【観光】『自転車王国』に"王女" [12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
サイクリングを通じて観光地への誘客や県民の健康増進を図る県の事業「自転車王国
とくしま」に、「王女」として活動する女性がいる。県体育協会職員の石井佑佳梨さん
(28)。軽い冗談から生まれた呼び名に戸惑いながら「私も初心者。一緒に楽しみ
ましょう」と参加を呼びかける。

11月29日午前。「王国」のイベント「王女と一緒に走ろう!」の参加者約30人は、
鳴門市の大鳴門橋を目指し、海岸沿いの県道を自転車で走った。王女こと石井さんは
自転車の列を前に後ろにこまめに移動し、コースから外れる人がないよう気を配った。
橋のたもとの千畳敷に着くと、参加者の体を案じて飲み物を配った。忙しく動き回りつつ、
記念撮影を求められれば笑顔にピースサインで応えた。

「まさか、本当に王女になるなんて」。始まりはスタッフとの冗談だった。

県内の観光地を12のコースで巡る「自転車王国」の企画を10月から始めるにあたり、
県の県民スポーツ課などと打ち合わせをしていたときだった。「王国というくらいだから
王様とか王女様とかいるよね」「あなたなんて呼ばれたい?」「王女かな」。呼び名が
決まった。

他県からも参加者を募ろうと、「王女」として近畿圏の報道機関などを回って企画を
宣伝。「自転車王国」のホームページでは、他のスタッフと交代でブログを書き、
自転車ツーリングのお薦めコースなどを紹介している。

石井さんは自転車競技をしていたわけでも、趣味がツーリングだったわけでもない。
実は県内初のフェンシング教室を11月に開校した「女性剣士」。6月に協会に入る
までシンガポールで1年半、プロのコーチをしていた。2006年にマレーシアの
大会で優勝したこともある。「王女というより参加者みなさんのボディーガードかな」
と笑う。

今後、12月29日の「王国」イベントの餅つきや、来年1月11日に吉野川の中州
「善入寺島」を走る催しに参加する。王女は「自転車で徳島の自然の美しさを満喫しま
しょう」と呼びかけている。

●参加者のサポート役を務める、イベントの象徴「王女」の石井佑佳梨さん
http://mytown.asahi.com/tokushima/k_img_render.php?k_id=37000000912210003&o_id=4612&type=kiji/jpeg

◎自転車王国とくしま
http://www.tokuspo.net/bicycle/index.html

◎ソース
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000912210003
2名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:06:57 ID:qlXTEt1g
>県体育協会職員

いかにも天下り役人のために作りましたって言う協会だなw
3名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:09:40 ID:KOh9uXQZ
国民の健康教育も十分浸透したし、馬鹿みたいな教義数のスポーツも普及した
役所がスポーツに関わる理由など何一つ無い

一番下劣な見本が国体だ
4名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:09:44 ID:JVQtLL48
写真の後ろのヤツの方がよっぽど気合いが入ってるというか、気合い入りすぎというか…w
5名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:39:03 ID:icpwpu/w
徳島ってほんとに自転車王国なの?走りやすいのかな
6名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:42:54 ID:jPDOZRmz
>>5
いや、車がなきゃ話にならないふつーの田舎
7名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 14:48:53 ID:O1STqAPo
こういうがっかり写真は今年最後にしてもらいたい
8名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 15:47:47 ID:V6D1vRkh
県名を平仮名にするんじゃねぇよ
読みずらいだろうがよ
9名刺は切らしておりまして

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

夜遊びメールバトル 木曜 10/5 04-05 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223546
40分前後に、排気ガスを出さない、自転車を使った広告の話があります。

トラックのラッピング広告は違法にすればいいのに。: ひろゆき@オープンSNS http://www.asks.jp/users/hiro/31147.html

自転車を使った広告 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3232686 (国際ニコニコ映画祭ノミネート候補作品)