【IT】グーグルから提携相手を横取り?アップルの買収劇が示す音楽市場の転機 [09/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
アップルが先頃、創業4年目の新興企業ララ・メディアを買収したことが話題になっている。
インターネットの音楽サービス・ビジネスに、再び大きな変化が訪れるのではないかと考えられるからだ。

ララは、音楽をストリーミングで提供するサービスだ。
アップルの人気の音楽ストアー、iTunesは、音楽ファイルをダウンロードして自分のコンピュータやiPodに保存する。
それを、CDを所有するのと同じように繰り返して聞けるというものだ。

ところが、ララのサービスは音楽ファイルをダウンロードせずに、その都度インターネットにアクセスして聞くというもの。
最近は、テレビ番組や映画をストリーミングで見られるようにしたサービスが多くなってきたが、
それと同様、ララ側のサーバーにアクセスし、そこにある音楽を聞くわけだ。

ララがユニークなのは、それだけではない。

ララでアカウントを作ると、こちらのハードディスクに保存されている音楽ファイルをスキャンし、
同じ楽曲については無料でインターネット上のライブラリーを作ってくれる。
つまり、今の流行語で言えば「クラウド」上に自分の音楽のライブラリーが自動的に出来上がり、
モバイル・デバイスでそこへアクセスして音楽を楽しむことができる。

さらに、他の音楽を買いたいとなれば、それも可能。
ストリーミングで聞きたい音楽ならば1曲たったの10セント。
ダウンロードする場合は、 iTunes と同程度の価格(1曲79〜89セント)を支払う。
いずれにしても、クリックひとつで新曲をコレクションに加えることができる。
新しい曲は、検索で探せる他、お勧めエンジン機能で「好きそうな曲」も教えてくれる仕組みだ。

ララは、メジャー・レーベル4社に加えて19万の独立レーベルと提携し、現在700万曲をカタログにそろえている。
これまで、インターネット上の音楽ストアーとコンピュータ、
そしてモバイル・デバイスの間で音楽ファイルを移動させるにはマニュアルで操作するしかなかったが、
それが無料でセットアップできるという、誠に便利なサービスなのである。

さて、ララの買収はアップルの音楽ビジネスにとって何を意味するのか。
だが、その前に押さえておきたい驚きの出来事は、今回のアップルによる買収が、
ララがグーグルと提携したたった1ヶ月後に起こったことである。

グーグルは10月末、ララを始めとする新しい音楽サービス数社と提携し、検索結果に音楽の視聴リンクを表示することになった。
今でも、たとえば「Beat It」と入力すると、
検索結果ページのトップに「ララでマイケル・ジャクソンのBeat Itを視聴しよう」というリンクが出てくる。
グーグルは、表示結果にウェブの文字情報だけでなく、音楽のコンテンツも盛り込んでいくことで新境地の音楽にも進出し、
さらにマルチメディア的な検索への方向性を探っていたのだ。

それを、アップルが横取りした。
一部報道によれば、買収額は8000万ドル(約70億9400万円)と言われる。
アップルとグーグルは、OS、アプリケーション、携帯電話と、
カバーするビジネス領域がますますオーバーラップし始めて、競合色を強めている。

>>2に続く

ソース:ダイヤモンド・オンライン ビジネスモデルの破壊者たち
http://diamond.jp/series/beyond_valley/10073/
2本多工務店φ ★:2009/12/16(水) 01:51:23 ID:???
>>1の続き

アップルは、ララのユニークな音楽サービスを買収というかたちで取り込んでしまうことで、
グーグルの拡大に待ったをかけたといったところだろう。
グーグルは、クラウド時代のOS開発として注目を集めている「クロームOS」にすでにララを盛り込んでいたほどだ。
 
アップルは、ララの買収によってストリーミング・サービスへ進出することは間違いないだろう。
これを機に、iPodでモメンタムを強めているビデオ愛好者に対して、ビデオのストリーミングに乗り出すだろうという予想もある。

そうでなくとも、音楽サービスの最前線はiTunesのずっと先を行っている。
すでに月額5ドルの「聞きたい放題」のストリーミング・サービスも、メジャー・レーベルのサポートを受けて出現している。
レーベル側としては、アップルに限らずさまざまな方法で露出して収入チャンスを狙っているといったところだ。
「もうダウンロードは時代遅れ」という声すら聞かれる。

いずれにせよ、P2Pで音楽ファイルの不法交換が取りざたされた時代から、インターネット音楽はめまぐるしく何世代も入れ替わっている。
実は今回の買収は、「アップルが一人勝ち」という安泰ストーリーがもはや確約できないからこそ、起こったのかもしれない。
3名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 01:53:43 ID:O6pr5KZg
これからはソニーだね!
4名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 01:56:58 ID:hjtkXs9f
IPHONE向けのサービスがとんでもなく凄いものになる予感
5名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:00:31 ID:rwAL7+Dp
>ララでアカウントを作ると、こちらのハードディスクに保存されている音楽ファイルをスキャンし

これってroot kitじゃん。
マカがさんざん批判していたスパイウエアw

6名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:03:32 ID:/pJarLUr
腐ったリンゴとジョブズは死ねよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:05:01 ID:9ViExV+V
pandoraを買収しろ
8名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:07:03 ID:Fn5Ml1v2
> すでに月額5ドルの「聞きたい放題」

また日本はサービス対象外か?
9名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:12:53 ID:YMYF4sU0
音楽の好みを分析して提案してくれるソフトとかサービスってない?
lastなんとかは有料みたいで困る
10名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:13:06 ID:66h8RV6H
>>5
rootkitの定義を確認してこいアホ
そもそもユーザの意志でダウンロードして使うソフト (Music Mover) がやるだけだから
スパイウェアですらない
11名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:14:43 ID:mud3eL4e
しかし日本企業にこんなの出て来ないし 出てきても日本人の消費者に壊されるだろな
PHS事業自体中国進出を睨んだ政策だったが 消費者に潰されたからな
12名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:20:56 ID:w8ngh/79
>>11
日本で出るわけがないだろ。iTunesStoreの楽曲が基本DRMフリーじゃないのは世界中で
日本だけだぞ。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:21:36 ID:USUjOZ45
日本は時代遅れになるということですね
14名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:22:32 ID:k+uAvb+x
ララは賢いな
15名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:23:53 ID:vrgIm+A7
日本ってたいした楽曲文化ある訳じゃないのに
管理会社の権利者意識だけキチガイじみて高いよな
どんだけ金の亡者なんだよ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:26:56 ID:w8ngh/79
>>9
iTunesのGeniusは最近かしこくなってるよ。もっともiTSにある曲しか進めて
くれないから、日本の曲はもう一つだけど。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:32:27 ID:isc78gzJ
日本が変わるには結局黒船頼みか…
18名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 02:46:34 ID:sAEDBBJY
ララァは賢いな
19名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 03:13:38 ID:vDzEt0Yz
Appleのメールアドレス(有料)を取得すると
WEB上にHDD(おまけでネットワークストレージ)を作る事ができる。
それでやれば同じ事では?
20名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:20:02 ID:ol2070J3
>>19
根本的に違う
21名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:22:06 ID:7eay3gmx
「白い方が勝つわ」って昔のiPodのことだったのか
22名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:37:58 ID:LHTZkoXR
>>20
まぁそれでもMobileMeが将来的にクラウド版iTunesの母体になる
可能性は高いとおもうが。。。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 04:53:02 ID:ol2070J3
>>22
MobileMeとは別口でやるんと違うかな。
9800円出してクラウド版iTSと言われても何のことやらって人が
多かろう。システム的にはiTSの鯖上に1つファイルがあってそこに
ストリーミングで繋ぐほうが、各ユーザー向けにファイル置いて
アクセスさせるよりスマートじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 06:20:04 ID:yyFyjfEQ
iPhoneでWEBサーバー上の音楽ファイルをタップすると、AirTunesで家のステレオからドカンと音楽が鳴るようになるんだろうな。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:45:29 ID:DypClzTk
昔偉い人がネットによって身近なものが遠くに行くと言ってた気がするけど
そういうことか
26名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 08:13:06 ID:LNJ7TRaA
>>8
JASRACのものですが、日本人には不要だと思うよ
27名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 08:32:20 ID:KEfNTbzR
チョニー潰れろ
28名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 08:55:05 ID:m+QyGYRF
>>25
ネットやりすぎて女房に逃げられた
29名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 09:15:03 ID:+Upg3ojq
>>28
提携相手を横取りされたのかい?
30名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 10:36:17 ID:lrheyOLA
これ、日本じゃ無理だな
31名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 11:19:42 ID:IAxBXj2Q
>>23
別口でサービスを提供する理由はないと思う
ユーザーに取っては煩雑になるし
窓口が一つであることがiTunesのアドバンテージだし
32名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 11:21:34 ID:qSBb9Wem

日本は音楽サービスに関してはもう原始時代並みに遅れている

Last FMもあんま普及してないし、Spotifyなんて夢のまた夢。

カラオケと着メロのことしか考えてないからな、日本の音楽業界
33名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 12:29:48 ID:yEsol07T
Sonyの出る幕なし。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 12:35:10 ID:wZNbdxZ/
もはやインフラと化したiTunesにこの機能を突っ込めば、即座にストリーミングサービスでもトップになるだろう。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 12:57:36 ID:CdpTzt0H
アップルがゼロから育てた有名歌手って何人くらいいるんだい?
36名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 13:22:42 ID:/aREWWbx
> ストリーミングで聞きたい音楽ならば1曲たったの10セント

1回だけかな?ストリーミングは常にデータ送受信コストがかかるから無限にはしないだろうし
37名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 13:28:41 ID:tSCt/Z0l
>>36
パケ代で稼ぐならそれでよし
38名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 14:46:38 ID:w8ngh/79
>>35
Appleは音楽会社じゃないよ、街のCDショップと一緒。
iTunesでブレイクしたのがきっかけになった歌手は結構いるよ。

日本の場合、そういう人はメジャーデビューがSonyで、有名になったあとの
曲はiTunesで配信されないってパターンが結構ある。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 14:56:38 ID:uTIzMQVp
横取りって、競り勝っただけじゃないの?
企業規模にしては破格の買収額らしいけど。
データセンターも作ってるし、織込み済みなんだろうね。
40名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 16:31:06 ID:gcUcKq3e
>>38
結構ある、はたいていひとりかふたり。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 16:53:16 ID:PkLNzw9t
>>8
>また日本はサービス対象外か?
すべては、カスラックのせい。
42名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 18:24:31 ID:3a8QPR88
あーでもiTunesで買おうと思ったら変えない歌手って結構いるよ

Sony Record Shop for iPhone を出すべき
43名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 19:06:41 ID:aCixzuq5
日本はレンタルCDショップがあるから、ネット配信は流行らないんだよ。
携帯の着メロが流行ってるのはクレジットカードなしでも決済できるからだな。
音楽聴くのって、結局10代とかが中心だもの。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 19:12:16 ID:IAxBXj2Q
ソニーがムキになって日本のiTunesだけ音楽配信しないのは
明らかに日本の消費者をなめてるよね
45名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 22:34:09 ID:93arDrMO
日本の消費者は"いいカモ"ぐらいにしか思ってないんでしょ。
少なくとも客とは思ってない。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 22:55:35 ID:rOEz9ftq
ソニーとしては出来ないわな
ウォークマンが死んじゃうもん

ま、日本以外ではもう死んだけど
47名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:04:31 ID:PCkqfHQs
鬼畜にならないとアメリカ企業じゃ生きてけない
虐めるか虐められるかだ。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:24:40 ID:h5cmiTkj
グーグル ようつべ アマゾン ツイッター アップル 
WINDOWS FIREFOX OPERA

ねぇ、日本のITっていったい何してるの?
自分が利用してるのってたぶん全部外国のものなんだけど

まさかニコニコ 楽天 MIXI GREE モバゲーとか?www
日本のものでいいものなんかないの?wあったら教えてよ
49名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:51:56 ID:KaSKMtHV
>>14
テラワロス
天才だよ
50名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:52:13 ID:aCixzuq5
楽天は世界一のショッピングモールサイトだ。
51名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:59:22 ID:w8ngh/79
>>40
AquaTimez、中山うり、MiChi、immi、SCANDAL、NICO…
52名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 00:02:24 ID:2QZxlBr3
>>40
ITS日本開始直後の松崎しげる。
53名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 00:09:28 ID:ljWDLr/a
ララはDocomoの携帯のNapsterみたいなサービスをやってるってことか?
54名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 01:38:56 ID:Pzjbc+NU
>>48
IT産業は完全にアメリカの一人勝ちだな

日本なんて、ITバブルで出てきたのがあの程度の企業だもんなw
IPAの岡ちゃんレベルぐらいしか出てこなかった日本はどーなることやら
55名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 04:16:37 ID:CQMCTVU0
>>50
Amazonの方がでかい気がするけど、何を基準?
56名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 04:33:22 ID:mbrGVTLO
>>50
ほぼ日本でしか売り上げがないのに世界一って言っても虚しくならない?
電通が世界一の広告代理店(電通も海外では全く無名)って言ってるようなもんだよ
57名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 04:53:20 ID:mbrGVTLO
>>55
Amazonの他にeBayもあるしね
世界的に見て楽天は日本のローカル企業に過ぎないよ
58名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 06:48:11 ID:0rNrsgNq
>>56
イベントは世界的じゃなかった?
59名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 07:12:44 ID:1DA2aVf5
マイクロソフトは蚊帳の外か
ゲイツが去ってからなんか動きが鈍いな〜
60名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 07:30:44 ID:aZPzIHSr
>>50
楽天の各店舗のページってわざと個人商店っぽい感じを演出してるんだおね?
61名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 07:49:02 ID:IBCI1LZY
>>4
魔法のミュージックサーバになっちゃうな
着歌とか消え去るだろ
ウォークマンのように
62名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 07:53:28 ID:5pkgqYpT
>>60
わざと猥雑な感じにしてる店が多いけど、広告が多すぎてどれか商品かわからん。

そんな私は、Etsyがお気に入りw
63名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 08:24:14 ID:wrIVV4cA
CDは輸入版、iTunesはUS Storeを利用すれば
カスラックには一銭も落ちません。
64名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 08:28:59 ID:5pkgqYpT
>>63
国内盤は中古にすればいいのかな?
65名刺は切らしておりまして
保全