【電波行政】総務省、生活保護世帯などを対象に機器設置&工事を行う事業者を決定--予算総額65億円 [12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
生活保護世帯などを対象に、地上デジタル放送の簡易チューナーの訪問設置や
アンテナ改修工事等を担当する事業者が発表された。

これは、総務省が最大約65億円をかけて実施する「地上デジタル放送受信機器
購入等支援事業」。

「総務省 地デジチューナー支援実施センター」が8月27日から9月25日にかけて
委託先を公募。選定の結果、東京都などを担当する日本コムシスのほか、全都道府県
ごとに実施事業者が決定した。

実施事業者は今後、簡易チューナーの訪問設置・操作説明、および戸建住宅での
アンテナ等の改修工事を手がけていく。

◎総務省「地上デジタル放送受信機器購入等支援事業の実施に係る業務委託先の公募結果」
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu09_000053.html

◎総務省 地デジチューナー支援実施センターを運営する
 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーのリリース
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2009/nws091218.htm

◎全国都道府県ごとの実施事業者一覧(pdf)
http://www.chidejishien.jp/information/pdf/kouji_koubo_kekka_list.pdf

◎ソース
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20405696,00.htm

◎関連スレ
【電波行政】地デジとタクシー無線の混信障害相次ぐ--近畿通信局、各地で対策計画 [12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261222245/

【放送】地デジ計画 CATVデジアナ変換2015年3月末まで[09/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259634105/
2名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:53:21 ID:HJB2QGzM
生活保護にテレビなんて必要ない
3名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:53:23 ID:gmsNEo9g
利権と金の匂いがプンプンするぞ、で2げt
4名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:54:09 ID:b3dFiX/C
>>2
30才の単身者で計算すると,

日本の地域別最低賃金の全国平均額 668円
8時間勤務で月額117,568円 -> 年額141万円
所得税 19,000円
住民税 49,800円
国民年金 175,920円
介護保険 0円
国民健康保険 37,200円+165,364円
公的支出額 447.284円

差額962716円÷12月=80,226円< 生活扶助=137400円(月額)

最低賃金で働くならナマホですね.
5名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:54:13 ID:m0zEfXsz
<ヽ`∀´>ただでやってくれるニダか?
ラッキーニダー
6名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:55:04 ID:KOh9uXQZ
日本の政治家って税金を国のために使うって発想無いのか

惨め過ぎるだろ、この国
7名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:55:43 ID:sPbS/ZZ/
働いたら負け
8aoi ◆U1p9jHYFr6 :2009/12/21(月) 18:57:06 ID:F8tCvC8R
回転寿司だ海外旅行だゲーム機だいってる余裕かましてるので要らないと思います
9名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:57:24 ID:vDR/hsxA
怠け者にテレビをみせるために65億円。
まあテロとか暴動おこされたらたまらんからな。
10名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:57:26 ID:bzIj0itf
名づけて愚民維持計画
11名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:00:46 ID:w7gHG0I9
生活保護世帯は確実な収入があるんだからそれ以上与える必要はないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:02:11 ID:1i1WFWmw
第3貴族がどうしたって?
13名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:03:03 ID:5WsaxxWG
まあ民主系団体が中心だろうな
14名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:04:11 ID:1i1WFWmw
地デジ普及率捏造できるほど存在するわけか
15名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:05:25 ID:vDR/hsxA
まさにパンとサーカス
16名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:05:35 ID:BC0BqZr7
生活保護にテレビ以外の携帯、ネットは贅沢品!
17名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:06:09 ID:Lej/qQHu
支給額から天引きしろよ
18名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:06:53 ID:Xyno1iHN
真面目な人は人知れず死に コネゴネな人はウマーだな
19名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:08:38 ID:BC0BqZr7
政権を取ったらワープアに見向きもしない民主党w
20名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:08:38 ID:/N7VOgG9
独裁政治には子供をバンバン作る奴隷民が必要不可欠だからな
21名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:09:26 ID:hq3tEwG/
テレビは生活必需品ではありません
22名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:11:42 ID:lwgTUPhX
支障
23名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:12:35 ID:WhOFQuA6

生活保護者の実体調査しろよ!

本気で困ってる人は助けてしかるべきだが
詐称してる輩を肥やす気はさらさら無い!
24名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:14:47 ID:tvWQNLsL
実際に65億円の売り上げをゲットする業者叩きレスが
ここまでほとんどないのか笑えるw
25名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:17:11 ID:JNy+zYT5
生活保護→働かない→テレビの視聴時間が多い→洗脳はしやすい
26名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:19:18 ID:3qR2Sbv4
433 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:50:49 ID:ZF0/SfhwO
生活保護者は現代の『貴族』。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の生活保護者の手取りは約20万円!
手取り20万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、マッサージ代支給、
通院に使う往復タクシー代金支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
子供を作りまくって一生、生活保護受けるよ!!!
27名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:21:46 ID:kMyg1nMI
生活に必要な情報はラジオで十分に手に入ります。生活保護の人を毒電波から守ろう!
28名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:30:14 ID:qW1M28Dv
この仕事はおいしいなあ
29名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:33:15 ID:vDR/hsxA
落札してるのが知らない業者ばっかり
30名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:45:55 ID:FN+Ssn/a
こういう世帯は国をあげて殺せよ。
なぜ国民の財産をこんなキチガイ連中を食わすために、ドブに捨てなきゃならんのだ。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:53:45 ID:vDR/hsxA
バカに知恵がついて、寝首かかれたらたまらんだろ?
32名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 20:02:07 ID:MFBK3xD5
財源は電波料値上げだよね。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:42:48 ID:tmRQdfFs
>>32
うん! それそれ ナマホは無敵! 
34名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 01:48:19 ID:XTwyO4aN
なんで生活保護者はここまで優遇されなきゃならないんだろうか?弱みでも握られたか?w
35名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:56:37 ID:NVLwJj+L
【政治】 「不正受給者に対しては厳しく回収を進めるべき」 〜大阪市の生活保護費返還請求、“7億8千万円”が回収不能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261410799/

36名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:16:40 ID:eKvDfpvq
>>14
無償給付対象世帯に全て給付すると、世帯普及率は2%は上がるんじゃないかな。
しかしこの無償給付については原則的に工事人が訪問して設置するから、
ナマポ不正受給してる世帯は申請してないんじゃね?
37名刺は切らしておりまして
生活保護用配布チューナーは
特定チャンネルしか映らなくして欲しい。