【経営】中小企業の60% 後継者未定…見つからない場合廃業も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2009/12/21(月) 07:21:12 ID:???
★中小企業の60% 後継者未定

 経営を引き継ぐ後継者が決まっていない中小企業の割合が60%に上り、経営者の高齢化も
 進んでいるという調査結果がまとまりました。

 この調査は、「日本政策金融公庫」が取引先の従業員300人以下の中小企業を対象に行い、9200社余り
 から回答を得ました。それによりますと、経営を引き継ぐ後継者を探していたり、候補者の承諾が得られて
 いなかったりする企業が28%、後継者がいないなどの理由で廃業を予定している企業が14%に上っています。

 また、自分がまだ若いので決める必要はないと回答している企業が17%で、あわせて60%の中小企業で
 後継者が決まっていませんでした。さらに、60歳以上の経営者は全体の48%と半数近くに上り、経営者の
 高齢化が進んでいることも示す結果となりました。

 日本政策金融公庫の村上義昭主席研究員は「中小企業は雇用の重要な受け皿となっているだけに、従業員に事業
 を引き継いでもらったり、同業者に買収してもらったりして、事業を円滑に続けられる体制を整える必要がある」
 と話しています。

NHKニュース(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014546751000.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:21:51 ID:4ydP9xq6
零細と中小を分けた方がいい
3名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:23:41 ID:4K3nAmYk
後継者とか言ってるけど
仕事が無いのに後継してどうすんの?
4名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:31:18 ID:3SUSrJ7s
ここにも鳩山不況の影響か!
いい加減にしろや!
日本国民を舐めてんのか
5名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:44:00 ID:5Z7Ov76+
後継者未定って育てろよおい
6名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:46:36 ID:UMUU8Uyu
儲ってる会社なら俺がもらってやる
7名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:50:36 ID:pXFiVuoi
後継者育てない企業に価値なんてあるのか?
どうせ税金対策ばかりしてる、ろくな企業じゃないだろ
8名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:52:07 ID:4K3nAmYk
負債の引受先が居なくなると
誤魔化せなくなるからなぁ
9名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 07:55:14 ID:JKFXsPQl
>>8
怖いね。IT系と違って、
製造業関連は大概、大きな設備投資で負債過多だから。
地銀が複数吹っ飛びそう
10名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:01:48 ID:cVa4SYUq
うちの業界なんか斜陽産業で子供も継ぎたくないとかで
廃業するとこ多いな。印刷業だけど。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:04:11 ID:LhiSAdrV
いいんじゃねーの?
「人に金と時間をかけるのは資本主義として間違い」の年代なんだし
12名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:07:25 ID:isB59vMz
後継者を選ばなければ、いくらでもいるでしょ?
13名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:11:31 ID:qLmW86OV
儲からない会社だから誰も跡継がないだけでしょ。
儲かってる会社なら、いくらでも跡継ぎたい人はいる。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:17:10 ID:sR97frPi
>>9
再編が進むんだろうけど地銀は
まあでも、融資先なんてどこも似たようなものだし、メガのようにはいかないか
15名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:51:07 ID:A6L7co58
16名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:12:02 ID:E4Y+EQoB
借金も引き続ぐからつぶすだけ

連帯保証金ないなら死に逃げだな
17名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:15:17 ID:AGkCMZ6e
農業なんて60歳以上が70%で、後継者が決まってないところも多いだろ。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:16:14 ID:+N6HWKJW
死に逃げでいいんじゃないか。借金を相続する制度なんか
なくしたほうがいい。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:17:26 ID:4K3nAmYk
>>9
IT利権拡大中
20名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:20:10 ID:UTNE189w
なんか、とってもご愁傷様な気分
21名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:28:28 ID:wd2iM1D6
婚活みたいだな。
どんな条件で後継者を探しているんだろう?
22名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:39:20 ID:j4JIDMoW
地銀や信金の連鎖倒産が発動中www
23名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:41:05 ID:tYgtZiIq
中小企業の六割は10年以内に廃業するのが確定だな
働く場所がどんどん無くなるな

起業しない奴等が悪い
24名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:43:37 ID:mMNWVQjN
いらね〜よ
25名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:46:21 ID:0+CeWr7D
>>21

> 婚活みたいだな。
> どんな条件で後継者を探しているんだろう?


なんでも助けてこなしてくれるスーパーヒーローを求めてるんだよ。

幅広い雇用で多様性を広げれば良いのになんの教育もせず後進を育て上げなかったツケだよ

26名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:57:16 ID:P2sv2Oer
アメリカみたいにどんどん起業もあればいいんだがな。
日本はどうなんのかね。
個人事業主や中小企業をいじめる政策しかしてこなかったろうに。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:57:57 ID:UTNE189w
やっぱ、すべからくご愁傷様だわなw
28名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:05:10 ID:tYgtZiIq
個人や中小企業を苛めてるのは 消費者なんだよ


価格を値切り安売りを支持する消費者が 廃業や後継者不足を生む
更にリスクのある起業をさせないのだ
29名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:23:26 ID:r/nYvLGY
身内しか継げないよな
借金あるもんなー
30名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:39:26 ID:6j4xMr00
すきなことをどんどん自由にやってもらえる
そういう環境があったら、魅力はあるかもね。
設備などの支払いが終わったら、ね。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:45:40 ID:x5RzDlj+
>>28
そういう面あるよな。
利己主義が肯定されてきたから目の前の果実を争って食っちまう。
銀行とか証券とか未来の利益を先食いしてきた金融の倫理面での罪悪だな。
金融業はリーマンショック以来遅まきながら叩かれているが、経済に対する罪よりこっちの方が大きいと思う。
正直者が馬鹿を見る風潮は、ゆっくりと確実に世界を崩していく。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:46:38 ID:LwkfCog/
そりゃあ、マスコミも民主も企業いじめばっかりしてるから嫌になるんだよ。
促進政策とか出せよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:09:32 ID:i6ovfbyr
ウチの近くの学生服の店も後継者が居ないということで店を閉じた。結構手堅い気がするがねぇ。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:29:01 ID:tRplwYoN
だって、金融機関からの借入金に対して、債務保証することが、
ここに言う「後継者」の独特の意味でしょう。

だからこそ、若者が継ぎたがらない。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:31:48 ID:tYgtZiIq
後継者が借金の後継者になるから 誰もならないよ
36名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 13:33:52 ID:sg5JQc+G
>>29
それだよなー
放棄なんてしたくないだろうし
37名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 15:23:09 ID:l7cF2Gb5
あるていど雇用不安にしたほうが技術世襲は増えるしそのほうがいい
38名刺は切らしておりまして
技術あっても食えないよ