【自治体/催事】東京五輪招致映像、電通の請求は6億数千万--知事の手直し命令で追加費用発生 [12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
2016年夏季五輪の開催都市を決めた国際オリンピック委員会(IOC)総会で
放映された東京都の10分間のPR映像を巡り、大手広告会社「電通」(東京)が
都側に請求した制作費は6億数千万円に上ることがわかった。

当初見積額は5億円だったが、石原慎太郎知事が手直しを命じたことなどで
追加費用が発生したためとしている。これに対し、石原知事は「直した分だけ
金がかかるというのは通らない理屈」と反発。都は、電通側と交渉を始めた。

PR映像は今年10月にコペンハーゲンで行われたIOC総会で、石原知事、
鳩山首相らの最終招致演説の際に放映された。

電通は、五輪招致委員会から随意契約で映像制作を受注。5億円の見積額の内訳は、
イメージ映像が計5分で2億4000万円。コンピューターグラフィックス映像の
制作費などが計3分30秒で2億円など。試作品を見た石原知事が「全然迫力がない」
「はしにも棒にもかからない」などとして撮り直しを求め、追加の海外ロケなどが
発生して見積額をオーバーしたという。

●参考--招致立候補国の映像
東京 http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko
リオ http://www.youtube.com/watch?v=Z00jjc-WtZI
マドリード http://jp.youtube.com/watch?v=GTEjKScGyoI
シカゴ http://www.youtube.com/watch?v=JRV8yYq5L3A

◎電通(4324) http://www.dentsu.co.jp/

◎東京都 東京オリンピック・パラリンピック招致本部
http://www.shochi-honbu.metro.tokyo.jp/

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091215-OYT1T00017.htm?from=main5

◎関連スレ
【自治体/催事】石原都知事「五輪招致映像5億円、言われてみれば高い。どうして高くなったのかただしたい」 [12/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260550279/

【自治体/催事】東京五輪招致のプレゼン映像(10分間)は製作費5億円 [12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260362157/
2名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:17:14 ID:se51rayK
追加経費についても契約書に定めてあるだろ
遵守すればいいだけだ
3名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:17:35 ID:NDeAsK58
ニュースでやってたけど、魔女の宅急便の制作費が4億円だってな・・・。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:20:59 ID:S+EHxPTl
電通だからな ジブリの100倍は価値があるわ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:23:19 ID:EhdvVMaM
電通は日本のガンか
6名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:24:14 ID:X4FY/dif


電通が日本を殺す。

7名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:25:30 ID:BCrXKVNf
石原私財で、に払わせろ。民間のおきてでは、そうだ。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:26:23 ID:se51rayK
広島市招致委員会は京都アニメーションに依頼すべき
どうせ落ちるんだから世界を驚かせろ
9名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:26:44 ID:0CDZMruB
ってか、10分のPRビデオで6億ってボロい商売だよなあぁ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:29:04 ID:TkPG5HSu
1秒100万とかいう最初の見積もり時点で何も思わないのがおかしい
11名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:30:28 ID:OR5zihGk
2ch職人が10分でタダで作る。
予告.comも10億で数年掛けてつくるとか
言ってたな、去年政権時の自民だっけか。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:31:25 ID:ucaUg93w
これって報道されてんの?
テレビ見ないからわからんw
13名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:32:27 ID:EjKtz/Ui
タウンミーティング:「エレベーター手動」で1万5千円
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1558.html

 内閣府がタウンミーティング(TM)開催にあたり、閣僚らを接遇する経費として高額な基準を設
定していたことが22日、明らかになった。民主党の蓮舫氏が同府の資料を基に参院教育基本法
特別委員会で追及、安倍晋三首相は「節約できるところはもっとある」と無駄遣いを認めた。
 TMの運営は02年度以降、広告代理店が一般競争入札で受注している。資料は03年12
月の岐阜市での開催分。落札した代理店は内閣府の基準に基づき、到着した閣僚を会場に案
内する費用(会場における送迎等)として、スタッフ1人当たり「4万円」、エレベーターのボタンを押
す係(エレベーターの手動)は1人「1万5000円」を請求した。


タウンミーティング 電通社員 日当10万 大盤振る舞い露呈
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1591.html

 政府主催のタウンミーティングの平成13年度の人件費のうち、事務局の担当者に最高で
10万円の日当が支払われていたことが1日、内閣府が社民党に提出した資料で明らかに
なった。同年度分の事務局人件費の総額は計7433万円にのぼり、政府の「大盤振る舞
い」(保坂展人衆院議員)が浮き彫りになった。
 内閣府によると高額の日当が支払われていたのは、随意契約でタウンミーティングの運営を
担当した大手広告代理店「電通」社員。日当は役職ごとに決められ、局次長=10万円▽
部長=7万円▽主管=5万円▽主務=4万円−となっている。
 タウンミーティングの運営委託先は14年度以降は一般競争入札で選んでいるが、13年度
前期までは随意契約。14年度以降の委託費が2億円前後なのに対し、13年度は約9億
4000万円と突出している。これに対し内閣府の担当者は「広告代理店の相場などから妥
当だったと認識している。スタートの年だったので経費はそれなりにかかったと思う」と説明する。
 このほか、13年6月に横浜市で開催されたタウンミーティングの出演者謝礼として約90万円
が支出されたことも判明。「出席者の発言謝礼も含まれているのでは」(保坂氏)との指摘に、
内閣府は「当時は芸能人を呼ぶこともありギャラにも使われたと推測される」と釈明している。
http://blog-imgs-27.fc2.com/o/i/r/oiradesu/20061203100848.jpg
14名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:35:05 ID:zFussyom
他人のカネだから気にもしとらんだろ。
結局は其の程度のヤツなんだろ。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:36:37 ID:vfpbHo5R
10分で 6億
1分で6000万
1秒で 100万
16名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:37:25 ID:xgcMH+El
糞電通は日本の癌
17名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:38:52 ID:h/c+MdCP
直せばその分工数が発生するのも判らんのか
18名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:40:30 ID:t2UTqTNB
ぼったくりバーも真っ青。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:40:57 ID:iWZkc3V1
しねよ便通
20名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:43:03 ID:se51rayK
博報堂がニヤニヤしながら一言



        →
21名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:43:06 ID:OR5zihGk
べるられろ
22名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:43:48 ID:RfjTfQSK
誘致失敗は100%電通のせい
金を請求するなんてもってのほか
23名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:47:43 ID:+RpcSq1w
値段のことは知事に一言もいわなかったんだろうな。
耄碌してる高齢知事は、品質のことしか気にしなかった。
罠がしかけてあるとは思わなかったんだろ。
悪徳業者は、「まかせろ」とどんどんフルサービスを提供。

東京都が悪いというより電通が悪徳の気がする。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:49:30 ID:se51rayK
ボケ老人をだまして商品を売り付けたのなら
契約は無効、追加費用を払う必要は無い
25名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:52:02 ID:O/56zmJ+
>>24

> ボケ老人をだまして商品を売り付けたのなら

まずは都議会でボケ老人で要介護3認定してくれ。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:54:27 ID:Pvbo/DEq
「動画コンテンツにきちんと対価を払う」
こういう基本的なことを、国や自治体といった公共機関が率先して
見せなければ、P2Pも動画の違法アップロードもなくならない。
 
動画コンテンツの価格は、作った人が自由に決められるものだ。
きちんと払え。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:54:53 ID:+RpcSq1w
いまさらながらyoutubeで見てきたけど。惨い。
半分ぐらいは頑張ってみたけど、ついに早送りしちゃった。
東京 http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko

ありふれた日常風景のなかに安っぽいCGの一反木綿を描いただけじゃんか。
確かに迫力ないし。CGの費用は全部同じCGだから1パターン作れば安いし。
出てくるのは、ボランティアで出演したような素人ばかりだし。制作費1000万でもびっくりする品質。
こりゃ落選するな。やる気のかけらも感じない。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:57:39 ID:H3cdFycZ
今時CG映像に何億も取るとかなめてんのかよ電通
29名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:58:14 ID:pr5jIDjh
150億のコストで数兆円の経済効果得られるとすると
やるべきだったとは思うな

まあ150億の中でもコスト削減は進めるべきだったが
30名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 08:59:27 ID:jSPc7EXS
あの映像で、その金額はありえないわ
ボッタクリもいいとこ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:00:26 ID:mNQQ8kQn
確信した。電通には日本人の誇りは感じない。
トップは在日だっけ?
32名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:00:32 ID:FPruRRws
人件費プラス、インフェルノを10台くらい買ったんだろ
足りないくらいだな
33名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:00:33 ID:+RpcSq1w
なんか車の悪質な修理業者や、悪質なリフォーム業者の手口に似てるな。
一度発注を出すと、どんどん追加料金が発生して、途中では抜けられない。
次々に不具合をみつけて、今までの料金は返してくれないし、追加で費用を請求され続ける。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:01:10 ID:CGdZtaXU
しかし何度見ても意味のわからん映像だ
35名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:02:19 ID:ND3RBuEl
悪質商法そのものだよな今回の件
36名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:08:31 ID:EjKtz/Ui
37名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:10:09 ID:+RpcSq1w
>>36正直、東京以外のもいまいちだった。リオはその中では光ってるほうだけど。
ちゃんと作ればリオよりももっといいのが作れそう。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:11:03 ID:I1XlyrhB
五輪招致詐欺がやめられんわけやね
39名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:12:41 ID:SRd1+hrc
電通は諸悪の根源
カンリュウと称してチョウセンにカネを流し込んでいる組織
視聴率は電通のデッチ上げに過ぎぬよ
40名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:15:53 ID:NZXOfAEV
ちゃんと経済の輪に6億がペイされたならこの無駄遣いも無駄ではない
41名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:16:20 ID:hyFVYHaJ
時給10万円くらいか
42名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:25:21 ID:3BX0pSQ/
これ、東京以外のもイマイチ。どれも見ていて退屈。
43名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:29:16 ID:cKOlFFa6
あきらかにゼロ1個多く請求してる
6千万で十文利益でるのに6億とか
石原死刑にしろよ
44 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:30:05 ID:aEeCfoEK
東京に誘致しようって動画でなんで海外ロケが入るわけ?
45 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:35:33 ID:aEeCfoEK
>>27
動画見たけど、東京でオリンピックするとどうイイのか全然伝わってこないよね。
雰囲気だけで内容の無いヤツのプレゼンテーションを見てるみたいでイライラする。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:39:06 ID:o68jxBYb
電通じゃなくて、コンペさせればよかったんじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:46:35 ID:uDMvjWj/
結局採用したのはもうろくジジイだろ?責任とらねーのか?
48名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:48:41 ID:gKtvONbH
じじいはよ消えろ
49名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:53:18 ID:i7tzsWyZ
>>36
内容もさることながら、10分ってのがそもそも長すぎ。リオなんて2分24秒なのにな。

>>1
>電通は、五輪招致委員会から随意契約で映像制作を受注。5億円の見積額の内訳は、 
>イメージ映像が計5分で2億4000万円。コンピューターグラフィックス映像の 
>制作費などが計3分30秒で2億円など。試作品を見た石原知事が「全然迫力がない」 

予算水増しのためにわざとだらだら長くしたわけだが、見せられるほうには苦痛でしか
ない。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 09:58:55 ID:LLQlPPoX
東京・・・無個性、ステレオタイプ、CMと変わらん
リオ・・・サンバと映像のリンクから始まるつかみがうまい
マドリード・・・何を伝えたいのかわからん
シカゴ・・・英語帝国主義

東京の映像より、PRIDEの煽りVのほうがよっぽどまし
51名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:01:26 ID:PTLhdYEy
これって公開競争入札して電通に決まったのか
電通指定で作らせたのか

指定ならこの金額は仕方ないよ
根回しに接待だの裏金だの使いまくっているはずだから
関連職員の口座調べてみれば面白いことになるんじゃないか。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:06:28 ID:MSCJSXZo
>>49
よう、超汚染人昌孝
53名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:07:18 ID:eIQc9PJy
>>51
先に独禁法適用しない限り、発注方式を選びようがないだろw
54名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:13:02 ID:Dib+N9pB
150億円あれば都民の住民税の均等割り分を無税にできるのにな
55名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:30:41 ID:UDnItVqt
視聴のあの3Dのは無理かもしれんが、PR映像くらいだったらニコニコ動画の有志10人に
1人100万+移動費あげて頑張ってもらっても作れそうだと思うわ

>>27
大学の映画サークルレベル。ポイントのまとめ方がイマイチ
56名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:46:30 ID:EjKtz/Ui
>>55
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
 ./愛国 \.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ スパコン予算削減するだと!?
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 冗談じゃない!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 日本潰す気か!!

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは、
国内最速のスーパーコンピューターを
たったの3800万円で開発

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
        くるっ
 ./愛国 \.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   余計なことをするな!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
57名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 10:52:26 ID:NdCleuh6
これ、映像製作会社はエンジンフィルム。
日本側の総監督は高城剛。
しかしなんで高城君の名前がマスゴミに出ないの?実質の映像責任者じゃん(w
なんか陰謀を感じるな。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 11:27:49 ID:9sEGV9+4
電通から女性タレント送り込まれ都庁で接待受けたな
酒池肉林費用で3億追加
59名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 11:31:53 ID:eKym3ZzS
石原は責任とって自腹を切ってから腹を切れ
60名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 11:39:17 ID:vdENp6Og
「これでいきますけどいいですよね?」
ってパイロット版にゴーサイン出して
本番の制作させてから気が変わったクチだろ。
てめえは田舎猿か馬鹿野郎。
61名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 12:08:05 ID:OHqmMT7C
ニコニコで作らせた方が、もっといいモン出来るぞwww
無料でwww
62(・x・)オマンコ修道院 ◆Pt86mEEjt. :2009/12/15(火) 12:12:14 ID:HuR2Elcf
【映画/海外】たった500ドルで作った素人映画が凄い! ハリウッドが26億円提供へ!
1 :衛星軌道中立帯φ ★:2009/12/12(土) 20:26:52 ID:???
5万円の自主制作映像が26億円に?
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/20091204001.jpg

個人的映画監督フェデリコ・アルバレス氏が、プロの監督としてデビューすることが明らかになった。
その名前を誰も知らなくても当然で、個人的に500ドルほどのお金をかけて作っていた映画作品がハリ
ウッド関係者の目に止まり、晴れてデビューとなったのだ。フェデリコ監督はウルグアイに住む普通の
映像関係会社の会社員。本当に個人的に作った作品だったため、特にこの映画を売ろうとは思わなかっ
たフェデリコ監督は『YouTube』に掲載。誰でも見られる状態にしていたところ、偶然にもハリウッド
関係者が視聴したというわけである。

ハリウッドで大絶賛の彼の作品は『パニック・アタック』という作品名で、霧が深い都市部の河川敷で
子供が遊んでいると、大きな橋の向こうに巨大なロボットが歩行しているのが見え、子供は興味津々と
ばかりにロボットのいるほうとへ走っていく。しかし、そのロボットの登場は破壊の序章でしかなかっ
たのだ……。

そんな作品を見たハリウッド関係者は、フェデリコ監督がたった500ドルでその作品を作ったことに驚愕。
十分な制作費と生活費として、住宅や自動車とともに、3000万ドル(26億5000万円)を提供したので
ある。つまり、「さあこれだけ用意したんだ。あとはどんな作品を作るのか才能を見せておくれ」という
わけである。

第一報を伝えた『newslite.tv』によると、フェデリコ監督にはプロをも納得させることができるオリジナ
ルストリーの原作を持っているとしており、その作品を『スパイダーマン』シリーズのサムライミ監督と
一緒に作るのでは? と伝えている。監督として名高いサムライミ監督、そして新人ながら冴えた才能を
持っているフェデリコ監督。二人の共同作品がどうなるのか今から楽しみだ。

□というわけでそのムービー「Panic Attack!」(※制作費約5万円)
http://www.youtube.com/watch?v=-dadPWhEhVk

※以上です

ソース・ロケットニュース
http://rocketnews24.com/?p=20064
63名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 12:29:17 ID:mq1s4gb8
チョン電通はボルよww

なかじまみゆきの幕張コンサート=場代3000万円
ぷよぷよの幕張いべんと=場代1憶円
ゲーム会社倒産はイベント100回
NHK使って「人材流出」とかダメ押しww
損したのは銀行ww
64名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 12:40:58 ID:PnAz4VW/
この出費がだとうであったのか、監査請求しろよ誰か
65名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 12:56:14 ID:vgwp8bp2
いったんもめん 3億円

まいどあり
66名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 12:57:11 ID:m/lxQjBs
これ東京だけ異常にレヴェル低いよな
他の候補地を先に見た後だと恥ずかしくて最後まで見れないもん
67名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:00:39 ID:DvlaaBCw
>>62
アニメで良くある一シーンによくそこまで払えるな
68名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:06:12 ID:HN+Lb+Y5
オリンピック招致に必死になって失敗。
その後このような問題が出てきて
いかにも東京らしいよね。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:10:32 ID:vdENp6Og
慎太郎が脚本のヤマトはさぞ出来がいいんだろうな。
70名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 13:40:52 ID:8IEZTrXf
直せば金がかかるのは当たり前
それが1億数千万円になるかは不明だが
71名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:30:17 ID:mq1s4gb8
チョン電通の豪華な接待に負けたんだろうww
72名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:38:49 ID:fR5iTudM
あのクソビデオに6億以上かよwwww
電通は何億抜いたんだよ
73名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:39:35 ID:au4rjYVX
石原、潔く腹切れよ。
74名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:40:35 ID:ucaUg93w
もっと騒げば面白そう

石原がんばれw
75名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:44:46 ID:9BiAxk1K
っつかこれ、石原の責任だろw
なに無関係を装ってるんだよw
76名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:45:19 ID:Pm9YM9Kl
ジブリに頼めよ。多分駿爺さんがとんでもないもん造ってくれるぞ
77名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:46:28 ID:ucaUg93w
石原 vs 電通の闘いが見れるぞ
もっと盛り上げろ
これで終わったらもったいない
78名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 16:55:04 ID:h8TppqGX
電通のやる気のなさがよくわかる。
79名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 17:01:56 ID:45UjAHlY
謎の宇宙生命体による地球侵略みたいなプロモ
80名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 20:13:18 ID:PlKrs/VZ
これは作り手に熱意が足りてないわ。

五千万円でも高いでしょ。
81名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 20:17:43 ID:vGHAUWd/
電通がぼりすぎ


手直しは元が悪いからだろ
それ込みで見積りだろ
完璧じゃなきゃ
82名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 20:25:11 ID:i7tzsWyZ
>>57
>日本側の総監督は高城剛。 

えーと、、、沢尻エリカの夫?
83名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 20:32:12 ID:p6q26C7/
東京都のジオラマも5億円。5億が基本単位なんじゃないか?
あんな模型、ゼンリンに造らせりゃ1億もしないだろ。
鉄ヲタに頼めば、3000万円
84名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 20:40:48 ID:Q+Rqcb8V
都民は太っ腹だな
85名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 21:26:30 ID:Td8/rbpR
落選して良かった。招致したらドンブリ勘定で幾ら浪費したか恐ろしい。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 21:40:25 ID:Fxcu9e1Z
賞金100万円も出してニコ動でコンペすればもっといいの集まるよ。
87名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 21:42:51 ID:lu1VNoKQ
東京のプロモーションの最初に出て来る警官役の人、この前なんかのドラマで警官役で見た気が・・・
わざと落選するプロモーション作ったんじゃない>電通。そうすれば次の招致でも5億w、招致詐欺w
88名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:06:13 ID:mq1s4gb8
制作会社には1500万程度しか渡してないだろうなww
98%の搾取www
89名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:07:31 ID:mq1s4gb8
個人なら300万円ぐらいww
90名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:09:03 ID:mq1s4gb8
チョン電通は完全独占だからなww
91名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:11:07 ID:ktkv5atf
俺のオヤジ、電通で、この事は笑ってたぞ。
東京都だろうとどこだろうと、関係ないってさ。
取れる所からはとことん取るってさ。(笑)
92名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 23:11:12 ID:JLjGTAi8
電通の請求額もひどいが、たぶん石原が命じたのは「手直し」じゃなくて
完成後にスタッフ総入れ替えでまったく違うものを何回も作らせたんだろ。

事前サンプルなどを無視して
「完成したものしかチェックしない」というクライアントはたまにいる。

何度完成させても最初からやり直すことになるので、事前に
「これでは製作期間と制作費が●倍かかります」という見積もりを出すが、
クライアント上司は経費削減より自分の権力を誇示したいので
結局、本当に製作期間と制作費が●倍かかることになる。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 00:00:57 ID:nfuiuiRZ
>直した分だけ金がかかるというのは通らない理屈

経済がわかっとらんなー。
94名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 06:36:58 ID:cpXgsvK7
電通は人件費も日本屈指の高さだからな、、
そうはいっても契約上、最初から決まっているであろうことだから、いまさらという感じはする。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:05:10 ID:bzYFDh2q
電通は、ほんとセンスないよ。料金は人並み以上に取る。
俺の経験だが、ここでも同じかよw
96名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:07:44 ID:Iney1tg6
二億で賞が取れる様な映画が作れるというのに…
こんなくだらない物に五億とかって電通様は無能しか居ないのだな
97名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:15:01 ID:m+QyGYRF
石原頑張れ
普段は嫌いだが
今回は応援するぞ
98名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:25:28 ID:pV1oZA0k
>>44
確かにw
99名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:27:04 ID:nLyn96Tx
全てが終わった後で、見積なんて知らない、追加料金が発生するなんて聞いてない、○○円じゃないと金払わない!払えない!何ヶ月でも納得するまで交渉しましょうよw
とゴネる手法は電通もよく使う手だと思うけどね。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:39:41 ID:JE4yHRwQ
ニコニコで賞金出して職人達に作らせたら安くて良いもの出来ただろうにw
101名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:41:33 ID:Re/8dIa0
過去のスネ傷抱えた不良VS不良の口論。
争えば争うほど、悪行が暴かれていく。いいぞもっとやってください!
102名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:47:01 ID:rFZFUy6Q
>>96
何の賞をさしてるのかわからないけど

プレゼン映像は他の映像作品とは違うものでしょ?
103名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:52:46 ID:XFFHktfe
電通ぼったくり杉・・・
104名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 08:04:35 ID:4Jws8/f9
>82
えーと、、、沢尻エリカの夫?

そう、ディレクターはまさにその高城くんです。
彼は財界に強力なコネがあるのかこのような仕事をいつも取ってくる。

不思議なのはマスゴミメディアに彼の名前が一切露出しないことだ。
関係者なら全員知ってるのに。。。

高城剛も招致成功してたら「俺が作った!」とか言うんだろうな。
ここまで大問題になってるし、ただでさえエリカ夫と言う立場が
あれだけ騒がれてるから、いまは静かに様子見ってか?

それにしてもマスゴミの皆さん、どうなってるんですか?
なんで高城剛の名前が出ないの??

105名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 08:08:04 ID:J6Y+0xqc
電通なんてウジ虫には、成功報酬だけで良い。

誘致できなきゃ一銭も払わなくていいよ。
106名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 09:06:28 ID:aL541J3/
電通には政財界子息有力者の子息がごっそりコネ入社してるんだし、そういう連中を食わせるため
の金をどこから捻出するのかって話だわな

日本社会はあらゆる局面が利権構造に絡め取られていることを痛感するな
107名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 18:04:24 ID:i571pwao
>>82
日本側の総監督は高城剛。

マジ?wwwwww
108名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 20:45:34 ID:2GGlbmXL
石原みたいなバカって、企業にも結構いる。
CM作っていて勝手にダメ出し。
そのくせ、ダメ出し1回でいくらになるかを知らないんだから。
最悪は、試写でだめ出しするキチガイ。

撮影時、編集時にクライアントを呼ぶのは、こういう無駄なダメ出しが
出ないようにするための安全策。

109名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 21:30:04 ID:Q1tCRKak
ニュース速報のこの事件の関連記事スレが削除されていたw
こういうのまで請求額に入れてんじゃねーのか?
110名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 21:33:27 ID:mQTTQ5UE
このニュースって本当にTVでやらないな
111名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 00:09:08 ID:OVAnW1Ev
>>110
テレビは全部電通の統制下だからね
東京五輪も結局は電通五輪だったんだな
アメリカの五輪候補も請け負ってたらしいぞ電通は
112名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 00:48:31 ID:3DmsOEIb
>>1
駄目な作品を造って撮り直しになったんなら、撮った奴の責任じゃん。
なんでさらに金がかかる話になる?
113名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 03:24:10 ID:DIhMzK9Q
これ6億の内いくらが製作スタッフに落ちるんだろ?5千万くらいかな?
114名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:05:09 ID:OHi3MvnR
>>111
道理でシカゴのもおもしろくないわけだw
リオは自然と人の輪が表現されていて別格だね。

>>113
5千万も掛からないと思うけど。

115名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:13:37 ID:VEbXu4VC

国賊 電通にカモられる老害達

116名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:28:09 ID:KC8va73J
>>112
仕様書次第だな。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:31:41 ID:bz2YvSjb
>>13
>スタッフ1人当たり「4万円」、エレベーターのボタンを押
>す係(エレベーターの手動)は1人「1万5000円」を請求した。

たんぽぽの花を置くバイトも4万円貰えそうだな
タウンミーティング自体やらせでボロボロだったものな〜
118名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:33:58 ID:bYmRBHix
電通うぜー

消えろ!底モラル企業集団め!
119名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 18:57:56 ID:rgQSD0FY
>>1

晒しあげ
120名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 19:10:00 ID:K2h95/4y

今ドキ日本!高校生の就職率が50%を割る現実!
自治体は 総力を挙げて 最低一人雇用枠を創れ!
121名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 20:16:22 ID:bz2YvSjb
>>62
五万円でこれだけの映像は無理じゃね?
火薬代だけでアシでそうなんだけど・・・
122名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 02:52:43 ID:+DdspyGG
億、高くね?
123名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 03:06:33 ID:ZXTmb5Rk
>>117
実際の作業者には時給千円程度のバイト代しか払ってないだろ
ほとんどを電通がピンハネと考えるのが妥当
124名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 03:35:32 ID:6N5oBudE
CG屋の現場なんか年収300万円代だろうな。
125名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 18:18:03 ID:uDJAh8Kf
【自治体/催事】電通、参考人招致か?--五輪招致事業委託費53億円、バイト時給は4千円 [12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261194017/
126名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 11:24:02 ID:ubf7eURc
電通局長を参考人招致 オリンピック招致失敗でも53億の利益
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261252983/

127名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:42:15 ID:BOxkWcuA
FFみたいにスタッフ1000人開発期間5年とかの高額なの?
とれともただの談合的な高額なの?
128名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:46:02 ID:Ln/vBe89
広告代理店が日本のメディアを食いつぶす最大の癌というのは常識
郵政民営化も、電通が政府とアメリカに金で買われ、国民へはメリット面しか宣伝をしない情報操作をした。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 17:00:58 ID:bItTMohR
10分で6億数千万ならFF並みの映像じゃないと納得できんよな
130名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 00:54:29 ID:HEbxGl2Z
>「直した分だけ金がかかるというのは通らない理屈」

こういう奴がいるからIT業界からデスマがなくならないんだろうな・・・
131名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 01:06:48 ID:iMxrlKsJ
5分で2億ってすごいもうけだな
これを都民は税金からはらうのか。都民は裕福だな
132名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 01:10:06 ID:OYhoOghZ
実際にあの映像は、招致の時にテレビで見たけど、
出来としては、まあまあ良いほうだったと思う。

もちろん5億の価値があるとは、とても思えない。
まあ高く見積もっても1億でしょ。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 03:16:31 ID:LX3a/vlR
普通の組織なら、無駄な費用を抑えるために試写までに担当者が
試写で文句が出ないように根回しするものだし、万一文句が出ても
費用面で撮り直しなんかは絶対にしないようにする。

もちろん官公庁でもそう言うのが当たり前。

都の招致委員会だけはこの常識が通用せずに、莫大な費用をかけて
撮り直しをしたんだよな。

こんなに金がかかったのは何か裏にあったか、組織として根本的に
問題がある証拠だ。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 07:37:09 ID:8ZYJ8Wch
これは事実上の公金横領か詐欺だろ。

刑事告発していいんじゃねーかな?
135名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:18:20 ID:NVLwJj+L
 テレビ&新聞「へへへ。電通さまこれからもよろしく願いします」 電通「おぬしもワルよのぉ」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261531513/
136名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:55:59 ID:gXy8Hzw1
石原慎太郎が五輪出張4回で1億3戦万円の無駄ずかい 飛行機はファースト、ホテルは5つ星のデラックス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261559274/l50
137名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:01:25 ID:JDii+6H9
契約内容に沿った請求だろ
高いなら契約前に言えよ
138名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:16:35 ID:H3BM5fDo
 高い理由は随意契約だからだろ。発注側の職員が責任をとるべき。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:27:33 ID:y00qZhj3
>>27
普通につまらんし魅力を感じないw
140名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 12:34:15 ID:y00qZhj3
>>56
今時この程度のCGでスパコンとかいらないよ
ちなみにソフトもフリーでできちゃうよ
141名刺は切らしておりまして
最初にでてる警官、NEOに出てるやつじゃん