れしている。
2010年には北総線を延伸した成田新高速鉄道線の開通が予定され、乗り換えなしで成田空港までアクセス可能に。
海外への玄関口・成田を都心と30分台でつなぐだけでなく、
羽田空港と成田空港が千葉ニュータウン経由でダイレクトに結ばれる。
車でのアクセスも便利で、千葉ニュータウンエリアを南北に通過する国道16号を利用すれば、
北総線小室駅(国道464号線沿い)から、東関東自動車道・千葉北ICまで約15km、常磐自動車道・柏ICまで約20km。
また、市川市から千葉ニュータウンエリアを経て成田市を結ぶ高速道路「北千葉道路」の整備が進み、
成田空港へのアクセスがいっそう強化される。


印旛日本医大駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hokuso-inba-nihon-idai-station.jpg
18名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:06:42 ID:d7Lk4E1y
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
19名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:07:26 ID:d7Lk4E1y
銀座駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85

>所在地   東京都中央区銀座四丁目1-2
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


日本橋駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都中央区日本橋一丁目3-11(東京地下鉄)
>      東京都中央区日本橋一丁目13-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


大手町駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都千代田区大手町一丁目6-1(東京地下鉄)
>      東京都千代田区丸の内一丁目3-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 5 路線


表参道駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E9%A7%85

>所在地   東京都港区北青山三丁目6-12
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


青山一丁目駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都港区南青山一丁目1-19(東京地下鉄)
>      東京都港区北青山一丁目2-4(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
20名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:08:09 ID:d7Lk4E1y
六本木駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E9%A7%85

>所在地   東京都港区六本木六丁目1-25(東京地下鉄)
>      東京都港区赤坂九丁目7-39(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


麻布十番駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8D%81%E7%95%AA%E9%A7%85

>所在地   東京都港区麻布十番四丁目4-9(東京地下鉄)
>      東京都港区麻布十番一丁目4-6(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


赤坂駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%9D%82%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都港区赤坂五丁目4-5
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 1 路線


新宿三丁目駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
21名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:09:07 ID:d7Lk4E1y
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353

汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。

アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分


冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/

1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館

集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
22名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:46:03 ID:HmTubAKe
ここ2年ぐらいで座れなくなってきたぞ北総。
高運賃、高規格なのに、ほぼ鈍行しか走っていない。メンテする金が無いから、車両のシートがボロボロだろうが、そのまんま。
よう揺れる。
就職、進学の足かせになるから住まない事をお勧めする。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:47:48 ID:HmTubAKe
24名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 03:40:23 ID:9BQpZpMa
北総ってボロは3編成だけで、全体的に車両は良い部類なんだけど。
後、その記事古いよ。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:02:17 ID:667derc4
毎日座って通勤してるよ。
でも最近は沿線人工増えてるから座れなくなってきた。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:14:20 ID:opkqHzXM
近江鉄道の土日祝1日フリーなんて580円だぞ。沿線民のおばちゃん連中が普通に使ってたw
27名刺は切らしておりまして
東急の一日乗車券も、桜木町〜渋谷の往復料金で済んだから、
自由が丘と渋谷の両方に行く時によく使ったっけ。
まあ、使ってた店が潰れてからは行かなくなったけど。