【レポート】米Apple、新特許3件申請…3Dユーザーインタフェース、バッテリ延命など[09/12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★【レポート】米Apple、新特許3件申請 - 3Dユーザーインタフェース、バッテリ延命など

米Appleが新たに申請した特許3件が一般公開され話題になっている。1つは3Dインタフェースに関するもので、
画面内に仮想の3D空間を構成し、ユーザーの頭の動きに合わせて表示がダイナミックに変化するものだ。
たとえば画面内のオブジェクトをユーザーが上から覗き込もうとすると、そのように画面が動いてオブジェクトの
上辺が見られるといった具合だ。このほか、メディアファイル再生に関する特許が1件、バッテリ駆動時間を
延ばす特許が1件、それぞれ報告されている。

Appleの3件の特許については、Ars Technicaがまとめた記事が詳しく、わかりやすい。「SYSTEMS AND
METHODS FOR ADJUSTING A DISPLAY BASED ON THE USER'S POSITION」と呼ばれる特許は、
仮想3D画面と頭の動きを連動させた新インタフェースに関するものだ。たとえば画面ディスプレイ内に描かれた
3Dオブジェクトはあくまで2Dで表示されているもので、ユーザーがその側面を覗き込もうと頭を動かしても
画面上のオブジェクトが変化するわけではない。だが頭の動きに合わせて画面がダイナミックに変化するように
なれば、ユーザーが右側に頭を動かすことで、オブジェクトが回転して右側面を見ることができるようになる。
これをPCなどのウィンドウ画面に応用すると、頭を動かすことで重なり合うウィンドウ同士の位置関係が
ダイナミックに変化し、正面からでは手前のウィンドウに隠れて見えなかった奥側ウィンドウの情報が
見られるようになる。

言葉で説明するとわかりずらいが、前述のArs Technicaの記事にある図を参照するほか、実際にビデオ映像で
確認してみるといいだろう。Apple Insiderが例として紹介しているYouTube上のビデオは、Wiiが発売された際、
ある開発者がWiiリモコンとレシーバーを使って同種の3Dインタフェースを実現して話題になったものだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw&feature=player_embedded#

2つめの特許はユーザーの過去のメディアファイル再生パターンを記録し、それを以後の再生で自動再現する
特許だ。「System and methods for adjusting graphical representations of media files based on
previous usage」の名称で申請が行われている。たとえばユーザーがiPodなどで音楽データを再生する場合、
特定の曲で冒頭の22秒間だけスキップする動作を繰り返したとする。こうした行動パターンをメタデータとして
記録し、以後の再生でこの22秒間スキップを自動的に再現するというものだ。またメタデータの内容は
インタフェースにも反映され、頻繁にスキップされる、あるいは全然再生が行われない楽曲については
曲目表示でフォントの縮小または薄い字で表現され、逆に頻繁に再生される曲は大きなフォントと太字で
強調されるといった具合にメリハリをつける。(>>2-5につづく)

ソース:マイコミジャーナル 2009/12/19
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/19/apple/index.html
2かくしおまコンφ ★:2009/12/23(水) 10:49:37 ID:???
>>1のつづき)

最後の3つめはバッテリ駆動時間に関するものだ。「METHOD AND APPARATUS FOR PROLONGING
BATTERY LIFE OF A MEDIA PLAYER」の名称で申請された特許では、残りのバッテリ駆動時間に
合わせてメディアファイルの再生方法を変化させ、指定された作業を駆動時間内に完了させようとする。
たとえば45分の動画ファイルがあり、現在手持ちの携帯デバイスでは30分の動画を再生するバッテリ容量しか
残っていないとしよう。この場合、デバイスはユーザーに対して警告メッセージを表示し、ユーザーの
45分動画再生の指示を完了させるためにバックライトの輝度を落としたり、動画再生のフレームレートを
落としたりなど、バッテリ駆動時間を延ばすことで対応する。

以上3点が今回話題になった申請中の新特許だ。1つがインタフェースに関するもの、残り2つが主に携帯
デバイスを主眼に置いたものだが、近い将来に実機に搭載される新機能として想像してみると面白そうだ。

(了)
3名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:51:49 ID:K5JlmF9F
どれもこれも重箱の隅をつつくような厳しそうな特許だな
4名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:53:12 ID:eQPuq6ta
特許というより他社の盲点をついてるだけで目新しいのがないのが。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:57:35 ID:4spwXqgZ
>>3
別な表現で言うと、

 「かゆいところに手が届く」
6名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:57:42 ID:iCzQaCiM
理解した
Apple Photoshop Wii
7名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:58:35 ID:o6On6qig
おせっかい特許w
8名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:59:32 ID:yJBBIQ5r
実現における技術的課題が分からんね
9名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:00:35 ID:P+LNsSms
特許というよりも実用新案だろ。
10 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:03:35 ID:51B01e7Q
特許ってのはこういうもん。
上手く通れば、他社へのけん制になるし、
また、類似特許で訴えられた場合の防衛手段にもなる。
とにかく、少しでも、斬新さのあることをおこなったら、
すぐ、特許申請するのは企業の常識
11名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:03:50 ID:c9xZoBal
1の技術って日本で元ネタが作られていたと思う。エロゲ方面で
女の子の視線が動いたり胸やパンツを覗けるっていう
12名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:06:43 ID:z1HHVfs3
新規性も進歩性もなさそうだな。

日本の審査基準ならば、公知技術から実施容易にて拒絶査定されるレベル。

同じ分野じゃないけど、電気自動車で全く同じ技術が開示されているよ。

バッテリー残量が少なくなった場合、カーナビで最も近いバッテリースタンド(充電所)を検索、
そこまでの距離、標高(起伏)、タイヤの摩擦(冬の凍結路とか)などからモータへの負荷を演
算し、最低限必要な電池容量を割り出す。
その上で、エアコンやオーディオ、ディスプレの輝度を適宜低減して延命する方法。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:06:47 ID:Tw0pG71B
アプリ変えるのに顔動かすぐらいならマウス動かすわ…
>>11
オブジェクトを覗くのに顔を動かすのは、あのソフトが
ある限り日本じゃ特許おりなそうだね
14名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:07:22 ID:JJNDnQNx
>>11
残念ですがアップル社の特許に抵触しますので発売中止となります。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:12:31 ID:ZZG6uUxu
エロゲの奴知ってるけどあれってユーザ側にマーカーとか無かったっけ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:14:54 ID:0WX33wzi
実現してから特許申請可能になるようにルールを変更しろ
17名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:15:41 ID:K5JlmF9F
ちゃんと成立するかねぇ
審査で限定掛けられまくって使い物にならなくなるんじゃないかな
18名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:16:59 ID:bFel0G4b
実用化してないアイデアでも特許取れるんだな(笑)
19名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:20:36 ID:O40AuHkK
これって既にPS2のエナジーエアフォース+ソニー製ヘッドマウントディスプレイでやってたやつじゃん
20名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:21:19 ID:ZZG6uUxu
>>18
恥ずかしい奴
21名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:21:25 ID:GO5kd6Sd
http://www.apple.com/jp/batteries/notebooks.html
長期保管
例えば、6ヶ月を越えてノートブックコンピュータをしばらく使う予定がない場合、
アップルではバッテリーを50%充電した状態で保管しておくことをお勧めします。
もし、バッテリーが完全にゼロになった状態でノートブックコンピュータを保管すると、
深い放電状態となり、充電ができなくなってしまう可能性があります。
逆に、フル充電の状態で長期保管すると、バッテリー容量が失われる、
つまり、バッテリーの耐用年数が短くなる可能性があるのです。
それを防ぐには、ノートブックコンピュータのバッテリーを取り出して、適温範囲内で保管しましょう
ノートブックコンピュータの
温度環境:
アップルのノートブックコンピュータが最適に動作する温度範囲は、10°C〜35°Cです。
保管場所の適温範囲は-25°C〜45°Cです。理想的なのは、Macを室温(22°C)に近い温度で保管することです。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:23:15 ID:JJEh/hBE
下からのぞくとパンツが見えるエロゲーきぼんぬ
23名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:25:18 ID:qqFy1bJE
>デバイスはユーザーに対して警告メッセージを表示し、ユーザーの
>45分動画再生の指示を完了させるためにバックライトの輝度を落としたり、動画再生のフレームレートを
>落としたりなど、バッテリ駆動時間を延ばすことで対応する。

一方パナソニックは電池の容量そのものを増やしていた
24名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:36:44 ID:gPTL2I+o
>>14
ネタにマジレスするのも何だが、先行事例があったらAppleの特許自体が成立しない
25名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:38:21 ID:vh80kqYx
バッテリの交換させろや、ヴォケ!
26名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:38:44 ID:bFel0G4b
>>20
wwwwwwwww
27名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 12:53:09 ID:z1HHVfs3
このスレを読んで思ったが、特許とはどういうものなのか 殆ど知られていないんだね。
よく缶コーヒーのCMなんかで、特許出願中とか出ているけど、権威付けなのかな?

ちなみに出願は、特許性がなくても誰でも簡単にできるからねよろしく。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:57:15 ID:NYP+2iM9
1は多分成立する。
2はダメだろう。
3はかなり限定すれば通るかな。
29名刺は切らしておりまして
>>18
むしろ実用化してたら特許になんないんだよ。