【再開発】横浜市最大級のマンション建て替え--『花咲団地』工事着手、368戸の大規模マンションに [12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
新日鉄都市開発と三菱地所が参加組合員として参画している横浜市西区の「花咲団地
マンション建て替え事業」の権利変換計画が12月12日、認可された。11年11月の竣工を
目指して建築工事に着手した。

同団地88戸の全員合意のもと368戸の大規模マンションに建て替える。建て替えマンション
としては同市内過去最大級となる。

花咲団地はJR根岸線「桜木町」駅から徒歩5分。58年竣工で築50年以上となる。
4階建て4棟の中層建物だが、建て替え後はRC造り3棟、地下1階・地上11階建ての
高層マンションとなる。

団地敷地に隣接している神奈川県所有地をURの支援により09年4月に建て替え組合が
県より取得したことで、団地敷地との一体開発が可能となった。高さ制限の緩和
(20メートルから31メートル)を受けるため環境設計制度の認可を受けるとともに、
開発許可、一団地認定などの認可を横浜市から受けている。

事業協力者グループの新日鉄都市開発と三菱地所が全体の事業推進と工程管理を行い
ながら、コンサルタントとして都市空間研究所(東京都千代田区)が参画し、権利調整
にあたった。

参加組合員である新日鉄都市開発と三菱地所が取得する予定の保留床分譲は10年春ごろ
となる見込みだ。

◎新日鉄都市開発のリリース
http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

◎三菱地所(8802) http://www.mec.co.jp/

◎都市空間研究所 http://www.lares.dti.ne.jp/~t-kukan/

◎ソース
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/jutaku-s-20091221-091221037476/1.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:27:33 ID:L88l3o9j
姉なんとかの耐震偽装物件?
3名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:27:58 ID:8iQtWgS1
11年とか書かれるとあれ?っと思う・・・
4名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:30:32 ID:8iQtWgS1
全員合意のもとってすごいね。
相当立て替え資金が安く済むんだろうなぁ。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:56:11 ID:sxyFHRUv
横浜マンション多すぎ
6名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:08:06 ID:FVmuYEQp
まゆ?
7名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:12:05 ID:/G+XprCp
>>4
88戸だもんね
ま それでも凄いけど、
最近の大規模マンション(タワーとか)が、建て替えの時期にゃ 揉めに揉め大変だろうね
最近のは利益パンパンにギッシリ建ててるから。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:15:31 ID:Gn8eVYqI
>>7
それ考えると、人口減少社会って恐ろしいな。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:39:25 ID:3pzDkoBX
10名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:28:56 ID:T0OgLUTb
紅葉坂の途中にあるやつだね
夏に坂の途中の隠れた有名洋食屋さんに行ったとき見たけどすでに無人ぽかった
11名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:13:31 ID:ov9DdtAg
>>9
スゲ~~
12名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:42:32 ID:jw3t8HBd
問題はマンションがちゃんと売れるのかどうかだねw
これから先いろいろ厳しくなってるからさ。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:53:57 ID:/G+XprCp
>>12
そそ
この事業の成否は、あんまり欲をはらずに 適正価格で、積み増し戸数分の分譲を提供できるかにある。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:14:51 ID:UL2OFmJX
>>7
建替え時にはまた法律が変わって建ぺい率がゆるくなるなw
15名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:17:56 ID:sXUD9kUo
大いなるベッドタウン
16名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:26:02 ID:lXoknyrq
旧住民はただで建替えができるんでしょ
場所がいいからね
17名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:42:42 ID:v9gEUEQy
18名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:31:50 ID:tZgUTTtg
>>17
緑園都市のサンステージは築20年くらいでもいい値段だけどなぁ・・・
19名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:21:23 ID:yiLHNx72


財政力指数 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%8A%9B%E6%8C%87%E6%95%B0

>概要
>財政力指数が1.0を上回れば地方交付税交付金が支給されない不交付団体となり、下回れば
>地方交付税交付金が支給される交付団体となる。
>したがって、地方交付税交付金が地方公共団体間の財政力の格差を調整するために
>支給されるものであることを踏まえると、その性質上必ずしもすべての地方公共団体に
>地方交付税交付金が支給されるわけではないが、近年において日本全国47都道府県の中で
>1.0を上回っている都道府県は、東京都と愛知県しかないため、東京都・愛知県を除く
>すべての道府県に支給されているのが実状である。
>また、市町村に関しては、東京都港区や武蔵野市、川崎市、豊田市など一部の市町村を除き
>ほとんどの市町村は1.0を上回っていない。


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t1_c05_05

財政力指数 対象:806市区

_1位 愛知県 豊田市  1.71   21位 千葉県 君津市   1.27
_2位 愛知県 碧南市  1.66   28位 神奈川県 鎌倉市  1.21
_3位 東京都 武蔵野市 1.65   30位 神奈川県 海老名市 1.2
_4位 愛知県 刈谷市  1.64   32位 神奈川県 南足柄市 1.19
_5位 愛知県 東海市  1.62   52位 千葉県 市川市   1.12
_6位 千葉県 浦安市  1.61   54位 茨城県 つくば市  1.11
_7位 茨城県 神栖市  1.54   61位 神奈川県 小田原市 1.09
_7位 静岡県 裾野市  1.54   63位 千葉県 富津市   1.08
_9位 千葉県 成田市  1.49   70位 千葉県 印西市   1.06
10位 静岡県 御前崎市 1.48   70位 神奈川県 川崎市  1.06
11位 埼玉県 戸田市  1.47   80位 神奈川県 相模原市 1.04
11位 神奈川県 厚木市 1.47   91位 茨城県 守谷市   1.02
11位 愛知県 安城市  1.47   91位 千葉県 船橋市   1.02
14位 愛知県 小牧市  1.45   91位 千葉県 柏市    1.02
15位 千葉県 袖ヶ浦市 1.36  105位 千葉県 千葉市   1
16位 東京都 調布市  1.35  111位 神奈川県 横浜市  0.98
17位 東京都 府中市  1.34  116位 神奈川県 逗子市  0.97
18位 愛知県 大府市  1.33  133位 千葉県 松戸市   0.95
19位 愛知県 田原市  1.32  162位 千葉県 習志野市  0.91
20位 埼玉県 和光市  1.28  179位 神奈川県 横須賀市 0.88

出典元
総務省「市町村別決算状況調」 2008年
20名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:23:12 ID:yiLHNx72
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。

 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。

 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。

[ 2009年09月18日 17:42 ]


神奈川県横浜市と千葉県浦安市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/748/654/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位


総務省統計局 統計でみる市区町村のすがた2009 2009年6月19日公表
人口1人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [単位:万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001021807&cycode=0
※C経済基盤のExcelファイルより

千葉県浦安市  479(-8)
神奈川県横浜市 416(+2)


横浜市の住みやすさ:街力|マンションDB[価格.com]
http://mansion-db.com/kanto/14/machiryoku/m-14100/
浦安市の住みやすさ:街力|マンションDB[価格.com]
http://mansion-db.com/kanto/12/machiryoku/m-12227/

    推計短大・大学進学率
千葉県浦安市  57.66% 36/805位
神奈川県横浜市 54.68% 78/805位
21名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:25:19 ID:yiLHNx72
崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html

2008年11月21日

◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦

東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。

それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。

「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」

田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。

ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。

住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:26:46 ID:yiLHNx72
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
23名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:27:50 ID:yiLHNx72
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353

汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。

アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分


冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/

1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館

集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
24名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 00:18:45 ID:IIf+cJd4
>>17
下の3つは結構キテるね
25名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:59:15 ID:92KpvWak
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
26名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:12:31 ID:m3PVNhyd
つまり、次の50年後には建て替え不可能なんだよね。

50年前、容積率に余裕有り(建築技術がなかった)
↓↓↓
現在、容積率一杯に建て替えて旧住民もウマー
↓↓↓
50年後、容積率ぎりぎりなので建て替え不可能
↓↓↓
スラム

どうやっても、マンションは万損でしかないのだ。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:30:47 ID:jJA77HDX
>>17
緑園は相鉄ライフが古臭い。
建て替えさえすりゃまだまだいける。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:52:00 ID:wo6wvrCy
60年代、まだローカル路線だった相鉄が東急のような大手私鉄になるにあたって
手っ取り早く利用客を増やす手段が公団とタッグを組んで団地を急造する事だった
公団撤退後も独自に緑園都市を開拓するなど相鉄は団地に強いこだわりを見せた
29名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:09:32 ID:tcW+L0XF
まだ横浜はこんなことやってるのか
30名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:29:31 ID:A8jqKiyX
花咲ときたら、カニかマユのどちらかだろうjk
31名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:57:35 ID:NzhPhUch
大きい自転車屋さんの近く?
32名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 03:30:30 ID:9GU1xg/I
MMで無数の供給過剰タワーマンション群があるのに更に供給するのかww

資産デフレはどんどん悪化する一方だなwww

分譲マンション価格と地価はどんどん下落していくだろうな。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 03:45:38 ID:9GU1xg/I
>>19
地方の財源の典型であり最大のものは固定資産税だよ。
当然不動産価格が下落すれば悪化する。

現在の資産デフレ状態では地方財源が良くなることは永遠にない。
一時的に良くてもまた悪化するよ。

資産デフレが続く限りは財政も金融もなにも経済は良くならない。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 03:55:20 ID:j9xBMvuE
>>17
相鉄っていうけどさ、
緑園都市以外はみんな駅からはなれてるだろ。
左近山なんて東戸塚からの方が早い気がするんだが。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 04:04:34 ID:cDp7o3hk
大規模っつうから100階建てにでもするのかと思った
36名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 06:28:15 ID:oZXqHkFE
20年位前に新築棟を作っていた様な記憶も有る
37名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 07:03:59 ID:OtlpDYdr
>>52
横浜はマンションがまだ5000万円台だからな。高い。新築2500万円台じよないと。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:02:13 ID:03InDB9B
このスレ52までいくかどうか心配
39名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:02:23 ID:cHgoeocS
日本は土地の税が異常に低いのでみんな土地を売らない。
よって区画整理が進まない。
再開発はこういうなんとかの跡地ばっかりだ。
東京でも駅から徒歩20分のひばりヶ丘団地を再開発する
なんて話がある。
あんなド田舎を再開発してどうする?
40名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:15:27 ID:J7g49/CF
吉祥寺じゃない武蔵野市に住んでいるが、高齢化がものすごく進んでいるし近隣商店地区の
衰退は著しいよ。武蔵野にも団地あるけど買える世代が集中するから代替わり少なく
あっという間に高齢化する。賃貸はどこも高止まりで所得の低い若い人にはきついね。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:22:47 ID:QL8dMH4f
88戸→368戸じゃ売った代金で建設費ペイできるかもしれんが、果たして売れるのか?
42名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:29:35 ID:wEFeQp/V
>17
西ひかりが丘団地=公団
ひかりが丘団地=市営
写真は公団の方だね
ちなみに市営の方の立て替え計画は延期みたい

>24
ここ数年退去後の空き家を増やしていたのに
来年から入居者を入れるんだってさ>ひかりが丘
かなり古いのに大丈夫なのかな?
43名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:57:45 ID:CUPI2uzr
人口減少・市場縮小社会がいよいよ始まったというのに、景気のいい話だね。
44名刺は切らしておりまして
>>41
場所がいいから。