【コラム】「国はもっと借金して大丈夫」、主張する人たちの「でたらめ」…(J-CASTニュース)[09/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★枝川二郎の「マネーの虎」  「国はもっと借金して大丈夫」 主張する人たちの「でたらめ」

2009年度の国の税収(見込み)は36兆9000億円。その一方で鳩山由紀夫首相は2010年度の国債の発行、
つまり新たな借金を44兆円以内に抑えると言っている。これはいわば年収369万円のサラリーマンが、年収を上回る
440万円もの借金を新たにするようなもので、明らかに異常事態といえよう。

しかし、こんな状況でも「国の借金は多すぎることはない、もっと借金をしろ」と主張する人たちがいる。今回は
そういう見方がいかにおかしいか、ポイントを一つひとつ、順を追って論じてみたい。

 ◇借金返済のための「増税」は最悪の政策

1)いざとなったら政府は国民から税金をたくさん取って返済に回せば良い?

政府は国民の同意なしに税率を上げることはできない。「国の借金を期日どおりに返すために税金を今までの
2倍払ってください」などと政府が国民に頼んだとしたらどうだろう。「政府の責任を国民に押し付けるな」と拒絶されるに
決まっている。消費税を1%上げるのさえ容易でないのに、大幅な増税が可能と考えるのは甘すぎる。それに大幅な
増税は間違いなく景気悪化につながる最悪な政策だ。

2)日本には豊富な国有財産があるので、借金の返済に問題はない?

国債に担保はなく、たとえ返済不能になったとしても、借り手である国が国有財産を差し出す義務はない。
たとえば、90年代後半にロシアが債務不履行になった時も「じゃあ天然ガスで返せ」などという話にはならなかった。
「皇居だけで数千億円の価値がある」などとうそぶいてみても、現実に皇居を貸し手に差し出すわけにはいかない。
国の借金が返済されるかどうかは結局のところ政府の信頼性に大きく依存している。国有財産に手をつける前に
バンザイするのが国の債務不履行というものだ。(>>2-5につづく)

ソース:J-CASTニュース 2009/12/17 11:21
http://www.j-cast.com/2009/12/17056305.html
2かくしおまコンφ ★:2009/12/21(月) 20:50:36 ID:???
>>1のつづき)

◇政府の返済不能は必ずしも稀なことではない

3)国債の95%は日本人が保有している。日本人の金融資産は1500兆円あるので、その範囲内ならば返済に
問題がない?

1500兆円には、わたしのわずかばかりの預金や生命保険も貢献しているはずだが、国の借金の返済のために
わたしの資産を使ってもらって結構、などと国に約束した覚えはない。あるいは、国債を多額に保有している銀行や
保険会社が政府に資金を贈与する義務もない。もしも民間のカネを政府が強制的に召し上げるような事態に
なったとしたら、それこそ国の借金の貸し倒れにも劣らないような緊急事態だ。まして、国債を持っている人の
国籍によって返済の条件を変えるようなことが許されるはずがない。

4)日本国の借金は円建てなのだから、必要な金額だけ札を輪転機で刷れば必ず返せる?

理論的にはその通り。インフレによる解決だ。しかし、数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に
放出するというのは、すなわち円の価値を暴落させることに他ならない。1946年に戦時国債はハイパー・
インフレーションにより紙くず同然になったが、これでは「返済できなかった」というのと実質的に違うところがない。
先進国の政府による返済不能というのは必ずしも稀なことではない。アメリカでは大恐慌の最中の1933年に
金本位制の下で債務不履行となった。また、日本では第二次大戦後の混乱期に戦時国債の実質的な
債務不履行のほかに預金封鎖や新円切り替えの制限などがあった。

現在、国の借金は明らかに危険な領域にある。鳩山首相は二酸化炭素の排出量を2020年までに
25%削減すると宣言したが、より差し迫った課題である国債の削減計画を何よりも先に示すべきだと思う。
返済の見通しが立たないままに節度なく借入を増やしている今の状態は「ネズミ講」とまで言わなくても
「無責任の極み」といえるのではないか。

適切な行動をとられることを望みたい。

(了)
3名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 20:56:11 ID:54Pk20sP
そらそうよ
4名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:01:15 ID:vXpfTkZz
じゃあ適切な行動って何?

いつも思うのは「消費税増税」案しか取り上げないこと。所得税の累進課税とか
資産課税すればいいじゃん。税金取りないよ。取るべきところから。
金持ち優遇を進めてきた事が元凶なんだから
5名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:04:36 ID:qRxUtmK5
6名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:08:20 ID:OjKiuAMX
国債のツケは下の世代に回してくれ。
今の20代30代は上の世代支えるだけで手がいっぱいなんだよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:10:35 ID:s9ll4I3M
次の世代に責任転嫁




8名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:14:13 ID:aznAgOqX
借金返すのは当たり前のことだから反対はしないが、今返す必要はないだろ。
デフレ進行中に増税などしたら、個人消費がなおさら縮小してデフレスパイラルを加速させるぞ。
ただでさえ来年からドル高気配が資源高になり、物価高が起こる可能性があるんだから。
今強いて返す必要性はないだろ。
世界的に需要が改善してからでもいいだろ。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:15:09 ID:vXpfTkZz
>>6
支えなくていいよ。
国民の個人金融資産は1400兆くらい。この内の半分は65歳以上の爺さんが持ってる。
年金の積立金だってある。爺さんの面倒は爺さんが見たらいい。
国債発行して現れた金はどこに行ってるんですか。結局一部の資産家の懐に流れ込んでくだけ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:16:17 ID:X+Qq5BTX
民主主義の弊害だな。数の多い世代が借金して少ない世代に押し付ける。
団塊ほどひどい世代は日本にいなかっただろう。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:17:27 ID:P5GUdqzs
そこで売国ですよ
12名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:18:33 ID:G8iHOrRp
批評する人はいても国為に立ち上がる人がいない
それがこの国のだめな所・・・
オラもその1人だけど
13名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:20:32 ID:26nB+bAY
>>4
 金持ちをたたいて、貧乏人を助けるか?
 釈迦かキリストの再来か?
 はたまた、共産主義者?

 人間社会は、自分の利益が大事、大事の60億人の集団だよ。

 かっこいい意見で治まるほど甘くはないわい!
 
14名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:21:02 ID:8uSo/8UN
他の国がもっと札をすってることに触れてないな。
輪転機をまわしてOK。
日本が刷らなさ過ぎてる。
それで国債を償還していい。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:21:54 ID:QRoWQsHd
もう日銀が開き直って1000兆円印刷するしかないだろ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:25:15 ID:Hd/h1ijQ
国の借金というのは実は格差問題に還元される。何故なら国の借金はすべての
国民に平等に相続されるが、国民の資産はそれぞれ個人に相続され、平等には
相続されないからである。

急いで返す必要がないが、プライマリーバランスの黒字化もしくはドーマー条件を満たす必要がある。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:27:25 ID:DNQwAsKz
>>8
だよな。
喫緊の課題はデフレ・不況からの脱却。
今増税することは、サラリーマンで言うと、
借金返すために副業アルバイト→過労死って路線。

>>4の言うとおり、「増税=消費税」って議論がおかしい。
小泉の時に企業負担軽減・個人負担増をやったんだから、これ以上の負担増は死ぬ。
消費税増税つっても、食料品・生活必需品にも課税する気、満々だろ、官僚は。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:28:03 ID:kn5r6R2x
まずは、歳出削減(独立行政法人や公益法人は真っ先に潰す)。
増税は、高額所得者から。
消費税増税は一番最後。
通貨供給量は少しずつ増やす。

やるべき事は簡単なのに、既得権者の抵抗にあって進めない。
一億総玉砕(と言いつつ、A級戦犯の大半は無罪放免)。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:29:18 ID:Lej/qQHu
日本が破綻して保有する債権を投げ売りしたら世界で連鎖破綻が起きないか?
20名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:32:00 ID:stfCVzn2
何故借金のロールオーバーという考えがコイツにはないんだろう?
21名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:33:42 ID:DNQwAsKz
4年ごとに政権交代を3回くらいやったら、天下り法人を全部消せるだろう。
みんなの党に自民の能力ある人は行って欲しい。
いないだろうが。

これじゃあ、ダメだよ。
「ファーストクラスで飛行機乗るの止めましょう」
 ↓
老人議員「体壊す。言いだしっぺのおまえらだけエコノミーに乗れ」
 ↓
うやむや
22内閣さん:2009/12/21(月) 21:33:59 ID:mNsSSBSf
民主党でも借金大国をめざすのでしょうか
23名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:34:24 ID:Yz875BnN
国債デフォルト前提で税収内で予算を組む必要があるな
インフレでも何でも実質的国債デフォルトは次の国債を発行できないことを意味するんだし
24名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:36:24 ID:qDvYOWUY
民主党のバラマキは綺麗なバラマキだからドンドンやったらいいんじゃねえの

真綿で首を締められるよりはマシかもな
25名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:36:28 ID:d9DslAsj
借り換えすればええやん。
利息分をインフレでチャラにしてしまえば、なおいいんじゃないの。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:37:03 ID:kn5r6R2x
>>19
だから、「これ以上国債を発行するな」と、マスコミも言い始めたんだろうね。
マスコミは、日本が崩壊する分には何も言わないけど、
世界が崩壊するとなると、さすがに良心が痛んだのだと思う。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:38:26 ID:hgHFdy8g
数年前まで、いくら借金しても安全と主張してた2chねらーが、
なぜ民主党政権になるといきなり危険危険と言うようになったんだ?
28名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:41:03 ID:KtfhBU+G
>>1

典型的な馬鹿・・・・。
経済学の知識が無い(要は無知な)ことがあからさま過ぎる。
スティグリッツとかマンキュー、あるいはサミュエルソンで良いから
一度、真摯に経済学を勉強してかれ文章を書いてくれ。

例えば
>3)国債の95%は日本人が保有している。日本人の金融資産は1500兆円あるので、その範囲内ならば返済に問題がない?
の命題が意味するところを完全に取り違えている。

これは日本国債の「裏面」を言ってる。国債は政府から見れば「借金」的な性質を持つが
国債を所有してる「個人」から見れば資産になってる。
これを全く理解していない・・・・・。
29名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:42:10 ID:A46p2xc7
国の借金 対GDP比ランキング

1 ジンバブエ 240%
2 日本 180%
3 レバノン 163%
4 ジャマイカ 124%
30名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:42:16 ID:Yz875BnN
>>25
インフレで借り換えができると思ってるのか?
31名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:44:42 ID:AVSR/C3/
『本当はヤバイ!韓国経済』で2ちゃのアイドル
チャンネル桜でも活躍してる三橋貴明先生が大丈夫だと太鼓判

崩壊する世界 繁栄する日本 (単行本)
三橋 貴明 (著)


本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々 (単行本(ソフトカバー))
三橋貴明 (著)
32名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:45:15 ID:f0hlH3h8
>>27
日銀のデフレ政策を誰も止めないのと民主の経済政策も無能だから
33名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:46:22 ID:l7cF2Gb5
>>27
それは俺も不思議に思ってた。財政出動ふやすという政策は間違ってない

>>1は廣宮を読んでいるのだろうか?
>数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に放出するというのは、

国債の償還でどうやって数百兆が市中に放出されるのだろう?
34名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:46:25 ID:AVSR/C3/
崩壊する世界 繁栄する日本 (単行本)
三橋 貴明 (著)

内容紹介
さらば恐慌!
さらば日本悲観論。

◆『ドル崩壊!』『本当はヤバイ! 韓国経済』で話題の著者が緊急提言。
◆世界経済は崩壊し需要は激減。しかしなぜ、日本の「国家モデル」は繁栄しうるのか?
◆豊富な経済指標(データ)が示す“世界の崩壊”と“日本再興”の根拠とは?

◎本書の構成
第一章 「国家のモデル」とは?
第二章 アイスランド「自壊した“ヘッジ・ファンド国家”」
第三章 韓国「失敗したモデルを引きずる“自称・貿易国家”」
第四章 ロシア「原油安で崩壊寸前“オイル至上主義国家”」
第五章 イギリス「フェイクマネーに溺れた“金融国家”」
第六章 ドイツ「欧州を代表する“外需依存国家”」
第七章 スペイン「不動産バブル崩壊と共に沈む“建設業国家”」
第八章 中国「輸出減と輸入激減が進む“縮小成長国家”」
第九章 アメリカ「マッチポンプが崩壊した“金融詐欺国家”」
終 章 日本「繁栄する“新国家モデル”」

◎こんな疑問をお持ちの方も必読です!!
Q 日本にとって円高は「悪」で円安は「善」ってホント?
A 通貨価値が高くなって破綻した国はありません。その逆は沢山あります。
Q 日本の財政は破綻寸前なの?
A 世界最大の対外債権国(日本)が財政破綻することはありえません。
Q 世界的に需要が減っているのに、なぜ日本には未来があるの?
A ぜひ、本書をお読みください!



内容(「BOOK」データベースより)
『ドル崩壊!』『本当はヤバイ!韓国経済』の著者、“マクロ経済”診断士が緊急提言。国家のモデルとは、
その国の経済がいかに「付加価値」を稼いで成長し、「輸入」(輸出ではない)を可能にするか、ということである。
マスメディアはGDPなど単体の経済指標を取り上げて「日本はもうダメだ」と言うが、それはそもそも大きな間違いなのだ。
「GDP/GNI」「国際収支」「対外債権・債務」「為替相場の推移」など多面的かつ連結的に分析することで初めて、国家のモデルは見えてくる。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:47:37 ID:AVSR/C3/
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々 (単行本(ソフトカバー))
三橋貴明 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
円安が国を破綻させる、輸出産業だけを優遇しても、国は栄えない、
じつは内需が大きく、外需依存が小さな日本などなど、「日本経済破綻」論のデタラメが今、暴かれる。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三橋 貴明
1994年、東京都立大学(現・首都大学東京)経済学部卒。外資系IT企業をはじめNEC、
日本IBMなどに勤務後、2004年、中小企業診断士の国家資格を取得。
07年ごろ、インターネット掲示板「2ちゃんねる」上での韓国経済に対する分析、予測が反響を呼ぶ。
掲示板内で書籍化の計画が発案され、その経緯もネット上で報告される珍しいプロセスを経て、
同年6月『本当はヤバイ!韓国経済』(彩図社)を刊行。企業の財務分析で培った解析力をマクロ経済に応用し、
経済指標など豊富なデータをもとに国家経済を多面的に分析する「国家モデル論」が注目される
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
36名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:48:11 ID:L4woI7JR
>>1
しかし、今日の日経紙5面で、とうとう日経も日本の財政を見捨てたようだな。
その記事で日経は 「いよいよ来年から日本経済破綻の惨劇の幕が開く」 とハッキリ述べているな。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:48:22 ID:KtfhBU+G
>>25

毎年数十兆円の国債が「借り換え」されてます。
で、どんどん金利が下がっているので
日本国政府の利払い費は1985年からずっと一定(年間10兆円程度)という
不思議な状態になってる。

この辺りに真理がある気がする。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:48:40 ID:QRoWQsHd
自殺の山と子育て放棄の上に成り立つ安泰国家ww
39名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:49:41 ID:DNQwAsKz
金融機関に公的資金投入しても、金融機関がプールして、投資で稼いで終わり。
中小企業には行かない。

政策投資銀行で直接、中小企業に渡さないとダメ。
政治屋が介入するだろうから、政治屋とのコンタクトは罰則付きの報告義務を付ける。

公的資金の流通革命をしないと。
40名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:49:47 ID:26nB+bAY
経済学や、経済評論家のいうことで、当たったためしがない。

 当たるのは、過去の分析ばっかり。

 後説なら、中学3年生でもデキルことよ。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:51:20 ID:0NRcH6Gm
いろいろ問題があっても儲かってる会社は安泰だけど
倒産間際の会社は、大丈夫、大丈夫と大合唱するがどんどん傾くのであったw
42名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:52:08 ID:umqcMPMb
>>14>>28にハゲドウ。
この記事書いた椰子は俺よりも経済知識が無いか、もしくは財務省の犬か、どちらかだな。
43名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:52:38 ID:L4woI7JR
>>37
オメエら分かってねえな。
その借り換えができなるから破綻が起こるんだよ。

日本人の金融資産1400兆円の内、すでに1000兆円は消費済み。
残り400兆円としても国債に使えるのはアトせいぜい200兆円ていど。
スグ底がつく。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:53:13 ID:f0hlH3h8
>>33
みんな国債を投売るからそれを日銀が刷った円で買うんだよ
45名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:53:58 ID:Yz875BnN
>>37
デフレ政策のお陰で金利も上がらず借り換えがスムーズにできてるんだよ
インフレで金利が上がったら借り換えは不可能
それくらいはわかるだろw
46名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:54:59 ID:QRoWQsHd
いったん日本がインフレになったら誰も円は持ちたがらないだろうね
47名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:55:36 ID:umqcMPMb
つか、段階の世代も貯金は介護でかなり消費して経済回すし、相続税がかかるでしょ。
20年先を考えないこの記事は馬鹿すぐる。一般人以下だな。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:55:42 ID:GCy+T08N
>>1
典型的な素人理解だな。

1.増税はしなくても良いかも知れません。
GDPが成長したら、自然増収がありますので。
好景気になった時に、「財政均衡論」では支出を抑制できません。
バブル期に異常な額の公共事業を計画してしまったのは、そのためです。
また、不景気になった時に、増税論が渦巻いていつまでも景気回復でき
ないのも財政均衡論のためです。

政府支出の規模は、必要性の判断と同時に、景気に対して振幅を抑制
する方向に決めるべきだと思います。

2.国有財産ではなく、政府保有の金融資産です。
負債はネットで見るべきものです。

3.返済に問題が無いのではなく、借り換えに苦労をしないです。
借り換えせずに返済されてしまったら、あなたの預金や生命保険に
大して利子配当が減ってしまうことになります。
国の借金はあなたの資産だという事です。

4.戦時国債がハイパーインフレになったのは、戦地においてばら
まいた軍票をデフォルトしたためです。通貨の過剰発行とは関係あり
ません。

最後に、財政の維持可能性を議論するなら、最低限ドーマー条件に
ついて言及すべきだと思います。
49名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:55:47 ID:n4L5xOJe
国民は増税だけど、総理は脱税だもんねぇw
さらに増税の金は中国様や朝鮮様への上納だもんねえw
さすが反日民主だわw
50名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:56:04 ID:QJW76RTm
日本の場合は国の借金は国民の資産じゃないの
51名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:56:22 ID:f0hlH3h8
>>45
普通実質金利を見るだろw
デフレだと実質金利は高止まりでだからこそデフレ政策をしている日本の円が強いし
その円建ての債券類も非常に強いわけだが
52名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:59:22 ID:QRoWQsHd
日本円と国債はバブル状態だな
53名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:02:13 ID:kn5r6R2x
>>28
国債をいくら発行しても大丈夫なら、消費税も所得税も住民税も年金の掛け金も保険料も全部ゼロにして、
全部国債で賄ってくれよ。
国民の資産になるんだから、誰も反対しないだろ。
なんで、そうしてくれないんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:02:59 ID:umqcMPMb
なんつーか、この記事、風邪引いて肺炎になりかけている人に寒風摩擦して、体鍛えろ、っていう感覚だよなww
55名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:04:06 ID:AR8A34Km
>>27
俺は大丈夫とは言ってなかったが、
自民と民主の違いは借金した金を国内で使うか海外にばら撒くかの差に見える。
国内なら借金分の資産が増えたり内需の刺激になるけど、海外に持って行ったら失われる一方。
そりゃ死に金に使ったら危険だろ。
同じ資産を持っていても借り手の信用によって借りられる金額も違ってくるしね。
56名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:05:51 ID:umqcMPMb
>>53
財政赤字が増えると、公共サービスという意味では保てなくなるからでしょ。
57名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:07:03 ID:CPWOocn0
岩手県民と北海道民が払えばいいじゃない。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:08:03 ID:QRoWQsHd
120000000兆円ぐらい国債発行して国民1人当たり1兆円プレゼントしたら
みんな金持ちになるんじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:08:15 ID:MuclafWE
>>40
確かに外れることもままある。

しかし経済板では派遣の拡大や規制緩和の推進でデフレが進むことを予想してたし、
サプライダーの言う供給喚起策なんてデフレ要因でしかないとの論旨で。
日銀の金利引き上げ後の経済の後退も予見されていた。
国際30兆円枠なんてばかげた緊縮の果てに税収減があることも…
そもそも郵政選挙で小泉・竹中一派が勝った時点でこの世の終わりのようなお通夜状態だったよ。

その一方で不良債権処理は失敗するという予想をしてはずしてもいたが。

経済学も捨てたもんじゃないのよ。
60名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:09:17 ID:G6oMwsVL
投資先がなくて国債をしぶしぶ買っているのが現状だからな、これを書いた人は何もわかっていない
61名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:09:50 ID:kn5r6R2x
>>56
今、めちゃくちゃ財政赤字で、それを補うために国債をバンバン発行してるんだが、
それでも大丈夫というのはなぜ?
62名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:10:47 ID:AR8A34Km
>>59
経済の専門家的に民主党政権になって経済はどうなると予想してるの?
63名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:14:22 ID:OOWjKmp0
>>55
自民と民主の違いは借金した金を
アメリカのために使うか、中国のために使うか、なのでは?
64名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:15:22 ID:b/DALwqm
無限に借金していくとある日突然、超円安で何も買えなくなる日が必ず来る。
65名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:16:15 ID:D1ejZyue
インフレ起こすしかない。しずかにゆっくりと。
社会の変化に気づかず逃げ遅れた奴は、結果的に資産の大半を失うことになるかもしれん。
特に年金資産だけしか持ってない情弱な年寄りには最悪の結果になるかもしれん。
でもそれくらいしか手はないだろ。
66名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:16:34 ID:AR8A34Km
>>63
アメリカと中国どちらに使った方が『まし』かね?
それ以外でも民主は海外援助に熱心な気がするんだよ。
67名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:17:23 ID:umqcMPMb
>>61
国民の資産と発行額は大きく隔たらないのだよ。
ただ、行政サービスは切らざる得ないの。切って民間委託にすれば国民の生活には影響しない、つか、税金からの公園やら医療やら年金やらは減額せざる得ないかな?
後は、何故この円高か分かる?
日本はリーマン後の二次補正予算を含まずに居間までの財政出動は7分の1なのさ。
68名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:17:28 ID:PC12k6JY
長期固定ローンで家建てとけ
69名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:19:46 ID:p50WYkzI
>>65

> インフレ起こすしかない。しずかにゆっくりと。

それがいわゆる健全な経済成長だと思ったが
70名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:20:31 ID:QRoWQsHd
円高債券バブル崩壊タノシミダナー
71名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:22:30 ID:QRe1YhfZ
なんでこんな記事で飯が食えるんだ?
72名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:24:01 ID:G3lnrGtM
目の前のデフレを退治する方法を考えろよ>>1
73名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:25:38 ID:umqcMPMb
>>71
信じる馬鹿がいるからじゃないの
74名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:26:23 ID:kn5r6R2x
>>67
何も、国債発行の全てが悪いと言ってるわけじゃない。
ただ、巨額になってることが問題だということ。
今はまだ大丈夫だろうけど、どこかで歯止めを掛けなきゃダメで、
それは、今じゃないかもしれないけど、危険水域に達してからでは遅いのだから、
今のうちに警告しておく必要があるということ。

そもそも、民主党は公約違反しようとしてるのだから、その意味でも、
警告は必要だと考えるね。
75名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:26:46 ID:MuclafWE
>>62
経済遺体にいる人がすべて専門家とは限らない(経済を学んでいる人ぐらいの認識でおk」)
で、いまのところおおむね悲観的。
頼みの綱は亀井ってとこ。
菅はどうしょうも無いが、経済勉強中だしひょっとしたら・・・で期待してる人はいた。

需給のギャップの大きさから大胆な財出と金融緩和が行われなければ、
円高とデフレからは脱却できず来年のGDPや税収はひどいことになると。
特に緊縮財政をすればおそらく国際30兆円枠の時と同じことが起きると予想してる。

一方亀井の政策が藤井や仙谷押しのけて通るようなら回復基調に望み有りとの予想。
経済板ではモラトリアム法案を支持する人が他の板より多い印象。


政策面では財政、金融の緩和と日銀法改正は支持が高い。
国債の日銀引受(又は政府紙幣)、累進強化、法人税の強化を言う人もいる。
円高とデフレの退治でコアコアをプラス2〜3%に持って行ければ成功。
76名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:26:52 ID:GCy+T08N
>>40
>>1の人って何の専門家なの?
77名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:28:00 ID:f0hlH3h8
>>71
いくら検討はずれの記事を書いても読者の評価が分からないからな
よほどの記事じゃないと新聞社に抗議しないだろうし
78名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:28:44 ID:umqcMPMb
>>74
パソコン立ちあげるからちょい待ってて。ちなみに民主とかじゃなくて経済の問題。
79名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:33:36 ID:S3S/rK4e
>>53
いくらでもなんて誰も言っていない。
適切なインフレ率になるまでは、だ。
80名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:33:59 ID:DBhO2NdH
郵政民営化を推し進めた売国奴、竹中、無能小泉の取り巻きの戯言!!
呼応して、アメリカからちゃちが入った!! いくら惨めな育ち方をした
としても、度が過ぎるぞ竹中!! 面見せるな!! アメ公のくせに!!!
81名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:34:34 ID:AR8A34Km
>>72
こんな記事を有り難がる奴は、他人への批判にこそ共感するんだよ。
彼らは有用な提案をするより他人を見下したいらしいんだよね。
尤も他人を褒めるってこき下ろすよりはるかにリスクがあるから、
こんな記事を必要とする奴等の友人も他人を見下す事しかしないんだろ。
悪循環なんだよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:35:18 ID:x8Pp7cPj
別に当たり前の話でしょ
榊原とか亀井を信じてる方が信じられない
8378:2009/12/21(月) 22:36:51 ID:TVqBKpbG
PC立ち上げた。待たせて申し訳ない。
>>74
まずね、民主は自民が景気対策に立ち上げた予算を減額しようとしたのよ。
さっき、肺炎になりかけている人に乾布摩擦すると表現したのはその理由。
財政出動は、米と中国が70兆以上の規模。
日本は実施されたのは10兆台。
これじゃあ、デフレにもなるでしょ?

最近では日銀がちょっとは本腰入れたけど、全てが後手。
民主が推薦した白川が無能だから。

国民の貯金は何で運用されていると思う?
銀行は貸付との金利差でも運用しているけど、今回のバーゼル(延期になったけど)、
もあるし、この不景気での貸し出しは恐れているでしょう?
実際問題、多くは国債で運用されているのよ。

民主は経済面では最悪だと思うよ。
今の時期こそ、財政出動と景気拡大が必要なのにね。
84名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:37:33 ID:n69ssgds
>これは日本国債の「裏面」を言ってる。国債は政府から見れば「借金」的な性質を持つが
>国債を所有してる「個人」から見れば資産になってる。
国債スレ恒例の「借方=貸方」だから大丈夫ですね。
85名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:37:57 ID:wVBT/j2q
>>80 特定郵便局長の回し者ですか?w
86名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:38:19 ID:yBL7bnUQ
>>82
だよな。三橋信者はさっさと国債全力買いしろって感じだ。
本気でそんな寝言信じているならばね。
まあ、最初から持たざるもの戯言なんだろうがね。
8775:2009/12/21(月) 22:39:02 ID:MuclafWE
追記

事業仕分けをマンセーしてる民主党に失望感があり。
この調子で予算決められたら経済の立ち直りは望めないとのこと。
いっぽうで日銀になんちゃって緩和させたこと(あの緩和自体は評価されて無い)や二次補正増額が出来たことには一息ついてる。
ただぜんぜん規模が足らんとも。

いかんせん正反対の政策をダッチロールしてるからどっちに転ぶか、それ次第。
でも悲観的。経済板の人は基本ネガティブw
でもって望ましい政策が来ると反動で子供のようにはしゃぐ。


あと総意として日銀(白川)は腹を斬って死ぬべきである。ってのがある。


民主党より日銀に対して絶望している
民主党以前に日銀を何とかしないと経済は好転しない。
逆に何とかすれば好転するという見解が多いね。
民主党+亀井(重要)にはそこを期待してるらしい。でもネガティブ。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:39:04 ID:S3S/rK4e
>>82
ちなみにその両者は言ってることが全然逆で
同列に扱ってる時点でアホ認定なんだが
8978:2009/12/21(月) 22:39:38 ID:TVqBKpbG
>>75
モラトリアムも実質問題、逆に貸し渋りにつながるけど、思想自体は
決して悪くないと思うんですよね。
藤井みたいな老害無能はいらないけど、この時期だからこそ、カメみたいな
温情・景気拡大路線は必要なのかもしれないですね。
90名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:40:04 ID:S3S/rK4e
>>86
みんな全力がいしてるだろ どの金融機関も
それが現実。 プロの解釈だ。
91名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:40:41 ID:SsspdLZ8
鳩山家のような贈与税誤魔化し一族は有期刑付の刑事罰が自動的に課される
ぐらいにして、カネ持ちの贈与を厳しくして消費拡大に繋げてほしいですね
92名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:40:45 ID:AR8A34Km
>>75
勉強中の菅さんに期待しつつ、亀井さんが頼みの綱なのか。。。
厳しそうだね。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:41:15 ID:qa0Bb66k
国民の資産(笑)だから増えれば増えるほどイイ、とか
無限に発行出来るんだよ、みたいなの2chで流布されてるトンデモ論はデタラメだろ
なぜ世界中で無税国家にしないのか説明出来ないし、
なぜいくつもの財政破綻例があるのかも説明出来ない

と書くと、日本は○○だから大丈夫、とお決まりの論が展開されるが、
じゃあその○○がいつまで、どれくらい、どのような条件下で、大丈夫なのかの説明があった試しがない


別に自分は危機厨じゃないから、不況下では常識的な範囲で財政支出なりすればいいと思うけど、
○○だから今後5年は年60兆くらいまで平気、とか根拠のある論が展開されない限り、
マーケットと対話しつつ現状+αの範囲で慎重に運営するしかないと思うし、
将来的な消費税増税も避けられないと考えるね
(話ずれるが、法人税に頼ったことが日本の財政問題の原点だから…)
94名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:42:54 ID:S3S/rK4e
>>93
だってどの国家もデフレなどというあほな領域に入ることは全力で阻止するからなぁ。
無税国家以上に失うものが大きいのだよ、デフレは。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:44:14 ID:kn5r6R2x
>>79
なるほど、了解。
では、議論の方向を少し変えて、国債発行はいいとして、問題は中身だよ。

大量の国債を発行しても、一般庶民には恩恵がほとんどなく、
国家公務員や金融機関や大企業ばかりを太らせて、
インフレになったら、消費税増税で一般庶民ちツケを回されたんじゃたまらん。
事業仕分けも不調に終わったし、それなら、国債発行しないほうがマシ、ということ。
96名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:44:37 ID:MW8Njk/Q
>>93
むしろ法人税を減らし、景気刺激を裁量的にした方が無節操な財政支出をした方が問題と思うけど。
97名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:45:17 ID:GCy+T08N
>>89
緊急融資制度で十分なのに、それは自民がやったことだからと否定して、
で、仕方なく弊害バリバリのモラトリアム法案にして、それだと弊害が
怖いから、何にも抗力が無い「努力要求」レベルに抑えて何がしたいのか
まったくわからないのよね。

思想自体「政権交代」から抜け出せていないと思うのよ。
98名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:45:19 ID:vXpfTkZz
>>93
誰と闘ってるの?
99名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:45:20 ID:yBL7bnUQ
>>90
まあ、それがこんな異常事態を可能にしたわけだけどな。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:45:35 ID:qlXTEt1g
>国はもっと借金して大丈夫」、主張する人たちの「でたらめ」

2ch にもこういう事言う馬鹿がいるよなw
10178:2009/12/21(月) 22:45:37 ID:TVqBKpbG
>>93
俺も一トレーダーで全く経済音痴だけど、対外債務と対内債務の意味合いは
全く違うでしょう。
>どのような条件下で、大丈夫なのかの説明
日本の個人貯蓄の7割だっけ?8割だっけ?が65歳以上が持っているでしょう。
その65歳以上の持っている金はいずれは介護・医療なりで市中に回るか、
使わなきゃ相続税に回るでしょう?
今がまだ、その本体が回る時期じゃないと思っているのだけど違いますか?
102名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:46:42 ID:S3S/rK4e
>>95
それはそのとおりで、財政政策なんだから政策として歪なら弊害は出る。
直接事業に突っ込んだ方が需要を作る効率は良いが、
それによる歪が耐えられない〜というなら、広く薄く減税する方法もある。
あとは、政治の実行力の問題。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:48:56 ID:S3S/rK4e
>>99
金融主体の行動としては異常でもなんでもない。国家がデフレに対処しようとしない以上、
国債以上の投資先はない。だからといって国債の信任が云々もない。
ただ経済が徐々に縮み、相対的に国力を失っていく。
104名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:48:58 ID:yBL7bnUQ
>>101
実はさ、それが回りだす時って、
事実上、金融機関を通して国債に向かっていた国民の資産が、
国債から引き上げられる時を意味してるんだよね。
この時、なにが起こると思う?
105名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:49:07 ID:kMyg1nMI
国債なしの日本の生活ってどんなだろうなw道路とか穴ぼこだらけになっても放置されるんだろうな
106名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:49:18 ID:4aNyuY36
こういう危機感を煽る記事が出ると
反論がよく出るけど、無限に借金を増やし続ける事は不可能なはずだけど、
借金額がいくらを越えたら、反論もできないほど完全に破綻するんだ?
107名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:49:59 ID:WezE+53y
>>1 は間違いだ!こいつは経済の基礎も知らない、みたいなレスを
つける奴に限って、具体的な反論も情報源も書かない件について。

レスをつけるのは勝手だが、そんなんじゃ俺は国債を買わないし、
国債を大量発行する政権にも投票しないぞ?
10878:2009/12/21(月) 22:50:03 ID:TVqBKpbG
>>97
実際、新東京銀行だっけ、石原さんの銀行みたいなのは必要だよねー。
アルコールと民剤でラリってきたから、意味不明の書き込みするかも。

モラトリアムはね思想は立派よ。俺も最初はカメはバカかと思ったけど、
現実直視していないよね。
109名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:50:06 ID:GCy+T08N
>>95
街中の景気が悪いのは、国家公務員、大企業の偉い人、医師、そして
新聞記者が金を使わなくなったからだって、近所も小料理屋のおっさん
が嘆いていたな。

経済取引は持ちつ持たれつなんだよ。
巡り巡って自分のところにも恩恵は来ている。

というか、機会損失を考えてみるべきだな。
何も対策をしなかったら、もっと悪くなっていた。
良くなるレベルまで景気対策をすれば良いのに、悪くならないギリギリ
の量しかしていない。だから、良くなったように感じられない。
そのことがわからないあなたみたいな人は、実際一回何にも対策をせずに
ボロボロになって見るしかないのかなと思う。俺は巻き添えくらうのが
いやだから、全力で否定するけどな。

僕は、それが理解できないあなたの1票まで否定しないよ。
ただ、間違っていたと気づいた時には、ちゃんと自分でその責任を受け
止めて頂戴ね。
110名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:50:07 ID:f0hlH3h8
>>93
国債は利息がかかる上に誰かに買ってもらわなければ
ならないからこれで無税ってのはまずありえないだろ
では利息もかからず発行時にコストもかからず無限に発行できる通貨だとどうか
仮に無限に刷っても価格水準などに全く影響を与えないで有れば
無税国家どころか世界中の資産を買収できる事になる
これもまずありえないだろ。すなわち国債を無限にすれてもそんな物はありえないって事だよ
111名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:50:54 ID:tmeNxcga
今ぐらいの借金があっても大丈夫だとはおもうが
増えてもいいのは違うと思う
112名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:50:56 ID:0NRcH6Gm
積極財政すれば景気回復して税収が増えて問題ないんだよ・・・

とか思えないww毎年毎年 今こそ積極財政すべきって言って
ドンドン財政だけが悪化する悪寒
113名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:51:49 ID:SnjB7L/1
財務省が主張するように、国の借金を、そのまま国民の借金にしてしまえばいいんじゃ
ないの?

「あなたの国に対する借金は700万円です。現在返済は認めておりませんので
連絡があるまで借金を抱えていてください」
114名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:52:01 ID:MW8Njk/Q
>>104
それが起きるのは日銀が市中の短期、長期国債を買い切りまくってからか、デフレを維持しまくって国内に供給力が無くなった場合だろうけど。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:52:46 ID:vXpfTkZz
>>101
個人金融資産なら、65歳以上で50%
50歳以上なら80%くらいだと思う。
介護医療だと、税金で補てんするから国民の負担の方が大きかったり。
相続税の議論はあるけどね
11678:2009/12/21(月) 22:52:58 ID:TVqBKpbG
>>104
えっ?国民が銀行預金から何に移動するの?
銀行預金はメインは国債運用何だけど。

為替リスク負って、対外投資でも始めるのかな??

回りだすについては国民の貯蓄も減るし、財政赤字も減る時期って言う意味ですよー。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:53:21 ID:yBL7bnUQ
>>103
金融主体の行動としては合理的だよね。
でも、その結果に金利が上がらず、どんどん際限なく政府債務がつみあがった。
普通の国ならば国民が一丸となる総力戦争がおきてるわけでもないのにここまでできないよね。
118名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:53:28 ID:kn5r6R2x
>>83
デフレだから、財政出動する必要があるのはわかるし、
日本は個人の金融資産にまだ余裕があるのはわかるんだけど、
>>95でも触れたように、
中身が問題だと思ってるんだよね。
けど、その中身を替えることは不可能だとわかったから、
国債憎し状態なんだよね。

本当は麻生の定額給付金を継続して欲しいし
そのための国債発行ならいいと思ってる。
けど、定額給付金はマスコミによって潰されたし、
民主党の子ども手当てには期待してる。
ちなみに、自分は独身で子供はいませんが、
日本のためになると思えば、それでも良いと思う。
119名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:54:09 ID:MuclafWE
>.>97
モラトリアムはそれ自体よりも、
運用面での貸し出しマニュアルの緩和のほうが重要だと見ている。
亀井も法案と同時進行で手をつけてるし、
これ次第で成否が分かれるんじゃないだろうか?

努力規定でも報告の義務はあるし、
新しいマニュアルが上手いこといけば良し。
一つ一つの事例に国は突っ込めないから努力規定で良いと思うよ。
亀井の狙いは中小企業対策と同時に、
銀行にとどまってるマネーをいかにして市場に流すかってとこに着目してると思う。
金が回れば経済が回るからね。銀行に摘んでもしょうがない。

成功すればだけど。
120名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:54:32 ID:n69ssgds
>日本の個人貯蓄の7割だっけ?8割だっけ?が65歳以上が持っているでしょう。
>その65歳以上の持っている金はいずれは介護・医療なりで市中に回るか、
>使わなきゃ相続税に回るでしょう?
>今がまだ、その本体が回る時期じゃないと思っているのだけど違いますか?
このスレ的には、その資産とやらは国債なんですが。
その国債が出回って償還する現金も延々と国債発行でまかなうのですか?
日本から現金が無くなってみんなお財布に国債入れて買い物するようになるのかな?
121名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:54:36 ID:1JuLTcSE
友人が30過ぎて三橋とかの思想に染まって、
第二期反抗期とでも呼べる状態になってしまったのが悲しい。
122名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:54:48 ID:GCy+T08N
>>108
石原銀行は、
・一地方自治体がやるべきでない事をやった点
・東京と地方の間の資金循環に逆行している点
・銀行のプロの意見を排除して、政治面を強調しすぎて、詐欺師に騙された点
で、俺は評価していない。

モラトリアムはまったく評価できない。
緊急融資制度で十分。

まして、「制度を活用した企業を公表」なんてしたら、
取引先はみんな取引中止するぞ。貸し渋りどころの問題
ではない。官報に「不渡り2回で銀行取引停止処分」と
記載されるのと同レベルの状態。
123名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:55:40 ID:LOtn9bll
公共投資を増やして経済を活性化しなきゃいけないのに、日本では老害にしか金が流れていかないからな。
借金の額より使い道を正さなきゃいかん。
124名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:55:55 ID:MMAoRArY
なんで、サラリーマンに喩えるかな。
せめて投資家に喩えればいいのに。

いくら借金しようが、その金を投資して、
金利込みの返済額より多く儲ければ利益でるじゃん。
問題は何に使うかでしょ。

ていうか、不景気に緊縮財政やれって奴は自殺願望でもあるのか?
125名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:56:18 ID:s9ll4I3M
民主党が日本を潰すかもなァ〜。


126名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:56:20 ID:S3S/rK4e
>>117
それだけ誰かが貯蓄しているということ。それだけ。
それを徐々に解かす政策をとればいいだけの話。その温度がインフレ率。
もちろん高すぎれば溶けた水が洪水になる危険があるかもしれないが、
それすら出来ないというのでは中央銀行は何もすることがない。
(デフレだと仕事できまへーん と今は泣き言いっているw)
12778:2009/12/21(月) 22:56:24 ID:TVqBKpbG
>>109
漏れ、医者で年収2000近くあるけど、月に40万も使わないっすね^^;
俺みたいのが日本経済の足を引っ張っているんでしょうね。
>>115
有りがd^^。
日本の相続税なら財政赤字の解消も近いはず><。
お年寄りが無くなれば・・・。

かなりペロペロにラリってきた・・・。
128名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:57:25 ID:G6oMwsVL
>>106
> こういう危機感を煽る記事が出ると
> 反論がよく出るけど、無限に借金を増やし続ける事は不可能なはずだけど、
> 借金額がいくらを越えたら、反論もできないほど完全に破綻するんだ?

無限って誰が言ったの?デフレ不況を克服するための資金にしろと
主張しているだけじゃない、>>1もそうだけど話を極端に持っていくのは
なぜなんだい?
129名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:58:29 ID:AR8A34Km
>>124
>不景気に緊縮財政やれって
家計簿的に考えればそうなる。
投資家の視点を持てる人は以外に少ない。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:59:38 ID:X+Qq5BTX
>>105
近未来の日本じゃないか?
131名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:59:41 ID:0NRcH6Gm
三橋は新しい見方を提示したと思うけど、政治的な思想が強すぎ
GDPの4%ある公共工事を倍増しろとかバカっぽい
先進国並の2%に半減して有効な使い方に変更すべきだろ
13278:2009/12/21(月) 23:01:54 ID:TVqBKpbG
>>118
俺も産業界の人間じゃないけど、菅氏の需要側の何たら・・・には違和感をもったけどなぁ。
>国債憎し状態
に関しては財務省に多くの国民が騙されているのでしょう。

麻生さんの定額給付金については今世紀最大の愚策だと思いますよ。
期限付き地域振興券、前回みたいな小規模じゃなくて、貯蓄に回らず消費に向かわせる
方法はいくらでもあったでしょうに・・・。
子供手当ても理念は高いけど、定額給付金レベルの愚作かなぁ・・・。

経済を考えていないよ。

つか、俺の225ロング上がれ><!!!!
ちょっとラリっていて、支離滅裂で申し訳ない。。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:02:04 ID:b1qBW62T
>>28
国債の、元本部分は
家計・企業の預貯金→銀行が国債購入→政府歳入
家計・企業の預貯金←銀行に償還←政府歳出(国債費)
で、完全に往って来いになっているが、

利払い部分は
徴税→政府歳出→銀行に償還→(ごく一部のみ)家計・企業への金利
ってことになっている気がするけどね?
この金利部分では非金融部門から金融部門への一方的な金の流れができている。

つまり元本部分は無限にロールオーバーできるが、利払い部分はそうじゃないってこと。

この利払い費部分については、
1)徴税権によりで歳入増で返還
2)インフレで実質負担を減らす
の2つの選択肢から選択することになり、
多くのまともな国は2)のうちのマイルドインフレを政策目標としかつ実現し、
日本は1)は無理で、2)のマイルドインフレを中央銀行が拒絶しているから
結局「どこかの時点で、長期金利急上昇→ハイパーインフレ」 というルートを
歩みつつあると思うが?

終戦直後の日本、あるいは最近の「近所の国」でもそうだったように、
政府がバンザイする日はある日突然やってくる。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:02:17 ID:GCy+T08N
>>119
金融庁の方は、麻生内閣の時から既に緩和気味だったと思う。
金融庁の元次官みたいな人が、小泉の時代を反省して、「猿に
マシンガンもたせて街に放つような行為だった」と言っていた
くらいだしね。

つかさ、銀行にとどまっているマネーを市場に流すってのは、
要するに貸出を増加させるって意味でしょ?不況から脱出
してインフレ気味になったら嫌でも資金は流れていくよ。
大恐慌の分析でも、貸出は景気回復に遅れて増加している。
貸出増加は結果であって原因ではないのよ。

もし、本当に貸出を増やしたいんだったら、それこそインター
バンクで政府系の金融機関が市中銀行から資金調達して、その
お金で、援助融資や将来につながる投資資金の融資に回せば
良いのだと思うよ。

金融庁がダイレクトに銀行の行動に介入するのか、それとも
市場を経由して資金調達して政府系から融資するのか。
どっちでも良いけど、個人的には後者の方が歪曲が少ないと
いうか、コントロールが容易で、なおかつ必要性が薄れた時に
終了しやすいと思うな。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:03:15 ID:S3S/rK4e
>>132
2000万も稼いでモロにデフレの恩恵受けてるのに
ロングってあんた・・・

や め と け
136名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:03:33 ID:vXpfTkZz
>>127
お前のせいだ!
年収2000万も貰って使わないとか、年寄りを延命させて国民の医療費負担を増大させてるとか
すべての元凶はお前じゃないか(笑

しかし、本当に後期高齢者医療制度って正しかったと思うわ。
じいさん死んでよ。若者のために
137名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:04:14 ID:S3S/rK4e
>>133

>
> つまり元本部分は無限にロールオーバーできるが、利払い部分はそうじゃないってこと。

つ日銀買い切り
13878:2009/12/21(月) 23:04:41 ID:TVqBKpbG
ちょい、限界だから個人的感想をまとめちゃうけど、>>1の記事に騙されるとしたら、
相当経済音痴つか報道見ない主婦レベルいかだと思うんですよね。
最近、ここまでレベルの低いニュースは久々に見ましたわ・・・orz。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:06:14 ID:QdAjLT39
>>36
論説委員長が独断で予想してみると書いてある記事か?
140名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:07:57 ID:GCy+T08N
>>132
定額給付金は、「公共事業だと一部の人にしか恩恵が行かない」とか、
「土建屋のクレクレは絶対に許さない」とかの民意に従って、国民一人
一人にダイレクトにお金を配ったわけで、一定の効果はあったと思うよ。
エコポイント制度と絡めて、結構消費を押し上げる効果はあったでしょ。

あれの失敗は「将来の増税」とバーターにする発言をしちゃった事。

民主党が上手にやったのは、支出先を「こども」という否定しがたい対象
に限定した上で、増税を「扶養控除の廃止」という見えない形にした事。

前者は将来の増税だから、一時的な刺激効果はあるけど、後者は、同一
時点において増税するから、効果はほとんど相殺されてゼロ近傍。

つか、俺には「理念」ってのがよくわからない。
それって食えるの?旨いの?
141名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:08:53 ID:kMyg1nMI
ハイパーインフレが近い将来予想されてる状態でどんな形態で資産を保有すれば安全なの?
ドルとかユーロに換えればいいのかな?
14278:2009/12/21(月) 23:09:14 ID:TVqBKpbG
>>135-136
普段は、コール売りのデルタヘッジでつ。。。
おやすみなさい・・・zzzzz。なるべく消費もしていきます。
マジで支離滅裂・・・^^ノシ
143名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:10:00 ID:0NRcH6Gm
>>141
1億以下なら心配無用だろww
144名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:10:28 ID:yBL7bnUQ
>>116
ちょっと話がかみ合わないのだが、
あんたは今の年寄りの貯蓄は、預金から介護などの消費に回るといいたいんじゃないのか?
145名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:11:26 ID:kn5r6R2x
>>109
>巡り巡って自分のところにも恩恵は来ている。
>何も対策をしなかったら、もっと悪くなっていた。

それは良くわかってる。
だったら、定額給付金でいいんじゃないかってこと。
巡り巡って大企業にも恩恵があるんだからさ。

146名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:11:50 ID:vXpfTkZz
>>141
金とかプラチナとかレアメタルとからしい。
つーかね、金を貯めすぎるバカのせいで経済が停滞するわけで、資産がなくなってしまったほうが
経済は安定するわけよ。だから諦めろ
147名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:12:01 ID:S3S/rK4e
>>142
ゴールドマンとかに巻き上げられる前に、国内でお使いくだされ
よい御大尽の夢を。。。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:12:04 ID:5gfvYCqG
円一杯刷って返却すればいいんじゃないの?
このデフレ&円高の折になんで円を刷らないのか意味が不明だ。
149名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:12:18 ID:zpcSBjKi
この手のスレを見る度に思うんだが、どうして「国」の借金という曖昧な言い方をしているんだ?
正確には「日本政府」の借金で、その借りた金の大半は「日本国民」が受け取っているんだろ?

また借金借金と言うが、誰も「どれだけの個人・団体」から「どれだけの金額」を借りているか言わない。
例えば、もし借金のうち300兆ぐらいが日本銀行が買った国債なら、会計上のやりとりでインフレ抜きで何とかなりそう何だが。

150名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:13:11 ID:V95yu9Aq
>>138
でも、デフレ何とかしろと言いつつ、同時に亀井氏ねとか
叫んでる奴がν即+には山のようにいるから。情強気取りの
2ちゃんねらですらその有様だから、世の中の大半は
そんなレベルよ。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:13:35 ID:HzLReLjB
年収二倍になれば借金止められるって普通にあり得ない話な気がするわ
152名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:13:59 ID:0NRcH6Gm
将来のメシの種になる研究開発に投資すべきだわな
子供・年寄り大切にしても何も生まないウンコ製造機
153名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:14:26 ID:WVCrJ990

三橋さんというか
バランスシート不況論を理解すると
>>1-2がバカにしか見えない。

15478:2009/12/21(月) 23:14:33 ID:TVqBKpbG
>>140
レス付いちゃった。
定額給付金は消費への還元率は低いから、期限付き地域振興券・・・エロポイントでも
エコでも良いけど、貯蓄へ回らない・・・消費に還元される方法はあったはずかなぁとね。
後は需要者サイドへの還付よりも供給者サイドへの援助もデフレ脱却になると思うだよ。。
理念については子供は宝だよ。
これは奇麗事じゃなくてね。
配偶者控除・扶養控除には死ぬほどムカついているから理念云々じゃんなくて、
民主にはもう入れない。
高所得者舐めている、ふざくんなよ・
155名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:14:49 ID:yDJxojsg
でたらめなら長期金利が1.2%台なんてあり得ないですね。
金利が「借りてくれ〜」と言っているのです。
156名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:15:29 ID:Yz875BnN
日本の場合は企業が国際競争力強化のため賃金を上げなかった結果
購買力が落ちて価格下落が始まったんだけどな
間違えちゃいけないのはインフレ=賃金アップじゃないってこと
物価が上がって企業収益が改善するまでの数年は物価だけが上がって賃金は上がらない
企業収益が改善してもインフレ率に見合った賃上げはないってこと
157名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:16:12 ID:u9zJkxJt
大前研一の「産業突然死」時代の人生論
世界にとって大きなリスク、それはドルと円 2009年11月10日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091109/194221/

世界の人々が「円は安定している」と見なしているのは、国民の巨大な個人
金融資産があるからだ。

「日本人はおとなしい民族だ。国民の資産を投入させれば、国家の借金は
何とかなる」と安心しているのである。

もちろん日本人だって「個人資産を国に投入するのは嫌だ」と拒否することも
できるし、本当に日本国民がそのように主張したら、日本円はドルより危なくなる。

日本の公的債務(累積)は対GDP比で200%になろうとしている。OECD
(経済協力開発機構)の最近の発表では、これが5年後の2014年には254%
にもなるという。

日本国債のアメリカ国債との違いは、ほとんど(95%)を自国民が持っていること
である。海外からの投げ売りリスクは少ないが、5%と言えども売りが加速すれば
暴落の危険性はある。
158名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:16:14 ID:3AaZZiJv
いまだに>>28みたいな馬鹿が居るのか……
この手の馬鹿はお小遣い帳をつける処から始めるべきだろうな
159名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:16:17 ID:MuclafWE
>>139
おっしゃるとおりだし、その方法は有りだと自分も思う。
ただ政府系金融に投資先を決めさせるのはちょっと怖いので、
市中銀行に融資枠増大条件にコアコア安定回復までを期限として
資金注入ってのはどうだろう?
(思考実験レベルで申し訳ないけど)

ただいずれにせよスピーディに事を運ぶ必要があるため
現行の枠組みの中(つまり市中銀行の窓口を使う)で貸し出しを増やしたかったのではないかと推察してる。

>貸出増加は結果であって原因ではないのよ。
そのどおりなのだが、
その間に中小企業がバタバタ潰れて失業者を増やしてしまってはデフレが進んでしまう。
強行してでも12月中に手を打ちたかったところを見ると今回は拙速を取ったのではないかと。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:17:13 ID:tQVaIkkt
>>131
>有効な使い方に変更すべきだろ

その有効な使い方の具体的な対案は?
それが無い限り、公共事業しか需要の創出ができるものはないだろう。
161名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:17:47 ID:0NRcH6Gm
三橋の受け売りが新型インフル並に増殖してるねww
162名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:17:48 ID:GOqK5kxi
>>1の記事は完全なデタラメの世論誘導じゃないか。
もし本気で主張してて国際金融アナリストなんて肩書きを名乗ってるなら薄ら寒いわ。
163名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:17:50 ID:yBL7bnUQ
>>153
そんな机上論本気で信じてるのか?
元々資産がない人間の戯言にしかどうしても見えない。
そんなものは日本国民全員が正確に理解して信じないと意味がない。
非現実と言わざるを得ない。
164名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:17:56 ID:fed9j8mH
>1


とりあえず、ケインズの勉強したほうがいいんちゃう??


165名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:18:12 ID:b1qBW62T
>>137
>>148
そうそう。日銀券ルールなんてデフレ志向のアホ政策を止めさせて、
日銀に国債を100兆円単位で買わせれば、いい話。
そうやって、普通に実現可能なマイルドインフレを避け、なぜ日銀は敢えてハードランディング
への道をすすむのか?
これは謎だね。

官僚ってケツの穴が小さいくせにプライドだけあるのが多いから、この20年近く
デフレを続けてきたのを認められないんだろけど。
そのおかげで毎年3万人近く自殺させられる国民はいい面の皮だ。
166名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:18:30 ID:l7cF2Gb5
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/21577926.html
税金で借金を返すということ
167名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:18:48 ID:g/GFHiDt
誰も数百兆円刷れなんて言ってないの。
16878:2009/12/21(月) 23:19:04 ID:TVqBKpbG
>>144
介護等の消費と使わなかったら、相続税ですよ。

>>147
2年間で5万ほど買ってまつwww。
オプションなのに。このパフォーマンス・・・最悪ww。
GS手口もイブで参考にしています。

脱線してきちゃったな・・・。

スレ汚しすみません><。
ではでは^^ノシ
169名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:19:20 ID:jNZYY+lV
いくら借金しても問題ないなら、無税国家を目指せばいい

何もかも無料だよ
医療も道路も教育も全部無料

天国じゃないか
170名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:20:51 ID:em+yhayV
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
171名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:20:59 ID:A46p2xc7
>>149
国債のほとんどは金融機関が買ってるから
銀行や保険屋が(国民の預けた金で)国債を買って利子を受け取り、
国債を売ってできた金を受け取ってるのは公務員、特殊法人職員、土建屋などかな。
172名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:21:25 ID:S3S/rK4e
>>158
お小遣いちょうがつけられる人は、普通誰かの借金は誰かの資産、とわかるはずだがなぁ
かわいそうに
173名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:23:11 ID:GOqK5kxi
>>158
お小遣い帳は現金だけをつけるものだろう。
企業や団体には必ず資産と負債があることをまず理解しなさい。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:24:17 ID:s7zSj0ry
>>162
むしろ普通
デフレが簡単に克服できるなら出来てるよw
175名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:24:38 ID:Y9dlM+BB
そもそも借金ではなく投資だから
176名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:24:46 ID:0NRcH6Gm
>>160
軍事産業を育成してバンバン輸出して儲けるww
医薬品開発支援もいい。死亡原因の1位ガンを克服する薬ができれば
世界の金持ちからバンバン金を吸い上げられるでww

コンクリこねこねしてる公共工事なんて馬鹿すぐる
世界から金も毟り取る為に投資すべきwwww
177名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:26:16 ID:WVCrJ990
>>163
少なくても日本の借金(本当は政府の借金)問題が、
国内債務なのか、対外債務なのか
円建て債務なのか、ドル建て債務なのか
と、これくらいは理解しなければいけない時期にきている。
これを理解しないと、なんの対策も打てない。

178名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:26:19 ID:S3S/rK4e
>>174
かんたんに克服できる。
日銀と財務が変に意地の張り合いさえしなければ。
デフレにはまっているときに、財金分離などしてしまったのが大失敗だったか
ただ、官邸の主導さえあれば本来解決できることだ。
179名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:26:33 ID:u9zJkxJt
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=162575

ある大手信託銀行の関係者は、「足元で起こっている円高は、日本経済にとって
デメリットの方が大きい」と断じる一方、「将来のある時点で、円安が加速する
局面は確かに想定されうる」とし、「円は潜在的な時限爆弾を抱えているのかも
しれない」との見方を示している。

日本の財政赤字がGDP(国内総生産)に占める割合は先進国の間でも突出して
高いうえ、国債の利払い負担も年々重さを増している。少子高齢化が確実に進む中、
労働人口の減少で税収も右肩下がりで落ち込む未来が予想されている。

日本は経常黒字国であるから、赤字国債は国内で消化できる――こうした“強み”も
中長期的には解消されてしまうとの見方が、最近聞かれる。

ある大手証券では、比較的金融資産に恵まれた高齢者層の貯蓄率が年々下がり
続ける結果、2015年には日本が経常赤字国に転落する可能性があるとの予測を
立てている。

こうした局面では、日本の金利がいわゆる「悪い金利急上昇」を起こすことから、
国内からの資本逃避が起こると想定されている。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:26:35 ID:QdAjLT39
>>176
左上で戦争が勃発すれば尚いいわな…
181名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:28:05 ID:fed9j8mH


借金が嫌なら、政府紙幣発行すりゃいいじゃん

金融システムもしょせん、人間が作り出している、ということを忘れちゃいけんよ。

バカはそこを勘違いしてんだよなあ。

借金はマイナス、というふうにバカだから解釈しているん。
182名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:28:44 ID:VlmbGbAg
三橋ってよく知らんけど・・・検索した本のタイトル読む限り予測をことごとく外してない?
183名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:28:53 ID:0NRcH6Gm
>>173
簿記3級は中学3年までに取得する、義務教育ww
竹中は大学卒業後に専門学校に通って取ったそうだが・・
184名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:29:31 ID:kMyg1nMI
バーナンキの背理法 [編集]

バーナンキの背理法は、2001年ごろから主として日本のインターネット上で話題となった俗説である。
バーナンキは、デフレ不況に陥った後も、ゼロ金利下でデフレ克服に向けて
有効な手だてを施せない日本銀行の金融政策を批判し(インフレターゲット#平成のデフレ不況の項も参照)、
自らの論文においてリフレ政策の有効性について、以下の説を発想し、記している。
“ 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。
すると、市中の国債や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしてもインフレが起きないことになる。
そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、
財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。つまり、これは無税国家の誕生である。
しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。
ということは背理法により最初の仮定が間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければ
いつかは必ずインフレを招来できるはずである。

2001年から言われてるんですねぇ・・・
185名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:30:23 ID:S3S/rK4e
>>179
マーケット関係者のコメントなんて、ポジ50人ネガ50人なんだから
どっちか引っ張ってきてるだけ。只のポジショントークで意味無い。
本当に有能な人は、足の短いギャンブルマーケットなんか任されない。
ほんとにわかる人は黙って国債を買うか、
為替ヘッジできる範囲で海外へ投資する。それしかないから。
186名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:30:27 ID:n69ssgds
>>172
お小遣い帳で練習して、資産のうち現金と債権の違いが分かるようになったらまたおいで
187名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:31:26 ID:dbQCxk99
公務員の給料がそのまま国民の借金になるぃまの仕組みがおかしい
o(^-^)o
188名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:34:28 ID:S3S/rK4e
>>186
まぁこうやって現金をありがたがってくれると日銀教冥利に尽きるってもんだよなぁ
189名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:34:34 ID:0NRcH6Gm
公務員の給与をぜ〜〜〜んぶ 1年限りの商品券で配れば景気回復するよ
30兆円くらいが買い物に回るんだぜ・・財源0だしw
190名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:35:29 ID:GCy+T08N
>>145
うん。俺的には、ベーシックインカムにして、社会保障の制度自体を
簡単にしちゃった方が、政府のコストも下がって良いのではないかと
思ったりする。

公共事業も否定するものではないけど、何かをやるにつけ、行政の
裁量的な仕事が増えていく焼け太り状態は、いまいち好きじゃない。

>>154
消費にまわってるよ。消費に回さないのは、けちけち生活に目覚めた
お金持ち系の人かな。消費せずに、株やFXの種銭にしちゃうでしょ。
それらは貯蓄行為だからね。

同時に博打に金突っ込んでるという側面もw

>>159
現行の緊急融資制度はスピーディーにまわっていたよ。去年の暮れの
時にも、商工会議所経由で即効でチラシが回ってきていた。実際に
受注減があった知り合いの社長が試しに借りてみたら、ストレスなく
借りられたって言っていた。

何故去年の暮れに上手く行っていた手段を捨てて、別の新しいやり方を
トライするのかわからん。これは亀井の問題ではなく、民主党の問題だと
思うけどね。自民のやり方はなんでも否定したかっただけじゃないかなと。

>>162
国際金融アナリストってのは、所詮は、投資銀行にくっついてるコンサル
型営業なので、経済の専門家じゃないですよ。

191名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:35:46 ID:d7VQappA
財政悪化の原因は2つ
税収の落ち込みと、高齢化による社会保障費の増大
前者は増税しか手がない、後者はもはや手に負えない

一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.gif
社会保障関係費の推移
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_04_g02.html
192名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:36:29 ID:yBL7bnUQ
>>177
内国債で資産は国民が持っている事を、
オヤジが子供の貯金をちょろまかせば良い程度に認識している三橋が信じられん。
その信者はもっと信じられん。
193名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:36:44 ID:fed9j8mH
J-CASTって、朝鮮系の煽りメディアだろ

いってることが、小泉マンセー主義だしね

あやしいとこだよね、ここ
194名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:36:49 ID:qU8n72nc
>>169
借金しないのと、税金が無いのは違うんでないかい。
借金して作ったもので、世の中の会社が利益を上げて税収として返るのが理想形だと思うけど。
道路作ったら道路作った会社が少し利益上がって、物流屋さんの仕事が増えて利益が上がって、
田舎の工場や農家の物が都会に回って少し利益上がって、積み重なって税収増えて国も借金返済みたいな。
けどそういうのは昭和で終わったんかなあ。

金の周りが停滞したり、一部の馬鹿が流れを止めたりすると駄目になるだろうしなあ。
政府がだらしなくて将来不安が消えないってのは、多くの人が金の流れを止めることになるし。
成熟したといえば聞こえは良いけど、どっちかといえば停滞してるよなあ。
195名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:38:15 ID:fed9j8mH
>>191

なぜ財政悪化がおきたのか、ということを考えないと

派遣労働解禁による、所得の減少がきているだけだろ

あのころ、輸出企業の理屈で日本を改造されたからね。
内需が弱ったんだよ

人災ですよ人災
まあこんな2ちょんねるでむきになってもきりねえけど
196名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:38:31 ID:WjEXlmsF
>>1
枝川二郎って誰だよ。いい加減国債についてイメージで語るのはやめろよ
「国の借金の返済のためにわたしの資産を使ってもらって結構、などと国に約束した覚えはない。」
とか、中学生レベルの話を垂れ流すのはやめろ。
金融機関が国債持ってて、その金融機関に資産預けてるなら、おまえは債権者だろクソが
197名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:38:47 ID:n69ssgds
>>188
債権が不良化するかも?って話なのに何言ってんの?
198名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:39:05 ID:YZfXiY7y
貯蓄率も昔は15%くらいあったが、今は3%だっけ
そろそろリミットが見えてきたな
199名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:40:22 ID:qzZocrSg
大体バブル最盛期でさせ
69兆円の税収しかなかったんだぜ・・

当時は国債22兆円発行
国債償還22.2兆円で財政均衡化とか
いっていたがw
200名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:40:50 ID:jNZYY+lV
>>191
こんだけ年寄りだらけになっちゃ、そりゃそうだよねぇ

財政とか金利とか弄っても効かないくらいに
人口動態が壊れちゃった

【人口構成の推移】
      総人口    0-14歳      15-64歳      65歳- 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)
201名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:40:53 ID:S3S/rK4e
>>197
国債が不良化? ぷぷ
202名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:41:18 ID:WVCrJ990

とりあえず、今日の三橋さんblogで
日本国家の最新のバランスシート(2009年第3四半期現在)がうpされてたので
キャプさせてもらった。
http://219.94.194.39/up2/src/fu12575.jpg
問題になってるのは980兆円のトコだね。
203名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:41:39 ID:Qev1n1wc
国債900兆円!!!
まともなやりくちじゃ永久に返せるわけねーだろが
そのうち利払いの方が元本より大きくなるわ
借り換え債の引き受け手がなくなった時がオワル時
残された唯一の手段はインフレ誘導だろ
金利が暴騰し国債価格と為替が暴落する副次効果つき
ってことで、どう?
オラ、ワクワクしてきた
204名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:42:21 ID:2orWkOaK
日本破綻原理主義者がいっぱいだねw
205名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:42:22 ID:UwaDc/IJ
需給ギャップが35兆円もあって、それを政府の借金で埋めてるんだからしょうがないだろ。
国民も企業も躍起になって借金返済に走る。これじゃ経済が縮小して当たり前。
誰かが借金しなきゃ、経済成長しないモデルなんだからさ。
206名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:43:28 ID:A46p2xc7
需給ギャップを完全に埋めても成長率が低すぎて
借金が雪だるま式に膨らんで破綻します。
207名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:43:57 ID:fed9j8mH
そもそも、グローバルスタンダードとかいう話を真に受けるバカがいるからこまるよね
金融をにぎっているような連中にしてみたら、国なんてどうでもいいから、すきかって
動けるわけで、ブラックマンデーも、意図的に株価暴落させて、安く買い叩くとか
おこしているような連中がいたからああいうことがおこっているわけで。
アメリカの金融システムを理解して、アメリカを見習え、なんていってるやつはとりあえず
この動画みてからにしてほしい、いかに表にでてくる経済理論がチープかわかるはずだ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=1YIE-OkFkV8&feature=related
208名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:44:24 ID:L7wuznUf
この中に「格付け」の意味をちゃんと理解している人間はほとんど
いないだろうが一応貼っとくよ。

現状の国債依存は「持続困難」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000068-jij-int
209名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:45:41 ID:fed9j8mH
J-CASTって、朝鮮系の煽りメディアだろ

いってることが、小泉マンセー主義だしね

あやしいとこだよね、ここ
210名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:46:19 ID:0NRcH6Gm
三橋は日本には247兆円の純資産があるから大丈夫って発想なんだろ?

247兆円が0円になったら???ww
211名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:47:06 ID:fed9j8mH
>>208
シンガポールって、リーマン破綻で打撃うけまくった、金融詐欺師の土地じゃん
そこがなんだって??


212名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:47:31 ID:GCy+T08N
>>208
うん。デフレのままでは、歳出を改革しようと増税しようと、
その分経済規模が縮小して、借金総額は減らないどころか
下手したら増えてしまう。

だから、弱インフレに誘導するような、財金一体となった
経済政策が必要なんだよ。
213名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:48:44 ID:0NRcH6Gm
シンガポールは 一人当たりのPPPが世界4位
日本は 24位に後退しまくりwww   没落国家でございます
214名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:50:06 ID:PzRnzYfW
借金しても大丈夫という輩は国債いくら持っているのかね。
俺は愛国者だから200万持っている。
いや投資商品としてはおいしくないよ。
テレビで言うときは聞かないとな。
215名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:50:27 ID:GCy+T08N
>>210
その時は、900兆側も0円にw
216名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:51:53 ID:WVCrJ990
>>210
全然違う。
とりあえず彼の経済本を一冊読むことをお勧めするが、
まあ最近よくTVに出てるので、そこら中にうpされてる
動画一つだけでも観ることをお勧めするわ。
217名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:51:54 ID:/ZSkHCb9
労働によってのみ価値が増えるのに、みんな働かないんだもんね^^;
2ちゃんNEETも呆け老人もナマポボッシーも労働貴族も、ホント、全く働かないんだよね^^;;;
奴隷じゃないんだから、労働者層も付加価値の低いこと(→報われない労働)はしなくなるし、
賃金が減ってさらに金を使わなくなるのは仕方がないかと^^;
でも、おまいら家も車も服も買わないとか言っているけど、形あるものは何時か崩れるぞ。
それとも労働を拒否し続けて、ホームレスにでもなるつもりなのか^^;
218名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:52:44 ID:fed9j8mH
>>213
金融詐欺師の土地だろ?
219名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:54:00 ID:UwaDc/IJ
>>214
庶民が直接持ってなくても、間接的に銀行・年金から大量に買わさされてる。
大半の人は日本国債を直接買ったりしないよ。
220名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:54:01 ID:fed9j8mH
>>210
あれ?
政府資産だけで900兆円くらいあったような

なんか、日本の経済危機をあおってる三国人ばっかだな

221名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:54:04 ID:OjUs89yO
例えば、ケインズの理論でも、貯蓄率が一定であるという仮定で、財政支出の効果とかを説いているわけだ。
ところが、現実の貯蓄率は変動し、社会の年齢構成に非常に強い相関があることがわかってる。
つまり、財政支出の効果は、社会の年齢構成が一定であるという前提条件で論じられている。

ちょっと考えれば予想できるだろうし、簡単に統計から実証できるが、家計貯蓄率は、
子供が独立して、世帯主が定年を迎える直前に一番高くなる。
だから、社会の年齢構成が高齢化していく場合、社会全体の貯蓄率も低下していく。
社会の年齢構成の変化は、精度良く予測出来るので、今後、日本の貯蓄率がどうなるかも、ほぼ完全に予測できる。
現実の経済運営は、今後の貯蓄率動向も頭に入れないといけない。
222名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:54:49 ID:0NRcH6Gm
無税国家を目指せよ 世界中から金持ちが集まるぞモナコみたいにねww

1000万人のアジアの貧民集めて生活保護与えてどーすんだよ
223名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:59:05 ID:9yxE5B2C
平成19年度国民経済計算確報-参考資料
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/materials_j.html

まず、これを読んで、完全に理解してこい。
高校卒業程度の知識で理解できるはずだ。
224名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:59:30 ID:0NRcH6Gm
三橋の言う債権国って日本人が海外の株や土地に沢山投資してるだけの話だろ?
自信マンマンになる話でも無いじゃんww
225名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:59:52 ID:fed9j8mH
たとえばアメリカバブルが絶好調だったときは
日本市場なんて関係なし、アメリカに売れるだけでいい、だから日本人を安く使い倒す

というおようなモラルハザードがおきたけど、これが行き過ぎた結果、日本人の金がなくなって
内需が弱った。
バカが考えるように、経済というものは単純なものじゃない
とくにアメリカをもちあげるバカにこの傾向が強い。
小泉マンセーしていたような連中
226名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:02:10 ID:fed9j8mH
とりあえずアメリカマンセーしまくっていたバカチョンに経済かたってほしくないね
227名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:03:29 ID:BUoTh78B
>>224
三橋はインフレと円安で借金を返せばいいと言ってるんじゃない?
んで予想以上に円安が進行したら海外の資産を売却して、
為替市場で円買いをすればいいだけ。
228名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:09:44 ID:cY5EYs1p
>予想以上に円安が進行したら海外の資産を売却して、
>為替市場で円買いをすればいいだけ。

海外資産って個人の資産でしょ?(信託や年金運用の形態をとっているが)
だから、売却も個人次第でしょ?
229名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:11:59 ID:DWwJOX9O
>>1
日本の外貨準備高にも触れず、97年にデフォルトした韓国ですら
1ドルが1000ウォンから2000ウォンにしか下落しなかったことにも触れてない。まして日本が外貨準備高一位の中国ともスワップ協定を結んでることにも触れてないなんて・・・
こんな記事書いて高給もらえるなんて羨ましい限りですわ。
230名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:13:40 ID:vtkoILH8
>>195
派遣労働の大幅解禁、輸出バブルによる復活
に前後して税収は平成バブル期以来のうなぎ登りですよね

だから何とは言わないが
231名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:15:48 ID:ULNXzXcM
>>1
枝川の馬鹿に一言

デフレで国が消滅するのなら、借金でデフォルトするほうがよっぽどマシ。

皆で踊り狂ってたら日本人は「何か」を残せる可能性があるが、縮こまって行き倒れて何が残せる?

232名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:16:41 ID:fOdLTZ9x
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035 
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html  ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。
「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには
資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。
「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。
1971年に米国はドル紙幣と金の交換を停止した。(各国の紙幣も同様にただの紙切れになってしまった。)
以後、米国は金塊を失う心配がなくなり、ドル紙幣の印刷しほうだい。
しかし、ドル為替本位制はまもなく終焉をむかえる。(通貨とは、つきつめれば稀少金属)
出版本で32年先を言い切るとはすごい。
宇宙意識は存在している。瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。

1929年10月の米国大恐慌、株の信用取引のルールが甘く、ウォール街の靴磨き少年でも大量購入ができた。
株暴落大恐慌であった。
実は米国大銀行の資本は大した毀損はなく、健全経営の範囲内の黄信号程度であった。
米国中小企業の倒産は多数であったが、それでも大企業は結構、生き延びた。
大銀行の破たんといえば、1931年5月オーストリアのユダヤ系大銀行クレジットアンシュタルト。
(破たんしたリーマンブラザーズ証券もユダヤ系)
米国発から1年7月後の、この破たんで、世界的大恐慌にひろがった。1931年9月、英国は金本位制を放棄。
当時の資本主義は、国家は市場に介入しない原則。公的資金投入とか、国家の企業救済策とかいうものは共産主義だと。
労働者へのセーフネットの考えもない。ウォール街のデモ隊は警官隊ではなく大部隊の軍隊によって鎮圧された。
最高責任者は後の日本占領軍司令官マッカーサーである。
(銀行家には民衆リンチ恐怖があった。政府に軍隊出動を懇願したのかも)
現在は、すでに大恐慌。(公的資金あり、会計ルールの変更、禁じ手だった金融政策もOK。)
233名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:16:47 ID:vtkoILH8
>>229
すんげーデジャビュだわw
「中国スワップ協定」書くの今週何回目?ww
234名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:17:41 ID:DWwJOX9O
>>228
政府がその時の円相場よりも高値で買い取りを募集すればいいだけ。
235名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:18:19 ID:p22U8a0B
三橋某って、貿易乗数を理解してなくて、輸出が減少しても、純輸出の減少分しかGDPは減らない
だから、円高で外需が減っても大したことないと言ってた奴だろw

236名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:19:26 ID:cY5EYs1p
三橋大先生推薦の自民麻生で世界24位に転落したのか?ww

ハトはもっとひどい結果になる予感だがww
財政出動でなんとかなるレベルじゃねーだろ?
237名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:20:07 ID:vwVm1U4b
十年前から言ってるが
こいつら
いつ反省するんだ?
238名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:22:29 ID:PDUiiM+d
>>202のバランスシートで一つ言い忘れた。
980兆円は地方政府(地方自治体)の債務を含んだ数字ね。
国の債務は9月末現在864兆5226億円。
つまり残りの116兆円くらいは地方の債務。

彼はこの表を15分で作っちゃうそうですよ。
財務省すら作ったこと無いのに。
239名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:23:14 ID:cY5EYs1p
>>234
イマイチ意味分からんけど、政府が個人資産の運用に介入とかありえないっしょw
240名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:23:53 ID:cDyjzYnj
開いた口がふさがらない。

【調査】日本の需要不足、35兆円規模に [09/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261225697/

 内閣府は15日、日本経済の需要不足を示す需給ギャップのマイナス幅が2009年
7〜9月期は7.0%と11月30日に発表した6.7%から拡大したと発表した。
金額換算すると年35兆円程度の需要不足となり、デフレ圧力が強まっていることを示した。

 需給ギャップは国内の供給力と需要の関係を示す数値。マイナス幅が大きいほど需要が
供給を下回り、物価が下がりやすい状態とされる。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091216-OYT8T00643.htm
241名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:23:55 ID:UjGJFbPQ
>>228
外貨準備
242名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:23:59 ID:DWwJOX9O
>>233
貴方とは趣味が合いそうだ。貴方もこの手のスレの住人なんですね。
243名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:25:07 ID:GSKl78vO
>>229
このスレの話しに外貨準備高なんか関係ないじゃん。
こういう皆を惑わすハッタリ経済痛野郎こそ困ったもんだ。
244名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:27:32 ID:DWwJOX9O
>>239
普通にありますよ。
預金封鎖なんかはその好例です。
245名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:28:06 ID:EBu6+GEK
246名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:28:34 ID:7qRSvN2g
>>1
1〜3までを主張している奴はほとんどいない。
問題は、4

で、書いてあるとおり「理論的にはその通り。」これが正解。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4)日本国の借金は円建てなのだから、必要な金額だけ札を輪転機で刷れば必ず返せる?

理論的にはその通り。インフレによる解決だ。
しかし、数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に放出するというのは、
すなわち円の価値を暴落させることに他ならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そして、問題の「インフレになるか?ならないか?」は、
需要側(通貨供給量の問題)だけでは決まらない。
供給側(生産力の水準の問題)も考慮しなければならない。

すなわち、供給超過の需給ギャップ約35兆円が埋まるまでは、
インフレにはならないし、円も暴落しない。
35兆円通貨供給が増えても、インフレにはならない。


247名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:28:48 ID:UjGJFbPQ
>>243
外貨準備関係ないわけがないだろ。
248名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:28:58 ID:GSKl78vO
>>234
その分が円の価値の下落じゃないの。
そんなの続けたら円の暴落で最後は本当にデフォルト。
249名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:29:51 ID:yafysWWv
>>230
ああ、このバカチョン典型だわ
法人税減税もやってることすら知らないらしい。。。
税収落ちてんだよバカ、法人税減税によって。
トヨタのようなゴミだけ儲けさせて終わったんだよな、アメリカバブル経済は。

いやあこういうバカに経済語らせないほうがいいわ、法人税減税すら知らないようなバカが。
250名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:29:52 ID:nmXvmJIW
>>227
内債と外債の違いも重要
251名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:31:44 ID:cY5EYs1p
>>244
預金封鎖は経済破綻した場合でしょ?
通常の経済運営で個人の資産を利用した、為替操作なんてあり得ないって事

外貨準備の大量売却だって実質無理だし
252名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:31:47 ID:DWwJOX9O
>>243
外貨準備高って通貨危機によるハイパーインフレを防ぐためにあるんですが・・・
253名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:32:53 ID:NQdR8/wf
254名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:32:59 ID:k6j2jTMF
賭けてもいいが派遣解禁しなければ企業ごとぶっ潰れただけの話。
世界中で二極化は起きているのに日本の政策が主因で
避け得た事だと見るのは馬鹿げている。

勿論正社員の解雇自由化かがより適切な解であり、
正社員側の労働組合しかない事は大問題だが、
「やらない方がマシだった」とは到底思えない
255名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:33:07 ID:vtkoILH8
>>249
なんだその斜め上のレスはww
ただの共産党じゃねーかw

減税して税収増、オレなら天国だね
あんたは違うようだけどww
256名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:33:09 ID:xU4OLzUw
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)


間違いなく紙くずになるw
257名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:35:28 ID:SB1hbEiE
>>254
>世界中で二極化が起きている
中国が下から引っ張って二極化させたという方が正確だろう。
中国や東欧の(旧)共産圏が安い労働力を武器に世界経済に参入して、下から引っ張ってる。
258名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:35:42 ID:yafysWWv
>>256
チョンコ、心配すんな
いま戦争してねえし、大陸に資産投入もしてないんで
259名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:36:34 ID:SfSnLmVU
1991〜2009年の日本のパフォーマンス

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

経済成長は止まり、税収は減り、借金は激増し、
老人は激増し、子どもが激減した
そんな18年間でした
260名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:36:39 ID:cY5EYs1p
ハイパーインフレ VS 国債をアホほど刷りまくってバラまいても安心

どっちも違うオカンww
261名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:37:07 ID:k6j2jTMF
>>257
逆に言えばやっぱり本当に最低編の人々というのは巨視的に見れば救われてるんだよ。
そして過剰に心配しなくても彼らが「追いつき」次第工場は寄り下の国に移転する
262名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:38:08 ID:a8HZ0UKN
日本に財政赤字出せ出せ
アメリカが要求し続けてき、
リチャードクーのような、米の手先が
景気のために、大幅な財政赤字が必要と
今でも、主張し、亀井を突っついています
アメリカの景気のために
263名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:41:14 ID:GSKl78vO
>>244
国債の発行増がこのままいくと、将来預金封鎖やインフレによって国債をチャラにするのがハッキリ予想された時点で誰も国債を買わなくなるでしょ?どうすんの?
金利上げなきゃならないし、外国にも買ってもらわなきゃならなくなるよね。
ずっと借り代えして借金し続けるなんてできるわけないじゃない。
264名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:41:38 ID:7qRSvN2g
>>256
戦時経済では、供給力の多くを軍事部門に使うために、
民生部門が供給不足になるので、
供給不足に会わせて需要抑制の統制経済に需給ギャップを埋める。

戦後、需要抑制の統制が無くなるとともに、
大空襲によって生産部門が大破壊されていたため、
一気に供給不足が顕在化して大インフレになった。

現在は、戦時経済ではなく、軍事部門もごく小く、
純然たる民生部門で供給過剰が約35兆円もあるから、
そこまで、通貨を増発してもインフレにはならない。
265名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:41:46 ID:cY5EYs1p
>>259
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1012.php
貯蓄だけは伸びましたって追加して欲しいww

貯蓄して経済活動に回らない悲劇
266名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:42:05 ID:GtsB/fUZ
もっと借金しろとか言ってる奴なんているの?バカなの?死ぬの?
どこのジンバブエ人だよwwwwwwwww
267名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:42:37 ID:yafysWWv
まあ、日本人の能力と生産性からすれば、政府紙幣でもなんでも
すって国民に配りまくればいいんだよ
こうやれば、不景気すらふっとぶ。
インフレ云々言うのは、途上国と日本国をごっちゃにしているバカチョンの
得意なワンパターンな屁理屈だろうな。
というかデフレスパイラルをだっするためにも、緩やかなインフレは必須なわけで。
268名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:43:03 ID:0BMWiRC8
建設国債って、10年債を5回借り換えて60年で返済する仕組みなんだよな。
団塊の余命に合わせた仕組みに変えた方がいいと思うぞ。
269名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:44:29 ID:MmZm+qCr
 まぁ少なからず信用性のあるデータによる主張がされているから、自分も国債増発大丈夫論派だけど、
その上でどこか大丈夫論に落とし穴があって、本当は何かヤバイことあるんじゃないかと思わなくもない。
 だけど借金増やすな(国債増やすな、借金減らせ)派にはまず間違いなく移ることはないと思う。
 なにせ増やすな派の主張をどんなに耳を傾けても、解決の方法の明示がないもの。なんか正しいことを
言う自分に酔っているって感じがする。せめて少しでも自分の考えがあればマシなのに、皆が皆、気持ち悪い
くらいに同じような主張しかしないし。借金はいけない、次世代に負担させるなー、って。
 しかもその多くの割合が資産持ち(みのとか、年収300万で〜の作家とか)なのが余計たちが悪い。
270名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:44:32 ID:DWwJOX9O
>>251
そもそも現状の自国通貨のでの国債(円建て国債)の償還額が
税収を上回るってこと自体が異常事態です・・・
そんな異常事態に於いては慣例なんて当てにありませんよ。
といっても日本は法治国家なので超法規的な政策以外で可能なことは、
何でも起こり得ると考えていた方がいいですよ。
271名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:45:21 ID:KK0r0gOW
>>264
デフレギャップが35兆円なのに、既に、国債を44兆円発行してるわけだが。

272名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:45:54 ID:mbEk0BwP
>>265
しょうがないよ
その18年間は
証券会社や銀行が老後には2000万必要だの
1億必要だの煽りまくったんだもん
彼らの煽り文句を信じてせっせと貯金したんだよ
273名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:47:21 ID:VqQokgo9
日夜きつい仕事をこなす民間企業のサラリーマンの皆様ご苦労様です。
今年のボーナスはいかがでしたか?さまざまな巨額の公共事業も大半は
上の連中の給料と受注業者のマージンになってしまう事は、一、公僕である私から見ても腹立たしいです。
下請けが残りカスの金額で深夜の仕事をこなされて、さらにその少ない給料から税金として還元しなければならないその無常。
そんな限界の労働者を見るたびに、これがもし自分だったら・・・と思いゾッとします。
本当にご苦労様です。心から尊敬します。我々公僕の暮らしを支えてくれてありがとう!
274名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:49:39 ID:GSKl78vO
>>264
だったらなぜ国債なの?
日本国の経済無視して紙幣増発していいなら国債じゃなく政府紙幣を発行すればいい。
そんなわけにいかないから国債なんでしょ。
275名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:49:57 ID:vtkoILH8
>>269

>皆が皆、気持ち悪いくらいに同じような主張しかしない

反対から見りゃ全く同じだろうよ…w
こんなアホな記事になるくらいなんだから>>1

ところで比較的冷静な大丈夫論派のようだから聞きたいけど、
どんくらいまでなら大丈夫なのよ?
大丈夫だよ派とヤバイよ派の白黒しかいないからいつまでたっても堂々巡りなんだろ
(それでスレも盛り上がるからいいんだろうけどw)
276名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:50:37 ID:NxMr9tBk
小沢大笑い=宇宙人(はと)あやつる
簡単アル
277名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:51:03 ID:cY5EYs1p
三橋はEUの財政規律なんて無意味やねん 言い切る分け??

企業でも売上規模に対する借金の限界ってもんがあるだろ?
国家にもGDPに対する適切な借金の範囲ってあると思うんだよね
278名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:53:20 ID:DWwJOX9O
>>263
自国建ての国債なので日銀に引き受けさせたり、買い切らせて塩漬けにすれば可能です。
もしくは政府紙幣を導入するって手段もありますが・・・
279名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:53:30 ID:cY5EYs1p
三橋って単なる公共事業推薦プロパガンダ請負人じゃね?ww
麻生セメント大好きみたいだしww
280名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:55:08 ID:yafysWWv
金配ればいいものを
金配らないで、不景気だ、庶民は貧乏だ、とか言わせてんだよね
単純な話なんだよねえ。
結局、これをやらせたくないんだよね、外国は、日本が世界一の経済大国になってしまうんで。

281名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:56:15 ID:UjGJFbPQ
>>277
EU基準の財政規律ってインフレ率や長期金利の水準もあるんだけど。日本がEUに入るならそれこそ他の国が財政規律守れないよ
282名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:56:24 ID:cY5EYs1p
世界24位の没落日本ですが・・・・
283名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:56:34 ID:3CZl5o9a
>>277
無意味なんて言ってないよ通常経済なら財政規律が正しい
と言ってる、今は通常経済で正しい政策を実行しても効果が無いと言ってます。
経済興味あるならか買って読んでごらん面白いよ。
284名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:58:31 ID:8DCVgsFc
経済に興味があるなら、まずは、高校の政治経済の教科書、
次に学部程度の経済学の教科書を読んだ方がいいと思うぞ。
285名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:58:46 ID:O+oP1sqv
例えるならせめて特別会計の国債と
一般会計の国債と分けろよ。
収入源が違うだろうが。例えるなら夫婦共働きで個別に収入あって借金も個別にしてるのに借金の名義と返済だけ嫁に押し付けるのはおかしいだろ。
286名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:59:47 ID:Vow3U3kw
>>277
借金の質にもよるな。
自国通貨建て債権を自国民に発行した場合は青天井。(どれほど紙幣を刷っても政府は破綻しない)
自国通貨建て債権を他国民に発行した場合は金利が定期預金の金利を超えるまで。
外貨だけ債権を他国民に発行した場合は……GDPの50%でもヤバい。
287名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:00:16 ID:GSKl78vO
大丈夫だってんならなんで税金とってるのだろう。
全部国債でやればいい。

大丈夫論は要するに「国の債務は国民の債権だから借金ではない」ということ。
この論は時間軸を忘れた錯誤なんだな。
国債は今の国民が将来の国民から借りてるんだよ。
経済成長が伴わなかったら将来の国民(それは自分かもしれない)が苦しむことになる。
288名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:00:43 ID:DWwJOX9O
>>275
機関投資家や日銀が引き受けることが出来るまでだろ。
それらが引き受けれなくなった時に政府紙幣の導入か、日銀が表に出てくるさ。
289名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:01:51 ID:PDUiiM+d
>>277
少なくても今の日本に対しては無意味。
デフレギャップが35兆円もある国が財政規律してどうするワケ?
GDPが劇的に縮むよ。

デフレギャップが35兆円というのは、
逆を言えば35兆円刷ってばら撒いてもインフレにならないということだよ。
こんな国、他にないんだが・・・。
民主の経済音痴にはガックリ
290名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:01:58 ID:GSKl78vO
>>278国債が日銀に移動しただけ。政府の借金は何も変わってない。
291名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:02:20 ID:U1D3MzPU
>>287
そう言えば、北朝鮮が自称「世界初の無税国家」だったな。
292名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:03:00 ID:UjGJFbPQ
>>287
だからインフレ率との兼ね合い…
293名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:03:35 ID:Vow3U3kw
>>288
銀行が保有している「貸付先のない金」って何兆円になるんだっけ?
すくなくとも、その金額までは発行可能だよな
294名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:03:39 ID:7qRSvN2g
>>271
>デフレギャップが35兆円なのに、既に、国債を44兆円発行してるわけだが。

国債を44兆円発行した現状の上で、
さらに35兆円の供給過剰=需要不足なのですよ。

この35兆円の需要不足は、低金利政策が原因で起きている。
金融資産1500兆円の金利が2%だと、利息は30兆円。
これが、金利4.5%だとすれば、利息は67.5兆円。

つまり、低金利政策により、
国民が受け取れる利息が37.5兆円も減っている。
これがそのまま、需要不足になっている。

金利を下げれば、設備投資が誘発されて景気が良くなると言うのは、
慢性的需要超過のインフレ経済下の景気対策であって、
デフレ経済では逆に作用する。


295名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:04:44 ID:cY5EYs1p
>>281
政府債務残高をGDPの60%以内に収める(EU)

日本は218%でダントツで最悪でしょって話なんだけど
296名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:05:07 ID:Vow3U3kw
>>290
日銀って政府の機関だから、帳簿上の数字を消すだけで消えるよ。
297名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:05:50 ID:wPM5O3pC
>>294
利上げでデフレ対策って、三橋某の最新の経済理論なのか?w
298名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:06:15 ID:yafysWWv
金配ればいいものを
金配らないで、不景気だ、庶民は貧乏だ、とか言わせてんだよね
単純な話なんだよねえ。
結局、これをやらせたくないんだよね、外国は、日本が世界一の経済大国になってしまうんで。


299名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:06:40 ID:3CZl5o9a
>>287
一時的に無税にしてもいいけど景気よくなっても
税金とれないし、また税金取る時が来たら大不況に
なるから。やってもいいけどやんないだけです。
所得税廃止して消費税だけでやるって意味なら自分も賛成だけど・・・
300名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:07:51 ID:3CZl5o9a
>>295
金擦って薄めりゃあいいんじゃね?
デフレ脱却出切るしwwww
301名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:08:38 ID:UjGJFbPQ
>>295
インフレ率、長期金利とのセットで財政規律なんだけど。
302名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:08:51 ID:cY5EYs1p
>>289
デフレギャップを埋める話は耳にタコでしてww

超長期的な国の債務のあり方について聞いているだけ
303名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:10:07 ID:Vow3U3kw
>>299
それ逆。
所得税の累進課税率をものすごく高くするのだ。
んで、不動産とか自動車とかを買った時、
購入金額の一定の割合を複数年に渡って所得控除するのだ。

つまり、高給取って貯金する奴から毟って訳。
そうすれば消費が増える。
304名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:10:46 ID:cY5EYs1p
>>301
長期金利って市場まかせでコントロール出来ないよね?
305名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:11:37 ID:GSKl78vO
>>296日銀は政府の機関じゃない株式会社。
国債を日銀がチャラにするならその分政府紙幣刷るのと変わらない。
306名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:11:46 ID:7qRSvN2g
>>295
EUのユーロは、加盟国全体として通貨発行をコントロールするために、
ユーロ加盟各国は、共通ルールに基づいて通貨発行するので、
各国ごとの独自の通貨発行権を持っていない。

英国がEUに加盟してもユーロに加盟しないのは、
経済危機の時の通貨発行権を維持したいからである。

もちろん日本も、
自国の都合で通貨発行のルールを決めることが出来る。
307名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:12:43 ID:UjGJFbPQ
>>304
コントロール出来ないからこそ財政規律なんだろ。
308名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:13:09 ID:s2u2+pZE
日本の特別会計も含めた税収の総額って
GDP比で言うと北欧並みなのは内緒ね
309名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:14:04 ID:yafysWWv
>>306
そして日本から通貨発行権をとりあげて、国債金融と中国のしもべにしたいと
おもっている連中が、アジア共通通貨という妄想
すべてはお見通しですよ。

政府紙幣発行せよとかいってたどっかの教授もおなじようなこと指摘してて
やっぱ専門家はちゃんとわかってんだなと安心した、テレビに出てくるのは
バカチョンと売国奴だけだからなあ。
310名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:14:39 ID:xhBumXxW
政府は借金なんてする必要はない
輪転機回して金刷れば済む話
失業者雇って交代勤務で1日中刷れば雇用対策にもなる
311名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:15:28 ID:7qRSvN2g
>>297
>利上げでデフレ対策って、三橋某の最新の経済理論なのか?w

三橋とは無関係。

90年代の不況対策論の中で語られていた、
俺も含めて、少数派の経済政策だよ。
312名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:17:22 ID:DWwJOX9O
>>302
そんなもんあるわけないだろ。
強いて言うならハイパーインフレにならないくらいまで。
生産設備が貧弱な国と生産設備が過剰な国とじゃ比べられないし、
好況時と不況時とは比べられない。
313名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:18:38 ID:GSKl78vO
コピペですが。
大丈夫論は何故いまの日本が国債の借金を払ってるのか、それがどんどん大きくなっているのか説明するべき。

予算歳出に占める国債費(償還&利払い)は、来年度予算で歳出の25%に達した
つまり予算の1/4が最初から借金返済に充てられて、実質使えない金になってるってこと
しかもその額24兆円なのに対し、税収は37兆円
借金返済に充てる額が収入の65%になってる
今後はこの国債費がますます増大するわけで、国債費が税収と同額かそれ以上になる日もすぐやってくる
国を挙げて自転車操業やってるといえば早い


予算要求総額は95兆円程度 国債費は8・1%増 2009/10/16 13:01
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101601000358.html

 2010年度予算の概算要求で、一般会計の要求総額が95兆円程度に上る見通しに
なったことが16日、分かった。09年度当初予算の88兆5千億円を大きく上回り、
要求段階では過去最大となる。
 国の借金の利払いなどに充てる国債費が09年度当初比8・1%増の21兆8933億円。
発行残高が増加したためで、国債費を含めた財務省の要求額は6・0%増の
24兆2753億円となった
314名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:19:42 ID:UjGJFbPQ
>>311
日本の対外純資産の規模を無視した理論ね。生命保険や銀行や企業が対外資産の目減りでどれだけ苦労したか知らないのか?
315名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:20:00 ID:7cAl+57i
日本国債の金利は長年、世界最低を維持している。金利が最低ということは、
すなわち日本国債の「価値」が、世界で最も高いという事実を意味している
316名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:20:19 ID:dOZhBKHF
超絶インフレにすれば、
過去の借金は全部チャラになるわけだが
それではダメなのだろうか。
 
老人の貯金を相続させるのは間違っている
317名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:20:32 ID:nPMm/ywS
318名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:20:44 ID:kxYPRjSI
日本が財政破綻するか大丈夫かは確率では表せない
不確実性なのでせうか
感覚ですが確率的には日々高まっている気がしますが
黒ひげ危機一髪みたいにいきなりですかね
319名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:20:53 ID:cY5EYs1p
経済の歴史的な対応とか見聞きしていると、その当時は当然だったが
今考えると間違いでした。その経済政策は失敗だったって多いんだがww

経済の理論ってまだまだ未成熟なんじゃね〜かと思えて仕方がない
デフレ時代の経済理論って未完成じゃね? 素人感想でスマンがwww
320名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:21:19 ID:k3M8Lfep
さてと、ここまでで、借金ヤバイ論者で
戦後のアメリカの通過切り下げ(相対的インフレ)政策について触れた奴いるか?w

多分、外的要因絡めないと扱えないんじゃねーか?w
321名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:21:45 ID:NUczs2Tn
借金ばかり書いてどうしろと言うんだ?

資産があるなら資産を売って借金を返せの記事でも書けよ。ボケ

外貨準備金を1兆ドルもあるなら8000億弗売って借金返せばいいだろ。そんなに危機ならよ。

J-CASTニュースの記者さんよ。鬱陶しいわ。
322名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:23:33 ID:yafysWWv
>>320
アメリカは破綻でしょ
なんせ借金が1京円らしいし
そのうえ貿易赤字国家、生産性も低いのに、機軸通貨ドル、という妄想で
維持できるのも限界がある。
323名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:23:34 ID:uWpzFxcf
>>313
逆に聞きたいが、予算で歳出の100% を超したらどうなるのか?
そして、国債発行額が拡大していくと、最終的にどうなって国が破綻するのか?
そちらの方がイメージ出来ないのだが。
324名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:25:08 ID:7qRSvN2g
財政均衡論者は、
戦前のドイツ経済の再建状況を勉強しなさい。

ワイマール共和国はハイパーインフレと異常なデフレが交互に襲うという
恐るべき大不況で完全に財政破綻していたのに、
なぜ、ヒトラー政権は財政再建と失業者ゼロを実現したのか?

ケインズ政策の最高の成功事例が、ヒトラー政権下で行われたために、
経済の教科書からパージされてしまった。
そのため、最高の成功事例が、
通常の勉強では、学ぶことが出来なくなっている経済学上の不幸が、
財政均衡論者が跋扈する原因になっていると思う。
325名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:27:58 ID:PDUiiM+d
>>302
三橋さんは国の長期的債務についても
国の債務のほぼ全額が円建てであり、
国債の94%も国内で償還されてる限り全く問題はないという認識だが、
それでも問題視するなら、
法改正して日銀への買取額をもっと増やせばいい。で永久国債化しちゃえばいいって考え方だな。
簿記の額が大きくなるのが嫌なら、日銀は政府の子会社なんだから
結局、連結決算のときにお互いの債務・債権は行ったり来たりするだけであり、
鬱陶しいなら相殺しちゃえばいいって考えだな。
326名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:27:58 ID:3CZl5o9a
>>313
ロールオーバーしなかったらどうなるかを考えてみなよ。
327名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:28:13 ID:GSKl78vO
>>308
実はそうなんだよね。日本は税金が安いからそのぶん国債も発行してるとも言える。北欧なみの重税にすれば国債は返せるしこんなに発行しなくてすむ。
近い将来消費税20%以上になるのは確実。
328名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:28:24 ID:UjGJFbPQ
>>322
そもそも1京自体でたらめと思うが、日本と同様債務がドル建てなんだから切り下げで済む話し。しかも日本より生産性も高いし。
329名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:28:40 ID:jx2Lyy48
日本に金持ちは不要。
累進税強化大賛成。
330名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:29:28 ID:yafysWWv
>>328
貿易赤字しまくっている国を、生産性が高いとはいわないんだよキムチさん。。
331名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:32:05 ID:UjGJFbPQ
>>330
貿易赤字程度なら日本も2007年くらいになってたけど。てか貿易赤字と生産性の関係について是非経済学的に教えてほしいよ。
332名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:33:42 ID:cY5EYs1p
科学は何度やっても再現性があるから科学なんだが
経済に再現性ってあるのかね?
再現性があるかもって予想して先回りして儲けようとするから再現性無いんじゃね??

再現性のない学問だからダメとは言わないが信頼できねぇ〜って思うww
333名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:34:09 ID:VCX3vp9g
日本国債が自転車操業なのは間違いない。

破綻の時期はかなり先だと思うけど、海外投資家はもう逃げに入ってるな。
おまえら大丈夫?
俺はほとんど人民元資産に変えてあるから、円暴落大歓迎だけど。

http://blog.livedoor.jp/hiroset/archives/51334551.html
>バロンズ:なぜ日本(の国債)はアンダーウエイトなのですか?
>メーサー:いまはすでに「後の祭り(late stage in the game)」の段階に来てしまっているので、
>日本が通常のやり方で雪だるま化する国家負債を正常の状態に戻すことはできないと思う。
>それはつまり不自然な方法で現状に訂正が入る必要があることを示唆している。
334名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:34:14 ID:7qRSvN2g
>>314
>日本の対外純資産の規模を無視した理論ね。生命保険や銀行や企業が対外資産の目減りでどれだけ苦労したか知らないのか?

現在円高なわけだが、
金利を上げれば、さらなる円高になることを懸念してのコメントだと思う。

しかし、国債発行で通貨を増発すれば、円安方向へのベクトルも働くわけで、
単純に円高に動くとは思えない。
円高に動くとすれば、それは、海外に投資されている資金が円転されて、
国内に貫流する場合にあり得るが、そのときは、国内の通貨供給が増加して、
景気が良くなるよ。

一方、低金利を止めれば、
国内金融資産からの金利収入が激増するわけだ。

つまり、大した問題はない。
335名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:36:11 ID:r1dT0zdD
EUに加盟するには厳しい財政の規律があるらしいね
民主だかでアジア共同体とか統一通貨とか言う奴は
その辺考えろ
336名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:36:45 ID:99voBvpY
>理論的にはその通り。インフレによる解決だ。しかし、数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に
放出するというのは、すなわち円の価値を暴落させることに他ならない。

数十兆でインフレになるかどうか、数百兆は飛躍しすぎ。
インフレに振れた時点で金融資産の価値は落ちてくわけだし。
それに今の日本でハイパーインフレが起こるのかってのも・・・戦後ですら数百倍じゃなかった?
まあ、経済状況が違いすぎるから比較にもならんけど。

あ、現政権が日本経済を戦後と同じ水準まで引き下げる可能性はあるかも('A`)
337名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:37:08 ID:DWwJOX9O
>>325
ある意味ネラーの考えを進化、発展させて世の中に発信させた人だな。
どういう訳かマスゴミは日銀の国債買い切りや塩漬けに関しては、
タブー視して全然報道しないからな。その為未だに国債を家庭や個人の借金と同一視する馬鹿が絶えない。
338名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:37:09 ID:UjGJFbPQ
>>334
国債発行は通貨増発とは言わないし、円安要因にもならないけど…日銀が金融緩和しない限り円高要因にしかならない事ぐらい高校の教科書にすら書いてるじゃん
339名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:37:29 ID:GSKl78vO
>>323普通に考えて国民資産を越えたら日本国債の格付けが落ちます。信用の下落、価値の下落。
銀行は今のように買わなくなるでしょ。
郵貯で買い支えるが郵貯から預金が逃げる。
長い目で見れば日本国債を買う人がいなくなっていくのが明らか。
どうも大丈夫論の人は日本国債は将来いつまでも今と同じに国内で売れると思ってるみたいなんだがそれが錯覚なんでしょ。
340名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:37:31 ID:yafysWWv
破産国家アメリカ@〜既に破綻している米国の借金=1京1505兆円以上(GDPの8倍以上)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=207632

まあアメリカが破綻しても、別にほとんどのアメリカ人は一般人だから
別に困らないな
逆に破綻することによって、中国とかに流れた製造業とかを取り入ってそこそこ
持ち直すことも可能だろ。
まあ中国は終わるだろうがな。
341名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:39:10 ID:yafysWWv
>>324
ですねえ、国際金融資本にとって都合悪いネタなのかしらんが
ケインズが軽視されてきてますね。
日本においての公共事業叩きは、この金融資本勢力の妨害によるものだろう。
日本において在日チョンがメディアを牛耳って、そのように誘導しているてんからも
それが予想できる。
342名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:39:30 ID:2Z7W32Uq
資産の圧縮をしていくのが一番早い財政再建なんじゃないのかな?国有地
を外国に売りとばせ。
343名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:40:26 ID:GSKl78vO
>>324ヒトラー政権では財政が完全に破綻していた。
ヒトラーが戦争にのめり込んで行ったのはそのせいもあるんじゃないかな。
ある意味戦争でチャラにした。
344名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:41:06 ID:UjGJFbPQ
>>330
調べたらむしろ貿易赤字=生産性が高いだったよ。低学歴さん
345名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:41:12 ID:cY5EYs1p
今後高度成長するなら問題ないけどなwwww
346名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:42:21 ID:Qq1aNR3+
>>342
キムチ臭いアルヨ
347名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:42:29 ID:GSKl78vO
>>326できなくなったときデフォルトですよね。
348名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:42:47 ID:Ot+lGiGq
IMFを中心にした国際金融資本は、ナチスやケインズを目の敵にしてきたからな。
349名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:43:03 ID:MmZm+qCr
>>275
>反対から見りゃ全く同じだろうよ…w
 まぁそうなんだろうね。
 でも大丈夫派は意外と根っこは違ったりする。スレで名前の出てる三橋さんは韓国が
きっかけだし、他にもニューディール政策前後アメリカとか、2chの名無しさんだけど
理系の分析方法を経済に適用して主張してた人もいた。
 対して借金危険派がバックボーンにしてるのは聞こえのいい常識しか見たことがない。
ちゃんと論述して危険を主張している動画なり記事なりあったら、是非見てみたい。

>ところで比較的冷静な大丈夫論派のようだから聞きたいけど、どんくらいまでなら大丈夫なのよ?
 自分は冷静でもないし、その知識も十分にない人間だっていうのを前提で。
 自国通貨建てで発行する限りは大丈夫だと思う。世界的信用を失おうが、国民からの反発が起きようが、
インフレになろうが、円建てならば円を刷りまくってチャラにすることができる。
 飽くまで国債の額の危険視に対する自分なりの答えであって、この方法が正しいか否かは別問題です。
350名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:43:35 ID:yafysWWv
>>344
おいチョン、なんだそのトンデモ論は。
351名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:44:25 ID:oX6nBLMJ
アメリカの赤字は冷戦後、中国とロシアなどの共産圏の市場参入、
その他新興国の台頭にその理由がある。

なぜか?

それらの市場に基軸通貨としてドルを供給するため、
アメリカは彼らに輸出を許してその分消費してやらないとダメだったから。
冷戦後、市場が広がって通貨が必要になったのにドルを供給できるのは米国だけだから
バブルだろうが何だろうが、彼らのために消費してやらないとだめだったんだよ。

そろそろ世界は通貨というものが何か、真剣に考える必要がある。
そしてB.I.を導入するんだ。
352名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:46:39 ID:UjGJFbPQ
>>350
貿易赤字=資本収支黒字=資本がアメリカに来る→なんで?生産性が高いから。
せめてググッたら?説明読んでも低学歴なんだからわからないだろうけど
353名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:47:05 ID:t0CaJWKB
>>348
IMFの創設者がそのケインズで、ケインズはIMFの初代総裁なのだがw
354名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:47:07 ID:9hhD3fVy
>>275
どれくらいまでだいじょうぶって、
インフレターゲット決めて年1%くらいのインフレになるまで
とりあえず日銀国債引き受けやってみりゃいいんじゃないの。
355名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:47:42 ID:7cAl+57i
三橋貴明の話を適当に抜粋して批判

三橋貴明の「経済記事にはもうだまされない!」 第三回 財政支出拡大を評価する(2/3)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nisekoannnuburi/19106258.html

三橋は国債が有り余ってる根拠として

>何と日本の家計が保有する「現金・預金(約792兆円)」は、アメリカのそれ(約581兆円)を
>「絶対額」で上回っているのだ。
>人口で見ると、アメリカは日本の三倍に近い。
>それにも関わらず、アメリカの家計が持つ現預金の合計は、日本の家計を下回っているのである。

ということを指摘して、だから国債を買う余裕があるってことを言ってる。

↓の図を見ればわかるけど三橋の根拠の現金・預金の約792兆円(2008年)のうち

個人の金融資産はどこへ行ったか(2000年末)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u333/image.jpg

民間預金(2000年)465兆円のうち公共部門投資に187兆円
郵便貯金(2000年)255兆円のうち公共部門関連に251兆円

すでに国債に回ってるから、この預金をおろして国債買っても意味ないぞw
356名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:47:44 ID:VCX3vp9g
>円を刷りまくってチャラにする

それは大丈夫とは言わないような・・・
実質デフォルトですね。
円を刷るまでもなく為替暴落します。
357名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:49:13 ID:yafysWWv
>>344
おいチョン、なんだそのトンデモ論は。
どういう理屈だ
金融バブルもとっくに終わったぞ、おっさん。
358名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:50:57 ID:7qRSvN2g
>>338
>国債発行は通貨増発とは言わないし、

通常ならね。

今必要なのは、
通貨増発になるように国債を発行することだよ。
通貨増発なら円安要因になるよ。

そもそも、
デフレ対策については、
高校の教科書にも、大学の教科書にも書いてないんだよ。
359名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:51:01 ID:E647nlWX
とりあえずデフレで長期金利激安な状態で
インフレ怖いとか言ってもその前にやる事があるだろと言いたい
360名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:51:37 ID:UjGJFbPQ
>>357
説明してもわからないほど馬鹿なんですね。韓国が嫌いで経済がわからないならニュー速にでも行きなよ
361名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:52:43 ID:UjGJFbPQ
>>358
通貨増発は日銀の金融緩和なしにありえないじゃん。
362名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:12 ID:8RUN8Myw
増刷と言いたいのだろうか…
363名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:27 ID:cY5EYs1p
>デフレ対策については、
>高校の教科書にも、大学の教科書にも書いてないんだよ。

キスしか経験のないヤツが3Pに巻き込まれたくらい混乱するって事だなww
364名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:28 ID:E647nlWX
>338
国債って国が信用創造して通貨の流通量増やすってことでしょ
通貨増発と流通量の点では違いはないんでは?
365名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:57 ID:3CZl5o9a
>>347
で、日本は円建てなのでデフォルトはしない。
366名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:54:59 ID:uWpzFxcf
>>339
国債の信用低下→円の値下がり→インフレ になれば、問題なくね?

インフレ状態で国債も売れないとなれば、通貨増刷しかないけど、この場合、
ハイパーインフレが無限に続くなんてことはあり得るの?その結果は?
367名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:55:12 ID:9hhD3fVy
>>358
1みたいなこという人いるようにデフレ対策の定説固まってないせいだとは思うけど
もうケインズしかないと思うんだよね。
征和会の連中がやった新自由主義とやらはダメダメだというのがはっきりしたし。
368名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:58:18 ID:oX6nBLMJ
>>358
今の経済は根本的に資本家=供給側が組み立てたもの。
資本家や政府が金を作り借金して投資して市場を拡大するのが前提。

日本のように需要<供給な構造からデフレになると投資が無理になる。
つまり今のままでは、戦争でチャラにするか落ちるところまで落ちるしかない。

そうしないためには資本を民衆に先に渡すという、いわば
民主資本主義とでもいう新しいシステムが必要なんだよ。
369名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:59:24 ID:UjGJFbPQ
>>364
限られた通貨を基に政府が企業の代わりに使うのが国債発行。でも信用乗数が落ちてて政府以外に使う企業がいないからマネーサプライは伸びないし、使い過ぎれば金利が上昇する。なら通貨自体を増やすしかない。
370名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:59:30 ID:9hhD3fVy
>>364
国債の場合どっかが買ってくれないとならんし、
買ってくれたということは、国債買わなきゃそのお金は他のことに使えるんだから
それだけじゃ通過増発にはならんでしょ。
日銀が国債引き受けやりゃ自動的に通過増発になるけど。
371名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:59:54 ID:MmZm+qCr
>>356
だからどこまで国債刷っても大丈夫なのかというラインを、自国通貨建てと主張しただけ。

あと中国に骨をうずめるならいいんだけど、リスクは基本的に分散させた方がいいと思うよ。
あなたには円暴落なら都合いいかもしれないけど、もし元が暴落した時はどうすんの?
372名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:00:22 ID:E647nlWX
>368
規制緩和ですね分かります
373名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:00:34 ID:7qRSvN2g
>>343
>ヒトラー政権では財政が完全に破綻していた。
>ヒトラーが戦争にのめり込んで行ったのはそのせいもあるんじゃないかな。
>ある意味戦争でチャラにした。

違うよ。
ヒトラー政権の前に財政は破綻していた。

破綻した財政の中で、
財政赤字を無視して、巨大な公共事業を連発した。
それがアウトバーンであり、大量の競技場であり、再軍備であり、
そしてテレビジョン実用化などのベルリンオリンピック関連事業だった。

そうしたら、あら不思議、巷にあふれていた大量の失業者はゼロになり、
経済は再建され、税収は回復して、一気に財政再建に成功した。
ヒトラーに反対していた有識者は一気にヒトラーびいきになって、
歯止めが利かなくなる原因になるわけだが。

戦争にのめり込むのは、経済再建後の事だよ。
374名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:01:42 ID:cY5EYs1p
こんだけ生産性が高い時代になった為に経済も新しいステージに
ステップアップしたんじゃね?www
375名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:02:11 ID:yafysWWv


貿易赤字で、自慢の金融で外貨を集められる

まあ、こんな手法はもうできないということを、金融バブル君は

まだ理解できていない、チョンなみのあふぉです。
376名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:02:17 ID:xYo3NE8Q
>>373
第一次大戦の戦争賠償を踏み倒したわけだが
377名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:04:44 ID:sDegyfAa
>>375
経常収支の赤字と資本収支の黒字は等価なもので、常に完全に一致する。
経常収支の赤字が年に10兆円あれば、資本収支の黒字が年に10兆円必ず発生する。
378名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:04:44 ID:7eRzTp5u
借金したら金利で損するからなー
他に有効活用できるはずだった何千億もが無駄に消えていってるんだろ
379名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:04:59 ID:E647nlWX
>370
そりゃ債権に縛られるから厳密には違うだろうけど
別に国債でなくとも債権に金が流れる状況なら言えることじゃないのそれ
380名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:05:54 ID:S4TLhm5O
借金しまくるなどしたあげく円を大量に刷るとかデフォルトするとかで故意に円の価値を落としてハイパーインフレで一旦強制終了するのと
このままじわじわデフレを続ける(場合によっちゃ借金依存を維持)のって

長期的に見て平均的な国民をどっちがより幸せにするんだろうね。
ハイパーインフレでも結局貧乏人は生活苦しいまま、金持ちは海外に投資してるからデフレと大して変わらんとも聞くけど
381名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:06:52 ID:9DSsZfAr
そもそも、ドイツの財政破綻とインフレは過大な戦争賠償に起因してるので、これを踏み倒せば改善するのは当たり前。
現代の日本で同じ事をやるとして、何を踏み倒すのがいいかと言えば…団塊の年金だな。
382名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:07:00 ID:yafysWWv
>>344
おいチョン、なんだそのトンデモ論は。
どういう理屈だ
金融バブルもとっくに終わったぞ、おっさん。
383名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:08:19 ID:Ray4U0+3
>>1読み終わったんだけど、適切な行動って何?
増税ダメ国債ダメ増刷ダメだが適切な行動ってなんぞ?
税収に併せろって事?
単なる問題提起で後はおまいら考えろって事?
384名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:08:33 ID:3CZl5o9a
いくら通貨を擦った所で銀行に溜まっていくのが問題で、
だからそれを政府が国債の形で借り上げて、金を市場市中に撒かないと
経済が上手く回らないのが今の日本、で数年間それを大規模に続けて
民間が投資しだして経済が徐々に民間の力で回りだしたら政府の国債での
関与を弱めていく。    >>  この認識は正しい?
385名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:08:55 ID:cY5EYs1p
東欧で資本主義になって貧乏人が開放されて豊かになれると思ったら
もっと貧乏になったでござるって話はよく聞くよねww
386名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:09:47 ID:7qRSvN2g
>>361
>通貨増発は日銀の金融緩和なしにありえないじゃん。

だから、「金融の量的緩和」と「金利高め誘導」を同時に行うんだよ。

普通は、あり得ない組み合わせだけど、それを行う。
やり方はいろいろとあるから。
387名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:10:01 ID:MmZm+qCr
>>380
現状維持しつつインフレ(無理なら、せめて安売り絶対視の軽減)させるのが一番の幸せだと思う。
388名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:10:21 ID:yafysWWv
352 :名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:46:39 ID:UjGJFbPQ
>>350
貿易赤字=資本収支黒字=資本がアメリカに来る


チョンコのおっさん
じゃあなんで、円ドル相場は、円が強くなってんだよ。
おいチョンコ、こんなとこで勝ちたいからってしょうもないチョンが必死で考えて
屁理屈で勝ったようなきになってんじゃねえよ、この棄民が。
389名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:10:39 ID:9DSsZfAr
東欧の貧乏人は開放されて豊かになったけど、西欧が賃金を引きずられて貧乏になってる。
390名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:11:54 ID:9DSsZfAr
>>388
お前は中卒か?
経常収支の赤字=資本収支の黒字って、高校の政治経済でも教えるぞ。
391名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:12:50 ID:cY5EYs1p
東ドイツの庶民は昔の方が良かったって言ってまっせ
392名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:13:04 ID:3CZl5o9a
>>385
だって作る物が無いんだもん、先進国から工場誘致しても
コストと労働賃金で中国と競わなきゃあいけないし、人民幣馬鹿安だし、
先進国、新興国の全部の問題が中国の人民幣安に行き着くwww
393名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:13:52 ID:UjGJFbPQ
>>384
よくニューケインズ派はそういうけど実際は違うと思うけどな。白川が量的緩和が効果がないって言ってたけど(貸し出しが増えない、円安にならない、インフレ率が上がらない)
英米がしたような量的、質的緩和(リスクのある資産、主に長期国債の買い切り)では少なくとも為替相場に対して劇的な影響をもたらしたんだから。
394名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:14:07 ID:E647nlWX
正直資本はバブってる所にならどんどん流れ込むから
資本収支が+だからって健全だとは思えないんだけどなあ
395名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:14:22 ID:9hhD3fVy
>>379
国債だけだと寝ているお金を起こす作用はあるけど、通過供給そのものは増えてないでしょ。
日銀引き受けとセットがいいとおもうんだよね。
どこの馬の骨か分からん害資ファンドが1京円信用創造できるなら
国債と日銀で信用創造したほうがいいと思うんだけど。
396名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:16:30 ID:9DSsZfAr
経常収支の赤字と、資本収支の黒字は、同じ経済現象の別の表現に過ぎない。
日本は経常収支が黒字で、全く同額の資本収支の赤字を出してる。
ゆとりは、こんな簡単なことも習わないのか?
397名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:16:32 ID:MmZm+qCr
>>384
正しいかどうかは分からないけど、国債が民間投資の呼び水になるべきであるという
認識(言ってる同じことだよね。早とちりならすいません)は自分と同じ。
398名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:17:51 ID:yafysWWv
バカは通貨というものが、通貨だけで価値をもっているとおもっていることだな
誰かがいってたな、通貨の価値は信用で決まる と。
結局、日本くらい生産性のある国で勤勉な国ならば、どんどん通貨を刷っていい
通貨をすりまくって、どんどん市場に流せばいい。
そうすることによって、景気回復、雇用回復、年収も小泉政権以前に戻ることが出来る。
そろそろ世直ししないとだめでっせ。
399名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:19:31 ID:E647nlWX
>395
いやだから実物供給は増えてないけど
信用創造して流通量が増えてるということなんで
結局流通量という観点からは同じなんではないのかとおもったと
信用創造でやる利点は回収しやすいって事かなあ
日銀引受うんぬんはよくわからね
400名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:19:46 ID:3CZl5o9a
>>393
よく読んでよ、量的緩和してもデフレギャップがあるから
効果がないんでしょ?政府が銀行から溜まったお金を
国債で吸い上げて需要を作り出さないとお金が回らないって事でしょ?
違ったらごめん、だけど・・・・
401名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:20:49 ID:3CZl5o9a
>>397
いや、同じ認識だと思われ。
402名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:22:23 ID:h/d2DCQt
バブル期、日本の個人金融資産は1000兆だった
それがいまは1400兆です。400兆増刷したのと同じです。
日本はハイパーインフレですか?いいえデフレです
円を何100兆刷っても市場にばらまかれなければ過度のインフレになりません
むしろ豊かな社会とは貯蓄家が安心を得られるだけ貯めこんでる社会ですから
円刷って倹約資産家に1000万ずつばらまくというのはどうでしょう?デフレのままお金持ちだけが増えます
403名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:23:02 ID:UjGJFbPQ
>>400
量的緩和というか金融政策でも需要は増えるよ(円安による外需及び期待インフレ率上昇による設備投資の増加)てかギャプの大半がこの二つの減少のせいだろうし。
404名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:23:40 ID:7qRSvN2g
>>376
もちろん、それも経済再建の理由の一つ。

それに関連して、より大きい要因は、
賠償の担保としてフランスに占領されていた
ルール工業地帯を再軍備宣言してフランスから取り戻して、
供給余力を回復したのが大きい。

日本の場合、現状で膨大な供給余力があるのだから、
それに見合う需要増を政策的に創造すれば、景気回復は難しくはない。
405名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:24:22 ID:3CZl5o9a
>>398
だから、勤勉で貯蓄好きだから紙幣擦っても銀行に戻って来ちゃう
って言うのが自分の考え、それで景気・経済が回ればいいけど
現実は、銀行に溜まっていくばかりでそれが問題だから
国債で吸い上げて市中に政府が国債で需要を作れって言うのが
自分の?意見です・・・・
406名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:25:17 ID:3CZl5o9a
>>403
わかるけど、世界的同時バブルがぶっ飛んだ今どうなんだろう?
407名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:25:39 ID:9hhD3fVy
>>399
いやいいんじゃないでしょうか。
基本的には同意見でしょう。
408名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:26:04 ID:O1eU7nZU
全部政府支出に回るんだから国はもっと増税しても大丈夫
409名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:26:13 ID:oX6nBLMJ
あーもうB.I.そんなに嫌なら
あとはヘリコプターで金ばら撒いとけw
410名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:27:36 ID:E647nlWX
>405
低所得層は可処分所得を消費に回す割合が9割以上とかいう資料をどっかで見た
そいつらに消費割合が下がらない程度にベーシックインカムで金をばら撒きまくれば
貧困層うんぬんも需要も作れて一石二鳥じゃね?
411名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:28:44 ID:vm0i0PBo

仮に1000兆円分の輪転機をぶん回して
国債を強制返済したところで、そのほとんどは
銀行や郵貯の金庫に納まるだけ。
そのすべてが市中に出回るという前提で話している>>1
読む価値すらない。
412名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:29:12 ID:UjGJFbPQ
>>406
サムスンが過去最高益とか出してるんだよ。外需の減少は明らか円高のせいだよ。
413名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:29:20 ID:9hhD3fVy
>>409
いやマジでそのくらいの意気込みで!
是非。
414名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:29:53 ID:8PwTlxzA
つーかもう破綻するだろ。よっぽど何か大きな変化が起きない限り。
発展途上国に逆戻り。

こんだけ政治家と役人が汚職しとったたら金なんていくらあっても
足りんし、国だってダメになるさ。日本人の自業自得だ。はあ。
415名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:30:29 ID:oX6nBLMJ
デフレって金持ちには天国なんだよなぁ。
それが癌。

あとB.I.導入には役人に天下り先のメリットないからなぁ。
416名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:31:25 ID:cY5EYs1p
貯蓄率 15%(1990年)→3%(現在)まで落ちてるYO
417名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:31:27 ID:pwLH0bKp
>>1
あまりにも的外れ過ぎて呆れるな…
記事にする記者も記者だな

借り換えで延々返済を先延ばしできる事すら触れてない用ではまだまだだな。

銀行だって借り手が無いから国債で運用してる現状があるんだから
その国債が縮小されれば銀行は高リスクな債権等々で運用する必要が有り
最悪、銀行が破綻して預金が無くなる

コレの自体に対し政府が救済すると
バブル崩壊初期の銀行への公的資金と言う最悪の連鎖がまた始まる

つまり、景気が悪い今の状態で更にバブル崩壊初期の状況が再現されかねない

こういう事態にならない為に政府は動くべきなのに
民主ときたら外国人参政権ばかりを推進して経済政策はまるで進まない

ほんと頭に来るよな
418名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:31:35 ID:3CZl5o9a
>>410
なんで、そいつらを貴族待遇で暮らさせるために
俺達ゃあ働かなければならないんだって国民が
気づき始めたらどないしょう?
419名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:33:31 ID:3CZl5o9a
>>412
煽りいらんです、一応無い頭で真面目にあんた等と議論してる
つもりの自分が不憫です・・・・真面目に議論しようぜ偶にはさ・・・・
420名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:38:05 ID:UjGJFbPQ
>>419
別に煽ってるわけじゃないよ。書き方が悪かった。

>>416
そもそも今のデフレはむしろ企業が金を使わないのが原因だからな(むしろ結果だろうけど)
421名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:39:00 ID:9hhD3fVy
>>412
だからベーシックインカムやっちゃならんと思うんだよね。
やっぱりなんか仕事させないと。
公共事業でリサイクルの分別でもごみ拾いでも山林整備でもなんでもいいや。
422名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:39:13 ID:cY5EYs1p
日本国民の多くの資産が毀損することになる。国債価格下落による資産価値低下か、
インフレによる資産の購買力の低下か、それとも円安による円の購買力の弱体化か、
その具体的な姿についてはわからないが、いずれにしてもあまり明るい未来像ではない。

こうした事態に陥らないためにも、一刻も早く、財政健全化に着手しなくてはならない。

伊藤元重 東京大学教授
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090722-01.html
これが今の一般的な意見なんでしょうww
423名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:39:18 ID:pLixIyow
ようは、借金をあとの世代にツケ回して裕福な人生を過ごしてきた今の老年世代が
円満な年金生活のまま楽に死のうとしてるわけだ。
余った金は子供に与えたりなんかしてね。

だったら、後期医療制度のように、老年医療の自己負担増で回収して、
相続税増税で回収して、
生前贈与減税で市場へ還元させるなど、
そういった政策が必要・有効になるわけだ。

自民党でよかったじゃん。
なにが民主党のコンクリートから人へ、だ。
借金で御気楽な人生送ってきた奴が返済踏み倒して安らかに死ぬのを手伝ってやるほどバカな話はねーぞ。
死ぬ前に責任果たさせろ。
でなければ、金を回収してから死なせろ。
424名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:39:31 ID:oX6nBLMJ
>>418
べつにどうもならんだろ。
B.I.止めたら消費が減って売れなくなって困るだけ。

いままで稼働率悪かった工場をフル操業させて
貧民食わせたとして工場が儲かるだけで誰も困らんぞ。





425名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:40:19 ID:GSKl78vO
>>365円立て関係ない。借りかえできなくなったらデフォルト。
426名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:40:21 ID:E647nlWX
>418
貴族待遇にはならないんじゃね?
だって可処分所得が増えたら消費割合が下がっちゃうもの
427名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:42:18 ID:GSKl78vO
428名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:42:21 ID:h/d2DCQt
>>423
借金は次世代の庶民の税金でまかなうというのがまちがいで
実際は円増刷&インフレで借金返したら泣くのは資産家
429名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:43:14 ID:UjGJFbPQ
>>425
円建て→日銀が買い取れる→借り換え必ず可能
430名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:46:45 ID:yafysWWv
>>405
このバカチョンアフォじゃねえの
ただでさ貯蓄にまわせるほどの金が無い小泉政治による社会荒廃工作によっての社会にいて。
貯蓄似まわせるほどの金がなくて、貯蓄率が減っている現実もしらんのか、このバカチョンは
話にならんね。


431名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:46:48 ID:GSKl78vO
>>428
そしたら当然国債売れなくなる。将来インフレや円の下落で価値無くなるなら君だったら買う?買わないでしょ?
永久借りかえ論破綻。
432名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:46:58 ID:iQGT22+B
ここで喚いてる人は、まだ何処かに金があると思ってるでしょ?
もうお金はないんだよ。

個人資産1400兆円といっても、個人負債も400兆円ある。差し引くと1000兆円。
国と地方の長期債務が800兆円以上。単純計算すると、もう200兆円以下くらいしか余裕がない。
これに毎年40〜60兆円の国債の累積があると、4〜5年で国債の国内消化が不可能になる。

これに紙幣をいい加減に増刷すると、通貨の信用喪失と経済衰退が同時に発生する。

433名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:48:06 ID:GSKl78vO
>>429
国債が日銀に移動しただけ。政府の借金はなんにも変わってない。
434名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:49:05 ID:yafysWWv
>>432
このままデフレスパイラルを放置しておったら、国力のさらなる減衰によって
円の競争力も落ちるんだよ。。。
今はドルが崩壊にむかっていっているから円高だけどね。
こいうバカチョンの幼稚な経済?かんで肩ってもらってもこまるよね
435名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:49:29 ID:MmZm+qCr
>>432
なんで負債だけが増えて、資産は1円も増えないって計算なの?
436名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:50:10 ID:h/d2DCQt
>>431
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/21577926.html
税金で借金を返すということは資産が無くなるということです
437名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:50:22 ID:E647nlWX
俺軍票を発行できる俺が
俺軍票建ての俺軍票債を返せなく状況を教えてくれ
438名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:50:56 ID:perV75VX
枝川二郎のような経済音痴がアナリストできるってその金融機関つぶれるだろw
439名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:51:20 ID:yafysWWv
432 :名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:46:58 ID:iQGT22+B
ここで喚いてる人は、まだ何処かに金があると思ってるでしょ?
もうお金はないんだよ。


このバカチョンなにほざいてんだろ?
金が自然に出来た、紙幣が自然に出来た、とでもおもってんだろうか
ゲームか変なアニメ?かなんかのみすぎじゃねえか。
440名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:52:14 ID:3CZl5o9a
>>424
民主の子供手当てでベーシックインカムの仮想実験できるから
その結果待ちで。
自分の予想としてと言うか言われてる通り
ギャンブルか貯蓄に回って意味がないって結果が出るんじゃないかと
その人ら別にいきなり倍メシを喰うようになるわけじゃないし
ロイホとかココスでメシを食べるようになるだけで消費額が政府が
満足するような増え方はしないと思う。
441名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:52:20 ID:hLB75n61
税収は37兆ですが
公僕どもの給料予算に毎年34兆円かかります
442名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:55:45 ID:UM1GNOSZ
>>428

ある程度の資産家なら、土地や外国資産に換えられるし安泰でしょ。
小金持ちが大損して、貧乏人はとんとんかな。
443名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:56:01 ID:QoMGAAmz
国内消化未達懸念で長期金利が上昇し始めたらアウト
そこで日銀が引き受けたら国債の信用力低下で債券価格が更に暴落
国民年金も主な運用先は国債ですので破綻します

まさかこの円高局面で外貨に資産を変えてない奴はいないよな?
444名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:56:49 ID:3CZl5o9a
>>426
使えるお金が増えて、今までの消費行動以外の選択肢を
考えて実行出切るのだろうかが疑問ただ中途半端に小金
貯めだすんじゃね?
自分案として大学生以上35歳以下に月3万あげる方が有益だと・・・
445名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:57:40 ID:oX6nBLMJ
>>440
いやいや、それは実験にならんよ。
増税になる家庭のほうが多いだろう。
独身所帯とかのほうが多いのに。

比べるならエコポイントとか。
あれ効果あったろ。

それにB.I.は恒久的にやる。
それで失業しても最低限食べることができるとわかれば
はじめてそこで財布の紐が緩む。
446名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:57:50 ID:yafysWWv
>>435
三国人の書く文章なんてそんなもんだよ。
だいたいにして、公共事業が16兆円くらいから8兆円くらいに削減されて
その巨額の8兆円ほどの金が、日本経済内にまわらなくなったってだけでも
不景気の原因の一つとしてあげることが出来る。
対米貿易黒字分の金がまるまる、日本経済内にまわらなくったってことだからな。
ここらへんも言及している連中がテレビに出てくることはないんで、バカはバカなままなんだろ
いまだ小泉マンセーしているような、糞チョンだろどうせ。
447名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:59:29 ID:E647nlWX
>440
子供手当てのターゲットは
宵越しの銭を持たない連中とは大分ずれてる気がするから
効果は微妙なところだと思うが

でも仮にあんたの言うとおりだとすると
パチ屋やファミレスが息を吹き返すと
どっちももともと従業員が低所得の産業だから
それなりに影響があるんじゃないのか?
448名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:59:50 ID:h/d2DCQt
>>442
海外に資産移して何年ぐらい安泰かな?3年か?5年か?
国債償還&インタゲは10年以上の期間でやるだろ
449名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:00:40 ID:3CZl5o9a
>>443
デフレで銀行に貯蓄が溜まってる状況で未達は無い
銀行が顧客にリスク説明して納得して貰は無い限り
リスクを銀行は取れない、よって国債を買わざる得ない
よって破綻しない。
450名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:01:22 ID:S4TLhm5O
まぁB.I.で強制的に全国民を生活保護においてしまうというのは新しい発想かも


はっきり言って今の日本は公共事業という形でお金をばらまく為に一生懸命お金を使ってる。
おまけに維持費というお土産つき。
なら最初からストレートでばらまいたほうが安上がり。
ばらまく為だけ、作ることに一番の意義がある道路も新幹線も飛行場もダムもいらない。



もちろん現行のぎりぎり借金依存とデフレを維持するのか思い切って
円の下落みたいなリスクを冒してインフレに持っていくのがいいのかとはまた別の話だけど

451名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:03:42 ID:E647nlWX
>444
あればあるだけ飲む打つ買うにつぎ込むバカが結構居るけどな
例の働いたら負けのニート君が貯蓄すると思うか?
452名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:03:59 ID:3CZl5o9a
>>447
そうだといいけど、ロイホ・ココスはファミレスでは
高級なww部類らしいのw200〜300円だけどさ
通常のファミレス言ってる層が上のクラスw
に言ったところで効果は・・・・・
まあ結果待ちと言う事で。
453名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:06:00 ID:TAZIhJqb
なんか説得力のない記事だな
454名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:06:42 ID:3CZl5o9a
>>447
もう一個
宵越しの銭を持たない連中の行動は読めないw
性格とかいろいろ問題が・・・・・
その人たちがどれだけいるかって問題もあるね。
455名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:07:09 ID:iQGT22+B
個人資産1400兆円は金融資産の合計。資産といっても家や物の資産価値はカウントされない。
ローンなどは明らかに金融の負債。だから負債分は金融資産からマイナスする解釈となる。

国の資産と言っても、空港、ダム、道路は売却は不可能。
これらは帳簿では資産でも、不要になったからといって売却・換金はできない。資産の流動性が全くない。だから財政が逼迫する。
資産・資産と喚く奴がいるが、流動性を考えないと、とんでもないことになる。
サブプライムローン問題も、不動産の流動性を極度に軽く見た結果。
456名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:07:34 ID:E647nlWX
>452
仮にそうだとしてもサイゼで800円食ってた連中が
1000円出すようになるって事は12.5%消費を押し上げてるがな

あと俺は>447の理由であれはBIの実験にはならないと思ってるし
むしろ効果としては扶養控除撤廃の方がでか過ぎるから
全然参考にならんと思ってるんでよろしく
457名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:08:52 ID:3CZl5o9a
>>445
そうね、わかります、ただ最低限食べれる保障は
政府をどんだけ信頼できるかにかかってない?
麻生さんとかならわかるけど、鳩山さん・・・民主党・・・・
458名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:10:59 ID:E647nlWX
>454
可処分所得の量と消費割合のグラフがあったはず……
でもググるのマンドクセ
459名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:11:38 ID:3CZl5o9a
>>456
絶対額が少なくね?その層が千万人の単位で居ればいいけど
中流層は貯蓄してベーシックインカムの効果は思ったより無いと思うけどね。
460名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:13:08 ID:fRA9gudt
いくら借金しても大丈夫なら仕分けも増税も不要だ。全部赤字国債でまかなえばいいだろ。
そもそも税金制度なんか無用だ。しかし歴史上、猪木の永久発電機のような国家など存在
しない。
今の日本は財政の破綻云々はとうに過ぎて先送り自体が破綻しないように全力をあげてる
最中。そのうち国債利払いが歳入を上回って理論上の財政崩壊を迎えるだろう。そのとき
日本がどうなるのか誰にもわからん。
461名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:14:01 ID:yafysWWv
>>460
まあ、国債となると金利がね
おれは政府紙幣をおすすめします
462名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:16:09 ID:E647nlWX
>459
んーそこら辺はきちんと回帰分析でもやんないとわからんね
つうかそこでこそインフレじゃね?どうせ現金溜め込んでも無駄という
463名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:16:14 ID:RYuM5uSF
そのうち何とかなるほどGDPが成長すると思っているやつもいるんだな。
464名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:18:59 ID:3CZl5o9a
>>460
なんで?国債誰から借りてんの?利払いが歳入を上回って
何が問題なの?何で銀行は理論上の財政崩壊する政府の
国債買うの?何で国債以外の運用しないの銀行は?
これ考えると答え出てるじゃんよ。
465名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:20:13 ID:3CZl5o9a
>>462
根本の考え方は同じと言う事で、今日のとこは妥協しておきましょうよw
466名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:25:41 ID:9hhD3fVy
>>460
そりゃ極論でとりあえずデフレ解消するくらい
国債発行して日銀券も発行しろということ。
467名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:32:51 ID:fRA9gudt
>>464
だから問題ないと思ったら無税にして全部赤字国債で歳出まかなえばいいだろ。
国の借金がそのまま国民の資産になるなら、利払いが歳出超えても問題ないなら、
それこそ何千兆円の借金しようが関係ない。需要喚起のために国民一人あたり1億円
ぐらいポンと配ればいいだろw
でも世界中のどこの国もそんな真似はしないだろ?財政危機になれば歳出削減
や増税で対応する。何故わざわざ苦しい道を進むのか?
言うまでもなく、誰も赤字国債の永久機関説なんて信じてないからだよ。
468名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:33:09 ID:cY5EYs1p
日本らしく、行くところまで逝って散るんだな、きっとww
02〜07まで景気回復してたってウソみたいな話
469名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:33:17 ID:I5dyjTnQ
だよね

こういった議論は何時も金持ちに配慮してるんだよな〜

4 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/12/21(月) 21:01:15 ID:vXpfTkZz
じゃあ適切な行動って何?

いつも思うのは「消費税増税」案しか取り上げないこと。所得税の累進課税とか
資産課税すればいいじゃん。税金取りないよ。取るべきところから。
金持ち優遇を進めてきた事が元凶なんだから

470名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:34:16 ID:S4TLhm5O
>>469
だがそれをすると金持ちが資産を海外に流出させるからあまり意味がないと
471名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:36:22 ID:E647nlWX
>470
国内資産価格が下落して低い所得層の連中も資産を持てるようになり
ついでに円安にも誘導できて万々歳じゃね?
472名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:39:27 ID:3CZl5o9a
>>467
上の議論・レス読んで来なよ。
国民に一億ポンと配って経済に何のメリットがあんの?
現実の経済なんですよ?ゲームと違ってやり直しが利かないので。
仮に通常経済ならあなたの言うとおりの方策でいいかもしれないけど
今は通常経済の理論が通用しないのが日本の問題なんです。
473名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:39:50 ID:cY5EYs1p
ねずみ講と同じ事したら最後は破綻するわなw
474名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:40:59 ID:MmZm+qCr
日本は、単純な意味での金持ちをかなり冷遇してる気がするけどな。
475名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:41:40 ID:cY5EYs1p
世界のどの国も採用していない三橋理論は北朝鮮で実験してくれwww
476名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:44:02 ID:ZbL0XOjx
ニュー速でも散々マジレス応酬してたみたいだけど・・・・対立点は解消しなかったな。

全然問題ないよ派は
今現在、国債は全量消化されてて、金利も最低に近い。この現状で破綻は不可能。
つまり今で大丈夫なんだからこの先も大丈夫なはず。お前ら心配しすぎwwwww
足りない需要を赤字国債で創造して補ってるのに、それやめたら日本は即終了だよwwww
これに集約される。

やばいから何とかしないと派は
永久機関なんて存在しない。借金が国民資産を上回るか、国債償還が税収を上回った時点で
信用崩壊して日本終了。なんでこんな簡単なことわからないのかねwww
これに集約される。
477名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:46:14 ID:E647nlWX
>476
俺は
つまるところ程度問題なんだけどデフレ低金利の状態で寝言言うな派
478名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:46:36 ID:h3D2G9gt
>国債償還が税収を上回った時点で

えっと、来年度予算は上回ってますけど・・・

つか、昔から何度も「ここまでやったらヤバイ」って言う条件を
どんどん突破してます。来年過ぎたら、また条件が緩むんだろうな。

ちゃんと景気対策をしないと、どこかで本当にヤバくなっちゃう
かと思うよ。「問題ないよ派」でも、そこは心配だから、早く対策
を建ててデフレを脱却しようという主張になってるの。

まったく問題ないんだったら、今のまま財政赤字をどんどん増やす
ことになるが、そこまで主張している奴はいないと思うな。
479名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:50:26 ID:cY5EYs1p
三橋は輸出をバカにするけど、輸入しまくりでは生きてはいけないだろ JK
480名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:52:38 ID:E647nlWX
>479
三橋三橋ってさっきからうるさいけど誰だよそいつ
なんだかよく分からんが朝鮮の話なら東亜に行けよ
481名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:54:51 ID:7jbuP7ih
>>1
何故それをこの10年で言わねーんだよ…
2chにも今までいっぱいいたぜ、
国債はいくら出しても問題ないと言い切る奴…。

まぁ、現実的に考えたら債務不履行しかないんだよなー
国債減らしたら一気に景気が落ち込むし。
それでも削ろうとすると「それを削るなんてとんでもない!」とかの大合唱w
民主憎しは良いが、予算をつける=国債発行って事がすっぽり抜けてんだよな。
482名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:55:43 ID:cY5EYs1p
>>480
スマン ↑に三橋信者が多かったから
一応経済関連の本など何冊か出してる
483名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:55:47 ID:EQ0vo2MI
輪転機回してインフレにしろや。
借金は返せるわ、円安になって輸出は潤うわでいいことづくめやないか。
484名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:56:11 ID:Mio4fUea
多重債務国家
485名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:56:43 ID:QoMGAAmz
>>476
全然問題ないよ派は現在しか見てないんだよな。
あと市場というものを過大評価しすぎなんじゃないかと思う。
確かに今現在は長期金利は低いが、10・20年後にはどうなってるかはわからない。
例えば20年前に戻って、株価はこれから20年間上がりませんと言っても誰も信じてはもらえないだろう。
10年20年という期間は、誰もが当たり前と思ってる事実が崩壊しうるには十分な期間だ。
486名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:57:48 ID:cY5EYs1p
どんなに景気回復してもバブルにならなければ、国民は経済対策しろって訴える
487名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 03:58:43 ID:E647nlWX
>482
きちんと反論できずレッテル貼りしかできないアンチ乙
おかげで俺みたいな部外者は置いてきぼりでアンチへの反感を募らせるばかり
お互いの為にならんからさっさと当該スレに行ってくれ
信者が居るならスレも建ってるんだろ
なんならお前が建てて常駐してろ
488名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:00:31 ID:cY5EYs1p
>>487
ウッセーよカス テメーが消えろやボケ
489名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:04:39 ID:yafysWWv
>>479
そう、輸出なんてたいしたことがに
内需を重視しないとね、ここ10年、輸出マンセードルマンセー、ITバブル金融バブルマンセーの
欠陥自動車メーカーとかがやたら宣伝したせいか、輸出でしか生きていけない、みたいな
バカ丸出しな宣伝がされたせいか、バカが量産されてしまった。
490名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:05:10 ID:cY5EYs1p
経済学に再現性はないわけでww科学じゃないから、そこが最大の問題w
491名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:08:58 ID:cY5EYs1p
内需の生産性の低さが問題
492名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:10:50 ID:yafysWWv
内需の生産性の低さ
なんですかそれ
チョンコ用語っすか
493名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:12:40 ID:E647nlWX
>488
お前は本当に建設的な発言が出来ないのなwww
いい子だから三橋某が何を言ってて何が間違ってるのか
おじちゃんに一からせつめいしてごらん

>492
だから朝鮮の話がしたいなら東亜行けよ
494名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:17:20 ID:yafysWWv
内需の生産性の低さ
なんですかそれ
チョンコ用語っすか
495名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:17:57 ID:joKHTTuE
今のアメリカ国債みたいになっても構わない、というのが三橋信者なの?
496名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:18:49 ID:Vmufmfbn
無限じゃなくて1500兆までならOKってこと。
ようは国民の資産で借金を返済するってこと。
>>1は自分の資産は借金返済に使うな!って言ってるわけ。

ようするに、やばくなったら国民の資産を差し押さえることが許されるなば、1500兆まで借金できる。

俺はそれに賛成。
497名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:21:58 ID:w73kofn5


銀行は地獄いき



       
498名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:22:40 ID:PqsRlOZe
米国債と同じ利息だと仮定すると来年度の税収は全部国債利払いで消える
そんな危うい日本に誰がした
499名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:22:58 ID:ZbL0XOjx
>>485
付け加えると、問題ないよ派は
日本の国債はほとんど全て国内で消化されてる。国内でグルグル回してる限り破綻はありえない。
円が暴落して円安になれば多少の借金なんかすぐチャラ。輸出も復活。何が問題なのか。
外債もたくさん保有してる。いざとなったらそれも売ればいい。

それに対して、やばいよ派は
いやいやいやw、鎖国じゃないんだから資金が国外に流出しない保証なんてないからwww
元々マイナー通貨の円が信用不安に陥ってそんな通貨で取引するやつどこにいるの?
工場はもうすでに海外に出てるから円安になったぐらいじゃ国内に回帰しないしww
外債っても米国債なんか事実上売れないでしょ。
500名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:25:18 ID:tB0yNKwA
ま、ダメの根拠が1946年のハイパーインフレじゃ、この枝川なんとかも
ネオリベの一派と見られても仕方ないやね。
当時との国力の差を考えて書いて欲しいものだw

ハイパーハイパーって言うが、そうなったらそれはそれでおもしろいことに
なるんだけどなぁ...(笑)
501名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:28:53 ID:E647nlWX
>485
既に失われた20年で本来働き盛りで子供も作りまくってる30代がボロボロの状況
この上放置したらお前の言うように当然の未来は当然のようにやって来ないだろうな

>499
何で資金が流出すんの?株だの土地だの商品だので持ってればインフレの影響はないだろ
海外に出てるのは労働賃金高すぎだからで、円安になって賃金下がったのに回帰しない理由が分からんのだけど。
それに円安ってどのくらいの円安想定してんの?
極端な例として360円を考えても余裕じゃね?当時よか生産性は向上してるんだから。
502名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:30:42 ID:yafysWWv
>>498

なにが都合悪いの?

具体的に説明してくれんと、国家の借金と個人の借金をごっちゃにして
語ってる自称経済通のバカの典型なんじゃ。
503名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:33:04 ID:E647nlWX
ああ分かった
やばいよ派は問題ないよ派をハードランディング指向だと決め付けてるんだ
もしくはソフトランディングの可能性は少しもないと思ってる
それであってる?>485>499
504名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:33:46 ID:PqsRlOZe
>>496
本当はそんなに金融資産なんかないんだよ
借金漬けの人でも手持ちの現金だけ資産と計算されてる
例えばサラ金から多重債務で数千万の借金があっても銀行に10万円の貯金があれば金融資産10万円とされてる
住宅ローンとかも同じで5千万円の住宅ローン抱えてても貯金があれば金融資産と計算されてる
金融資産を精査すると中味はめちゃくちゃなんだよ
505名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:35:40 ID:ZbL0XOjx
>>498
国債利払いはたしか9兆円ぐらいだったと思ったけど、違いました?
金利倍にしても18兆だから税収の半分だけど
506名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:44:32 ID:E647nlWX
>504
何が言いたいのか良く分からんけど
サラ金に数千万の借金があって銀行に10万の貯金があるなら
サラ金の債権数千万と個人の債務数千万で帳消しで
結局全体で見て10万の資産があるって事になるんじゃねえの?
507名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:45:43 ID:ZbL0XOjx
>>503
どうなんでしょ。
ニュー速のスレでは結局平行線のまま終了でしたが。

個人的にはどちらをとっても結末は同じような気がしてますが。
どちらの意見もそれなりにあってる部分があるので。
まあ、よほどの非常識なことを断行しない限りは時期はともかくいずれ破綻だと思います。
その前には、JALの年金問題じゃないが、今受給世代の年金や福祉は
半分にカットするぐらいのことは必要かなと。
現役世代がヒイヒイ言って苦しんでて、なおも経済が破綻の危機に瀕してるのに
俺達の金は一円たりとも減額させねえぞ。ってのはやっぱり通らない。
後期高齢者医療制度程度で蜂の巣突付いた騒動になっているようでは一度破綻する以外にないのかな・・・と。
508名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:51:10 ID:E647nlWX
>507
俺は賦課方式年金自体は間違っちゃ居ないと思うよ
現役世代から一定額毟って引退世代に即座に均等割りって本来の形ならね
額面を保障したり積み立て方式と勘違いするとおかしい事が起こる
509名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:55:28 ID:PqsRlOZe
>>505
米国債の金利は日本国債の倍以上ある
日本は破格の1%台をキープ
米国債は30年債で4%台
もし同じ金利水準になれば税収36兆円のほとんどは利払いで消える計算
日本は死んでも金利が上がる政策はできない
510名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 04:58:52 ID:PqsRlOZe
>>506
金融資産から債務が減額されない部分もあるから問題なんだよ
資産だけが多めに計算されてる
511名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:01:13 ID:E647nlWX
>510
そうなの?ちょっと具体的に教えてくれる?
てか債務が減殺されないならむしろ負債が多めにってこれは重箱の隅か
512名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:04:48 ID:oXF7mEEW
ネット上では問題無いよ派が結構多いみたいだけど現実問題国民は納得するの?
もし今の内閣か政治家に問題無いよ派と同じ考えの人がいれば是非その人の持論を読んでみたいんだが。
513名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:08:07 ID:yafysWWv
>>512
とりあえず、なにが問題なのか述べよ。
お前の頭脳じゃ無理だろ
514名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:11:15 ID:E647nlWX
>512
問題ないよ派はつまりインフレ起こすよ派でもあるわけだけどこれは貯蓄を切り崩して食う層の受けが悪い
貯蓄を切り崩して食う層のメインは老年世代で国民の大多数であるから
政治家でおおっぴらに広言する奴はいないね
均衡財政論を比較的軽視して景気対策重視する奴とかBI主張する奴とかが隠れ問題ないよ派かもしれない
515名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:12:50 ID:8RvW6wsW
>>2
>>理論的にはその通り。インフレによる解決だ。しかし、数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に
>>放出するというのは、すなわち円の価値を暴落させることに他ならない。1946年に戦時国債はハイパー・

この四つ目の二重に美味しいじゃん
円安になれば輸出企業大助かりだし
語るに落ちたなw
516名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:15:29 ID:oXF7mEEW
>>514
なるほど
分かりやすい説明ありがとう
517名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:17:21 ID:4cvrW9R9
>>4
まず隗より始めよで、鳩山家の財産を全部国有にするんですね?わかりました。
518名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:20:16 ID:MZDBlF7X
将来の支え手で有り、消費者になれる日本の子供、減らずに早く増えてくれ。

彼らのために、ものづくり・商品を売り歩くことが、所得を増やす日本最後の希望・・・
519名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:20:19 ID:ZbL0XOjx
>>509
あああ、金利が上がったら即死ですね
520名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:21:52 ID:yafysWWv
>>512
とりあえず、なにが問題なのか述べよ。
お前の頭脳じゃ無理だろ
521名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:24:19 ID:oXF7mEEW
>>520
問題あるとは一言も書いて無いが?
勝手に決めつけるのやめてくれない?
522名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:31:16 ID:E647nlWX
>519
金利上げたら債権者も死ぬの分かってるから
早めに手を打てば適当なところで妥協させられる可能性は高いと思うがね
まあその為に残された時間はあとわずかなんだが
523名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:38:49 ID:yafysWWv
アメリカなんかは、中央銀行のやくわりが、民間銀行だから
利子に縛られまくっているけど、日本の場合、一応国が過半数の株もってるし
いざとなれば日銀を解体してもいい。
日銀の公平性云々なんていったとこで、公平性などなくてもいい、それはアメリカFRBを
みればあきらか、民間資本に牛耳られた金融システムなどろくなことがない。
524名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:46:29 ID:YBbmHP/Q
もう海外に援助するなよ
援助してもらう立場になるのも時間の問題
525名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 05:51:30 ID:6RaTr9Mu
>>485
やばいから何とかしないと派は、逆に現在も未来も周囲も見ていないと思いますね。
過去しか見ていないんじゃないですか?
双方とも現在は後悔している段階だと思うんですよ。もっと前に何とかできたんじゃないかって。
で、全然問題ないよ派は今残っている力を振り絞ってどうにかしようと思っているのに対し、
やばいから何とかしないと派はただ後悔しているだけというイメージがあります。

全然問題ないよ派は国債増発してどうするかという議論をしているのに、
やばいから何とかしないと派はどうしたらいいのかとか成長に期待しようとか言ってるだけ。

利払いが〜と言っている人がいますが、利子を払うのは償還するときですし利率も販売時点で確定しています。
国債で調達した資金を使って利率以上に税収を上げるようにすればいいだけだと思うんですけど。
526名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:01:03 ID:yafysWWv
>>524
在シナチョンが祖国に帰るような時代なら、その主張も納得だけどねえ。
527名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:01:55 ID:6UlGnmH3
もっと国債を出せよ
買いたくても買えないじゃないか
528名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:13:17 ID:3bTMxXUM
とはいえこれだけ借金漬けになったのはバブル以降ろくに景気回復してないからなので
まず景気回復する以外に道なしなんだよ
529名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:15:03 ID:PqsRlOZe
>>525
バブル全盛期の過去最高税収が60兆円
いくら国債発行して経済対策しても税収がそれを越える可能性はゼロに近い
国債発行して経済回復させて税収アップで財政健全化なんて話は詐欺でしかない
まずは財政健全化を打ち出してその中で最大限の経済対策をするのが筋
国債発行より無駄を省くほうが先
国債増発派は絶対にやらなきゃならない公務員人件費削減に話が向かないようにしてるように感じる
公務員人件費と国債利払いで税収を全部使い果たす国が国債増発とか正気の沙汰じゃない
国民は公務員の給料と国債利払いのために働いてるんじゃない!
530名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:18:37 ID:QaW1DtiD
一遍デフォルト宣言して世界中を奈落の底に落としてしまえばいい。
日本国の未来と引き替えに借金をチャラにして中国に支配してもらうか、
アメリカに支配してもらえ。
このまま借金まみれで進んでいっても日本国に明るい未来なんかねぇぞ。
大丈夫、日本人は強かだ。
531名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:19:38 ID:yafysWWv
とりあえず、準公務員である特殊法人NHKは解体するべきだろうな
国民負担6千億の役立たず放送局なわけだし
6千億円負担して国民がチョンドラマみせられたらたまったもんじゃねえよ
はやく解体なり民営化しよう。
532名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:21:53 ID:yafysWWv
>>530
中国はバブル崩壊して終わりだよ
経済もアメリカ貿易依存
そのアメリカも破綻は確実視。
なんだかんだいって、日本は安泰ですわな。
アメリカが崩壊してくれたほうが、軍事的にも動きやすくなるしね。
533名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:22:00 ID:0iG/v1Zv
>>529
「○○より○○が先」という話に意味はない。
個別の事案として有効かどうかの話をせずにそんな話をするのはただの議論誘導。
534名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:29:42 ID:yafysWWv
中国バブルもドバイバブルのようにはじけるらしいな。
535名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:30:17 ID:f7bj6QTh
>>532
去年の北京五輪のころから中国は終わる終わると聞いてるんですが
いったいいつになったら終わるんでしょうか?
その前に日本がもちません
536名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:30:20 ID:E647nlWX
>529
だとしたら国民福祉の大部分を一元化し
かつ機械的に運用できる為行政コストを格段に減らすことが可能なBIには
当然賛成ですよね?
537独身:2009/12/22(火) 06:31:42 ID:92ucRPTj
子供手当てをもらった子供が借金返せば良いよ。
538名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:34:54 ID:92ucRPTj
>>518
ムリムリ、技術者の定年、日本企業の破綻で、技術が途絶、海外へ流出。
ゆとりが何できる?
539名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:35:59 ID:pmsNg2Is
>>529
公務員人件費削減について話したいみたいだから聞くけど、具体的には何を削りたいんだ?
公務員といっても官僚からゴミ拾いまで色々いるし
削り方にしても無駄な人員を排したいのか、そもそも人員が無駄だと言いたいのか

どんな思想を持っているかはよく分かったから、そろそろ現実に戻ってきてください
540名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:37:43 ID:yafysWWv
>>535
中国は基本的に、輸出依存経済ですのでね。
輸出が鈍化すれば、そりゃ終わるんですよ。
バカだ三国人がいくら中国を持ち上げたとこで、不法滞在者がいる現実をみれば
実態経済などたいしたことないというのはバカにも分かることです。
541名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:41:04 ID:PqsRlOZe
>>536
当然だね
高負担低福祉化は必然
公務員人件費削減など無駄を徹底的に省いた後なら国民も納得するだろう
今の財政だと低負担高福祉どころか高負担高福祉すら不可能
542名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:41:05 ID:k0NFSUfp
三橋「日本はまだ本気を出してないだけだ! これから本気だすんだ!」

20年前は神童と言われてたが、その後はさっぱり鳴かず飛ばす。
そんなのがまだ本気出してないとか言っても信じるのは
そいつのヒステリー母みたいに周囲が見えなくなってるものだけ。
543名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:42:01 ID:hFdE30Jc
2012年で国債が国内で消化できなくなり、格下げ後外資の大量の売り仕掛けにあい
通貨危機に突入。日本の未来は限りなく暗い。その後は一流企業がこぞって安値で買いたたかれる。
544名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:47:35 ID:vm0i0PBo BE:109558027-2BP(3501)
>>543
妄想は他行ってやれ
545名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:48:15 ID:PqsRlOZe
>>539
極論を言うと公務員の所得を今の半分にする
辞めたいやつは辞めればいい
その代わり人員を2倍にする
これで失業率は改善するし貯蓄する余裕がないから公務員の給料のほとんどが消費に回って消費が上向く
優秀な公務員が辞めて民間に行けば経済も上向くだろうw
546名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:48:21 ID:fP10PQfu
誰かの借入金は、別の誰かの貸付金。
政府の借入金を減らしたければ、政府以外の誰かの借入金を増やすか、
それとも世の中全体での貸付金を減らすしかない。
乱暴な言い方をすれば、金融資産というのは貸付金なんだから、
金融資産を減らせばいい。

まあ、理屈のための理屈だな。
547名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:48:27 ID:tLzzal0G
> これはいわば年収369万円のサラリーマンが、年収を上回る
> 440万円もの借金を新たにするようなもので、明らかに異常事態といえよう。

これを書いてる時点で書いたヤツは何も分かってないとわかる
548名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:50:16 ID:HIgNIv+S
まだこんなステレオタイプのバカがいるのかw
549名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:50:33 ID:DHma+31X
財政黒字=バブル
550名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:51:53 ID:zCKx7sLW
日本ネトウヨざまあみろバーカギャハハハハwww
551名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:52:48 ID:pmsNg2Is
>>540
つまり輸出の減る分を国内で補えればいいわけだな
それなら日本でも効果のあったエコポイントみたく中国でも政府が補助して国内でなるべく捌けるようにしてるみたいだし
最低でもしばらく持ちこたえることはできるだろ
幸いにして中国人は貯蓄が多いことでも有名だし、これから内需が育つ可能性だってゼロじゃない
552名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:53:31 ID:lQVmCkaA
ゴルフの石川遼はゆとり世代?
553名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:55:11 ID:yafysWWv
>>551
無理
基本的に内需が成熟するにはもともと大国とか、もともと先進国
みたいな国じゃないと。
中国はその条件を満たしていない。
554名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:57:22 ID:k0NFSUfp
>>553
2000年から中国躍進を予想した上で、次の数年で破綻すると予想してるならまあいいが、
昔から中国ダメだと言ってはずし続けてるなら、いいから黙ってた方がいいよ。
555名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:58:42 ID:yDgsXA8b
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
所得税、住民税、法人税、消費税等流通関係諸税は廃止。代わりに資産課税は大強化。
注意しなければならないのは、供給過剰の現状においては、絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう。
556名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:58:53 ID:YX2uuw5D
>4)日本国の借金は円建てなのだから、必要な金額だけ札を輪転機で刷れば必ず返せる? 
>理論的にはその通り。インフレによる解決だ。

いや、わかってんじゃん。

>しかし、数十兆円、数百兆円のカネをじゃぶじゃぶ市場に 
>放出するというのは、すなわち円の価値を暴落させることに他ならない。1946年に戦時国債はハイパー・ 
>インフレーションにより紙くず同然になったが、これでは「返済できなかった」というのと実質的に違うところがない。 

今ならまだ、年5%くらいのマイルドインフレでいいんだが?このまま放っておくと、本当に
ハイパーインフレにするしかなくなる。
557名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:59:52 ID:0Vq1GOBn
あれ、一年くらいまえなら破綻はしないと聞いてたがあれウソだったの?
558名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:01:20 ID:yafysWWv
中国は伸びる要素がまったくない
技術は無い、ハイテク工場は基本的に外資、内需はもともと弱い
広大な土地がありながら、食料も燃料も輸入。
559名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:03:27 ID:CP1NoUAC
金持ち優遇(笑)
貧乏人より税率が高いのに優遇してるとかアホですかwww
560名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:03:32 ID:ZbL0XOjx
>>555
それ=資産課税やると資産家は海外に逃亡するから無理。って
のが2chでは定番の返し文句なんだけどどうなんですか?
561名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:04:45 ID:fRA9gudt
他国と決定的に違うのは日本は極度の少子高齢化で、後になればなるほど人口減と
社会保障費増大と加えて累積債務の圧力が増して経済基盤が悪化していくということ。
今財政健全化する時じゃないと言うが、5年後、10年後はもっと状況が悪くなっている。
明日やろう明後日やろうとニートみたいなこと言ってたら現在のようにどうにもなら
ない状況になってしまったんだよ。
高齢ニートの日本は今すぐ財政健全化やれってことだ。
562名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:06:56 ID:yafysWWv
少子高齢化のばあい、シナ朝鮮のほうが深刻なんだよね
シナなんてモロに、一人っ子政策をやっていたからね。
こういう状況ですから、内需がのびるわけがない。
まあ、なかみ途上国が無理して工業国気取り、大国気取りしても中身はこんなもん。
563名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:07:44 ID:pmsNg2Is
>>545
>人員2倍
それやると当然仕事の量も2倍に増やさないといけなくなるんだが、下手すると民業圧迫って言われる
>優秀な公務員が辞めて民間に行けば経済も上向く
公務員で優秀だった奴が民間でも力を発揮できるとは限らんだろ
それと仕事として携わっていた分野と似たような所にいこうとするから天下りが大量発生するな

ああ、それと公務員の数なんかはこの辺読むと面白いかもしれない
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-3.pdf
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-4.pdf
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-5.pdf
564名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:12:59 ID:ZbL0XOjx
公務員ってのをどう位置づけるか。
建設労働者みたいな低学歴の余剰労働力を吸収するための装置と考えるのかどうかにもよるな。
565名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:15:08 ID:PqsRlOZe
>>563
給料を半分にするんだから仕事も半分にするんだよ
そして人員は2倍だから中味は何も変わらない
要は高給取りで貯蓄に回ってた公務員の人件費を全部消費に回すようにすれば消費は上向く
人員を増やすことで失業率も改善する
現在の税率だとこの方法だと所得税など税収も上がる
566名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:18:47 ID:2pkXrA92
なんか突っ込みどころの多い記事だな。
景気が冷え込んで需給バランスが崩れてるのを一時的な借金でとりあえず支えろというのはすごく妥当な意見なんだが。
人の話を聞かないタイプの人間なんだろうな
567名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:19:56 ID:l4nNnudW
>>467
「インフレになるまで」だよ あほか
世界中デフレになるようなへまはやらねーんだからその必要が無いだけ

頭割る杉
568名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:25:28 ID:l4nNnudW
>>485
10年20年 合成の誤謬がつづいているだけ
どうせなら「合理的経済政策は民主主義と整合するか」ぐらいの問題提起しろ
この意味がわからないなら素直に「金くれ〜」という合理的個人でいるべし
中途半端いくないw
569名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:27:14 ID:QPJHyvfx
この>1のようなこという人、いったい大学時代どんな教科書読んできたのかな。
もしかして経済学部出身じゃないとか?
経済学部でてこれだと、大学の名誉にも関わると思うけどなー。
570名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:30:37 ID:l4nNnudW
>>569
大学いかずに遊びまくってマスコミ志望し、あふれたらどっかの営業
というのが経済学部クオリティ。
で、日本の経済政策は、経済がわからず弁護士にもなれなかった法学部生が適当にかんがえる。orz
571名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:33:03 ID:kx363i8S
>>560
国税庁かどっかが監視していて無理。
572名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:34:27 ID:QPJHyvfx
>>570
マジで?
理系のオイラにゃー考えられん。
日銀に入るには、法学部の方が有利とかいう世界なのか。
573名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:35:31 ID:pmsNg2Is
>>565
人員を2倍にするんなら今までの県庁舎や町役場じゃ収納しきれないだろ
ハーフタイム製にするとしても、人員が2倍になるとそれに関わる事務作業が2倍になる
仕事半分人員2倍だから実質的には何も変わらんてのはさすがに無い

>>565としては貯蓄から消費へ、って流れを作るために公務員数とその人件費に手をつけるってところか?
だとすれば自分としては公務員改革に手をつけるよりか
老人が持つ資産を如何にして使わせるかに頭を絞ったほうがいいと思うが
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html
こんなデータもあることだし
574名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:36:36 ID:dx9Ia2Ku
国家の財政と家計を同じレベルで語るな!!
575名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:36:52 ID:yafysWWv
なぜかこいう記事って、政府紙幣は見事スルーするんだよな。
まあ、政府紙幣が日本経済復興のための特効薬だから、三国人勢力とか売国勢力にとっては
都合悪いネタなんだろうけど。
576名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:37:51 ID:l4nNnudW
>>560
資産課税が何をさしているかわからんが
不動産なども含めているとすると、そこに課税することは危険。
収益還元できる価格が下がり、資産デフレ圧力となる。
現金や預金を解かすことだけが必要なのであり、それにはインフレにすればいい。
もちろん金持ちからの所得移転は重要な観点だが、インフレになるまでは
需要側に金撒くことを重点にした方がいい。
577名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:37:53 ID:0EoR8+tB
今の状態では、政府債務を減らすってのは国民の金融資産を減らすって言うことと同じ。
>>1はそれくらいもわかってないだろう。
578名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:39:16 ID:yafysWWv
http://www.youtube.com/watch?v=7DEnz1xHVsw
日銀は解体したほうがいいんちゃう
579名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:46:20 ID:szl5v4I8
数字データーが無いぞー
580名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 07:51:20 ID:yafysWWv
日銀は日本に必須な組織、なんてバカの妄想だろうな
経済の専門家はいないらしいしな、博士号ももってないらしいじゃん
まあ、ロックフェラーのポチである野口を札に使うあたり、アヤシイ連中に
乗っ取られているのは容易に分かったが、どうせ、ドル紙屑FRB屋から紙屑のドル裏金でも
もらってんだろうよ。
581名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 08:39:42 ID:gKNMd7lQ
>政府は国民の同意なしに税率を上げることはできない。

は?
消費税でも何でも、どんどん上げてるじゃん。
582名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:05:08 ID:E647nlWX
>576
不動産に関しちゃむしろ持ち家有利になって
企業はより地価の安い所を求めて地方に行くので都市部一極集中が解消され
さらに各人広い家に住める様に、と上手くはいかんかのう
583名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:15:44 ID:oX6nBLMJ
よし。俺がものすごくわかりやすく説明してやろう。

ある村に、流通している通貨が全体で1000万円しかなかった、とする。
その村に工場ができて、一台100万の車を生産し始めた、とする。

当然、その村には全体で通貨が1000万しかないから、
このままでは最大でも100台しか売れない。
そこで頭のいい村長が村人全体にボーナスを総額1億円配ることにした。

村人はそのボーナスで車を買い、工場の工員も売上で金持ちになり、
村で買い物をしたため村の他の産業も売上を伸ばした。

さて、この場合、最初のボーナスが実は村債で作った金で
借金だからあとから返さないといけない、と言ったらどうだろう?

実は純粋に村の通貨の供給量を増やすだけで、
上記と同じような経済効果があったはずで
それを借金だからかえさなきゃいけない、
ということにする必要があるのか?
あるならなぜ?誰のために?


答えは銀行が儲けるため。村債ならそれを発行した村が儲けるため、ということになる。


上記を考えれば地域通貨でB.I.でなんの問題がないことがわかる。
584名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:19:09 ID:rCY7lfM3
2番と3番が矛盾してる
国の借金を支えてるのは信用でそれは国民の資産がたくさんあるから
もっと借金しても問題ない
585名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:23:08 ID:BQP4is60
借金しても大丈夫なら、夕張の救済を国がするのは正しいのかな。
というか、なんで夕張は破綻したんだろう?
586名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:31:59 ID:oX6nBLMJ
>>578

この動画分かりやすいわw

587名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:38:56 ID:TzxWvJ4h
結局、仕分け作業って単なるパフォーマンスだったのかな?
COP15が閉幕したけど、日本は海外に三年で1兆7000億円ばら蒔くんでしょ?
588名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:41:10 ID:C+EFoZie
借金しても大丈夫なのは国債の利子以上に経済が拡大した場合のみ
589名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:50:16 ID:MmZm+qCr
>>563
なんとなく面白そう。自分用メモアンカー。
かりにこの公務員数約600万が正しいとして、>441の34兆も正しいとする。
となると34兆/600万=約560万。
んで>545の人数2倍で給料半分を実行するとしたら
34兆/1200万=約280万
……仮にも命かける自衛隊員や警官、消防士。それに国のトップレベルの難関の学業を
学んでいた人たちも含めての給料の平均にしては安すぎだろ……。

>>585
通貨発行できる機関じゃないから
590名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:53:54 ID:MmZm+qCr
>>589
仮にも、は脳内削除してください。はじめ後半の学業云々につけてたけど、間に本当に命を
かけている公務員の一文を入れて、礼を欠いた文章になってしまった。
591名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:56:53 ID:2Z7W32Uq
借金しなければ今すぐ死ぬが被害は小さい。借金すれば少しは生き残れるが
被害が大きい。
592名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:57:45 ID:1OAyHy7y
郵貯の国債受入れが限界に近づいてる、
国債の買い支えが無くなれば国債の低利発行は難しくなる
ほっといてもあと2.3年でインフレ突入だろ
593名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:00:03 ID:CvMw+HYx
>1
外債と内債の区別がない
比較対象がロシアw
インフレターゲットの概念無し
国家に寿命無し
フローとストックの区別無し

みても無駄w
594叩く人:2009/12/22(火) 10:01:41 ID:G6jkoeRr
日銀の国債買い取りを早急に進めて枠を300兆円まで増やさないと。

政府財政悪化により日本国債の価値が海外基準(圧力)で大幅に下がって
国債を保有する日本の銀行が大打撃を受けることになる。

多少ショックをやわらげるために今のうちに国債を日銀に集めた方がいい。

手遅れにならない前に。
595名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:10:48 ID:gEuzqf5p
FRBの国債直接引受でも30兆程度
596名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:12:30 ID:cY5EYs1p
財政破綻としてのインフレなのか、それとも日本経済を見限った円の暴落なのか、
悲観的な想像をしたらきりがない。
こうした事態に陥らないためにも、一刻も早く、財政健全化に着手しなくてはならない。
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090722-01.html
伊藤元重(NIRA理事長、東京大学教授)

問題ある派の話は山ほど出てるが、
全然問題ないよ派のまともな人が書いた物ってある?(あくまでも、マトモナ人で頼むw)
現在のデフレギャップを埋めるべき提言は出ていても、長期的にも問題なしと言ってる人いないだろ
597名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:21:04 ID:Oub9Lebz
石原都知事も言ってたけど、消費税増税しかないんじゃ?
598名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:31:32 ID:rNCdwsUp
円の国際化で発行量増やしてもダブつかないようにできない限り、
ハードランディングは避けられないだろうな。
599名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:32:16 ID:CB3N8+Os
節約して借金を減らす義務があるのは当然。
子ども手当や、外国へのバラマキで、このまま借金が積み上がれば、
次の世代が大人になる頃には、円が暴落して、
外国に出稼ぎに出て、その送金で資源や食料を
輸入しなければいけないような国になる可能性がある。
600名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:37:22 ID:DWwJOX9O
>>596
無理だって。
プライマリーバランスをゼロにするだけで、
毎年50兆円近くを増税と歳出削減で捻出するなんてあり得ない。
んなことやったらデフレスパイラルが加速するし、
万年マイナス成長に陥るよ。
601名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:37:37 ID:kUseV9MN
紙幣の発行量は国債で裏付けつけていることを知らない人が
こんな大上段な記事を書いて良いんだ。
ネット社会の怖さだな。

日本の国債の95%が国内で保有されていることと、その償還に
あたって個人の資産を召し上げする可能性はまったくないし。
602名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:39:35 ID:HbAOYOI5
最後は、全ての債権を日銀に引き受けさせて
から政府紙幣を発行して日銀を解体すれば、
日銀の45%は国際吸血資本だから、負債を
国際吸血資本に分散させれば日本ウマー。
603名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:43:18 ID:cY5EYs1p
日本は需給ギャップがあるからハイパーインフレが起きないと言っているようだが、
お金というものはただの紙切れであることを忘れている。需給ギャップがあろうとなかろうと、
信用を失えば円は大暴落するのだ。

仮に税収が好景気で100兆円になったとする。もしこのときに国債発行残高が
100兆円で金利が5%だとしても支払い金利は5兆円で済む。しかし債務残高
が1000兆円で5%になっていれば支払い金利は50兆円にもなってしまう。
とてもじゃないが、好景気になっても年金や医療費なんて国家予算からは捻出などできない状況に陥ってしまう

※内国債だから大丈夫という魔法はまやかしでしかない。
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65346101.html#

604名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:48:05 ID:UjGJFbPQ
>>603
>もしこのときに国債発行残高が
100兆円で金利が5%だとしても支払い金利は5兆円で済む。しかし債務残高
が1000兆円で5%になっていれば支払い金利は50兆円にもなってしまう。

どういう計算だよ。国債の仕組みくらい勉強しろ
605名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:48:08 ID:cY5EYs1p
>>600
無理なのと、国債をバンバン発行しても全然大丈夫とは違うでしょ?って事
現政権がプライマリーバランスをゼロにする目標と計画を持っているとも思えないしw
606r+:2009/12/22(火) 11:02:44 ID:OfItONlP
借金の返済で、毎年8兆円使ってる。

金持ち→国債→利息→金持ち
税収の1/4がこの循環になっているよね。

金持ちと、銀行の間で金が回っているだけ、デフレの大きな原因でもあるよな。
かなりダメだろうね。これ
607名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:15:40 ID:cY5EYs1p
大丈夫派も長期金利が5%超えたら大騒ぎすんじゃね?www
608名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:16:52 ID:5VafDZJJ
大丈夫大丈夫言ってるやつはもちろん国債全力買いなんだろうな?
609r+:2009/12/22(火) 11:17:53 ID:OfItONlP
大丈夫って言ってる奴は、老人と団塊ぐらいだろ。
若者から搾取した金を持って、逃げ切りたいだけで、痛みを味わいたくないんだよ。

この莫大な借金も、結局は世代間搾取なんだよな。
老人・団塊が若者から富を奪い、それでも足らずに、さらに借金までさせて、金をむしり取っているんだよ。
610名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:19:17 ID:Il4k0/xi
>>609
バカだろお前、団塊は老人だろ
611r+:2009/12/22(火) 11:20:17 ID:OfItONlP
>>610
ウゼーから。
いちいち俺によってくるな、アッチ逝け。
612名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:21:12 ID:Il4k0/xi
>>609
バカだろお前、デフレ不況で苦しんでいるのは若者だ、国債発行で景気を良くすることを拒んでいるのは
金持ち老人と公務員ぐらいだろ
613r+:2009/12/22(火) 11:22:29 ID:OfItONlP
ID:Il4k0/xi
614名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:22:55 ID:Il4k0/xi
>>613
読んだか、反論できないかw
615名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:24:38 ID:cY5EYs1p
個人向け国債をバンバン発行したら危険信号
最後のババはいつも情弱個人だからwwww
616r+:2009/12/22(火) 11:25:58 ID:OfItONlP
国債の信用が収縮したら、ババ抜きですむ話じゃないだろ。
国が傾く。
617名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:26:30 ID:Il4k0/xi
国債発行は嫌だ、政府紙幣も嫌だ、じゃあどうやってデフレ不況を解消させるの?
618名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:27:33 ID:1QLuGnRn
政治的弱者としての若年世代
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090910/180352/090910_02.gif

社会的マイノリティに転落した若年世代の声は、年々小さくなっている。特に政治力
という点で、そのパワーの衰えは著しい。若年世代の有権者数、つまり20 歳代の
人口は約1400万であり、これは全有権者数の1割強にとどまる。これに対して60歳
以上の高齢世代は有権者数の3分の1を占める。まさに多勢に無勢と言えよう。
そしてこの力関係は、今後さらに高齢者世代に傾くことになるのである。

選挙権を持たない子供たちは、自世代の利益を主張することもできず、将来への
つけ払いを決められてしまった。これは、彼らにしてみれば“欠席裁判”であると
言うこともできよう。

割を食っている若年層
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090910/180352/090910_03.gif

世帯主年齢別貯蓄残高のデータを見ると、60歳以上の高齢世代の貯蓄が1世帯平均
2000万円以上となっているのに対し、30歳未満の若年世代の平均貯蓄額は200万円台
に留まる。しかも、住宅ローンその他の負債を控除した純貯蓄はマイナスになっている。
日本には約1500兆円もの家計金融資産があるが、その所在は高齢者世帯に偏在している。

現在の高齢者は右肩上がりの経済環境を生きてきた。そして軽い社会保障負担のもとで
貯蓄を増やすことができたのである。これに対して現在の若年世代は右肩下がりの
経済環境を生きている。そして重い社会保障負担のもとで、先行世代の借金を返済
しながら老後資金を貯めざるを得ないのである。
619名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:29:07 ID:ciNpqK5O
>>1
そのとおり
国債発行は将来の借金だということを分かってないバカが多すぎる
620r+:2009/12/22(火) 11:29:40 ID:OfItONlP
国債の大量発行により税収の1/4〜1/5が国債による借金の返済に回っている。
既に、実質破綻なのかもしれない。

この莫大な金の流れが、将来不安以上が巻き起こす消費不況よりも深刻なデフレを巻き起こしているのかもしれない。
一見金が流通しているように見えるが、一定のループ内で金が循環しているだけで、消費につながっていない。
621名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:30:08 ID:NeqFTwoL
>>592
東京で大地震が起これば来月にもインフレ確定。
622r+:2009/12/22(火) 11:31:51 ID:OfItONlP
世代間搾取の是正が急務だろ。

過剰な老人・団塊福祉に対する福祉・行政サービスを一刻も早く切り捨て、
将来を担う若者達への投資と将来不安の緩和に舵を切らないと。

623名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:33:30 ID:oX6nBLMJ
>>619
親の世代の借金を子どもが返す。
子供はそれは嫌だと言ってる。

どっちにしろ通貨の供給量を減らしたら壮絶な地獄になるぞ。

624名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:34:37 ID:SlpCTZmG
結局は経済成長させるしかないんだよな。
歳出削減だけでは限界がある。
625r+:2009/12/22(火) 11:35:00 ID:OfItONlP
>>623
建設的な借金ならまだしも、老人・団塊は痛みの先送りのための
借金を繰り返しているだけだろ。
626名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:38:03 ID:oX6nBLMJ
だから通貨の供給を借金でするメリットって何?ってこなんだよ。
突き詰めると最終的にそうなる。

だれも言わないけど金を貸してる資産家や
税を取り立てる連中が贅沢したいだけ。

そんな馬鹿なシステム捨てて
政府紙幣で通貨を増やせば何の問題も無い。
627名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:38:21 ID:1IDcjEFU
やっとまともなこというやつが出てきたな
金刷れだの 全然平気だの経済わかってないだの
テメェのことしか考えてない流れになりつつあったからな
628r+:2009/12/22(火) 11:43:51 ID:OfItONlP
借金は嫌だ、所得に比べて支出が多すぎない?
なんで、団塊や老人は使いもしない金をため込んでいるのに若者は貧乏なの?
収入に占める借金返済、借金の返済額が多すぎない?
等々。


当たり前の人間感情を無視して、経済が回るわけがないのに。
無視する理由は、痛みを先送りしたいだけの、老人・団塊が権力を握って富を独占しているからだよ。
629名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:44:21 ID:cY5EYs1p
政府紙幣は1度始めたら、何度も何度も使いまくってしまう危険な物だろ
問題あるだろ
今の政府に適切に使えるヤツなどいない
基地外に刃物になるオカン
630名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:44:55 ID:UjGJFbPQ
>>622
そのためには通貨供給を増やしてインフレに戻すしかないね
631名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:46:14 ID:5VafDZJJ
疑問点二つ
@国の借金が国民の資産だというのはマクロでは正しいが、税金が国民全体に課せられるのに対して
償還先は一部の金持ちだけじゃね?問題ないの?

A借金が問題ないとしても財政支出には弊害が多すぎる
このまま財政支出だけに頼って成長可能なのか?
632名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:48:19 ID:cP4Spzu2
若者はいつの時代も貧乏だと思うが・・
633名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:49:37 ID:UjGJFbPQ
>>631
>償還先は一部の金持ちだけじゃね?問題ないの?
意味不明。
634名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:51:07 ID:MMpirIxh
こんな記事書いて恥ずかしくないの?
635名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:51:41 ID:5VafDZJJ
>>633
ごめんなんで意味不明なのかが意味不明
636r+:2009/12/22(火) 11:53:01 ID:OfItONlP
>>632
マジレスが欲しいのなら、年功序列のサラリーマンですら、昔ほど昇給はしない。
既得権の正社員の座すら若者には無い。
と答えれば良いのか?

無駄に年を取っても、頭は悪いままかね?
637名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:53:34 ID:EL8Lb4gB
>>623
返す当てがあれば良しとし
返す当てがないから嫌だと言っているだけだろう
こういう風に40超えれば順貯蓄が増えるなどと氷河期は思っていない
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090910/180352/090910_03.gif
638名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:54:45 ID:UjGJFbPQ
>>635
償還もなにもあんたが預金を引き出せば、銀行があんたの分の預金=国債を代わりに償還するだけで、金持ちは単にその額が多いだけ。
639r+:2009/12/22(火) 11:54:56 ID:OfItONlP
今の若者達が、将来、どれだけの社会保障と年金給付が約束されているのかね?

一刻も早く、、過剰な団塊・老人に対する行政サービスと福祉の切り捨てが必要。
640名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:55:47 ID:1OAyHy7y
インフレインフレと簡単に言うが、今の状況でインフレに突入して
果たして企業、国民は金利負担に耐えられるのか?
641 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:56:49 ID:MmZm+qCr
>>596
 具体的な記事ありがとう。この人は>1に比して色々とデータや理論があっていい感じだね。
 ただ何点か気になる点。1つ目は
>不況の時代には、皆が安心して国公債を保有する。それがいちばん安心だからだ。
>(中略)景気が回復してくれば、資金も国公債から、よりリターンの高い株や不動産などへシフトしていくだろう。
 というのが分かっていて財政健全化(プライマリバランスを0に近づける)を主張するということは、
財政健全化が好景気に繋がるって考えているんだろうか。景気を良くする方法の話がほしい。
 2つ目に>596でもコピペしてて、抜いてるってことは分かってるのかもしれないけど、
>国債価格下落による資産価値低下か、(中略)その具体的な姿についてはわからないが、(中略)。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>こうした事態に陥らないためにも、一刻も早く、財政健全化に着手しなくてはならない。
 具体的な危険が分からないのに、なんで財政健全化に着手しないといけないんだろう?
 超がつくほどの安売り攻勢のデフレで、生産側が報われづらい現状のほうが、よっぽど目に見える危険だと思うけど。

 あと、大丈夫派の書いたものだけど、自分は提示できない。
 自分は気になったら色々と検索したり読んだりで情報を統合して結論出してるから、具体的に
ここってのがないんだ。ごめんよ。多分、有名どころの大丈夫派の人のブログとかで直接メールなり何なりで、
聞くのが一番早いと思う。ネット上で大丈夫って主張して名前が広まってる人のほとんどが、第三者の資料なり論文を
元に主張している気がするから。

>>609
逆でしょ。危険だって言ってる人のほうが老人、団塊のほう。
無意識になんだろうけど、自分たちがインフレ時に獲得した自分の資産を、デフレで価値上昇させている。
642名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:57:10 ID:UjGJFbPQ
>>640
実質金利負担はが軽くなるけど
643名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:57:35 ID:udtG4m63
普通に考えて借金いくら増やしても大丈夫って人の方がおかしいと思う
だったら全世界で金刷ってる
644名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:58:54 ID:NeqFTwoL
>>638
貧乏人が金持ちの浪費を支えていることが問題だと思うのだが。
645名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:59:54 ID:dOZhBKHF
いままでさんざん借金を重ねておいて、
いまさら「改心」とは
殊勝な心がけだな
646名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:01:23 ID:UjGJFbPQ
>>644
金持ちは貧乏人と違って公共インフラや福祉に見合った税金くらいは払ってるんだけど
647名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:02:32 ID:xI3VHN6S
まあその借金をここまで増やしてきたのは鬼畜自民党なんですけどね。
いっそのこと自民党員及びネトウヨに全て返済させればいいと思いますが。
648名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:04:10 ID:NeqFTwoL
>>646
貧乏人から取り上げた収入で税金払ってもいみねぇ。
649名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:04:59 ID:EL8Lb4gB
やはりBI導入での税制の単純化しかないな
月10万で消費税20%、累進課税強化としても
年収200万なら120万給付で20%の消費税、20%の課税で64+40万とうまくいけそうなものだが
650 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:05:15 ID:MmZm+qCr
>>639
んじゃあ切り捨てたとして、それ以降の社会保障はどうすんの?
後期高齢者医療制度関係みたく、ある程度負担を負担を求めることには賛成するけど、
切り捨てるのはよほどの代替案がない限り賛成できない。


>>640
その利率以上にインフレすれば問題ない。
651r+:2009/12/22(火) 12:07:36 ID:OfItONlP
>>650
お前は、自分の借金で、他人を支えることが趣味なのか?
それとも、他人の借金で、ラクして暮らすことが趣味なのか?

賛成とか反対とかくだらねー話など興味なし
652名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:07:39 ID:1IDcjEFU
>>645
なんかギャンブラーが
ギャンブルで金取り戻そうとしてる状態だわなw

>>647
約その半分以上が小沢さんはじめ民主に居る奴等にも
責任があるんだけどねw
653名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:08:52 ID:UjGJFbPQ
>>648
1億の預金1年預けてても、貧乏人レベルの税金も払えるほど利子付かないからw
654名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:12:01 ID:YX2uuw5D
>>595
市場からも大量に買ってるから。

>>603
円建てかどうかが問題なのであって、内債か外債かは、あまり関係ない。

円建て外債のほうが、インフレで損するのが外人だから、どっちかというと良い。

>>603
>仮に税収が好景気で100兆円になったとする。もしこのときに国債発行残高が 
>100兆円で金利が5%だとしても支払い金利は5兆円で済む。しかし債務残高 
>が1000兆円で5%になっていれば支払い金利は50兆円にもなってしまう。 

日銀が990兆円買い切りして満期まで保有したら、支払い金利はどうなると思う?
655名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:12:58 ID:okuBilHd
金持ち優遇のデフレよりは、みんな困るインフレのほうが納得できる貧乏人がいることも確か。
656 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:13:24 ID:MmZm+qCr
>>651
んじゃあ国が必要以上に税金を取って黒字化させるほうがいいの? それで成長する?
国債発行して、それ以上に成長を目指すほうがよっぽど現実的だと思うよ。
657名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:16:56 ID:1J2TN3Tg
>>1

経済も政治も「信用」で成立しているから数量オタクの問題ではない。
デフレスパイラルは借金が大丈夫か、否かの問題は通り過ぎたでしょう。
庶民は1990年のバブル崩壊から経済学者の甘言に騙され続けてきた
わけですから・・・・経済は別でも学者に信用はない!
単なる競馬の予想屋のようなエコノミストの信用は失墜。
658名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:17:32 ID:oX6nBLMJ
>>629
少なくとも借金に頼るより健全。

というかいままで日本は公共事業で通貨の供給増やしたり
公務員の給料で地方の経済支えてきたんだぞ。

それでもこんだけ発展してきたんだ。


>>643
今、まさに世界中でそうしてるんだが。
659名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:18:09 ID:ciNpqK5O
>>656
そんな目先の対応で、好転するとはとても思えないけどな
根拠なきリスクテイクには反対だ
660名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:18:54 ID:56qmz13x
とりあえず今の政権にやらせたらダメだろ。
661名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:19:06 ID:5YSGyWIL
>>651
国債=国民の貯蓄なんだよ。
俺らが貯金しているものが、国債で運用されている。
対内債務だ。

世代間というけど、高齢者やらが持っている貯蓄は消費と相続税で相殺されるでしょ?

現実問題、国債発行を増やさないなら、どうやってデフレを脱却するの?

無駄を省くと言っても民主に期待できないし、それどころか日銀が本気出すまで
経済が停滞していたでしょう。
今回のリーマンショック後の財政出動だって米国・中国の6分の1くらいなんだよ。
662名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:20:44 ID:0EoR8+tB
財政懸念から国債が投げ売られて長期金利が暴騰したとして、売った奴はその金をどうするんだ。
最終的に国債等の債券投資、貸付に回るしかないのに、国債がそれらより信用ならない
というのだろうか。
663名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:21:40 ID:NeqFTwoL
>>653
利子がつかなくても実質では上がりっぱなし。
銀行と公務員に持っていかれすぎ。
664名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:22:15 ID:1OAyHy7y
>>656
国家の成長戦略に結びつく国債発行ならいいけど、
現状は借金の繰り延べに過ぎないだろ?
665名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:24:16 ID:1J2TN3Tg
>>1

緊縮財政や増税による財政立て直しはデフレスパイラル下(1990年から19年以上
悪化)では資産家の贅沢や正規公務員、日航OBの年金安定のための破綻の先送りであ
り、若者や生活破綻者、民間サラリーマン(リストラ・低賃低下)の犠牲の延長で成立
している事になる。まあ、官僚や既得権益者、破綻資産家を税金で守ってやる愚作にな
る。
666名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:24:46 ID:5YSGyWIL
>>664
じゃあ、今回は日銀は財政出動をするべきでなかったと??
世界に逆行しているね。
667名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:24:53 ID:8GzAKKfY
つか、一般会計予算の内訳みてみなよ。「国債償還費」という科目で
国家税収の半分以上20兆円が国債の利払いで消えてるから。
この分、福祉、社会保障、教育の予算が削減されるわけだから国も
そりゃ衰退するわ
結局、アダムスミスが看破してたように「公債ってのは結局税金を担保にした
借金だから、膨張すれば国を滅ぼす」ってことだな。
668名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:26:01 ID:ciNpqK5O
>>661
そうやって世界から信用を落としている現状が見えないのか?
なんと取り繕おうが、国債は国の借金だ
なんでも国債に頼る政治家の無策が今日の低迷を招いているんだよ
669名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:26:21 ID:dUui4CXs
死んだばあちゃんが戦争で預貯金がパーになったらって
銀行を信用してなくていつもタンス預金だったけ
つまり同じことを繰り返すってことだ
俺は外貨預金しているから平気だけど
年寄りがゆうちょや国内銀行から外貨へ預金を移し始めた国債を買う金がなくなるぞ
670名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:26:47 ID:rhUFXX+J
>>589





も言ってたのか?

http://www.youtube.com/watch?v=sSpAby8ckzc
671名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:26:53 ID:5YSGyWIL
>>667
そもそも国債刷っていなきゃ、社会保障を含めて予算が組めない。

銀行はどこで運用するのよ?
市中への貸し出し??あり得ないなぁ。
672名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:27:10 ID:YovIhG/n
>>1
> 政府は国民の同意なしに税率を上げることはできない。

これは嘘だろう
国民は反対したのに、消費税は成立したし
その後、選挙で社会党が躍進したけど、結局、消費税は撤廃されなかった。

673名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:27:39 ID:H/pIfDag
>>4
これ以上増税されるなら仕事辞めて生活保護で生きていく。
少子化とか親の世代の年金問題とか、色々絡んでるのはわかるが、俺みたいに
子供も居ないしそこそこ所得はあっても何人もの面倒みないといけない人間はどうなる?
消費税増税も嫌だが、消費税なら出費を抑えればまだ何とかなるからマシ。
674名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:27:49 ID:UjGJFbPQ
>>663
税金はデフレの影響受けないけどね。公務員はともかく銀行も実質金利が高いと不良債権が増えて全然得じゃないんたけど
675名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:28:30 ID:5YSGyWIL
>>668
数年前に国債の格付けが下がった時に国債価格は暴落しなかったでしょ?
むしろリスクマネーの回避先として円が選ばれるのはどう思う??
名前だけAAAの米国債のほうがよっぽど、破綻するといわれているでしょ?
676名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:28:58 ID:1J2TN3Tg
>>663

>>利子がつかなくても実質では上がりっぱなし。
  銀行と公務員に持っていかれすぎ。

この人たちに日航OBを咥えてデフレ歓迎!破綻先送り(増税・緊縮財政)
大歓迎でしょう。中小企業・若者・失業者の犠牲の上の贅沢延長歓迎?
677名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:30:08 ID:GxZ0oQNX
デフレの時代にインフレの心配かよwww
678名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:32:08 ID:ciNpqK5O
>>675
現状単にポンド・ドル・ユーロに目がいっているだけじゃないの?
そんな根拠で垂れ流しつづけるのは、自殺行為だよ
679 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:32:10 ID:MmZm+qCr
>>659
そだね、自分もリスクとる以上は何かしがのリターンなり何なりの根拠がほしい。
だからこそ財政健全化最優先論(危険派)のほうが賛成できない。
あまりにもリターンに関する論述がなさ過ぎる。

>>662
>国債がそれらより信用ならないというのだろうか。
 そだよ。三橋さんのブログの言だから、嫌いな人は飽くまでこの一文だけで見てね。
国債の利率>投資することによって得られる利益
 そのページアドレス紹介したかったんだけど、見つかんなかった。ごめん。
 結構最近見たはずだから、1,2ヶ月戻れば見つかると思う。
 まぁとにかく、上の式が成立する限りは国債は買われ続けると思う。
680名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:35:02 ID:5YSGyWIL
>>678
ポン・ドル・ユロ・フラン・オジ・・
軟調なときは全ての通貨に対して、円は強含むでしょう。

巨大な外貨準備高があっても使えないのだからしょうがない。
日本は世界一の債権国だからね。
681名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:35:35 ID:+0WezdQZ
借金は公務員の給料から天引きして返済しよう。
682名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:36:31 ID:cY5EYs1p
>>631
1:金融機関だけが儲かるシステムだから
2:成長戦略が乏しいのが大問題 世界24位に後退しまくりの現実
 
683名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:37:02 ID:NeqFTwoL
公務員の給料は半分を減価通貨、地域通貨で支払い。
684名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:37:29 ID:YX2uuw5D
>>662
>財政懸念から国債が投げ売られて長期金利が暴騰したとして、売った奴はその金をどうするんだ。 

ポンドなりドルなり人民元なり、好きな通貨に両替する。

>国債がそれらより信用ならないというのだろうか。 

揺らぐのは円の信用なのに「国債の信用」とか言ってる奴は、何もわかってないってこと。
685名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:37:48 ID:TOeEATZD
>>679
>国債の利率>投資することによって得られる利益
その不等式を永遠に保つ方法を教えようか?
国債を大量発行して、民間の労働意欲や投資意欲を削ぐような分野につぎ込むんだ。
例えば、働かないで遊んでるナマポボッシーにバラマくとかな。
そうすれば、真面目に働く意欲が失せて、民間企業への投資は割の合わないものとなり、
みんなが、ますます国債を買ってくれるようになる。

どうだ?すばらしい社会だろ?
686名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:40:07 ID:+0WezdQZ
貯金が凍結されるかも。
687名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:40:16 ID:UtAC1DC7
日銀が直接国債買い付けを行えば
すぐにでも解決しちゃう問題なんだよ
ただ銀行を資金援助するために
回収しないだけ
688名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:40:23 ID:DWwJOX9O
>>669
財政再建のリターンは中国と韓国が美味しくいただきます。
財政再建で発生する事象としては、
マイナス成長。デフレ。企業の海外流出。が挙げられる為です。
689名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:40:38 ID:l3yGxiJD
だったら永遠に借金して無税国家にしてみろやキチガイ共が
690名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:43:04 ID:TOeEATZD
政府が借金して、民間での競争に敗れた弱者を救済しまくると、
競争に勝ったはずだった強者もダメになる。
政府が、弱者に肩入れして、無限大の支援をするんだから、競争に勝てるわけがない。
そういう状態が続くと、全うに働く努力より、政府の弱者利権にありつく努力をする方がオイシイ状態になる。
しまいには、民間の競争力は完全に失われて、政府から金をもらって、外国からの輸入品で生活するようになる。
今民主党が、国債大量発行でやろうとしていることは、まさにそういうことだ。
691 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:45:23 ID:MmZm+qCr
>>664
>現状は借金の繰り延べに過ぎないだろ?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
の国債費のこと? 国債費<公債金収入だから?
社会保障費の割合は多いけど、少なくともちゃんと投資されてるように思えるけどな。

……にしても、国の、それも省庁級の機関が『将来世代の税負担』なんてのを資料に
付け足しているのだろう。将来世代の税負担かどうかは国の舵取りしだいなので、
根拠による付け足しでなく、グラフ作成者の主観による付け足しなんだろうなぁ。
692名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:48:32 ID:1J2TN3Tg
>>689

デフレでっせ?・・・経済音痴?
693 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:50:27 ID:MmZm+qCr
>>685
いらないよ、そんな方法。
この不等式を是正するために国債を発行して民間に投資して、投資利益をあげることに
意義があるの。
694名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:51:37 ID:qzquVNd5
東京都内の国有の遊休地を売却すれば10兆円捻出できる。

公務員たちは一等地のボロボロの官舎に住んでいる。
これを整理して、多摩ニュータウンなどに官舎を建設すれば差し引き30兆円が捻出できる。

旧住宅金融公庫の債権を証券化して、一般の金融機関に販売すれば60兆円が捻出できる。

ちょっとした工夫で、日本は再生できるのに、なぜそれをしないんだろうか?
695名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:52:44 ID:5YSGyWIL
>>1のような記事に騙されちゃう人は、恐らく日本が貿易黒字国で外貨準備金
を使おうにも円に換算できない(急速な円高を招くから)のを知らないからじゃないかな。
使いようが無いから、米国債を買っている。
日本人の努力の結晶としてね。
むしろ、米国債のほうが懸念すべきだと思うよ。

今のタイミングで財政再建なんかしたら倒産・失業率全て悪循環に行くから、
タイミングをずらす必要がある。
696名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:54:49 ID:iQGT22+B
日本はバブル崩壊後は何も産業の在り方を考えてこなかった。
製造業が強いイメージがあるが、そいつは一部の競争力が強い企業。
実際はどんどん途上国に負けている。
経常黒字も一部の競争力のある企業と特許などの過去の遺産で稼いでいる。
80年代までのように、全般的に強いわけではない。
一部の企業と過去の遺産に頼ってるだけなのに、80年代までの景気対策では効果がないのはあたり前。
さらに金融政策だけでなんとかできると思うのも間違い。
個人消費だけではどうにもならない。かつてのアメリカ並に過剰消費しないと無理。
だから幾ら低金利にしても消費は増えない。
ようは新しい投資と雇用を生み出す産業を育成する必要があった。
新しい産業が育成されないから、銀行は国債と預金の金利差を利用して利益を出す国債購入に走った。
斜陽産業は幾ら貸しても立ち直らない。それらに貸出増やしても焦げつくだけ。
国債による資金も既に成長が期待できない建設関係の事業に集中して使われる。

こうした悪循環が現在の累積債務を生みだした。
だからお金をばらまいても効果は無い。
特に紙幣の増刷は信用不安を生み出すだけ。

日本は経済衰退したのだよ。90年代以降は産業の新陳代謝がなされなかった。それが現在の状況を招いた。
それは金融政策だけではどうにもならない。
697名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:55:24 ID:bQcI6Dm0
将来人口減少→経済縮小の流れを止められなければ、対GDP比で見た債務量は加速度的に増大する。
しかも経常支出増大+税収減少で赤字増大に拍車がかかって、これからさらに酷くなりそうだし。
今国と地方の借金が900兆円としても、毎年50兆円増えたら10年後の2020年には1400兆円に達するぞ。

インフレで解決するにしても一気に蛇口を捻ったらコントロール効かなくなるだろうし、
早く決断しないと時間的余裕はあまりないと思う。
698名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:55:56 ID:YX2uuw5D
>>694
>東京都内の国有の遊休地を売却すれば10兆円捻出できる。 

デフレ加速して、どうすんの?

>ちょっとした工夫で、日本は再生できるのに、なぜそれをしないんだろうか? 

再生どころか、破滅しますが?
699名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:57:52 ID:DWwJOX9O
>>696
日本以上に重厚長大な産業に頼ってる韓国は来年の成長率は5%を見込まれてますがww
700名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 12:59:23 ID:5KkexFEk
消費税増税に反対する奴らの気がしれない。
税金払わない不法滞在の中国人や在日、宗教団体から確実に絞りとれるんだぜ?
30%にして個人の所得税廃止、消費税の15%個人なら所得額の15%は日常品購入分として年末調整 確定申告で控除払い戻しにしろ。
完全な公平さだ。
701名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:00:22 ID:Bcj5Z1an
190ヵ国以上が参加するCOP15で
先進国が途上国へ出す支援金300億ドルのうち、
日本は、その半分の1兆7500億円』を出す
鳩山はそんだけ貢げばリーダーになれて、自身のお花畑論である
地球益のために、世界が同調してくれると思ってた
この負担金を払うため、この会議の当事者で反日お花畑環境大臣
小沢鋭仁は、環境税を導入するとのこと、よってガソリン税は維持
されるから、環境税が新たに追加されることとなった
インドが日本にかけた最初の言葉が『早くお金ちょうだい』である
中国自身は途上国だと言い張ってるから
CO2削減義務も金も出す義務もない、しかも
日本の支援金の半分は中国に行くことになる
援助は排出量によって配分されるため
突出して多い中国が 半分もっていくのだ
それに加えて、日本の25%削減は達成不可能なので
日本は排出権を中国から買うことになる。
中国の2重どり。
しかも国際競争力のある日本の素材産業(鉄鋼)などは
CO2削減が非常に困難な業界なため
日本を出るしかなくなった
日本企業の海外への脱出がはじまった
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hato.html
702名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:01:39 ID:nLSAS2AN
三橋さんを財務大臣にして
日本はリフレを実施しろ!
703名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:12:53 ID:ayAlM5F0
これだけは言える


民主党に期待してるヤツはバカ


704名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:17:04 ID:y0lQ2iCe
>>689
脳みそが足りない奴は、極端から極端に走るしかないんだなw
705名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:17:09 ID:MMpirIxh
>>668
そろそろ馬鹿もいい加減にしろ

お前のようなバカがいるから銀行は民間投資を控えて国債買ってんだろが

国債を買う=将来の日本人に投資するってことじゃぼけ

お前等に期待できないってことだぞわかってんのか
706名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:26:41 ID:5YSGyWIL
>>705
まあまあ、熱くならないで^^;。

今のタイミングで財政出動しなきゃ、銀行も民間投資も出来ないよね。
BIS規制で今後はもっと出来なくなる可能性があるし。

国債=国の借金っていう人たちはホントに財務省の思惑にはまっていますね。
707名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:36:15 ID:oIB33RZP
日本ほんとマジでおわりだって

日本が作らなきゃなんともならないものなんて・・・もうほとんどないでしょ
これが日本の生命線なんだし

そのうち国債暴落するだろうね
今や日本ガラパゴス島になっっちまってる


708名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:45:51 ID:cD1vTFkS
>>706
確かに国債=国民の借金って訳じゃないけど
国債=国民の資産みたいな考えは頭弾けてるがな
まだ国債=国の借金という考えの方がまとも
709名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:48:22 ID:5YSGyWIL
>>707
2002年に格下げ食らってから、暴落していないですね。
8年経過して、今じゃAAAの方がイカサマといわれているのが現状。
そのうちっていつの事やら。

今回のサブプラ以降でも円は強含んでいるのに。
数週前の外資の日本国債売りしかけもまんまと失敗。
710名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 13:53:13 ID:5YSGyWIL
>>708
結果的には国民の資産を国債で運用している、だよね。

まあ、きちんとした予算(使い道)が重要だと思うけど。
711名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:09:16 ID:cXUF6nkS
スレをざっと流し読みしたが>1を経済を理解してない!
みたいな事いう馬鹿は結構多い
いままで日本の大学の経済学部を卒業してきた輩は5万と言わず500万居るんだろうが
所詮受験勉強で暗記しただけの文系脳は全く使い物にならない屑だらけ
712名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:10:33 ID:oX6nBLMJ
他の国で財政再建と言えば公務員改革。
日本では借金返せで民間見殺し。
713名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:16:38 ID:DXINzP5x
国も金融資産を持っているだろう
714名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:21:34 ID:CvMw+HYx
まぁなんだ。
銀行にある俺らの預金(資産)=銀行にとっての負債ってB/Sの基本事が前提で話始めるけどさ。

で、現状で銀行は自分の貸付余力以上の民間預金を抱え込んでる
不良債権化の恐れのある貸付は不可能な為、
地盤にある健全な極少数企業への貸出分=その地方銀行の貸し出し能力
って図式が成り立って、
抱え込むだけ赤字のモトの民間預金が処理できない>低利でも利息がつく日本国債で支払利息分を賄うしかない
ってコンポが発生して95%近くを日本円建で日本国債が運用されてるってのもわかるよな?
 俺らの預金を、
高リスク高利率の企業投資か堅実長期な民間の住宅購入へ貸付と各種債権(社債国債何でもあれ)
でリスク運用して利息で食ってる銀行業、その収入源を不況の中どうやって維持していくかって課題を無視して
国債発行は悪って・・・・馬鹿?
民間需要が回ってねーから、国債で無理やり需要有む政策の資金源つくって経済循環維持してるんだよ、判れw

結局、現状で国債を減らせ論者=地方銀行つぶれろ論者なんだよね、廻り廻るとさ。
で、このスレの何所かの書き込みに有ったように
銀行つぶれるかも?>地方経済がやばいぜ?>うはw公金注入しろ>余剰予算ねーよ、国債発行ktkr
の負のコンポ発生で、結局は
財政再建路線=政府支出減少(GDP減少)=政府支出による民間での乗算効果劣化=でふれーしょんorすたぐふれーしょん
って負の遺産のみが残るわけだ。
小泉竹中路線がコレをやった訳で、少なくともロスジェネを10年分も量産した結果を「俺しらねー」で引退しやがったがw
民間設備投資が本格化してもいないのに回復宣言>金利上昇のコンポとかかwwww
これの対処案も無しで国債発行やめろーとかいってもねぇ?


で、国債発行OK組み(無限発行で無税化の駄目反論レス除く)は将来成長が前提で組み上がってる。
他G7諸国との統計の比較データ持ち出せば、現状の小さな政府論がいかに愚作かは一目瞭然なんだが
自称エコノミスト共は公共投資比率の単純比較のデータすら持ってこない。
公共投資が1975年と同じ額って何だよwインフレ率計算すればべト戦最中まで戻りかねん勢いなんだが・・・。
こんな政策とってるG7諸国があったら教えてくれよ>1
内債でデフォルトした国家とやらを教えてくれ>1
国債の国内所持2位のイギリスでさえ6割な現状(他所は良くて3割が現実)で9割超えで
他所が札割れ状態なのに札割れなし、金利安ぶっちぎりTOP(=信頼性最高)、な現状を無視するなよ>1
GDPの内訳を説明もしないのは何でだ? 構成主要素を削れば減るのは当たり前だろうよ
年々GDPランクダウン?その理由ぐらい説明してから批判してくれ>1
715名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:28:05 ID:PtssTsWT
日銀が国債を買い戻して、焼いちゃえば良いんだよ
716名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:31:05 ID:oX6nBLMJ
大きい政府がいいとは思わん。

小さい政府で大きい政府がやる公共投資と同じだけの超巨額政府紙幣発行。
金融投資ではない、プロジェクト型の投資のための新たな仕組みも作る。

これくらい劇的なことやらんとだめだろ。
717名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:32:57 ID:pbXhr6d5
>>714
結局戦時国債ってどうやって処理したの?
718名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:36:21 ID:0XV4t2py
増税ってだまされてるんだってね。国民。
医療崩壊、介護難民、年金不信、雇用不安。これも騙されてるって。
民主党に。
埋蔵金に手をつけると思ったら補正予算、仕分けして、
結局、経済対策は、補正予算と同じ内容にしていく。
さも、自分達がやったかのように。本当は埋蔵金なんて、ないのでしょう?
あるとすれば、反日公務員、そのもの。
719名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:39:01 ID:0XV4t2py
ふと思った。破綻したアルゼンチンと日本の違いってなんなのか(・ω・`
脅されて、働かされ、シナにお金、入れられてたんじゃ…
720名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:41:35 ID:+2eg31kZ
三橋って都立大出のバカが経済音痴のバカ騙して盛り上げてるな。
民間需要が少ないから政府支出でカバーって何十年前のマクロだよw
頼むから成長理論くらい勉強してくれ

あとこのバカはリフレとはなんの関係もないから。
勝手にほら吹いてろ低学歴が。
721名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:41:40 ID:0XV4t2py
アメリカ、毎年、借金が200兆円増加したのに(・ω・`
悪性インフレにならなかったのはどうして?
722 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:43:22 ID:MmZm+qCr
内債か外債かの違い
723名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:44:00 ID:PtssTsWT
米国債なんて、やくざがパー券売ってるみたいなもんだから
724名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:44:05 ID:0XV4t2py
(・ω・`国の借金って、税収で返さなきゃいけないの?
725名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:44:58 ID:FowY3s5I
>>1
>これはいわば年収369万円のサラリーマンが、年収を上回る
>440万円もの借金を新たにするようなもので、
よくこういうたとえをして「とんでもないことだ」という奴を見かけるが、
もしそれでも貸してくれる人間がいるなら何の問題もない。
726名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:45:41 ID:0XV4t2py
明治政府は、税収にも借金にも頼らず、どうやってお金、集めたの(・ω・`
727名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:47:44 ID:0XV4t2py
日本銀行設立の目的って、そもそも何だったの(´・ω・`
728名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:49:49 ID:0XV4t2py
暴れん坊将軍が、通貨発行益で積極財政を断行したのは
どうしてなの(・ω・`
729名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:50:52 ID:1J2TN3Tg
>>718

デフレは騙すじゃないぜ!身近に失業・低賃金だらけだろう!
730名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:51:22 ID:0XV4t2py
どうして日銀のバランスシートには、「現金」が「借金(負債)」
として記載されるの(・ω・`
731名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:51:55 ID:ynTWErQk
>>717
ハイパーインフレで紙切れになった。
ヤフオク見ると、当時の国債が良く出品されてるよ。
時効でもはや換金は無理だが、額面よりは、古銭としての価値が上回ってる。
732名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:52:23 ID:0XV4t2py
日銀の「現金」は最新の会計基準なら、何産なの(・ω・`
733名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:52:50 ID:nObNOVC/
日銀法を改正して、日銀が引き受けたらいいんとちゃうの?
734名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:53:43 ID:0XV4t2py
日本銀行の国債利息は、ほとんど政府にキャッシュバックなの(´・ω・`
735名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:54:14 ID:1J2TN3Tg
>>726

インフレを利用していたからね。明治政府は借金だらけ!最後に戦争で
滅びて金は紙くず!
736名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:55:10 ID:1J2TN3Tg
>>733

戦時経済と同じになれば破綻は近い!
737名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:55:31 ID:oX6nBLMJ
>>721
そのドルを欲しい国が必死に米国に輸出してドル溜め込んだから。

古い仕組みの中であがくのが現実的と思ってると
何時まで経っても何も変わらない。
新しい仕組み作ればいいだけなのに。

高橋是清が現代にいたらなぁ。
738名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:56:12 ID:CvMw+HYx
国債10万分の購入代金=現金10万とかって思ってる人居るのかね?
償還年度までの通年の利息分と低リスクを他の投資と比較した上で買うでしょ
インフレ損分が嫌だって言う人は。金のインゴット現物でも買って積み上げてろって話になるんだよね。
北斗の拳的世紀末でも、最低限な資産価値は維持できるからさ。

>717
それ説明してる書き込みがこのスレ上にあるよ。

>724
少なくとも発行額を発行時の貨幣価値で返す必要は無いよ。
国家に寿命は無いんだから、借り換え続けてインフレ率が積上がるまで待って
現時点より、150%のインフレ状態になった未来(インフレ目標2%で成長させて25年後)には2/3に希釈
されてるので満額返済するのは愚作。
739名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:56:19 ID:0XV4t2py
60年かけての日銀のトラウマってなんなの(・ω・`
740名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:56:23 ID:0EoR8+tB
>>684
円売り外国通貨買いをした日本人と外国通貨売り円買いした外国人がいるわけだが、
円を買った外国人は何を買う。タンス預金はしないだろう。
株や不動産は買っても金の持ち主が移動するだけ。
結局債権を保有することで運用せざるを得ない。
741名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 14:59:34 ID:1J2TN3Tg
>>1

日本は対外債権はドル基軸の紙切れがアメリカ財務省につみあがっているだけ
の蜃気楼。資源もないし紙切れを積み上げても・・・・
昔、トラック一杯の紙幣でパン一個買える世界になるかも。1000億円札が出たら
銀行預金は消えるんだぜ!
742名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:00:09 ID:0XV4t2py
>>735
でも、お札を刷って、利益を出していたのじゃないの。
743名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:01:30 ID:0XV4t2py
´・ω・`>>735 インフレを気にしながら、お札を刷れっていうこと?
744名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:03:54 ID:0XV4t2py
アメリカの経常赤字は、ほかの国の経常黒字(´・ω・`
745名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:06:26 ID:0XV4t2py
日本以外の国は借金が増えても、それ以上にGDPは増えているの(・ω・`
シナのこと?日本、支出抑えてるから、GDP上がらないということ?
746名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:08:15 ID:pbXhr6d5
>>738
でさあ、結局今回の国債もハイパーインフレでごまかすの?
747名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:10:08 ID:0XV4t2py
米国や欧州諸国では政府が支出を増やし、債務/GDP比が健全なまま、だって(´・ω・`
748名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:11:33 ID:0XV4t2py
1円も使わずに、「貸し渋り」「貸し剥がし」の防止ができるって(´・ω・`
749名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:12:45 ID:0XV4t2py
ハイパーインフレといえば、ジンバブエ?
750名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:14:19 ID:0XV4t2py
インフレ世界一がジンバブエなら、デフレ世界一が日本なんだって(´・ω・`
751名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:14:19 ID:YX2uuw5D
>>745
>日本、支出抑えてるから、GDP上がらないということ? 

政府が借金して支出しても、日銀が国債買わないから、GDPがあがらない。
752名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:17:24 ID:fZJpfMZ1
経済成長をして100年程度かけて債務/GDP比を正常値に持っていけばいいだけの話なんだけど
何故かそれを飛躍させてハイパーインフレと同一視する人っているよな
そんなにヒャッハーを望むのか?
753名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:18:45 ID:G/EWb13Y
微分積分を理解しないで経済を語らないでいただきたい
754名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:20:25 ID:0XV4t2py
>>751 違うとおもいますが、どうして日銀は買わないのですが、戦争のハイパーインフレのトラウマ、
ということですか?
755名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:20:36 ID:O1I/5wEc
借金があるから節約しよう

景気が良くなるわけないw
756名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:22:08 ID:0XV4t2py
>>754 違うというのは、私の意見のことです・汗 念のため、済みません。
757名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:24:17 ID:+AxxqrJl
「年収369万円のサラリーマンが、年収を上回る440万円もの借金を新たにするようなもの」

 国の財政を家計に例える時点で間違ってる

758名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:26:48 ID:QYCuJ4o0
>>1
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0801-46.html
2008年08月01日(金) 11時45分
>先物市場を使っての原油価格つり上げは間違い

こんなキチガイじみた文書書いて平気でのさばってる奴こそ
デタラメもいいとこだwww
さぞかし馬鹿釣って儲けたんだろうよ。庶民が苦しんでる中でな。
759名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:31:18 ID:jx2Lyy48
どうせなら2000兆円くらいの国債を一年で発行して、その金をそのまま
国民に配って欲しい。
760名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:38:36 ID:c5DCuMy7
「でたらめ」が台頭するば

そのあと待っているのは当然

荒廃だ
761名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:45:02 ID:CvMw+HYx
>754
日銀のトラウマっていうなら、1990のバブル崩壊によるトラウマだね。
現状の国債発行額の上限の慣行はあのころ発のものだし
762名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:47:02 ID:osPCRisQ
一般家計と例える時点で間違い。以上。
763名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:50:54 ID:F0n2qfGh
>>57
民主党党員もいれてやれ
764名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:53:20 ID:YX2uuw5D
>>761
最初はそうだったかもしれんが、今となっては、日銀から銀行へ貸し出す短期金利を
低くし長期国債の金利を高くすると、銀行が労せずして儲けられるとわかったから、銀
行のために長期国債の金利を高止まりさせてるんだろうな。

日銀にとっては、日本経済なんて瑣末なことより、仲間の銀行の利益のほうが大事っ
てこと。
765名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:56:45 ID:DWwJOX9O
間接金融の比率が高い日本にとって銀行の破綻は影響が大きいから仕方ない。
アメリカなんかは現在月に2〜3行のペースで瞑れてるらしいが。
766名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:57:38 ID:bM29C1X7
問題は誰が借金すべきかって話なんだよね。
借金するってのは信用創造するってことなんだから。

その議論を避けて国債はNGだけ言ってもしょうがない。
767名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 15:59:44 ID:WqZN8Yik
J-CASTニュース 

で初めてまともなニュースを見たWWWWWWWW


768名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:00:42 ID:bM29C1X7
日本は民間での借金に対するハードルが高すぎるんだよ。
具体的には個人保証と連帯保証。
金利が上がることになろうとも、このあたりに手をつけないと、どうにもならん。
769名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:01:55 ID:vwURuPXe
不況が人事のうちはまともに見えるかもしれないがなぁ・・・
770名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:15:00 ID:dOZhBKHF
サラ金から金を借りて全部、食費や生活費に回すのとは借金の質が違う。
 
国はその借金で、高速道路を作り空港を作り、スパコンを作り子育てを支援し
ダムで農地を灌漑する。それらはすべて将来、倍になって
帰ってくる性質のものだ。
 
国の借金は借金ではなく、「投資」なのに
どうして大規模な投資を禁止するんだろう
771名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:16:03 ID:Hkd/vQu5
投資する価値もないところに使うから
772名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:24:08 ID:oX6nBLMJ
>>755
>>757
>>762

このあたりはの意見がまとも。

例えて言うなら
自分の家で使う椅子を日曜大工で自分で作った。
そのための費用も自分で払う。
支払う相手も自分。

この状況で借金という定義自体が本当はおかしい。
実際は自分の家の経済規模を拡大してるだけ。

>>766
通貨増やすに信用創造しないとダメな構造がもう時代遅れなんだよ。
773名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:25:21 ID:bM29C1X7
>>772
はいはい。
全部国任せで食えると良いですね。
774名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:28:10 ID:oX6nBLMJ
>>773

壮絶バカ。
通貨を増やす話と
実体経済を増やすのとは別。
実際にモノを生産するのは別に政府がやるわけじゃない。

しかし通貨がないと実体経済は大きくならない。
公共投資で通貨が増えることによって経済規模が大きくなったんだよ。


775名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:30:13 ID:1J2TN3Tg
自己責任などという綺麗事を言っても資本主義の近代経済は80%以上がサラリーマン
(賃金労働者)だし、8割がサラリーマン化することで近代社会が成立している。
日本社会は入り口(最初の就職)を間違えると最後まで祟る。転職の度に待遇と蓄積
は落ちる一方になる事が多い。非正規の現状が全てを物語っている。
入る会社によって人生は地獄にも天国にもなる。人生観すら変わってしまう。
この極めて重要なところが曖昧に決まる。一度、不安定な生活になると人生の目的な
ど消えてしまう。

若者は騙されてはなりません。実力主義という言葉に・・・そんなものはありません。
正規公務員の年功序列賃金と終身雇用がある限り、民間企業の実力主義などは幻想な
のです。一番、金のかかる(高賃金の)45歳以上をリストラのための実力主義です。
もう、賢い若者はわかりますよね。
家族を持ち、その家族を博打場に放り込まずに維持、守る事が出来る職は何かは考え
る必要はありません。
民間の終身雇用や年功序列賃金はほんの一部の企業しかありません。大半の企業では
迷信なのです。

残念ですが・・・デフレ不況の現在、良い職場が残っているわけがありません。
景気の良い時は誰も行かない職場を取り合いしてるだけに過ぎないのです。
マイケル・ムーア監督の言のように落ちているパン屑を拾い漁っている世界です。
一度、経済をご破算にして変えるしかないのです。

未来の若者の負担削減のための増税などというのは負債の先送りのための大嘘なのです。
金融破綻の先送り希望の金融詐欺師の提灯持ち経済学者は緊縮と増税を言うでしょう。
しかし、大嘘なのです。

経済・財政・金融破綻を先送りは金融資産家・官僚・正規公務員・高額年金受給者・
既得権益者の金融資産や贅沢を若者や弱者を長期間犠牲にして税金で破綻するべき
資産・贅沢を守ってやる馬鹿げた結果になります。
増税・緊縮のイカサマ政策に若者は騙されてはいけません。未来の全てを失います。

776名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:41:38 ID:1IDcjEFU
自転車を漕いじゃってるんだから
漕ぎ続けなきゃ倒れちまうってことですね
777名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:42:34 ID:pbXhr6d5
>>774
なんで日本だけ実体経済大きくするのにGDP比2倍近くまで国債膨らさなきゃならんの?
778ネトウヨ:2009/12/22(火) 16:47:20 ID:x8ffpsWH

メタンハイドレードをじゃんじゃん掘って輸出しようぜ。

産油国なみに金持ちになって国債なんかあっと言う間に返せる。

779名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:47:57 ID:wL0NLdDX
今は、デフレ気味だから1%ぐらいで、借り替えられる。
1000兆の借金で10兆円だ。

だが、インフレ10%になれば、100兆円だ。
税収は10%程度しかあがらない。

結局札をするしかない。
すると、インフレが一層ひどくなって、大爆発だ。
まあ、これ以外の道はないんだが。
780名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:49:06 ID:oX6nBLMJ

国は通貨を増やせる。
しかし増やしたからといってモノを供給した分けじゃない。

モノを生産するのはあくまでも民間。
しかし生産したモノを市場で流通させるには通貨が必要。
これを民間の投資だけで増やすのは難しい。
特に成熟した社会では。

なのでどの国も先進国は大きい政府を目指す。
そうしないと通貨を供給できないから。
しかしそうすると効率が悪くなる。

だったら小さい政府で金だけ配った方がいいだろう、というのがB.I.。
社会主義でもなんでもない。
781名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:49:07 ID:4yfkbPPZ
デフレでかつ円高なんだから、単発ででも
政府紙幣の発行や円増刷により政府資金増やして
公共投資・景気対策すればいいのに。

まぁ限度はあるし、乱発すると日本オワタだがw
782名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:54:39 ID:oX6nBLMJ

もう一度よく考えれ。
村全体で出回ってる通貨の総量が1000万しかない。
その村で工場立ち上げて生産しても1000万円分の消費しか起こらない。
それしか通貨が出回ってないんだから。

ここで村が公共投資して村民に仕事作って給料払えばその金で経済が回る。
つまり工場で生産したモノを流通させるに通貨が必要なだけなんだよ。
783ネトウヨ:2009/12/22(火) 16:55:39 ID:x8ffpsWH

公定歩合がほぼ0%

銀行が日銀から0%で借りた金で国債買ってる。

国債の利子は1,2〜1,4%だが元が0%だから銀行は苦労せずに利ざや取れる。

国債買ってりゃいいんだから銀行は新規の貸出先など探さない。

モラトリアム法が成立したからよけい貸さない。

中小企業はばたばた倒産。

倒産してくれた方がデフレギャップが埋まっていいんだけどな。

公定歩合上げたらどうだ、そろそろ。

もしくはこれだ。

メタンハイドレードをじゃんじゃん掘って輸出しようぜ。

産油国なみに金持ちになって国債なんかあっと言う間に返せる。
784名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 16:59:39 ID:4mLHEIuy
ビズ板って大企業から中小企業にいたるまで工作員多すぎw
785名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:00:37 ID:4TXzI5zp
国債は国が発売する元本保証の投資信託のようなもの。

発売額の大きさそのものよりも元本保証なのにそれだけのリターン=税収に
つながらなさそうなものに投資されているから償還に疑問符がつくことに
なるのでは?
786名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:02:53 ID:DWwJOX9O
>>777
資本主義ってのは成長し続けなきゃならない。
だけど民間はなかなか金を使わなくなったから政府が使って、
経済全体のパイを大きくしなきゃならない。
787名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:03:25 ID:iLlGM2Wp
>>4
金持ちや企業に逃げられても困るんだけどな
788名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:04:39 ID:HGYtddGT
今後高齢化が進んで老人が増えれば、生産せずに消費だけする人間が増えるわけだから、
自動的に 需要>>供給 という不均衡が生じてデフレが吹っ飛ぶと思うのだが、
違うのでしょうか??


789名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:05:00 ID:0aXVeHae
真実はいづこ?
790名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:09:16 ID:HGYtddGT
今までの日本の繁栄はアメリカ人がクレジットカードで借金しまくって
日本からモノを輸入して消費してくれた賜物。
日本みたいに小金を貯め込むことしかしらないケチくさい国民しかいない地域が
内需だけでやっていけるわけがないのである。ww
つまり、資本主義経済というのは誰かが借金に苦しむことによってのみ存続できる
悪魔の体制です。ww

791名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:10:47 ID:ncRgwXM5
アメのクレジットカード消費は世界中がそれに乗ってたんだよ。
792名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:11:17 ID:G/EWb13Y
金は血液や!血液がなくなると人間はしぬ
血液があっても、一時的にきゅっと詰まったら心筋梗塞とかでしぬ
高血圧過ぎてもしぬ、低血圧すぎてもしぬ

今は低血圧や
793名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:23:18 ID:bM29C1X7
ミクロ的にはともかく、マクロ的にもカネを血に例えるのは妥当なのかなぁ。
794ネトウヨ:2009/12/22(火) 17:28:52 ID:x8ffpsWH

出回ってる金の量は、好況も不況もそう変わらないぜ。

違うのは回るスピードだ。

洗濯機の手洗いコースが不況、強力コースが好況だ。
795名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:36:05 ID:DAJnB4dT
い・・・いまだに、家計簿経済学??

ジャーナリストとしてどうなのよwww
796名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:38:17 ID:rhUFXX+J
>>702




も言ってたのか?


http://www.youtube.com/watch?v=sSpAby8ckzc
797名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:47:54 ID:v4hphfPc
円への投機と長期金利を抑えればいいんじゃないか?
これ、できるの?
798名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 17:59:34 ID:2Z7W32Uq
>>782
それを長い間やってそのつけが今の不景気でしょ。仕事があれば良いの
ではなく価値を生み出す仕事でなきゃ投資を回収できない。
799名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:01:52 ID:EEgpdig4
>>788
人口が変わらなければその理屈はアリ
しかし実際は人口がガンガン減るので、需要もガンガン減る
800名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:03:35 ID:/a255AmU
まあ、今の国債ジャブジャブが無制限に出来るわけじゃないのは確かだろう

801名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:08:14 ID:ysf/PYle
>>596
オッサン、
円は暴落どころか円高だし、それにデフレが問題になってんだが。
財政健全化、なんていうような呑気なこといってる状況じゃないんだけどね。
とりあえず、経済ってマクロ経済を理解できるようにならんと語らないでくれる?
だから冴えないおっさんなんだよ、お前は。
チョンか?
802名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:10:29 ID:HGYtddGT
>>800
今みたいに経済が供給過多で苦しんでいる場合は国債ジャブジャブは十分可能。
というか、積極的に国債ジャブジャブをやるべき局面であるのは間違いない。
先進国が全面的に不況に陥っていて、堅実なドイツですら積極的赤字財政を
取っているときに「事業仕分け」とかホザいて積極的に支出を減らそうとしている
どこかの国の経済政策は、国際的に見れば極めて異常です。
803名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:14:38 ID:k+RzCjX6
>>801
おっさんはどうでもいいが、
お前も円高とか無知こいてるなよ。
円高じゃなくてドル安な。マクロとか言えば通用すると思ってんの?

>>802
ドイツと日本じゃ財政状況が違うんだよ。
純債務残高程度も知らないでしたり顔だもんな。
量的緩和は必要だと思うが、君みたいに財政の概念が全くないのに
大丈夫とか言っちゃう人ってどんだけ経済いや市場の事を分かってないんだと思うよ。
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g05_2.html
804名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:16:01 ID:HGYtddGT
>>596
今まで使い道の無い預金が大量にストックされて金回りが悪くなっていたんだから
貯蓄率が下がっているのはむしろ喜ぶべき状況だわな。
景気回復は案外近いのかもしれない。
805名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:16:24 ID:ysf/PYle
円高は円高だろ
なにいってんだオッサン。
806名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:16:27 ID:bM29C1X7
銀行に対しては破たんしたときのスキームは出来上がってて、それで混乱はかなり減ったと思うんだが、
国家財政が破たんしたときのスキームってどうなってるんだろ。

破綻にもいくつか段階があるんだろうけど。
日本以外の国の破綻が原因で連鎖的に国家財政破綻とか無いんカナ。
807名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:16:54 ID:TXyhOc5B
>>802
体力の有る国だから出来るんだよ!日本はずっと赤字を垂れ流して来たからな……
808名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:19:12 ID:k+RzCjX6
>>805
ま素人は他行けよ。
為替を何も分かって無い事モロばれだから。
809名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:19:40 ID:/a255AmU
>>804
貯蓄率が下がって国債消化できるん?
810名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:20:40 ID:HGYtddGT
>>803
この一年間で円に対して上がっている通貨なんて豪ドルくらいのものなのに、
どうして「円高じゃない!」といえるのでしょうか?
大先生、ぜひ教えてください。w
811名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:22:46 ID:DWwJOX9O
>>806
内債での破綻はないが、考えられるシナリオとしては
通貨危機 → スタグフレーション → インフレ。って感じだと思う。
でもね永遠に続くスタグフレーションはないから。
だけど永遠に続くデフレはあり得る。
812名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:23:03 ID:ysf/PYle
>>808
円高じゃない、というのならその理屈を説明してくれよ
お前の超理論に興味あるわw
813名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:23:51 ID:k+RzCjX6
>>810
そんな常識的な事も解らないのか。
通貨高は日本だけじゃない。オセアニアもそうだし、
ユーロも一時期に比べれば上昇してきている。
円だけ高いなら円高だが、現状は違う。
それは即ちドル安なのな。
ドルベースでみればんな事一目瞭然なのに。
いっとくけどオセアニアなんて日本以上の通貨だかな。
814名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:26:02 ID:ysf/PYle
なんかわけわかんねこといってんな、このチョン。
ドルとの為替を無視する意図を教えてくれよw
815名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:26:48 ID:k+RzCjX6
>>812
まー素人に毛が生えた程度が素人相手に説教するのもいけないんだが、
君があまりにもあれなんで突っ込んだんだけど、
実質実行為替レートとかも君知らないだろ。
世界の為替相場をみろ。
円の独歩高ではなくドルの独歩安だという事が歴然としてるから。
ドル円だけでみるからそういう恥ずかしい事が言えるって早く気づけよ。
816名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:27:35 ID:sXUD9kUo
>>809
国民に国債買う余力がなければ、日銀に買い取らせる。

つーかもう来年辺りから銀行預金で国債買う余力は無くなってくるので、
もはや日銀が買うしか無くなってる。
817名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:28:51 ID:k+RzCjX6
>>814
理解できないのはお前の知識がないからだよアホ。
こっちはドルベースでみてるのに、お前はドル円だけしかみていない。
だからクロス円での相場も知りもしないから円高即ち円の独歩高とか
思いっきり恥ずかしい事を言っているのにも気づかない。
馬鹿の癖に口の口も悪い、救いようのない馬鹿。
お前は東亜でもいっとけよ。その知識水準じゃ。
818名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:30:39 ID:G/EWb13Y
だかな?
819名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:30:42 ID:v4hphfPc
違う
円高だよ
なぜか?
財政赤字が続いた結果、
民間に活力が無くなってしまった
820名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:32:05 ID:HGYtddGT
>>810
だから豪ドルは日本円より上がっているって言っているじゃん。w
あそこは資源が売れすぎて鉱山労働者とかの人手が極端に不足した結果
人件費が高騰してインフレを起こしているから、それを沈めるために
高金利政策をとった結果、通貨高を起こしているという特殊事情がある。
821名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:32:21 ID:k+RzCjX6
>>816
日銀が買い始めたとたん国債価格というか円の価値が暴落してゴミと化すだろうな。
買いオペ程度ならまだしも、
直接引き受けたらハイパーインフレの始まりだ。
円の価値がゼロに等しくなる。
822名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:33:36 ID:QoMGAAmz
サブプライム前は円の実効為替レートは歴史的円安水準だったのに、
その水準からのリバウンドで『円高だ!円は信任されている!』
とか頭悪い事言い始める奴が多くて困る
823名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:33:45 ID:EEgpdig4
なんで国債が売れるかというと、
元本・金利をちゃんと支払ってくれるという「信用」で売れるわけ
日銀引受けとかは、その根本の信用力を取り崩すことになる
「買い手がつかない債権」なんて、危なくて仕方ない

日銀引受だと円の信用もいっしょに落ちるから、
為替もかなりヤバいことになるぞ
824名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:35:05 ID:TDnFQnmG
日本のGDP推移
1980年 1.067.1
1985年 1.366.3
1990年 3.053.1
1995年 5.277.9
2000年 4.668.8
2005年 4.560.7
2006年 4.377.1
2007年 4.383.8

GDPは下がり続ける国ってのは
どう見ても崩壊してる国ってことだよな。
825名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:35:07 ID:ysf/PYle
>>817
お前の超理論が通用すんの?
一般的に今は、円高と言われてんだけど。
お前は円高、円安、とするおきにどことの為替で判断するの
お前おもしろいオッサンだから教えてくれよ。
826名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:35:10 ID:k+RzCjX6
>>820
君オセアニアとこっちはいってるのに何言ってんのかな。
それからドルユーロも12月の頭まではずっと対ドルでユーロは上昇。
別にオージーだけの話しじゃない、全ての通貨でドルが売られてる展開だったんだよ。
そりゃそうだ、ゼロ金利にすれば当然そうなる。
君ろくにチャートもみてないんだろ。
827名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:35:19 ID:5YSGyWIL
>>821
もし日銀が買い取ったら、やっと通貨切り下げ合戦に参加できるじゃないw。
世界の仲間入りだね。
828名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:35:43 ID:pmsNg2Is
経済は概念じゃなく数字で語るべきだと思うます
829名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:37:23 ID:5YSGyWIL
>>826
オセアニアは資源国だからでしょ。
そもそもサブプラ前に戻っているクロス円なんか一つも無い。
830名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:37:26 ID:ysf/PYle
今は円高じゃない、ドル安ニダ

はて、このオッサンは何をいっているのか・・・・
831名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:37:31 ID:k+RzCjX6
>>825
だから無知がでしゃばるなよ。
世界的にドル以外で通貨高が起こってるのな。
即ち世界的にみたらドル安なんだよ。
お前は視野が狭く知識がないからこれの意味が全く分からないだろうが。
市場ってのはドルベースでみるもんなんだよ。
円を基準にしてみるもんじゃない。
それを長理論とか(笑)
832名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:37:33 ID:G/EWb13Y
どうしても絶円高ってことじゃないと困る人がおるんか
833名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:39:12 ID:ysf/PYle
http://zoome.jp/gokujocoil/diary/2?no_bt=1
三橋さんの話は分かりやすいねえ
そういや三橋さん、韓国はいま自転車操業状態、ということを言ってたよね
834名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:39:28 ID:QoMGAAmz
各通貨毎のインデックスチャートと実効為替レートの推移を5年10年単位で見てみろよ
決して円高じゃないのがわかるから
835名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:39:48 ID:j3E4yVeZ
とりあえず1万倍くらいののインフレにすればいいじゃん
俺なんの資産もないから関係ないや
836名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:40:01 ID:TDnFQnmG
円高でありドル安である。
円が買われているのは事実。
そして、アメや他国が自国通貨を刷りまくってるのも事実。
837名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:40:21 ID:k+RzCjX6
>>829
いいや?カナダドル、フラン、マレーシア、インドネシア、
フランなどリーマン以上に高くなってるよ。
そりゃそうだ、ドルが量的緩和でゼロ金利維持してるんだから。
838名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:40:42 ID:hvIiTZvO
誰に対する「借金」のことを言ってるのかちゃんと定義しなきゃ
結局、その言及はどっかしら誤魔化してるだけでしょ。
良い悪いどっちの論者もその辺が馬鹿にしてる。
839名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:41:11 ID:HGYtddGT
>>826
オセアニアて言ったって、オーストラリア以外のオセアニア通貨なんて
基本的にAUDにリンクしているわけだからいみねーよ。
それにオーストラリアのもっている資源国としての特殊事情は無視するのかよ??w
840名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:42:05 ID:ysf/PYle
>>836
そうななよなあ、円が買われているから円高になってんだよな
あのオッサンは、これを否定してたんだよね
たまいるよな、滅茶苦茶なことを言うだけで最後逃亡するチョンとか。
841名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:42:39 ID:G/EWb13Y
接続詞が妙だったり誤字・誤変換がチラホラあったり
このスレにはそそっかしい人が多いようだな
自分を含めて
842名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:43:10 ID:TDnFQnmG
借金は借金だろ。
国内借金でも国外借金でも大して変わらない。
日本最大の銀行のゆうちょの国債保有高も異常だけど
いづれ崩壊するのは確定してる。
843名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:43:56 ID:X83tbFFo
>>833
彼が言ってることを聞いて、なるほど、って思うやつは高校生レベルの経済知識の
人たちだけだと思うんだが・・・・・・・・
一般社会人レベルの経済の知識があれば、けっこう笑えると思うんだが・・・・
844名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:44:20 ID:k+RzCjX6
>>839
無視も何もまともにドルストレートのチャートみてこいよ。
豪ドルだけ通貨高wとかねぼけた事にはなっていないから。
845名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:44:49 ID:5YSGyWIL
>>837
今、週足で確認したけど2003年と同程度くらいかね。
改めてみると、日本はリスクマネーの回避先だよ。
846名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:45:20 ID:A1apNnzT
キリストもいづれ復活するのは確定してる。
847名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:47:13 ID:5YSGyWIL
まあ、為替・クロス円については来年辺り、米が崩壊する時に、その答えが分かるよな。

米国債で運用している国は過去の国民の汗の結晶がチリになるのだから。

つか、日本国債よりも米国債の方が心配だよ。
848名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:48:44 ID:k+RzCjX6
>>845
まだそんな事いってるんだ。
ここ10年20年ずっとドル安なんだよ。
別に円だけでドル安なのではなく、
ほぼ全ての通貨でドル安でずっときてんの。
849名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:51:47 ID:1OAyHy7y
>>847
米国債も米ドル運用の内債みたいなものだから、
ここの人たちの理屈で言えばデフォルの心配はないよ
850名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:52:30 ID:5YSGyWIL
>>848
ちゃうちゃう。俺が見たのは2000年以降のクロス円週足。
あの頃と世界の経済状況は一変したよね。
20年ベースだと意味が無いと思うけど。
851名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:58:16 ID:ysf/PYle
>>843
でた
チョンコの根拠無き叩き。
852名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:59:38 ID:ysf/PYle
>>849
じゃあなんでドル安になってんだね
将来ドルは大暴落すると言う人も増えてきたし。
ドル崩壊とともにアメリカは終わるんでしょ?
FRBも終わるんでしょ?
853名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:01:38 ID:ysf/PYle
いやあ、しかしすごいことを言う奴がいるもんだな
今は円高じゃない、なんて。

どこの主張なのそれ?、朝鮮オッサン以外で誰がいってんのよ?
854名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:02:35 ID:uPFfbqZJ
増えてきたと根拠無く主張するのもチョンぽいがな。
855名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:02:59 ID:5YSGyWIL
>>849
米国債は外債でしょ。巨大な貿易赤字をたたき出しているのだから。
その代わりに諸外国にかってもらっている。

内債なんて誰も言っていないんじゃないの?
856名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:04:28 ID:ysf/PYle
>>849

あれ?
橋本政権時代に、米国債売りたい、と言ってだけで暴落したはずだが。
アメリカは永久に存続するニダ、永久に日本を支配するニダ、あんてお前の願望じゃねえの。
857名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:04:44 ID:k+RzCjX6
>>850
あぁクロス円でみると二通貨だからな〜。
アメリカの住宅バブルは2002年か03年ぐらいからじゃないかな。
2000年初頭はITバブルの頃でちょっと毛色が違うはず。
858名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:05:15 ID:1OAyHy7y
>>852
だからドルの切り下げで米債もってる人が大損こくだけで、
ドルを大量発行できるUSはデフォルトしない

日本円を大量発行して国債を返済してしまえば、
日本国債を持ってる日本人が大損ぶっこくだけで政府はデフォルトしない
859名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:07:15 ID:k+RzCjX6
そりゃ実質デフォルトと同じだよ。
デノミなんてデフォルトと同じ。
でもアメリカは今のままなら破綻はしない。
破綻されちゃ世界が困るんだから。
860名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:07:31 ID:5YSGyWIL
>>857
まあ、ドルが終わっているのは皆の共通認識。。
クロス円で広く見れば、円高か円安かは良いのでは。。

次の恐慌の時のリスクマネーの回避先がどこか??で、日本に対しての信任の
答えが出るでしょうね。
3月と同様なら、日本国債は単に過剰に格下げされているだけという事になるかな。
861名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:09:24 ID:ysf/PYle
円高じゃないニダ、といってたおっさんは逃亡したようだな
862名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:10:28 ID:HbAOYOI5
日銀に負債をまとめて、父さんさせれば、日銀の株45%持ってる
ユダヤ金融資本涙目、日本ウマー。
863名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:12:52 ID:ysf/PYle
日銀の株を保有している連中って非公開なんだっけか?
まあ、ロックフェラー財団の野口なるアヤシイ人間が札になる時点で
ロックフェラーが株を多数もっているのは容易に想像はつくが。
864名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:14:44 ID:k+RzCjX6
>>860
別の終わってるんじゃないよ。
単にゼロ金利それにほぼ等しい水準で借りる事ができるから、
ドル借りで他の通貨で運用してるだけさ。
日本だってこの前まで同じ事をやっていたから円安だった。
もしドルが終わってるならダウに金が集まる事もない。
それとクロス円なんてドル円とドルストレート足し合わせたもんなんだから、
円高かどうかなんて見れる訳ないじゃん。
だから実行為替レートとか、ドルストレートと見比べて判断するんだよ。
ドル円でここまでの水準なのにクロス円では円高に振れていない事が全てを物語ってる。
クロス円でもこのドル円水準だったらこんなレートで治まるはずがない。
今年3月以上の水準なんだから。
それとリーマンショック後に起こったのは、
円高とドル高が両方一緒にきたんだよ。
結局基軸通貨ドルが現れになってしまった。だから一時期ドル不足になったじゃない。
865名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:14:53 ID:HGYtddGT
以前£1=¥240だったときには、イギリスでサンドイッチ一つが
3ポンド(720円)もしてクソ高いと感じたが、今だったら435円くらい。
まぁ、720円に比べればマシだが、まだ高いと思うってことは
円はまだまだ安いんでしょうか?それとも日本が異常な物価安??
866名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:17:36 ID:TDnFQnmG
>>865
それは日本のサンドウィッチが生産性が高く安いってだけじゃないのか。
一応、今だと日本が一番物価が高い事になってるが。
867名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:19:27 ID:k+RzCjX6
>>865
日銀発表の実行為替レートでみれば
ドル円はまだ円高水準とはいえないらしい。
あれがどこまで適性かは知らないが。
あとはビックマック指数とかで比べるしかないのでは。
どちらにせよ一つ言える事は日本が異常に体力がなくなった事。
他の国は通貨高でも好景気だったが、日本は通貨高だと死亡という
一風変わったというかそこは米国と同じになってしまった。
868名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:19:45 ID:ysf/PYle
ポンドは暴落したはずだが
869名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:21:23 ID:HGYtddGT
>>868
だから、暴落してくれたおかげでコンビニで売っている3ポンドの
サンドイッチが435円になっったんだけど、まだ高いなと思っただけ。
870名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:22:15 ID:5YSGyWIL
>>864
>クロス円なんてドル円とドルストレート足し合わせたもんなんだから
円高か円高じゃないかを見ると、クロス円しかないからしょうがないでしょう。
円ストがないのだから。。

金利だけの問題じゃないよ。真水の80兆とTARP・TALF・MBS・・・FRBの国債買取
財政出動の額はキリが無い。
FRBのバランスシートの資産分が3兆ドルと言われているのよ。。

まあ、どちらにしても俺は来年、第2の恐慌が来ると思っているから、
1年後くらいに「円」の信任が分かるね。
その時に円が暴落したら、俺が間違っていたという事になる。
871名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:24:53 ID:HGYtddGT
872名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:27:47 ID:+5wK1kcY
>>1
博労の倅・田中角栄内閣でエタの親分・野中広務、半チョン・小沢一郎らを集めて国債発行した時は
朝日プロパガンダ新聞は発行には反対しなかったのは何でだ?うん?。
873名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:28:14 ID:HGYtddGT
>>870
FRBのバランスシート上の資産はフレディやファニーの不良債権が
てんこ盛りだから、まともに評価したらどうなるもんだか
分かったものじゃない。w
874名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:29:04 ID:k+RzCjX6
>>870
普通は二つのチャートみて判断すると思うよ。
クロス円だけじゃとてもじゃないが何が起こってるのか分からない。

そりゃもちろん量的緩和の影響もあるさ。
量的緩和をすれば通貨安になる。これはセオリー。
っていうか量的緩和御って金利とセットじゃない。
緩和するから金利が下がる。
それと米国は意図的にやっている節があるし。
875名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:34:10 ID:fPiaGboy
>>1
こういうのが素人意見の代表なんだよな。
全額一括返済する必要がないんだから、利息が払えていれば問題は起きない。

ただ現状のままズルズルいくと利息も払えなくなるから
その前にガッツリ国債を発行して、インフレを起こしながらバブルを発生させて
元金の返済に充てるしか方法がないということなんだわ。

少子高齢化で福祉予算はあがり、税収は下がるから
緊縮財政や消費税をあげる程度では、借金を減らすことはできないってこと。
876名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:34:26 ID:VOFVfC/H
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
所得税、住民税、法人税、消費税等流通関係諸税は廃止。代わりに資産課税は大強化。
注意しなければならないのは、供給過剰の現状においては、絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう。

例   泉空(別名関空)、 千空(別名成空)
877名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:34:38 ID:oX6nBLMJ
>>798
だ・か・ら〜
無駄な公共投資なんて効率悪いことやったり
公務員大量に抱えることに金使うからだろ。

それやめて使いたい人のところに回せと。
あと新しい投資のスキームも作る必要はある。
878名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:35:19 ID:MzR3IvLM
>>1に転載されてるこいつの言ってることって、悉く「ほぼ完済を目指す」としないと
成り立たないな。もちろんそんな必要は無い。馬鹿馬鹿しい。
879名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:37:02 ID:VOFVfC/H
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
所得税、住民税、法人税、消費税等流通関係諸税は廃止。代わりに資産課税は大強化。
注意しなければならないのは、供給過剰の現状においては、絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう。

例   泉空(別名関空)、 千空(別名成空)
880名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:37:31 ID:fx/XaLmk
fds
881名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:39:15 ID:D/LUukfD
>>867
日本に体力がなくなったのか、”強いドルを支持する!”とか言っておきながら各国輪転機をフル回転させるからなのか・・・
競走で多国はドーピングしているのに日本は真面目に検査受けてヨーイドンみたいな状態だからな。
多国が株で盛り返しているといっても潜在的な問題を抱えているのは相変わらず。
かといって日本が同じ土台に乗ってまともにやりあうのも勝ち目はない。

少なくとも最も難しい舵取りを迫られるときに国民は民主政権を選んでしまったのは大間違いだったな。
景気対策よりも環境、社会保障政策ばかりに熱心みたいだし・・・
882名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:41:28 ID:fx/XaLmk
まさか税収減ったら公務員給与とか下げて税収内で収めるだろうと思ったら、
借金してまで公務員給与維持するんだもの。

あと、公共工事とかで土建屋にばら撒くし。

二言目には、「俺たちがたくさんイイ思いして、食べきれない食い残しが民間に
波及するんだからイイだろうが!」って言い出す始末。

そして、そんなのが続いて 一時期年収600万以上もらってたサラリーマンが不況になって
年収360万になったのに、借金が1億円って・・・ 
終わってるよな この国。

で、お前たちの子孫がちゃんとこの借金返せよ!って言われても
「冗談じゃないよw」って思うわ。
883名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:45:44 ID:k+RzCjX6
>>881
いや自民党に経済戦略なんてないでしょ。
民主党にあるかどうかは別として自民党じゃこれまでと同じ公共事業やっておしまい。
こんなんで景気回復なんてできるはずがない。
既に世界は金融経済が覇権握ってるんだから。
新興国みたいに実体のある需要なら話は別だが。
欧州が環境に力を入れているのも
純粋に環境保護という名目ともう一つはその分野での覇権を握りたいだけさ。
将来のない公共投資やるなら次世代にかけるほうがよっぽど先があるよ。
884名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:45:57 ID:fx/XaLmk
まさか年金制度が詐欺的な状況で、破綻するとは誰もが思ってなかった。


誰もが「国が面倒見てくれる、絶対信頼性のシステム」と思ってたのに、現状じゃ
すでに「もう将来は払えません」って詐欺を認めたようなもの。

国債もこういう状況になるんだろうな。
「もう、金利払えません。 それどころか、元本の何割かしか償還出来ないんですが
どうしよう?」とかいって、時の政府がいけしゃあしゃあと言いのけるだろう。

885名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:50:29 ID:D/LUukfD
>>883
まぁ前回の選挙で自民の族議員がバタバタ倒れたのは良い傾向だったとは思う。
国の税金ジャブジャブに使って後生大事に守っていた票田も国民の怒りとマスコミのリードによっては
族ですら落選するという意味ではね。
886名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:51:07 ID:oX6nBLMJ
>>884
>まさか年金制度が詐欺的な状況で、破綻するとは誰もが思ってなかった。

いや、もう20年近く前からこのままだとやばいと言われ続けていた。
来年相当やばいのは生保業界だな。
887名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:51:47 ID:ysf/PYle
>>881
強いドルW
888名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:53:25 ID:fx/XaLmk
>>31
ああ・・・だめだ・・・ オシマイだな この国。

ネトウヨの逆法則強烈杉。

>>886
ヤバイヤバイ? まっさかぁ 日本政府が年金はちゃんと払ってくれるハズ。
払ってくれないなんて事になったら大暴動だよ(笑
って ほとんどの人は信じなかった。
ほんとに払ってくれない状況になったから政権交代という、無血大暴動になったと。

889名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:53:58 ID:7NzyQcgw
>まさか年金制度が詐欺的な状況で、破綻するとは誰もが思ってなかった。

7年前、日本医師総研が調査したところ、年金積立金150兆円の
うち90兆円以上が財政投融資で特殊・公益法人、自治体へ流れ
完全に不良債権化してる、ってレポートでてたよ。
890名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:55:37 ID:HGYtddGT
>>886
前からヤバイとは思われていたけど、「消えた年金」の問題のおかげで
クソ公務員の仕事が想像を絶する杜撰さであったことがバレて
一気に信用を失ったような気がする。
891名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:56:56 ID:FUSEWboy
日本国債なんてほとんど日本人が買ってるんだから、外国に迷惑かけるわけでもないし、
ハイパーインフレでも何でもいいよ。
それでいったんリセットしたらいいよ。
892名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:58:31 ID:MqkhVIja
破産しないんだから借金なんか青天井だろ
893名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:58:57 ID:oX6nBLMJ
>>888
そこで民主しか対立軸がなかったのが不運だった。

>>890
ああ、確かにw

つまりまあなんだ、>>780でFAということだ。
894名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:59:07 ID:Pvgxco2y
>>782
閉鎖的な空間で経済を語るのは時代遅れ過ぎないか?
895名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 19:59:29 ID:FyUOw+Ug
いつか破綻させるから青天井なんだろ
896名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:01:01 ID:oX6nBLMJ
>>894
話をわかりやすくするためだよ。
世界規模でも結局同じことが起きてる。
897名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:01:41 ID:fPiaGboy
>>888
民主党の支持団体は連合だから公務員給与には手をつけられない。
(実際に手をつけていない)

国家予算の半分くらいが公務員に喰われている現実があるから
公務員給与をなんとかしないと、どこの政党が政権を取ろうとも財政の健全化は無理

あと国民年金はなくならない。
月額数万程度の給付を続ける程度の余力はある。

問題なのは、公務員の共済年金だろうね。
月額何十万なんて馬鹿げた高利で支給されているから、これは廃止したほうがいい。

898名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:01:56 ID:ckViqEFT
国債をいくら出しても大丈夫と言うなら
税金タダにして国債で賄え
899名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:02:29 ID:xA14kw93
ただの自公の今までのやり方だろ?
900名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:03:13 ID:Pvgxco2y
>>896
需要と供給の母数が違いすぎるからミスリードしてるようにしか見えないけどな
901名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:04:28 ID:B/QVigcY
もうオレらの力で三橋さんを大蔵大臣にしようぜ。
日本を救うにはそれしかない。
学者や政治家は全然信用できないからな。
902名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:05:04 ID:k+RzCjX6
>>885
大物も数名落選したが、領袖は比例で復活し地盤が弱い傾向にある議員が落選したが、
世襲まみれ政党になったから、どちらにせよ興味なくなったが。
903名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:06:08 ID:qNTr6Eit
景気がよくなれば税収が大幅に増える・・という選択肢がある。今のようにデフレ経済のまま
増税するが・・最悪だな。需給ギャップが35兆円もある。どうしても政府が消費するしかない。
これまでの財政出動はやっただけの効果はあったが、波及効果のないダムや道路、地方空港
などだった。羽田空港のハブ化や開かずの踏切の立体化などは効果ありだ。地方へは学校の
耐震工事がいいと思う。
904名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:06:17 ID:6SGh1A3u
日本のGDP は500兆円 500兆市場に流れても物価は2倍程度だなw
現在日本は生産力過剰で物余り。
デフレギャップが50兆円として50兆円が全部消費に回っても
ハイパーインフレなんかにはならない。
905名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:07:34 ID:iQGT22+B
市場が懸念が最も心配してるのは国債の金利負担。
この低金利でも、既に税収の25%ほどになっている。
これで毎年40〜60兆円も国債が積み上がると、今の低金利でも相当な負担。
更に国債が国内消化できなくなると、金利上昇で負担は更に重くなる。
国債を借り換えしたら、加速度的に金利負担が大きくなる。

負債は大概利息の支払いに窮して破綻する。いくらでも国債を発行しても大丈夫という主張は、大概は金利負担を考慮していない。
低金利といえども、これだけの累積と税収が40兆円を切る現状では相当厳しい。ちなみにバブル絶頂の時でも税収は60兆円程。

国債の利払いが一度でもできなくなれば、その時は国債はかみ切れになります。
ネトウヨは政府紙幣を出せばよいと簡単に言いますが、市場が国債に疑念を持ち、大量の売りを誘発する可能性が大きいのです。だからやれない。

大丈夫と主張してる人は、極度に金利負担と信用を軽くみています。
信用がなくなると、AAAの格付けも一瞬で崩壊します。これはサブプライムからリーマンショックの一連の騒動でわかるでしょう。
サブプライムも全てが焦げ付いた訳ではありません。問題が発生した時はほんの一部が焦げ付いだけ。
それなのにサブプライム入りの金融商品を一気に崩壊に向かわせました。
信用に疑念を持たせる行動を政府や中央銀行がとると、おもわぬ大惨事を招く可能性がある。日本国債には疑念を抱かせる要素が十二分にあるからです。

金利負担は個人に置き換えれば負担の重さを理解できる。年収380万の人間が、負債の利息だけで収入の25%以上を支払う。更に金利負担がまた増える。これは財政も家計も同じです。
なぜなら、利払いは次の世代に回すことができないからです。
906名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:07:35 ID:1J2TN3Tg
>>889

結果、将来はどうなるかのシュミレーションがないものな!詐欺師に金を
預けていたようなものだよ!責任者は磔だな!
907名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:08:42 ID:oX6nBLMJ
>>900

違うね。
何度も言ってるが冷戦後、中国やロシアが市場に加わって
機軸通貨としてドルが不足したとたあとどうなったか見れば分かる。

モノを市場で回すのに通貨が必要で
通貨を供給するのに銀行が借金でしか配らないというのが最大の癌
もちろん意図的にそのようなシステムを作って贅沢三昧してたのがアメリカ。

908名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:09:24 ID:6SGh1A3u
>>905
日銀が引き受ければ国債0円金利0%だなw
その国債の元本と利息をもらうのは預金してるジジイババなんだなw
909名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:14:15 ID:FUSEWboy
ちなみに個人でとれる対策で簡単のものって何がある?
モノ重視でいいんだよな、つまり大金あるなら土地。
小金しかないなら、農家との関係を築いて農作物の供給路確保。これでいいですか?
910名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:14:20 ID:1J2TN3Tg
>>905

破綻は10年以内という人がいるが、それでも団塊世代の老後は駄目ですよね。
アメリカ経済のダメージはもっと大きいのを先送り中だから・・ドル信用の
崩壊から債権紙くず路線・・・・数年後と早いような気がする。
911名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:16:44 ID:k+RzCjX6
日銀引き受けなんて選択肢はないって事がまだ分からない人がいるのか。
それと郵貯や年金資金、銀行の膨大なマネーが国債に入っている事も知らない。
現役世代の将来の年金にも響いてくる事ぐらい想定しなよ。
国内で9割消化してる意味を全然分かっていないんだな。
912名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:19:50 ID:D/LUukfD
>>909
少なくとも今の状況下で金を支出するような事は控える。
ランニングコストのかかるような奴は絶対ダメ!
でも土地担保主義の日本は良い土地は必ず値上がりする、バブル期までとは言わずとも。
全盛期の土地成金が泣く泣く手放した別嬪な不動産がある。
その土地を良品/不良品しっかり見極め良品を安値で買いたたけ! でもマンションは絶対NG!
913名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:22:10 ID:v/m0WLbc
>>907
>モノを市場で回すのに通貨が必要で
通貨を供給するのに銀行が借金でしか配らないというのが最大の癌
>もちろん意図的にそのようなシステムを作って贅沢三昧してたのがアメリカ。
コメコンって知ってるか?
914名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:23:29 ID:iQGT22+B
日銀が国債を全て引き受ければよいという主張も信用を全く考慮しない典型的な主張。
日銀引き受けをやり過ぎると、日本の通貨と国債に疑念が発生します。市場はハイパーインフレで債務帳消しを連想するからです。
そうなると、国債の売り圧力で金利が急上昇します。だからむやみに中央銀行が引き受けができない。
信用不安が生じると、国債を大量保有する金融機関にも疑念が生じる。キャピタルフライトも加速するでしょう。
そうなるて、金融機関は中小企業に貸した金を担保で返済を迫る可能性があります。
通貨の信用が無くなると、不動産や物の価値が上がるからです。
中小企業はたちまちバタバタ倒産となります。

市場は政府や中央銀行の政策を無条件に信頼してくれる訳ではありません。
915名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:24:05 ID:1J2TN3Tg
>>912
異常な少子化と人口減では50年は自立回復は出来ない。移民を受け入れると言うこと?
東京首都圏の一級地だけでしょう。
916名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:24:28 ID:6SGh1A3u
>1946年に戦時国債はハイパー・
>インフレーションにより紙くず同然になったが、
>これでは「返済できなかった」というのと実質的に違うところがない。

そりゃ戦争で焼け野原で生産力がなくあらゆる物資が不足してる所に
金を刷ればインフレになるな。
現在の日本は生産力過剰で物が外国に売るほど余ってるw

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
917名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:26:08 ID:I4U0xh5G
1)

そんなこと言ってないだろ
918名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:27:09 ID:9MvKh6aX
金融関係者のほざいた経済対策で景気回復したことあるんか
周りの国は経済学者の意見を取り入れて年初来高値を軒並み更新しているのに
919名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:27:22 ID:TRA/3/nL
>>909

gold
920名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:28:19 ID:6SGh1A3u
>>914
国債を売ってくれて他の金融商品や不動産や消費に回れば
その時点で日本経済が復活するんだな。
外貨を買ってくれれば円安になって輸出企業も復活するんだなw
金利は日銀が引き受ければ0%のままなんだなw
921名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:29:52 ID:1J2TN3Tg
>>916

資源や食料などの生きてゆくために必要なものが不足した場合はインフレになるでしょう。
戦車や薄型TVはナンボ生産されても食えないから上がらないが・・・食い物は大変だ!
922名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:32:41 ID:D/LUukfD
>>915
少子化の問題はもちろん深刻だが、かといって需要が無くなる訳ではない。
むしろ需要が極集中していく傾向になる。
例えば校区の良い地域ならどんどん家庭が住み着いてきてマンション供給が足りないって現象が起きている。
こういう景気だからこそ自分の子供は差別化させたいって思いなのかな!?(将来不安がないように)
その極の部分を狙えって意味なんだけどね。
実弾会っての話だけど、実弾を今持ち合わせてない奴はとにかく使わないのが鉄則。
923名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:32:49 ID:k+RzCjX6
需要増からくるインフレじゃないんだからどんな地獄がくるか分かりそうなもんなんだが。
通貨の信用が失墜したインフレという程度も理解できないんだろうな。
誰もその通貨を持ちたがらないというか通貨の意味を成さないだけというのに。
輸入品は全て全滅。アイスランド以上の事が起きると言うのに。
924名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:33:05 ID:DWwJOX9O
>>909
個人的には本当に大幅な円安に降れるかどうかも懐疑的ですね。
90年代の通貨危機の教訓で各国はスワップ協定を結びましたから。
日本は現在、アメリカ、中国、韓国、その為と協定を結んでますよ。
韓国とその他は糞の役にも立たないですけどねww
日本、アメリカ、中国を相手に円の暴落を仕掛けれるファンドなんて、
この世に存在しませんから。
925名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:34:08 ID:oX6nBLMJ
>>913
だからそれ1991年に解散しただろ。


926名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:36:11 ID:1J2TN3Tg
>>922
それも一つのバブルだから長期に持つのは危険だよね。今の所は余裕世代が買って
いると思うが・・・長くは続かないのでは?相対的価値は維持すると思うが儲けに
はならないでしょう。

927名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:36:26 ID:UjGJFbPQ
>>923
ドルベッグでも外貨準備売却による債務償還でもなんでも出来るくらいの経常黒字と外貨準備、対外純資産があるからアイスランドにはなるわけないけど
928名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:36:38 ID:XQxYu7aV
>>923
経済の基礎知識があれば分かる程度のもんなんだけど、ネットが普及してから
経済記事を2chなんかで見る程度の人には分からないんだろ。

内債だからプラマイ0なんの問題もないと信じてる方々は、資産も信用も0
になった日本がどうなるのか想像だにできんだろうねw
929名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:37:17 ID:iQGT22+B
国債に信用不安が発生すると、売っても買うほうが無くなります。
そうなると国債はかみ切れになります。
かみ切れになれば金融がストップします。人間に例えるなら血流が止まっ状態です。
そうなると円安効果など期待できません。金融がストップした被害を受ける企業や人が遥かに多いからです。
円安効果は経済が正常で初めて享受できるもの。
日本の通貨が信用なくなれば、外貨を大量保有している企業以外は原材料も輸入できなくなる。日本はほとんど原材料を産出できない。
930名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:38:42 ID:qNTr6Eit
戦後、初めてのデフレ経済だ。戦前は戦争という荒技があったが、現代では使えない。
田母神さんも大きな国同士の戦争はないとおっしゃってた。ではどうしたらデフレを退治
できるか?  今のところ根本的な解決策はないのではないか? 日本はデフレスパイラル
に入ってると考えるべきだ。日本はそういう意味で最先端を走ってる。米国は日本の失われた
10年の愚を繰り返さないと言ってたが、同じ道を歩いてる。
931名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:40:30 ID:1J2TN3Tg
>>923
円の信用が落ちたら資源・食料の輸入が減り破滅的なインフレになるね。薄型TVは
食えないから値段が付かない。戦車が食えなかった旧ソ連経済崩壊より深刻だね!
(ソ連(ロシア)は食料自給ができる)
932名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:40:37 ID:9XRfJfQD
お前ら騒ぎすぎなんだよ

あと5年は持つから安心しろってww
933名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:45:51 ID:1J2TN3Tg
>>929

ドル信用が崩壊したら外貨も紙切れですぜ!!
934名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:46:24 ID:JdneTUWx
勤労者の4割近くが年収200万以下とか言ってる国が返せるのかね?
935名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:47:49 ID:k+RzCjX6
>>928
あの人らが言う、影響が現金持ちの高齢者だけと思ってる部分で終わってると思う。
マネー資本主義否定しておいて、ハイパーインフレでチャラとか、
一番ハードランディングでどうにかなると思ってんだからある意味羨ましい。
まどうなるか実際起こってみないと分からないから、断定はできないが。

>>931
たぶんまんま戦中とか戦後の日本になるんじゃないの。
地方の農家の人はいいかもしれないけど、それでも自動車は無理だろうな。
ただその前になんか使って、通貨大暴落によるハイパーインフレかを防ぐために
なんかやりそうな気がするんだけど、どういう手を使えるのか想像できない。
あとはその時の日本の世界での地位というか必要性にもよるかと思ってるけどね。
936名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:49:50 ID:6SGh1A3u
>>931
ソビエトは武器はあったけど日常品は不足してただろ。
食料も不足で店には品物がなく行列して買ってただろw
計画経済に失敗だな。

資源ってのは加工されて付加価値を付けてく。
日本の食糧自給率も役人のまやかしだな。
30%ぐらい捨ててるんだろ。
スーパー行って見ろよ野菜とかあらゆる物が安くなって
日本の農家が困ってるぞw
937名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:51:02 ID:D/LUukfD
>>926
これは前述でも言ったが日本の銀行は土地担保主義で基本リスクテイカーではない。
”融資する事で儲けよう”ってよりも”焦げ付いた時に如何に回収するか”って考える。
かつてのバブル期は銀行が積極的なリスクテイカーだったけど(って言うよりも碌に査定せず融資していた)
バブルはじけて逆戻りどころかさらにふさぎ込んでいる状態。
金融庁が貸し渋り是正勧告しても銀行が頑として動かなかったのはリスクを取ろうとしないから(まぁその判断は正しいんだけどね)

じゃあ銀行は何を担保にするのか?ってなった時にやっぱりいまでも第一に土地を評価するのよ。
でも絶賛下降気味の土地に対して銀行はディフェンス主体だから評価を下げた価格でしか融資枠を設けない。
しかしこのご時世でも価格が落ち込まないような土地に対してはリスク範囲内で十分な融資枠を設ける。

それは決してバブルではなく、個人の信用/勤め先の会社の評価を以前と比べて査定の上位におかないからこそ
安定的なものに対して担保する。
938名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:51:07 ID:DWwJOX9O
>>935
日本の地位云々の前にアメリカと中国が1ドル 200円なんて容認するわけないだろ。
939名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:51:18 ID:ubuwTSTe
>>932
リーマンみたいにいつ突然何が起きるか分からんのに何あと5年は大丈夫、だなんて悠長なこと言ってんだ?w
940名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:52:50 ID:kSjrIaDh
>>699
そういえば三橋の予言だと
去年のうちに韓国は経済破綻しているはずだったなw
去年は円高で日本経済回復とかも言ってたなw
ネトウヨはよくこんなの信用出来るな
941名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:53:44 ID:k+RzCjX6
>>938
アホだろ、容認も糞もないんだよ。
誰が紙くずに等しくなる通貨に投資すんだよ。
日本の重要性がなくなれば普通にポイだ。
基軸通貨でもあるまいし、その能天気ほんと羨ましいよ。
942名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:54:29 ID:ubuwTSTe
>>938
いや放置するだろ。少なくとも製造業が中国始め海外に移転し終えた後にはね…。
そうなりゃ日本はもう外貨を稼いで食料や資源を買うことすら出来なくなるからな。
943名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:55:00 ID:1FpQAWFP

【KRW】ウォンを看取るスレ1526【黒マニーウォン】
433:12/14(月) 03:35 PWLb4owT [sage]
>>427
現在の通貨制度は

「誰かが借金をし、その返済を保証している限りは借金の証文がお金として流通する」

という借金本位制なのよ。ゆえに、借金の増加が景気を良くする。
だから多額の借金の代表である不動産がバブルの引き金になる
宿命を背負ってて、真っ先に日本がその崩壊の洗礼を浴びた。

貯金にしたって、銀行に預けてもそれを誰かが借りて返済を保証
してくれないと、貯金は消滅する。つまり、全員が借金を完済すると
お金というものが無くなってしまうんだよ。
一定のサイクルで借入と返済がサイクルしないと成り立たない。

日本はバブル崩壊後、個人は倹約し、企業もキャッシュフロー経営
が持て囃され、借金を忌避するようになった。一方で貯金は増加。
国は「借り易くする」金融緩和を行うが相変わらず借金は忌避された。
これがいわゆる「流動性の罠」。

雪崩れ込む貯金と金融緩和のダブつきで余った資金は金融市場に
向かい、実体経済は悪いままで株高になる「実感無き好景気」になる。
そして、金融市場でもバブル崩壊が起き、お金が消滅する。

で、「このままでは国民の貯金が無くなってしまう、どうしよう」となって
個人や企業の単位では厳しいので、国家の信用力で借り上げて運用
しましょう、というのが日本の国債。
これが「日本は内債なので財政破綻にはならない」と言われてる理由。
944名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:55:01 ID:JP0OvlQG
踏み倒し時期は1500兆円あたりか。
まだまだ全然余裕だね。
945名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:55:03 ID:UjGJFbPQ
>>923
他の国が金融政策なしでインフレ維持出来てるとでも思ってるのか?金融政策を放棄したユーロ圏の国はすでにデフレになってる国はいくつもあるけどね。
946名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:56:28 ID:l4nNnudW
>>929
国債の信用不安ってあんた
国家は紙幣使用を強制し、国債はその紙幣にて絶対に償還される
名目ベースでは絶対の信用を持つのが国債で、紙幣となんら変わり無い。
今使える権利が無いだけの紙幣だよ国債は

危機っぽいこといえばインテリっぽく語れるからってアホさらしてるんじゃないよ
947名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:56:48 ID:1J2TN3Tg
>>936

ロシア(旧ソ連)のインフレは食料・資源は確保できても付加価値の高いものがインフレ
と言う贅沢なインフレだね。
しかし、食料・資源のインフレは命にかかわる深刻なものになる。日本インフレは
食料の奪い合いと言う深刻さが高いのでデフレ継続の方が良いかもね?・・・しかし
破綻は来る。
948名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:57:40 ID:k+RzCjX6
>>945
何言ってるか全く意味分からないんだが、
通貨の信用失墜からくるインフレをそこいらの普通のインフレと同一視するなよ。
949名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:00:27 ID:9XRfJfQD
お前ら、クリスマス前だからってギスギスするなよww
950名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:00:50 ID:6SGh1A3u
>>947
ソビエトのインフレってのはあらゆる日常的に使う商品が不足しいてたんだよ。
スーパーに何もなかったんだからな。
高額商品(海外ブランド等)は一部のノーメンクラツーラしか購入できなかった。
ってかお前その時代知らないだろ?
951名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:00:54 ID:vxf2jj3E
>>889

こんなことも








http://www.youtube.com/watch?v=sSpAby8ckzc
952名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:02:22 ID:sbo1fpcw
>>943
>「誰かが借金をし、その返済を保証している限りは借金の証文がお金として流通する」

まさにそれだわw
953名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:02:48 ID:DIwZ9VqX
1000年後に返す。
それでいいんじゃね。ww
954名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:03:40 ID:52KFewrs
ジンバブエや北朝鮮はなぜか?
955名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:04:10 ID:UjGJFbPQ
>>948
国債の信用失墜→日銀の際限ない国債買い切りの事→金融政策。

無知だから理解出来てないんだよ。
956名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:05:52 ID:k+RzCjX6
>>955
(笑)そんな事したら円の通貨価値がゼロだろ?
ほんと大丈夫かよ。
957名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:07:11 ID:D/LUukfD
>>948
まま、例えばだ
ジンバブエってのは完全に経済政策失敗によるインフレ(通貨がコケる、紙くず)
欧州ってのは自国の金融政策によるインフレ(でも奴らはそうではないって言うけどな)
金利変動とか各国通貨に対し指数上価値が下がったとかでの問題はあるが
通貨としてコケた訳ではない。

でも金融政策の舵取り失敗で通貨がコケることもある。
各国中銀はそれが一番怖いんだろうよ、デフレで文句いう中銀は少ないがインフレにはやたら過敏になる。
958名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:07:30 ID:XQxYu7aV
内債は諸刃の刃だよね、いい面だけを強調する学者評論家もいるけど
内債ゆえの恐ろしさが議論にでてこないとこも恐ろしい。

今の価値で言う1400兆円の個人民間資産が
あるという前提でなんとかやってる日本経済なのに
それが通貨(政府紙幣も順ずる)大量発行とか、非正道なやり方
で価値が目減りすると、どうなるか、、破綻破産のはっせいと
新規の借金は難しくなり、日銭くらしみたいになる可能性があるよな、


959名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:09:00 ID:69n11uwe
円の需要があれば価値は0にはならんよ。
今は信用がありすぎる。

外貨保有高で雲泥の差のあるアイスランドと一緒にしてる奴の言うことを
まともに聞く奴はいない。
960名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:11:00 ID:l4nNnudW
国債発行といってもインフレになるところまで、なのに
破綻厨はすぐに「大量発行」とか「いくらでも発行なんて」といって
極論をもってくる。

経済は全てバランスだ。当然過ぎたるは及ばざるがごとし。
ただ及ばざるものはどうやっても及ばない。そのことを言ってるだけなのに。

経験上、法学系しか知らん学者、学生はこの辺の「量」をとらえた議論がまったく出来ない。
数学とはいわん、算数ぐらい出来てくれといいたい。
961名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:11:15 ID:UjGJFbPQ
>>956
今実行するなら際限なくじゃなくて、コアコア4%維持くらいになるまでやるけどね。破綻した国と違って潤沢な外貨準備や対外純資産もあるから暴走すればドルペッグで済む話だけどね
962名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:11:56 ID:sD6XuD2b
>「国の借金は多すぎることはない、もっと借金をしろ」と主張する人たちがいる。

誰だよw
963名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:12:32 ID:k+RzCjX6
アホも大概にしとけよ。
世界からの資金が引き揚げる時に外貨準備で対応とか。
円高で自国通貨売りするのとはわけが違うって事も理解できないんだろうな。
964名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:12:48 ID:D/LUukfD
>>962
亀井w
965名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:13:12 ID:6SGh1A3u
日銀がいくら金刷ったって預金されればインフレにはならない。
その預金は国債へと投資される。
国債と預金の額が増えてくだけ。
1000兆円の国と地方の借金があるならそれに投資してる奴も同時に存在する。
966名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:14:36 ID:k+RzCjX6
>>961
君はどこまであれなのかな。
4%に押さえておきますから市場の皆さんもそれ相応の反応してくださいとかお願いすんの?(笑)
済む話しならどこの政党もなんでやらないんだよ。
ほんと机上の空論好きだよな。自己陶酔ってやつ?
967名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:14:44 ID:iQGT22+B
税収よりも国債発行が多いのは、既に極論が現実になっている。
968名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:15:07 ID:UjGJFbPQ
>>963
>世界からの資金が引き揚げる時に外貨準備で対応とか。

日本の対外債務の額を見てこいよw誰も日本なんかに投資してなくて、圧倒的に日本が海外に資金を貸してるから
969名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:15:17 ID:sbo1fpcw
だから将来の不安から預金するんだろ。

B.I.意外に答えなんてないんだって。



970名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:17:14 ID:1J2TN3Tg
>>950

高級ブランド?食料に事欠く奴が高級ブランドって・・・話がかみ合ってないな!
闇市場や配給をごちゃごちゃにしている人に聞いてもね。
食糧自給の在るロシアと日本ではインフレの質が違うと言ってるんだよ!
日本のほうが食料の奪い合いで深刻になるといっっているのだよ。解かり?
971名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:17:17 ID:UjGJFbPQ
>>966
どこの政党も何も日銀がやろうとしないし、日銀に要求しようとしないからね。経済成長より老人の票が欲しいからだろうけど
972名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:18:13 ID:k+RzCjX6
>>968
>誰も日本なんかに投資してなくて
・・・東証の25%はどこの誰がもってんだよ。
それと円売り掛けられたら終わりだろ。
973名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:19:18 ID:69n11uwe
日本の輸出産業が軒並み出てく前であれば、円の需要はなくならんっつの。
974名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:19:42 ID:l4nNnudW
>>966

破綻厨は通常の金融政策も否定するんだよなぁ
まぁこれだけデフレが続いてると、金利政策を見たこと無い若いやつも
いるかも知れんが。。。    
考えようによってはかわいそうだなぁ、南無南無。
975名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:20:01 ID:k+RzCjX6
>>971
普通に説得力無いね。
ま今後見てれば分かるからいいけどさ、
あと十数年、数十年したら今の高齢者はいなくなるから楽しみだな〜。
976名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:21:56 ID:k+RzCjX6
>>974
おいおい間違えんなよ。
破綻房じゃなくて日銀引き受けで大丈夫(笑)のアホじゃないだけな。

>金利政策を見たこと無い若いやつも
また意味不明な事言いだしたね。
ここ数年で何度も政策金利変えていただろ。
977名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:22:57 ID:5YSGyWIL
>>975
今の高齢者が抱えているお金は消えるの??
978名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:23:02 ID:6SGh1A3u
>>970
日本のGDPに対する食糧輸入なんどたいしたことないけど?
食料の奪い合いで深刻w
979名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:23:49 ID:D/LUukfD
日本の国民性にも多々問題はあるんだけどな。
貯金癖というか・・・

実際現政府は消費を見越しての子供手当を当て込んでいるけど、
その七割が支給されたら「貯金する」って言ってのけるんだから。
国債発行して借金して配った金の七割が貯金したら
最終的にまた税金あげて国民から吸い取らなければならない。
竹藪に1億円隠したりするのって日本人ぐらいなもんですよ^^
それは円に対し日本人が全体的価値観を持っているからこそ、その通貨が資産であるって脳裏にこびり付いているんだろうな。

こういったタンス預金高齢者に対し即効的処方としてはインフレターゲットってのはあるんだけど・・・
980名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:24:04 ID:l4nNnudW
>>972
東証の外人は短期で駆け回ってるだけ。国内勢はデフレ脱却政策がとられない限り
絶対に株には出動しない。プロは合理的。
981名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:24:24 ID:sXLFPrse
ところでみなさん。

国債は、国債費を除けば、地方交付税を含め、大半が公務員の人件費に使われているって分かって議論してますよね?

また、国債の利払いは、金融機関で大半が止まって非金融部門には還元されないこともわかってますよね?
982名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:24:24 ID:XQxYu7aV
まあ借金増やしてもいいかどうかは置いといて、亀井先生の仰ることは

そのうち景気も良くなる とかいつか借金返せる とかだからなw

そのうちwとかいつかwとか あまあまの予測すらなしw
983名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:24:44 ID:lN1OccC6
確かに、日本国債のほとんどを日本国内で所有しているというのは、
諸外国とは違うけれども、
それは、何一つ国債の発行を進める理由にはならないんだが、、、


国債発行 → 国債の消化 → 予算の大半が国債償還に充てられる(利子付き)
→ 予算が組めない → 更に国債発行

国債の所有者 → 利子をもらえる
国債の非所有者 → 税金で国債の利子を払う

信用不安
円の価値が暴落する → 戦後のドタバタをぐぐれ。
984名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:24:45 ID:6TySygL/
未だかつて物が大量に余って紙幣が大量に余ったことはない
破綻するなら一世一代の大ばくちで輪転機回してみたらいい
985名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:25:04 ID:ubuwTSTe
>>959
はあ?円がそんなに信用あり杉なんだったら何で日本国債は海外から全然見向きもされないんだ?
986名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:25:58 ID:l4nNnudW
>>976
流動性のわなの中でもがいてる日銀豚のことか
あんなエクスキューズ金利など、意味無いのう
987名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:26:21 ID:6TySygL/
>>985
円と日本国債は同じなの?馬鹿なの?
988名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:26:28 ID:UjGJFbPQ
>>972
対外純資産国の意味が理解出来ないのか?たかが東証から外人が資金引き上げられても、たいした事ない額だけど(そもそもソニーやトヨタからとかは資金引き上げる意味がないだろうけど。)
後円売り仕掛けられるほど外貨準備及び対外資産の名目が増えるから個人も企業も政府も願ったり叶ったりだよ。
989名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:26:33 ID:E+CrjJM2
まあ老害は逃げ切りだからな

若者は地獄
990名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:27:27 ID:k+RzCjX6
>>980
短期だろうが保有している事に変わりはないんだよ。
そもそも25%なんて短期で捌ける量がない事ぐらい分かってるよね。
1/4が市場にでるなんて普通に取引停止の勢いだよ。
991名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:28:45 ID:l4nNnudW
>>983

> 国債発行 → 国債の消化 → 予算の大半が国債償還に充てられる(利子付き)
    日銀買い切りは、実質無利子
>
> 国債の所有者 → 利子をもらえる
> 国債の非所有者 → 税金で国債の利子を払う
    よって、この構図は買い切り分は発生しない

> 信用不安
    何言ってるか不明。貨幣性向が低下というなら
    それはインフレのことだから別にOK。

> 円の価値が暴落する → 戦後のドタバタをぐぐれ。
>
    生産力を壊滅された戦後の状況と一緒にするのは大間違い
992名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:30:12 ID:sbo1fpcw
>>984
お金ってのは本来、
通貨それ自体に価値があるのではなく
モノとモノを交換することに価値がある。

通貨がなければいくらモノが溢れてても市場で取引できない。
そのために通貨を供給するルートが公共事業だったり
公務員の給料だったり、借金だったりするからだめなんだよ。

無利子で使いたい人にどうぞ、って配ってなぁんも問題ない。
993名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:30:25 ID:ubuwTSTe
>>960
自分の都合のいい部分だけを捲し立てる馬鹿ウヨらしい詭弁だなw
自分の考えたくないことは全て極論扱いして思考停止するとこもねw
994名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:30:35 ID:l4nNnudW
>>990
経済活動は連続して起きているのに
そうしてある日何かが全ての極に移動するような主張ばかりするんだろねぇ

教祖様の論法だよね
995名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:30:49 ID:k+RzCjX6
>>988
どこまでそんな電波発したら気が済むんだよ。え?
外国人投資家でもってる日本の市場が大した事ない。
外人いなくなって外からの金が入らないでどうやって経済回すんだよ。
寝言もほどほどにしろよ。
996名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:31:31 ID:69n11uwe
戦後の混乱をもちだすなら、生産基盤がぼろぼろになったことと、
持ち出し制限があった理由も考えろよw
997名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:31:34 ID:Il4k0/xi
>>1のようなデタラメな人がデフレ不況を維持させているんだろうな
インフレ=円の暴落とか極論もいいとこだろ
998名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:33:00 ID:ubuwTSTe
>>987
え?日本国債は円建てじゃないの?
999名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:33:07 ID:k+RzCjX6
インフレになる部分まで発行であとはしない(笑)
馬鹿過ぎて話しにならない。
そんな曲芸できるなら各国政府、中銀も苦労しないわな。
そもそも需要増のインフレと同列に語ってる時点で終わってる。
1000名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:33:38 ID:1J2TN3Tg
>>1

ソ連・ロシア経済崩壊でも食糧援助は必要なかった!しかし、日本経済の崩壊とインフレは
戦後と同じような外部からの食糧支援必要かもしれない。恐ろしいな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。