【書評】恐いのはデフレよりインフレだ - ファーガソン『マネーの進化史』 評者:池田信夫 [09/12/20]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
政府が「デフレ宣言」を出し、それに押されるように日銀がデフレ対策を取るなど、
デフレが悪の元凶のように思われている。しかし日本のデフレは1〜2%程度のゆるやかな
もので、デフレスパイラルに陥る心配はない。90年代以降、世界的に起こっているdis
inflationの最大の原因は新興国の世界市場への参入による相対価格の変化であり、これは
先進国の購買力を増す。歴史的にも、デフレと不況に必然的な関係ない。
他方、インフレ(特にハイパーインフレ)で経済が破綻した例は数え切れない。これは
貨幣が「人々がその価値を信じているがゆえに価値がある」という同語反復的な存在で
あることによる。人々が貨幣の価値を疑った瞬間にその価値は失われ、その信用を取り
戻すことはできないのだ。特に近代以降は、中央銀行が貨幣を発行するようになった
ため、その価値は国家の権威と結びつき、インフレによって国家が崩壊することも珍しくない。
最初に中央銀行をつくったのは、スコットランド人ジョン・ローである。フランスの
ルイ14世は浪費によって財政難に陥っていたが、その経費をまかなうには紙幣を発行
すればよい、とローは進言して王立銀行を設立した。同時にフランス政府はアメリカ
大陸に「ミシシッピ会社」を設立して多額の投資を行ない、史上空前のバブルが発生
した。このバブルが崩壊すると、フランス紙幣の信用が失われて激しいインフレが起こっ
た。その結果ルイ王朝の財政は破綻し、これがフランス革命の原因となった。
本書はこのように貨幣が経済を繁栄させたり崩壊させたりする物語を、経済史家がやさ
しく紹介したものだ。特に財政が破綻してインフレが起こると、政権が倒れて革命や
戦争が起こることもある。著者も警告するように、現在の先進国で財政危機が群を抜いて
深刻なのは日本であり、それが国家の危機に発展するおそれもある。その日本政府が
デフレの心配ばかりしているのは、おめでたいといわざるをえない。
幸か不幸か、今のところ日本では資金需要がないため金利は低いが、来年度の政府債務は
50兆円以上増える。発行される国債が市場のキャパシティを超えると、金利が急上昇
(国債価格は暴落)するリスクもある。GDPの2倍を超える財政赤字を「解決」する手段は
、インフレによる事実上の債務不履行しかないが、それはデフレよりはるかに大きな
経済危機をもたらすだろう。もしかすると、それが日本経済を「リセット」して再生
させる荒療治かもしれないが。
ソース:アゴラ
http://agora-web.jp/archives/853300.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:16:08 ID:e3preXfM
マネーゲームにはまってる奴にとっては
インフレがよほど怖いと見える
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:16:30 ID:OGJO45Ze
>日本のデフレは1〜2%程度のゆるやかなもので、デフレスパイラルに陥る心配はない。
年々デフレになってる事自体がスパイラルである証拠
この人って、翻訳適当だったり、著名人が言っても書いてもいない事を
言った事にしちゃったり、結構デタラメな人だという話を聞いたんだけど。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:18:07 ID:icvrKUZT
インフレは世界中央銀行を牛耳るロスチャイルドが最も嫌うシナリオだろうね
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:18:22 ID:metYj57p
デフレ→不況→デフレ→不況
スパイラルになっているのだ!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:19:27 ID:X82vkyke
俺が覚えてる限りでもスティグリッツの発言を曲解した時点で信用出来ない
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:20:25 ID:PziFid/n
ここ20年でのポテチのポテチの価格と内容量の変化
20年前には120g入りで100円だったのが、90g→70gと内容が減らされ、今では
65gで100円
肉まんだって60円だったのが、いつの間にか100円超えて今じゃ平気で200円のものとか置いてるし
この期間をデフレとかいいたい奴がいるようだけど、何が目的なんだろう?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:22:00 ID:vj9EDpO7
考えてみれば、貨幣なんてただの決めごとにすぎないんだよね。
万札だってただの紙切れだしクレジットカードだってただの塩ビ板だし、
価格なんて1万円ちゃ1万円だし、1円でしかだれも買わなくなれば1円なわけだし。
デフレスパイラルを恐慌と呼ぶ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:23:47 ID:metYj57p
インフレになれば、スイカの一万円では、コンビニでポテチ一袋しか買えなくなるが
昔の100えん銀貨は、一万円の値がつくのだ!
良いことであろう・・・
金価格もあがってるし
管理通貨制度も終わりか?
テキトーに危機煽るオオカミおっさんだろ>池田
役に立たんわ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:26:11 ID:Hf6MsLV4
年寄りにとって怖いのはインフレ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:28:15 ID:vj9EDpO7
日本政府が崩壊したときの事に備えて
国家が崩壊するとどのような不都合が生じるのか、
それに対してどう備えておけば良いのかご享受くだされ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:28:21 ID:WEyneTSR
日本国にインフレの心配は無用だ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:31:07 ID:2S6OKIW6
適度なインフレが日本の経済再生には不可欠
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:31:20 ID:uxZg8PoH
池田信夫wwwwwwwww
こいつみたいに21世紀になってもまだ市場均衡とか言ってる新古典派は死んでいいよw
池田先生は新古典派ですらないぞ。ただのマスコミ人だぞw
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:32:46 ID:8aSXLdxr
池田信夫(笑)
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:33:24 ID:wuXwty2Z
>>1 破綻の先送り論で得なのは資産家の贅沢と正規公務員とか限られている。
増税も歳出削減もする必要なし!庶民に関係のない借金の負担の必要は
ない。恩恵を受けた資産家や公務員に負担させれば良い!
役立たずの屑経済屋の論理など今更不要です!
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:34:25 ID:wuXwty2Z
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:35:39 ID:v8aIHC/2
たしかに今のデフレは悪くない
来年から人民元切り上げが始まり、世界的にインフレが起こるよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:35:42 ID:oA+hzTWM
>>16 ロシアもアルゼンチンも国家破綻したけど、未だに国も国民も生きてます
特に心配する必要はない
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:35:59 ID:wuXwty2Z
>>18 再生でなくご破算(破綻)やり直しと言ってください!
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:36:39 ID:lGBXt+X2
インフレで苦しむのは公務員ではあるまいか
インフレは国家死ぬかもしれんが、デフレは人が死ぬ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:37:53 ID:U0UZoTo8
この人の評判はあえて無視してて書いておくと
幕末もインフレがひどかった。
誰か別の人が翻訳してくれたならよかったのに
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:39:16 ID:Zc6fW3Bo
あほか。失業者がこれだけ多い時代がずっと続くことが、国内産業をどれだけ弱体化
させるかわかってるのか。
ゆるやかならスパイラルでないって、どういう定義よ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:40:01 ID:ZnjaZSLM
貧乏人の俺には関係ない
資産溜め込んでる金持ちが苦しめば
いいんだよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:40:41 ID:YJ1GoPRp
とにかく何もするな俺に構うなって言ってるんだよねこの人いつも
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:42:05 ID:v8aIHC/2
インフレになったところで、今の雇用体系は変わらないわけで
給料あがらず物価だけがあがるぜ
生活は苦しくなるばかり
今の状況でインフレがウェルカムなのは失業者だけだろう
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:43:28 ID:TM6osDx/
アホか
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:44:23 ID:oOnhB2w+
後ろ向きな馬鹿
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:46:12 ID:rFV94l/n
>>2 マネーゲームをやる人間にとってこそ、インフレまたはハイパーインフレはありがたいのだが。
なんで初歩的なことをしらない馬鹿がビジネス板にいるんだ?
タンス預金や金を銀行にしか預けてをおらず、株も海外投資もやらない人間が1番大打撃を受けるのに。
インフレでもデフレでも経済縮小してるなら、やはり生活は厳しい。
まぁ、インフレ起こして通貨下げればその後は暫く楽になるけどなw
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:47:52 ID:cyHT3mvM
>>8 デブが減って、ダイエット産業が干上がった
かな?
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:48:55 ID:/qvu9cdN
>>1の内容がさっぱり理解できないんだが。
経済学の常識から言えば、
多少のインフレが許容範囲で、デフレはわずかであっても要警戒だろうに。
え?どういうこと?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:50:29 ID:MqiUYMIm
違うだろ。
資産インフレで、不動産価格が下落していってるんだよ。
富の再配分が機能しなかったので、
土地が下落して資産家老人と貧乏若年層の格差を調整してる。
もともと土地本位制と揶揄されるくらい資産に占める土地の割合が高かったところに、
急激な土地の値下がりが起こり、さらに会計基準が簿価から時価に変わったせいで土地のデフレスパイラルが始まった。
比較的堅調だったマンションも、姉歯とヒューザーにトドメを刺された。
そこにリーマンショック、その後の不況で、自己破産急増、過去最高の競売物件数。
結婚して、子どもが生まれて、ローンで家を買って、
教育して、その子どもが就職してという、日本人の生き方が通じなくなった。
>>41 最近じゃ、ローン組めるのは公務員様と上場企業の社員くらいだしな。
>29
幕末のインフレの書籍を教えて、プリーズ。
オイルショックや戦後インフレの本なら読んだことがあります。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:53:34 ID:MqiUYMIm
訂正
×資産インフレで
○資産インフレが崩壊して
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:54:32 ID:YJ1GoPRp
>>37 インフレでは動く奴が勝ち、デフレでは動かない奴が勝つってことだろ。
どっちがいいのか…
>>42 上場してても、役員だけ羽振りがよくて
若手や中堅の給料がまったく上がらないところも珍しくないよ。
もう、上場にほんとに価値がない。
このバカの便所の落書きがよくスレとして立つけど本当に馬鹿だよなコイツ
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:59:08 ID:8aSXLdxr
結局一世代潰さないとしょうがないのは事実なんだろうな
25年スパンなら報われるのは
今の厨房から小学生ぐらいかな
>>4 クルーグマンがインフレターゲット論を放棄したとか書いたりしたからね
一体どこから受信したのやら
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:59:40 ID:104UGvt4
国債バブルで日本消滅、2012?
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:59:58 ID:BWA6KEmU
池田信夫先生にバカで勝てる奴がいるか!
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:01:04 ID:H0dEhh95
>>41 >結婚して、子どもが生まれて、ローンで家を買って、
>教育して、その子どもが就職してという、日本人の生き方が通じなくなった。
こんなのここ数十年だけのことだよ。
ほんの100年前は進学する子供なんてわずか。大概の家では教育に
ほとんど金をかけてない。ローンで家買うなんてのもまずないこと。
高度成長期だけのことを何百年も続いた伝統みたいなものだと思うな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:05:04 ID:S9l0RvmY
池田、お前の収入を税引き前で毎年2%複利で減らしてみろよw
凄いことになるから
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:07:48 ID:ySWzDzLS
世界同時金融緩和でインフレにならないのが不思議なくらいだ。変な景気だよ。
池田はゴミだが、お前らよりは圧倒的にいいゴミだ。
56 :
○:2009/12/20(日) 14:12:18 ID:TdNqyKiI
>他方、インフレ(特にハイパーインフレ)で経済が破綻した例は数え切れない。
取り敢えず具体例を挙げてくれ。
ハイパーインフレのジンバブエは未だに国が残ってるけど。
デフレの末のハイパーインフレが怖いんだってば・・・
どこの企業も節約ばかりしているので借り手がいない
銀行もネームバリューがないところには貸し渋る
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:17:33 ID:v8aIHC/2
そもそも今のデフレが本当に悪いと思ってる人なんていないからな
温暖化といいデフレといい、昔と違ってそう簡単に国民は騙せませんよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:20:15 ID:3x+Fw9OW
すべてシナ人が悪い。
シナ人がかかわってる部分はデフレかかわっていない部分はインフレです。
あとポテチの人は初任給の比較もしてみるといいよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:21:27 ID:3x+Fw9OW
>>56 昔なら借金のかたに領土割譲なんだけどな。
いまはそうも行かんからなあ。
通説と逆の事を主張するのがアイデンティティ。
>>57 その通り
デフレってのは円の価値がバブルで高まってるんだから
バブルが壊れた反動がこわいっつうこと
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:29:27 ID:JieeELlM
この人はホンマモンのアホ
>>23 元NHKのプロデューサー。
学歴ロンダリングで博士号取得。博士号は学術博士(メディア・政策)。
経済学に関する最終学歴は、経済学部卒業の学士だけだと思うな。
>>1 >インフレによる事実上の「債務不履行」しかない
わかってんじゃん。
慢性的に不足してる需要を公共投資で補ってるんだから、
デフレを克服せずに財政赤字を解決できるわけがない。
>>56 ジンバブエは経済持ち直してるってさ。
インフレ過ぎて自国通貨の信用が0になってみんな米ドル使うようになって経済安定してきたらしいww
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:33:46 ID:9HEgZ4q8
日本の産業なんて中身スカスカのダンボールの箱みたいなもん。
つぶれる時は一気にいくよ。
>>1 ちょっと経済知ってる奴が読んだら噴飯ものな書評だな
よっぽど自分の溜め込んだ金が大事と見える
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:38:43 ID:s9Gi/RWa
まんじゅうこわい、に聞こえるんだがw
インフレは財政破綻の結果であって、
財政を悪化させている要因がデフレだと思うんだが・・・。
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:41:44 ID:cyHT3mvM
インフレになったら
せっかく騙しやすいときに貯めた金の価値が減っちゃうもんな
今から騙し巻き上げるのは大変だし
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:45:36 ID:yhG1h1EA
>>67 ジンバブエ、ついに自国通貨を廃止したか。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:47:04 ID:H0dEhh95
>>67,73
米ドル使えばいいのか。
合理的だな。必ずしも自国で通貨を発行しなきゃいけない
理由はないってことだ。
サッカーの監督は博学だな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:47:44 ID:0dLw5+7p
また池田のバカおっさんが妄言を吐いているのか。
こいつのブログ見てみろよ、噴飯モノだぜwww
しかも、批判的なコメントは削除。
こういうバカをのさばらせるな!!!
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:50:28 ID:nuBmRb8V
デフレで円が破綻することはない
インフルエンザも怖いよ
質問に戻れば、世界経済がこれほど深刻なデフレスパイラルに陥るかどうかの判断を下すにはさらに今後3〜6ヶ月分の統計データが必要だ。
ただ、数年内に、主要国がそうした状況に追い詰められる可能性は高まっている。なかには、半年以内にデフレに突入する国もあるかもしれない。
―その可能性が高い国とは?
日本だ。デフレから完全に脱していないまま、今回の金融危機の直撃を受けた。
世界の政財界トップが愛読する英経済誌「エコノミスト・ロンドン」の元編集長で現在国際ジャーナリストとして活躍するビル・エモット
http://diamond.jp/series/worldvoice/10039/
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:54:55 ID:FnQnHDJD
戦後のインフレ体験もないのに、軽々しくいうな、デフレ解消にインフレ対策なのに、
政府と日銀が協力の下になら悪性インフレなどあり得ない。
池田と言う輩は? 知ったか振りはヤメロ、バカ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:57:08 ID:mfx0gnhE
>>1 こいつぜってービジ+の記者だろ。
自分で自分のネタをスレたてしてるとしか考えられない。
82 :
○:2009/12/20(日) 15:02:28 ID:TdNqyKiI
>>61 日本の領土が合法的に手に入るなら、チャイナやロシア辺りが欲しがるんじゃない。
>>67 結局、国は潰れていない分けね。
まあこれから米国ドルが流通して、米国ドルでの借金が増えたらどうなるか分からないけれど。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:03:37 ID:5NUnVkxa
日本の2000年の民の総意を守りたい企業に投資すれば、
こんなことにならなかったのに!仕分けのことだ!
朝鮮人が、満州族の役割なのか?
>ウイグルには、革命後は多くの満州族が強制移住された。
その後、漢族の移住が推薦され省都ウルムチは90%が漢族の町となった。
現地では漢族に就職が斡旋され、アパートが提供された。
「シナ人とは何か 内田良平の『支那観』を読む/宮崎正弘 内田良平研究会編著」
>中国人旅行客のビザ条件緩和、1月中に中間報告 産経2009.12.9 12:11
本部は辻元清美国交副大臣を事務局長に各府省の副大臣で構成。
訪日旅行客誘致、総合的観光振興、休暇分散の3分野で分科会を設置する。
前原氏は観光を成長戦略の柱と位置付け、
訪日旅行客数を平成31年までに年間2500万人、将来的には3千万人とする目標を示している。
イタリアでの不法中国移民問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=g9h_TNuoRZc
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:11:13 ID:Zhk5yBJf
供給過剰だとなると、国内供給製品は、計画生産制の固定価格制に移行するしかないな。
ついに社会主義制度の到来か。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:13:50 ID:zjPMwMJr
日本は300%ぐらいのインフレで丁度いいだろ。
所得と株価3倍。借金と貯蓄1/3。
これで大団円。
>>45 それは考えが古いな。どちらでも儲けれないと。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:17:00 ID:g8n7Xb+R
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:18:13 ID:g8n7Xb+R
ノビー「リフレを全否定した出前、デフレの効用とハイパーインフレの害悪を言いまくってやる!(ビクンビクン」
>>43 大君の通貨 佐藤雅美(文春文庫)
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:35:10 ID:1L16CJm8
>日本のデフレは1〜2%程度のゆるやかなもので、デフレスパイラルに
>陥る心配はない。
20年もデフレ基調なんて歴史上ないだろ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:35:24 ID:JNdzkWdJ
日本の場合は、郵便局や銀行の預金で国債の大半を引き受けている事実に
庶民が気が付いた瞬間に、財政が破綻しそうだな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:38:59 ID:0uMAWl5+
池上彰大先生だと思ったら、ちがった。
ネガティブさんのスレか
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:42:13 ID:5NUnVkxa
>>84 頑張って、喰い止めてもらえないでしょうか。本当に、国民ひとりひとりの力が必要です。
・・
西村眞悟HP 眞悟の時事通信
>「戦争は心理的なものになりました。作戦実施のずっと以前から行われる陰険で周到な宣伝は、
国民の抵抗意思を挫くことができます。精神・心がくじけたときに、腕力があって何の役に立つでしょうか。
反対に、全国民が決意を固めた指導者のまわりに団結したとき、誰が彼らを屈服させることができるでしょうか」
という「まえがき」に記された認識から発する結論である。
>政府における鳩山総理と党における小沢幹事長の、行動と発言は、
明らかに、日本をアメリカから離して中国の圏内に接近させている。
>中国首脳に「日本解放は間近、我は人民解放軍の野戦軍司令官です」と得意になって発言する姿を見た。
さらに、政府与党により、一旦断っていた中国副主席と天皇との会見が無理矢理セットされた。
そして、彼らは年が明ければ、外国人に参政権を付与する法案を成立させると明確に打ち出してきた。
>よって日本国民は、スイス政府が説くとおり「民間防衛」の重要性に目覚め、
相手の工作活動に屈服し迎合する政治家を見極めて、我々自身と国を護らねばならない。
何故なら、中国共産党の執拗な宣伝と工作活動に従う総理と与党幹事長をもつに至ったこの危機は、
国民の意識と行動によってしか克服できないからである。
「国土の防衛はもはや軍だけに任せることはできません。我々すべてが新しい任務につくことが要求されています。
今からすぐその準備をせねばなりません」(「民間防衛」まえがきより)
先ず、年明け早々から動き始める外国人参政権付与の謀略を、断固として阻止しよう。
>1945年11月、日本軍に協力してインバール作戦を戦ったインド兵が、(激論ムック 迷走日本の行方・内 水間政憲氏)
>英国によって利敵・反乱罪で「軍事裁判」にかけられました。しかし、
>インド国民はそれが被告を祖国解放の英雄として、ニューデリー街宣広場から
>広がった集会とデモは全インドに飛び火したことで、被告3名に禁固15年の
>刑を言い渡したが、同日付で「執行停止・即日釈放」を勝ち取りました。
需要<供給だからこそデフレが生じるのに、これで不況と関係ないと言われてもw
日本の国内需要<日本の供給力だと貿易収支は黒になるから、円も高いままで
相対的に価格競争力の低い分野は輸入品が強くなるだけだし。しかも不況なら
日本の国内需要が増えないから、為替相場は維持されてしまう。
>特に財政が破綻してインフレが起こると、政権が倒れて革命や
>戦争が起こることもある。
財政が破綻した政府の信用がなくなるんだから、そらインフレ+政権倒壊は当然だろ。
むしろ破綻したのにインフレも生じず、政権も倒れないほうが不思議だわ。
wiki
>経済学は、専門ではなく経済学者としての実績はないが、経済学に関する言及が多い。
ワロタw
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:15:28 ID:X82vkyke
>>88 お前が円預金や現金を持たずに外貨、土地、株式でも持っとけば済む話しだろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:24:42 ID:9fA6D4+o
円を稼ぐために働こうとするだけで、ワープアになるような通貨は
むしろ信用に値しないのではないだろうか。
それが、働き手のモチベーションを下げる結果となる。
この時点で通貨の社会的役割を失っている気がするをだがな。
金を稼ぐ奴隷サラリーマンや起業家よりも、自給自足や物々交換のほうが
文化的な生活ができて割に合うと大勢感じるまで、通貨価値をあげたいのか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:28:41 ID:QERzWR4s
平均的な人は合理的な判断よりも、周りの人の様子を見て
模倣した行動をとる。長期的にリスクがあるときいても
行動しない。なぜなら周りが行動してないからだ。
民主党への支持も経済的な悪影響だと明白な諸政策にしても
結果が共有されない限り、変化することは無い。
魚の群れみたいなものだ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:35:49 ID:yrZr6d2t
人口急減な上に、少子高齢化が加速中の日本にとっては
まさに机上の空論だな
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:40:17 ID:peqanhaX
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:47:49 ID:Gp0EJxJ9
池田先生、いままでの20年の日本経済のバフォーマンスの悪さをどう説明すんの?
特殊な論持ち出して処方箋になるかねようにいうのはやめろよ
インフレ国のアメリカに突き放され中国に猛追されてデフレのがいいってさ
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:57:15 ID:7TXKxX1L
とりあえずどこかの世代は
泣いてもらう事になりそうだね
みんなして投げあいしてる最中だけどw
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:02:46 ID:3B1UvDDg
なんで定期的にノビーのスレが立つのかわからん。
こいつは不景気の神だぞ。遠ざけろ。
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど唯一の策。
そのあとは、神の見えざる手が働く。
所得税、住民税、法人税、消費税等流通関係諸税は廃止。資産課税は大強化、要するに、淀みに懲罰的課税。
注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。
結果において巨大な負の遺産を残してしまう。
例 泉空(別名関空)、 千空(別名成空)
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:07:47 ID:e3preXfM
みんな知ってるか?
この状況なのに二番底はまだ来てないんだぜ
究極のデフレは、全ての物の価格が0円になることだな。
そしたら金は意味を失い、物々交換・現物支給の時代が来る。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:27:51 ID:qC0uWxGq
毎回、ノビーをバカ呼ばわりしたり論破したとかいってる奴いるけど、
論理的にきちんと反論してるの見たいことないんだけどw
そんなに自信があるなら、コメント欄なりトラックバックなり
アゴラに参加するなりして堂々とわたり合ってくればいいのに。
結局口だけの能なしなんだよな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:29:28 ID:TO6ITz76
そりゃインフレの方が制御きかないから怖いのは怖いよな
0金利でずーっとデフレの日本は何か変だ
ジェットコースターみたいなもんで
今のデフレはハイパーインフレへ向けての序章
キチガイのなんちゃってバカ経済学でも
何だかんだ欠かさず電波な情報発信し続けて信者も居るし本も書いてるんだから
勝ち組だろうな
自分のキチガイを売りにするってのは良い商売かもな
>>106 物の0円になったら物々交換すら成り立たないよ
たた店の商品を手に取った瞬間「0円払ったから俺のもの」が成り立つ。
>>107 饅頭怖いですねわかります。
コメント消さないでいてくれるとありがたいんですが、
>>100 100年前は1909年(明治42年)だ。
まだ日本が貧しい時代。
豊かになったのは1960年代からの50年弱じゃないか?
特に1970年代からは借金(赤字国債)で、豊かさを維持してきたが、
それもそろそろ限界。
身の丈に合った生活水準に戻さないといけない。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 18:42:53 ID:Zhk5yBJf
>>93 考えなおすべきは企業行動だろ
自分は社会が安定するならどちらでも構わない
中国語が必須になると困るがw
物価は上がらないし景気は悪化していってるし
どうみても既にスパイラルだけど
>>107 池田のブログのコメント欄は自分に都合の悪いコメントは反映させない
ことで結構有名じゃなかったっけ?
>>114 公債で借金っていっても、公債のほとんどは国内で賄われていたから、
別に、日本の豊かさは借金で賄われてたって訳じゃないだろ。
国内の一般消費のバランスが悪かっただけだろ。
それに1980年代までは、借金依存度は、他の先進諸国と対して違
わない依存度だったんじゃなかったっけ?
1990年代以降に急激に借金が増えたのは、実際問題として、年金と
か高齢者医療が急激に伸び始めたからじゃなかったっけ?
今の日本の「貧しさ」は実は福祉のためなんじゃあ。
年金とか高齢者医療の圧縮も考えるべきだろ?
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:15:58 ID:xoH8yVnH
>歴史的にも、デフレと不況に必然的な関係ない。
>他方、インフレ(特にハイパーインフレ)で経済が破綻した例は数え切れない。
こんなこと言うやつは必ずアホだな。
このまま行けばデフレで経済が破綻する最初の国って事になる。
>>107 池田信夫を、ノビーと言っている時点で、キモイ
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:22:40 ID:ouXQJ6Zg
>>120 つか、もう破綻しとる
経済マイナス成長で、食い扶持を稼げないから人口減少
>>121 それ、すでにあだ名として定着してるから。
古いほうのノビーとも呼応してる。
今回のは単にグローバル化によるデフレだから金刷っても解決にならんね。
・デフレは成り行きにまかせる
・世界から優秀な人を移民させる
・福祉を大幅カット
・最低賃金の引き下げ(ワールドワイドで同一労働同一賃金)
にするしかないんじゃね。
日本人というだけでいい暮らしができるのはもう終わり。
真の意味で平等な社会になっていいと思うが。
>>123 定着している割には、今のところ、お前のほかに二人しかノビーと言ってないけど
それ、流行らそうとしてるつもり?
こいつは、
池田不信男
で十分
増税や物価上がったとこで給料減ったんだから
ローンを滞納せざるを得ない世帯が増えるだけ
2009年12月20日(日) 午後9時45分〜10時58分
総合テレビ
マネー資本主義
ウォール街の“モンスター”
バブルは再び起きるのか
去年秋の金融危機から1年余り、激動の2009年が終わろうとしている。再び危機を起こさない仕組みはできたのか?強欲な資本主義の適切な御し方を世界は身につけたのか?
世界経済は深刻な状況を脱したと各国当局者が発言し、「金融危機の首謀者」であるアメリカの巨大金融機関が再び莫大な利益を手にする一方で、
本当の意味で危機の教訓が今にいかされているとは到底言えない。あれほど大きな批判を浴びた金融機関の高額報酬の問題さえ、いまだ有効な規制を打ち出すに至っていないのだ。
ことしの4月から7月、5回シリーズで放送した「マネー資本主義」。膨大な当事者の証言をもとに30年の歴史をひもとき、金融危機に至る勃興と転落の課程をつぶさにたどりながら、
危機の本質を明らかにしようとした。激動の年の終わりにあたり、「投資銀行」「アメリカ当局」「年金基金」「金融工学」とプレーヤーごとに見たこの歴史を、もう一度ひとつの流れとしてまとめ、
今何を考え、行動すべきなのか、よりくっきりと浮かび上がらせたい。
なぜ危機を止めることはできなかったのか。高額報酬や高いレバレッジはなぜ規制されることはなかったのか。再びバブルへと動き出したともいわれるウォール街の最前線の動き、
確かな規制の取り組みに踏み出せない世界の最新の状況も合わせてみながら、30年の興亡の歴史を反芻(すう)。「マネー資本主義」の決定版をお送りする。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091220.html
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:47:10 ID:vMSvhObw
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:48:09 ID:cOo13O4j
この人の評価自体がデフレーション
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:48:37 ID:vfdySaQR
恐いのはコスメよりファンデーションだ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 20:54:37 ID:ouXQJ6Zg
>>124 というか、国際的な貿易取引に伴うデフレは江戸時代からありますけど?
キーワード: スタグフレーション
抽出レス数:0
は?
は?
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:01:32 ID:Gp0EJxJ9
新興国と貿易してるのはにほんだけじゃないのに日本だけデフレw
この期に及んでまだこんなしょうもなくくだらない本が出回ってるのかw
もう庶民は暮らしで実感してるのに、こいつらと来たらまだ捏造で誤魔化せると思ってるのかね?
どこぞやの北の原始国家と同じ事スンナよw
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:16:44 ID:Gp0EJxJ9
上武大学でこの人が経済学教えてたら御愁傷様といいたいな
学生がかわいそう
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:18:27 ID:uNV4XCYQ
>恐いのはデフレよりインフレだ - ファーガソン
だからベッカムもファンに捨てる老医もクリロナも手放したんだな
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:22:37 ID:0mwRdP6P
デフレ不況中にインフレ心配するってどんだけだよ
まあ資金のある高齢者だったらデフレよりインフレのほうが怖いかな?
たとえ工場がつぶれようが失業者があふれようが、企業年金などは保証された
年率で入ってくるわけだから、物価が下がってかえってうれしいだろうな
デフレの後に超絶インフレになるかもしれんがw
そういえば、ノビー1号ってどこ行った?
>>138 しかもスタグフレーションとの違いもわからないキチガイばかり。
たまげるわ。
>>107 反論すると、コメント掲載しないどころか、アカウント削除までする人
相手に真面目に意見しても無駄だよ。
>>136 サテライトオフィスだから授業持ってないと思うな。
つか、まだ机あるの?
この人の見解だと高度成長期より今の方がずっと理想的な経済状況ということになるなw
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:09:26 ID:pbMidU3j
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:19:32 ID:swvsXl/U
俺もこのおっさんなんか好かんわ
他のコラム読んでそう思った
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:25:04 ID:HAjq66U4
池田スレにしても城スレにしても
署名入りの記事なら署名まで
きちんと転載するのがマナーではないのかな?
なんで信者さんたちはその部分を隠して
それ以外の全文を転載させようとするんだろうか?
ひょっとして著者から匿名で全文転載してほしいとか
頼まれてるのだろうか?
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:26:25 ID:HAjq66U4
もっとも、今回は表題に著者名があったな、失礼
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:30:07 ID:32EiQI+H
日本は物価高すぎだからデフレぐらいになるのがちょうどいいんだろう。
インフレになったらそれこそ死ぬか加藤の乱だろう。
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:30:33 ID:MT/S7xPi
インフレになっても賃金は上がらない
インフレになれば利益も減るだろ
デフレが一番ベストだよ
インフレは不労所得者、金で金を動かす連中にはきついっすよねw
判ります。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:41:28 ID:N4guqm8N
どっちも怖いだろw灼熱地獄と冷寒地獄の違いでしかない。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:42:31 ID:MT/S7xPi
インフレになっても消費者は安く買いたいのは変わらない
更に沢山買う事はあり得ないから
競争が激化してしまう
だから給料は上がらないよ
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:48:01 ID:XUhlO9a9
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:53:54 ID:ShT/61fr
日本の借金を忘れないで。
>>150 インフレになれば市場にカネが流れやすくなるから、むしろ望んでるんじゃないの。
また池田信夫か
2chではこの人のネタでスレがよく立ってるけど信者でも居るのか?
>>149 今の経済はデフレ時の対応なんて全く確立してないんだぞ?
全てインフレ前提で現代社会は成り立っている。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 01:14:50 ID:3e4zI8Gs
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 01:16:04 ID:3e4zI8Gs
これはジョークか何かなのか?
景気が良い、調子が良い国は総じてインフレなのだが、それらは駄目で日本のデフレの方がすばらしいでも言うんだろうか。
過去の日本も高度成長期時代は緩いインフレだった。地価に至っては上がる事はあっても下がる事は無いというのが常識になるほどだ。
つか経済の知識が酷い以前に
書評になってねえwww
>>65 ロンダじゃない
東大→SFCって都落ちだw
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 02:31:42 ID:DMl9G+HP
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 02:36:39 ID:AwQ1ZrCA
インフレ誘導しろってやつらの根拠も何もないがな。
都合よくコントロールできたら苦労はしねぇよ。
てか、景気がいい結果、インフレになるのであって、
インフレになれば景気がよくなるわけではないと思うが。
ジンバブエはそんなに景気がいいのか?
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 02:40:55 ID:DMl9G+HP
>>164 国債発行総額日銀引き受けすりゃインフレです
だからこいつは経済学者を自称してるだけで、メディア論で学位をとってる社会学者なの
こいつの言うことは経済学者の理論ではないんだよ
>>4 結構デタラメどころの話じゃない、めちゃくちゃデタラメ
インフレは貯蓄の価値が下がるから、貯金大好きな日本人には辛い。
>>169 >貯金大好きな日本人
いつの時代の常識だと
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 03:03:35 ID:bms/nv5C
日本が本当にデフレだと思ってる奴は馬鹿だろ?
上のほうでポテチの比較をしている人がいるが、彼はちゃんと気づいているね。
他にもテレビとかでもおかしなことが起きているんだよ。
統計上では日本のテレビの値段はアメリカよりも安くなっているはずなのに、なぜかアメリカよりも高いんだ。
冷蔵庫とか洗濯機でも、物価統計をまともに取り上げると、10年ちょっと前に一般的だった7リットルの洗濯機とかが1万円を切ってないとおかしいことになる。
この間、機能が色々ついたから、そのわりには安くなったんだろ?と言う人がいるだろう。
でもね、日本の物価統計はそういう風にはできてませんから。
単純に旧モデルと新モデルの価格を繋げているだけなんです。
だから、新モデルが出るたびに極端に物価が低下するということがおきまくるわけです。
統計を鵜呑みにせず、ちゃんと統計の取られ方まで見る必要がありますぜ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 03:05:56 ID:qFntVrvl
今のデフレはいいデフレ
これは間違ってない
この状況でインフレになったら庶民の生活はますます苦しくなるよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 03:10:55 ID:Y7BUhWC8
デフレ→物価が下がる→埋め合わせに給料削られる→住宅ローン払えなくなる→働いても生活楽にならない
>>171 低学歴クズニートバカ?円高放置なんだから有り前でしょww
国際価格差を為替で吸収しないと、公務員の給料とか、公共料金とか
競争セクターにないものだけが割高になって、それ以外の物価だけが下落するんだよ。
賃金には下方硬直性があるから、円を下げて為替で吸収しろっていってるの。それがインタゲ理論なんだよ
経済学の基礎も知らない低学歴ゴミクズニートは書きこむなカス
マクロの教科書を斜め読みしただけで理解できるような初歩の初歩で間違ってる理論を平気で振りかざすゴミクズニートのあつまり
それがにちゃんねる。バカは死ね
>>36 物価が十倍になっても給料は精々五倍程度にしかならず実質賃金は半減する
実際に歴史的に見てもインフレで経済を立て直した例は多いがその最大の理由は労働分配率の大幅な減少による資本の蓄積だ
労働組合や労働法規制で上方硬直した賃金や硬直化した不均衡な労働市場をインフレで木っ端微塵に破壊することにより投資が増えるようになる
でもそれだったら労働組合を砲撃でもしてついでに労働法規制を全部廃止して、正規労働者の大幅賃下げを実現したほうが穏やかだと思うけどね
要するにインフレってのは元々労働組合のバカげた要求を「はいはい給料は倍にしますよ(でも物価は三倍だもんね)」と朝三暮四式に片付ける方便なんだな
だからインフレにしなきゃ日本経済を立て直せないというのはある意味で本当だ(これが荒療治の本当の意味)
もっとも労働組合を黙らせて大幅賃下げを強行すれば別にインフレにする必要もなくその方が合理的なんだけどね
まあ労働者のほとんどは二割賃下げと言っても納得しないのに給料二倍(物価三倍)だと納得するようなバカだということなんだろう。
ちなみにインフレで労働分配率が下がらなかったことは人類史上一度もなかったそうだ
インフレが経済に与える唯一の好影響がこの労働分配率の低下とそれによる投資の促進なんだな
結局はふざけた年功序列型賃金を理性で粉砕するなんて不可能なんだからさっさとインフレにしろってのが正解なんだろう
労働市場が完全に自由であるならばそもそも失業は発生しないんだから失業対策など無用というのが古典派なら、
労働者なんか朝三暮四の猿どもと同じバカなんだからインフレでごまかせばいいというのがケインズ主義
インフレは副作用が多いからやめろ(かわりに労働規制を撤廃して賃金率を引き下げろ)というのが新自由主義
インフレ調整は賛成派だけど、地価だけはこれ以上上げないでする方法はないものか
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 06:37:13 ID:pYoLBlbU
恐いのは人間よりサルだ?大いなる幻想は記憶によって修正せねばならない
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:44:32 ID:c/62wiEu
>>172 国債が膨れ上がってる中で良いデフレなんてものは無い
インフレよりデフォルトのほうがいいよ
というならまだ聞く耳を持つが
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:04:49 ID:BUoTh78B
円建ての国債だからデフォルトはないよ。単に円安が発生してインフレ(スタグレ?)になるだけ。
でも全うな方法での財政再建を目指そうと実行した場合、
プライマリーバランスをゼロにするだけで年間50兆円近くを増税と歳出削減で毎年捻出しなきゃならない。
でもそんなことやったら更なるデフレとマイナス成長に陥るのは確実。
今以上のデフレスパイラルが十数年続いてもおかしくはない。
だったらインフレ(スタグレ)を1〜2年程度耐えた方がマシだ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:20:53 ID:7SgJUCZp
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:23:47 ID:sEnTVE4y
インフレ=貨幣が商品に比べ価値が下がる
デフレ=貨幣が商品に比べ価値が上がる。
政府にとって借金が増えて困るのはデフレ、
金持ちは貨幣を多く持つからインフレを嫌がる、
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 09:58:47 ID:N1d4Yg/z
>>107,109
ものすごい自演だ。びっくりした。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:01:42 ID:8RIrpiQj
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | ・・・
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:03:04 ID:tYgtZiIq
日本はインフレにしても 安売りは止まらない
更に給料は上がらないだから インフレは危険
>>188 スタグフレーションも知らないバカ。
呼吸辞めた方が良いよ。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:10:07 ID:N1d4Yg/z
>>178 先生、1行目と2行目で意味が反対です。
日本語を書けない人が黒板に落書きするのはやめて下さい。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:14:52 ID:BUoTh78B
>>188 スタグフレーションは国民生活を確かに圧迫するが、
未来永劫その状況が続くわけじゃない。
でも現状のデフレは未来永劫続く可能性がある。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:27:41 ID:tYgtZiIq
インフレにしようとしたらスタッグするのは 日本がデフレが大好きだからだよ
>>190 日本語の二重否定文が理解できないバカって小学何年生レベルなんだろうね
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:13:17 ID:rDbvWX4h
インフレで困るのは既得権益層な老害だけ
若者の場合は給料は上がるわ、製造業が国内に帰って来て景気も良くなるわで最高
>>153 それがデフレスパイラルっていうんだよアホが
インフレになれば老害が溜め込んでる現金が自動的に若者に分配される
今夜7時からはデフレスペシャルをどうぞ
2009年12月21日(月)
「“鳩山不況到来!?国民はもう我慢の限界!TVタックル永田町仕分けSP”」
今夜のTVタックルは年末の3時間スペシャルでお送りします。
鳩山政権発足から3ヶ月が経ちましたが、その評価を巡って議論が白熱。この10年日本だけが成長していないことをはじめ、
民主党のマニフェストは詐欺のようなものだとぶち切れトークが飛び出します。
「普天間問題」では何も決めないことを決めた鳩山総理。反対に143人もの議員を引き連れて訪中した小沢幹事長の傲慢ぶりもやり玉に。
天皇陛下の政治利用や外国人参政権問題については与野党問わず批判続出です。
他方、恒例になった「痛快!永田町時代劇」では、鳩山内閣の“いびつな3党連立政権”のゴタゴタをいつものゲストたちがユーモラスに熱演。今夜も熱い3時間バトルが楽しめます!!
ゲスト:三宅久之、森永卓郎、上杉隆、原口一博、簗瀬進、尾立源幸、
自見庄三郎、石原伸晃、大村秀章、西田実仁、小池晃、渡辺喜美、山際澄夫、
渡辺周、笠浩史、櫻井充、保坂展人、平沢勝栄、小野寺五典、穀田恵二、
江田憲司
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ 「カンブリア宮殿 2009」
激動消費×未来経営
消費者追従を超えて…デフレ国の未来とは?
2009年12月21日放送
派遣切りと世界不況に始まった今年…
カンブリア宮殿では、そんな危機の真っただ中の
日産・カルロス・ゴーンと、セブン&アイ鈴木敏文を直撃した!
大不況を独自経営で勝ち抜いた、
餃子の王将にオーケーストア、スズキを大解剖した!
そして、こんな時代だからこそ輝いた、
知られざる驚き企業も続々発掘した!
激しく揺れ動いた2009年を
バラエティーに富んだカンブリア宮殿のゲストたちで振り返る年末特別企画。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/
世界最高の経常収支国で
世界中で供給過剰な状態で
ハイパーインフレどころかちょっとしたインフレに戻すのも
かなり厳しいんじゃないか?
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:00:23 ID:s9ll4I3M
のびーーーーーーーーーーーー
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:14:37 ID:2xrYY+GU
>>195 >インフレになれば老害が溜め込んでる現金が自動的に若者に分配される
自動的にとは?
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:30:38 ID:Q2vRoksr
普通制御したゆるやかなインフレにするように政策するものじゃないの?
金の価値が下がるなら使わない方が価値が上がるじゃんw
経済を動かすには多少インフレにならないといけないんだよ
もちろんジンバブエのような超インフレがダメなのは当たり前だが
>>200 人工的マイルドインフレの成功例はない
大爆発か不発かでゆっくり爆発などありえない
>>201 株や土地はインフレ率と同じ勢いで上昇するか賃金の上昇率はインフレ率には遠く及ばないだろう
よって実質的には賃下げということになる・・・そして
>>194のいうように製造業回帰につながるだろう
>>202 え?
そこらじゅう成功例だらけで気が付かなかっただけ?
それと、賃金の上昇率は、物価上昇率の1.4倍くらいという
数字を見たことがあるよ。インフレ率がマイナスだと、1倍で
一緒に下落するみたい。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 11:10:25 ID:fj9j94/6
江戸時代、元禄の好景気は貨幣の改鋳により後押しされた
貨幣から金銀の含有量を減らし、貨幣の流通量を増やすことで
庶民にも金が行き渡るようになり、消費生活を謳歌した
消費が美徳とされ、様々な庶民文化を育んだ
貨幣価値が含有量によってのみ担保されていた時代
純内需社会にあってすら、通貨量の増加は景気を後押しする
まして外需への依存度が高い現代に於いては、経済的メリットは計り知れない
何故わからないのか
>>203 >賃金の上昇率は、物価上昇率の1.4倍くらい
そいつは素晴らしい。ぜひソースを。
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 12:06:33 ID:+w9D9kKZ
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:45:03 ID:+TU0QUZD
結局、金持ちと公務員はデフレで天国なのでインフレにはしたく無いんじゃないか?
官僚のボーナスを経済成長連動型の歩合にすれば必死になるじゃないかな。
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 11:58:56 ID:b/mUXhES
インフレにはならんよ
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:10:28 ID:drHMz6oK
バカはデフレの最中にインフレの恐怖を煽る
なに、この経済音痴だらけのスレw ここ本当にBiz+かよw
インフレ下においては、生産性の向上が実質賃金の上昇として、努力した労働者に還元されるが、
デフレ下においては、努力した労働者に、首切りか、賃下げという形で報いられることになるw
どっちがハッピーか一目瞭然。
それからデフレが続くと国家債務が発散という話もあるしね。
>>114 貧しくねーよ
というか日本はいつの時代も基本的に裕福だ
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:31:22 ID:Kd2hv7dN
良いインフレ
給料が上がり購買力がついてみんな物を買い出す
そのため生産力が供給に追いつかず、物価が上がる
悪いインフレ
失業者が増え、購買力が無くなり企業が倒産する
そのため物を作る生産力そのものがなくなる
物がなくなり、物価が上がる
ちょっと前に原油暴騰とか穀物価格上昇で、
いろんなものの価格がどんどん上がって
値上げラッシュだとか大騒ぎしてたの
みんなわすれちゃったんだねw
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 13:45:37 ID:xUeSicYw
インフレになったら名目所得が増えるんだぞ
うれしいよね
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:09:07 ID:q8FyZRcM
去年のガソリン高騰で給料が上がった人いる?
原材料が高騰した分を価格に上乗せするだけだから企業収益は良くならない
当然賃金も上がらないし経費削減で賃下げされる可能性が高い
インフレ→物価高→企業収益改善→賃金アップ→消費アップなんて有り得ない
インフレ→物価高→消費減→企業収益悪化→賃下げになる
借金が増えすぎて円の価値が下がって起きるインフレは悪いインフレにしかならない
経済成長を続けて余力がある状態のインフレをイメージしてると地獄を味わうよ
銀行がもっとしっかりして海外の資源でも研究開発でも投資先探してくれりゃいいんだが
円安になっても賃金は簡単に増えないだろうが雇用は間違いなく増える
それだけでもマシ
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:20:31 ID:As+IsBfY
デフレからインフレに移行する際に
一時的なスタグフレーションに陥ることは仕方ないこと。
何故なら雇用の増大と労働分配率の上昇は企業収益の改善後に行われるから。
けどスタグフレーションは十数年も続かない。せいぜい1〜2年程度で終息し、
やがて健全なインフレに落ち着く。少なくとも今のデフレが十数年も続くよりは遥かにマシ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:25:08 ID:oJ6NEROJ
無職になれば関係ない
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:29:01 ID:4wAErWFi
円が一ドル200円ぐらいになれば、もう一度1980年代の高度成長期へと一気に経済界が
息を吹き返すw 海外との価格競争力も倍になり、中共やらチョン国のまがい品を駆逐
する事が出来てハイパーインフレ歓迎だおw
しかしモノを作る企業が全滅した後で、ハイパーインフレならもうジンバブエになるしかないwww
今のうちにハイパーインフレ起こすおw
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:30:27 ID:yDPZ2TZJ
製造業なんか海外で良いだろ
電子マネーが本格的に普及しつつある時代にインフレ政策なんて時代錯誤も甚だしい。
銀行が本格参入しだしたら国が発効する通貨の価値も極めて相対的になる。
三菱発行券、住友発効券と日銀発効券に差がつくかね。
リスクはほぼ同じで、前者はATMの手数料無料でチャージできるかもしれん。
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:42:46 ID:GkQlwmQM
デフレになれば金持ちが喜ぶ
インフレになると財産が目減りする
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:49:22 ID:/Aui3KXN
だいたい零金利でジャブジャブにしてるのに景気が良くならないじゃん。
インフレ論者の根拠が分からん。
量的な財政や金融政策を唱えている奴は無責任だよ。
ろくなケーススタディもやってないのに。
社会に質的な変化が起きないと成長もないよ。
江戸時代に結論でてるじゃん。
米を作れば作るほど農民が逆に貧乏になる。
量の多寡ではなく、社会の変革をもたらす具体的な社会投資や
民間のルール作りを議論すべきだと思うね。
そのケーススタディの積み上げの上に政策を考えるべきだろ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:51:13 ID:yDPZ2TZJ
デフレは良いことだよ
但し いつか破綻するか解らない
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:53:02 ID:OZKNzTVx
なんで、こういう頭でっかちのやつらって、通常のインフレとハイパーインフレを同列に語るかね
この二つは明確に区別されるべきことであって、同一視していいものじゃない。
羮に懲りて膾を吹く、とはまさにこういうことを言うんだろう。
適度なインフレは経済を回す上で潤滑油となる。
もちろん潤滑油はあくまで潤滑油であって、エンジンにいいからと言って入れすぎたら壊れる。そういうことだ。
大体インフレが悪いことであるなら、高度成長時代は暗黒の時代だったのか?
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:05:09 ID:OZKNzTVx
>>224 低金利は、短期では市場に資金を供給するが、長期的にはデフレ傾向になる。
10年以上低金利政策やってるんだから、デフレはある意味当たり前の話。
しかも日本の低金利政策は、供給された資金がそのまま外国のマネーゲームの原資になってしまい
ほとんど国内には役に立たなかった
(まぁ外国がバブルになったおかげで輸出業者が潤ったわけで、そういう意味では意味はあったかもしれないが)
低金利でインフレになるなら、高金利でデフレとなるのか?w
それなら高金利の外貨買えば、金利でうはうは、しかも通貨の単位価値が上がるからそれでもうはうはとぼろもうけだなwww
>>222 電子マネーは貨幣の流通速度に効くだけで、基本は、相変らず日銀の
発行貨幣量(ベースマネー)なんじゃないの?
電子マネーを使うにせよ、どこかの銀行には口座をもってないといけ
ないだろうから、そこで日銀の当座預金量の監督下に入ることになって
ベースマネーと通貨供給量との相関が出て来るようになるのでは?
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:58:35 ID:TNYYPSyh
プリペイは現金と同じ。裏付けが現金預金でかならずなされる
ポストペイはクレジットカード同等で信用創造はある
今の仕組みの電子マネーは新しくもなんでもない
外圧的な物価上昇(原油高騰)と
インフレを混同するとか・・・
もういっそ貧困サヨクのいう「時給最低1000円」ラインで
物価を上げてしまっていいような気がしてきた
俺の会社は平社員、主任、係長・・とそのクラスごとに給料の上限を決めていて上限に達すると
試験と面接を経てクラスを上がらない限りそれ以上給料は上がらないシステムを取っている。
俺は総額26万手取りで20万弱、平では上限に達しこれ以上は給料が上がらない。だからインフレなど
来てもらっては困る。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 16:58:21 ID:Q/OW87yv
>>224 江戸時代の経済が分かってないだろ…
コメの需要は基本的に増えてる過剰生産にはなってない
過剰生産が問題になるのって19世紀の産業革命以降
恐慌が10年おきに来るようになった
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:00:48 ID:uZmwFurg
>>224 江戸時代の日本の人口は?今の日本の人口は?
>外圧的な物価上昇(原油高騰)と
>インフレを混同するとか・・・
( ´,_ゝ`)プッ
>>214 あれはスタグフレーションであって、インフレではない。
>>218 スタグフレーションは海外が要因で起きてるから、国内の
景気回復は関係しない。
>>224 良くなりかけると、「インフレ予防的措置」として日銀が利上げして
景気回復を止めてしまうでしょ。「インフレ予防=景気をこれ以上
良くしない」って事なんだよ。
つかさ、ミクロの細かいところを幾ら注視しても、経済の全体は見えて
こないよ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 18:43:59 ID:RweXoupy
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 18:47:32 ID:RweXoupy
価格変動の激しい農産物や原油などエネルギーを除いたコアコアCPIは97年以降マイナス、
つまりはデフレ
238 :
名刺は切らしておりまして:
国の未来は真っ暗。就職は氷河期。
コツコツと節約に徹し貯めてきた貯金もハイパーインフレで吹っ飛ばす気か!
まずは相続税大幅に上げて老人の金で借金返済してくれ。