【原子力政策】日本型原発輸出で国際貢献を--内閣府委員会が中間報告 [12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
内閣府の原子力委員会の有識者会議による、我が国の原子力国際戦略の中間報告が
18日午前、決まった。

プラント技術から運転管理や安全規制まで、日本型原子力事業モデルの輸出で
地球温暖化対策と核拡散防止への貢献を求めている。

原子力委は報告をたたき台に議論を深め、2010年度にも改定される原子力
政策大綱など政策に反映させる。

報告は、原子力が温暖化対策に有効かつ必要であることを強調している。

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091218-OYT1T00867.htm

◎関連過去スレ
【原子力政策】日本の原発ノウハウ輸出でウラン資源確保やメーカー進出の足掛かりに--官民が協議会 [06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245133736/

【エネルギー】新たに43カ国が原発導入計画--日米仏露、激しい参入競争 [05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243083284/
2名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:42:53 ID:mnEILobQ
トラブル隠しもセットで輸出
3名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:43:51 ID:HR2xyu5r

やめれ

4名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:44:15 ID:qqhAetfW
鳩山がこの前潰したやん…
5名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:44:54 ID:vWHK+ogB
オソロシア
6名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:47:39 ID:Ds1v+wnO
国際貢献という名の技術供与ですか
7名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 18:22:54 ID:vZnANnz8
核技術って…一番他国に渡しちゃいけない技術なんじゃ…
8名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 18:30:02 ID:koRye5Qz
>>7
沸騰水型軽水炉は核兵器製造向きじゃないべ
ちなみに原子力潜水艦にも加圧水型軽水炉と違って向いてない
9名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 18:31:08 ID:eCuuRxzg
そりゃ最新型原発を作るには絶対日本が絡むからな



そこでふと気がついたら、世界で最新式の原子力発電所をつくれる技術をもっている会社は三つしかない。
全部、日本の会社です。すなわち、日立製作所、東芝、三菱重工業。あとは日本の三社と提携している会社だけ。
 ・日立+ゼネラル・エレクトリック(米)・・・・・・戦略的提携
 ・東芝+ウェスチングハウス(米)・・・・・・東芝が買収
 ・三菱重工+アレバ(仏)・・・・・・技術提携

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/75d6225cb1b34fb14462fca584fa72ec
10名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 19:48:34 ID:ZowbDrx4
日本の原発で出た高レベル放射性廃棄物の最終処分場も誘致することを
条件に海外の発展途上国に格安で原発売るっていうのはどうよ?
11名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 19:50:09 ID:kUyEZM24
ブラックボックスならともかく、技術の輸出は核大国が許さないだろw
12名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 20:06:11 ID:ZJuppRiH
軽水炉には競争力なし
時代遅れのクソ官僚クソ政治家
13名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 21:04:45 ID:rzIl+cNT
旧共産圏の原子力発電の技術ってどうなの?
西側の技術の敵にはなりえないレベル?
14名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:00:09 ID:gsGq4hlP
日本型原発、って言い方自体が半島っぽいからやめてくれ。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:41:39 ID:zUGM+/3/
>>12 同意。高温ガス炉かトリウム溶融塩炉だよな
上関は高温ガス炉に計画変更して地震対策は本当にしっかりしてほしい

日本のセメント工場の大半が山口県と福岡県に集中しているし
大阪・加古川・福山・水島・大分・北九州に製鉄所がある
大阪・水島・徳山・宇部・北九州には化学工場がある

セメント工場・製鉄所は石炭等と空気の燃焼で、
化学工場は石油起源の一酸化炭素等と空気の燃焼で加熱してCO2を出しているが
今後は水素/酸素の燃焼(水しかでない)または原子炉からの熱供給で加熱するべきだろう

高温ガス炉は「水素社会を開く原子炉」(熱化学分解で、電気分解より安価に水素を製造できる)
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/2006/de-0610/p25-28.pdf

現在の政府のCO2削減策では鉄鋼・化学・セメントは操業率を落として失業を増やして
CO2削減すると言う事になっているが、「上関から液体水素/酸素や熱が供給されるなら」
西日本の鉄鋼・化学・セメントは、「操業率を落とすなんてバカな事」しないでCO2をカットできる
-------------------------
一方、最新のITMK3製鉄法は粉鉄鉱石と粉炭を混合した団子を1400℃で焼くため「還元炭材+酸化鉄の酸素」
で「水素加熱しても還元炭材由来の一酸化炭素が発生する」し

セメントは「水素加熱しても補助燃料・石灰石由来の二酸化炭素が発生する」

一酸化炭素と水素からはフィッシャー・トロプシュ法で人造石油を合成できるし
http://ja.wikipedia.org/wiki/GTL

二酸化炭素と水素からはメタノールを合成する事ができる
http://www.rite.or.jp/Japanese/kicho/kikaku/now/now33/33_12_15.pdf


16名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:50:40 ID:vJSPsIb/
>>6-7
釣りで無ければビジネスnews+板の住人である以上、パテントや知財権の概念を学んで欲しい。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 09:03:43 ID:bJzKifhD
>9

残念ながら、3社とも提携先や子会社(=WH)が主導権とっている状態。
WHなんか親会社の言うこと効かない状態だし、今後中国・米国・欧州で新規建設される大型炉の分野ではアレバと三菱は完全に競合者。
アレバと三菱が提携しているのは、中東や東南アジアをターゲットにしている中型炉の分野だけ。業界の人間も勘違いしてる者が多い。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 09:17:00 ID:6QjKgoqW
>>9
核拡散の問題もあるし、廃棄物の問題もあるからな

3000t以下の高温ガス炉か、溶融塩炉のモジュールを並べて
900℃ガスか蒸気を供給して、

クレーン船で吊って、台船に載せて、日本に運んで、
日本の工場で集中メンテナンスしたほうがいいんじゃないか?

それか、原子力プラント船を操作員込みでリースして、
蒸気/ガス供給だけやるとか

事故でも起こされたら厄介だから軽水炉はもう作るのやめたら?
特にBWRは内圧上がると制御棒抜けちゃうだろ?

>>16
つ核拡散防止・・という言葉を勉強しよう
 商売になっても日本を狙う核ミサイルを中国・北朝鮮以上増やすべきじゃないし
 バカフランス人に単純黒鉛炉を輸出しないように文句を言うべきだろ
19名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 09:32:25 ID:LWBP0Qp1
原発は一度稼動したらずっと電力を生み出し続ける。そう簡単に出力絞ったり
運転止めたり再稼動したりできない。
だから、単に原発を輸出するだけじゃなくて、夜間の余剰電力をどう有効利用
するかというモデルも併せて輸出しないと片手落ちだろ。
CO2問題で原発負担を90%に、なんて意見があるけど、それも同じで夜間の余剰
電力をどう処理するかまで考えないとダメ。
20名刺は切らしておりまして
>>19
ヒント:負荷追従運転