【調査】店員の接客が最悪だと思うことランキング(gooランキング) [09/12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
473名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 23:54:28 ID:Q+Vd452Y
ズボンの裾上げを頼んだ時に、試着室に放置されるのが一番ツライ・・・w
474名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 00:59:04 ID:zGZy/CdG
試着室でずぼんすそあげ終了で着替えているとき学生アルバイトふうの
胸元谷間のけわしい女の子にガサって丸あけされた。 白のブリーフもっこり。 一番つらい。
475名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 02:29:54 ID:SFKvr1KS
>>466
つぶれて再開した後に九十九電気にいってみたんだが最悪だったな。

寄付する気ではいったんだがあそこまで糞だと逆にむかついた。
でも、山田に買収された後にいったらその店員がexからいなくなってたなー。
476名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 05:36:23 ID:HD5MguJW
某商工会議所主催の異業種交流会で聞いた話。

若い中国人女性がウエイターのバイトに応募してきた、理由は「制服がカワイイから」とのこと。
前向きな姿勢ではないので女性チーフが断ろうとしたが、とっても美人な顔立ちなので男性店長の決裁で採用した。
しかし日本語の言葉遣いがまるでダメ。何度敬語を教えても、客のオーダーを覚えることに精一杯になるとすぐタメ口になる。
チーフと店長が相談して、他のバイトのシフトの都合もあるから、同じ曜日となる来週にも辞めてもらうことにした。

ところが困ったことに、件の中国人ウエイター目当てに来店する男性客が出てきた。それもタメ口応対にニコニコしている。
おまけにニコニコしながら自分の股間をモゾモゾしている。

急遽予定変更。当日の閉店後にその中国人には辞めてもらった。
店長曰く「うちは普通の喫茶パーラーだ、秋葉原じゃない。ツンデレ(喫茶)にはできないんだよ」。
その話を聞いた他の参加者から「もったいね〜」「その手があったか」。

異業種交流会は大成功だったようだ。
477名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 07:00:47 ID:GRIsgD9h
資生堂のあの店員感じ悪かったぁ。キツい目つきで生理的にキライなタイプ。
接客対応、顔の表情、話し方で買う気失せた。
あと、コイツ嘘言ってるって分かった瞬間ガッカリ
優しく親切に対応する店員なら買うけど。
化粧品屋の女って肌がキレイじゃないのいるから驚くw
そんな奴に薦められても説得力ないし、資生堂ってどんな研修受けてんだろ。
478名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 10:41:17 ID:/BOHUuDT
>>442
俺が店長なら俺が笑顔で丁重に謝って
お前首。
479名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 21:00:00 ID:RRqqtcRy
つーかコンビニレベルの店でわざわざ高いレベルの接客求めるのもなんか変だろ。
祭典で日本語喋れない外人が入場券みたいなのの販売やってたんだが、
びっくりするほど愛想悪い(笑)1000円札引っつかんでいくのよw

別にこんなんでもいいと思うんだが、
日本の小売ってのは相手にいい思いしてもらうことでいらんものまで買って貰ってる
側面もあるから難しいのかもなw
480名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 23:22:02 ID:ihBGlpKD
>>479
国も国ならこの品揃え、
品物も全部金網の向こうで、太った無愛想なおばはんがふんぞり返っていて
小窓から顔をだして無言で商品をつきだしてくるレベルだからなあ。
481名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 08:32:43 ID:dBrE0xc8
レベルの高い接客は要らんけど、人と人が接する時に不快にならない態度は必要だ。
482名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 21:40:46 ID:bNGvmq+0
テメェでパンチラ隠しきれずにさんざん晒しておきながら、
パンティーをガン見してたら露骨に嫌がって隠してくる

家に帰ったあとで犯してる場面を想像しながらオナニー三昧だけどな
483名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:21:43 ID:NrPnx1FR
キンコーズ茅場町店
仕事で利用するが店員の態度が・・・生意気・・・
他にあれば使いたくない
484名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:40:16 ID:Xx8ma4dI
>>338
>じゃあDQN客が来ない仕事を教えてくれ

銀行の総合職
485名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 13:42:12 ID:Xx8ma4dI
>>350
>ファミレスの店員の態度が悪いとか言う奴は間違ってると思う。
>安いんだからしょうがねえだろうって感じだ。
ファミレス店員の態度の悪さは「安いんだからクギやネジが入ってても文句言うな」レベルの悪さだぞ
486名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:30:22 ID:mbNHUm9j
>>485
そこまではないと思うんだ
487名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:40:26 ID:8bXnlbb9
このスレの結論は、どんな店員にもいい加減な接客をされない人間になれ
という事。

店員の態度が客によって違うのは、当たり前。
488名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:27:45 ID:A/Dd9rHJ
>487
それは性善説。
どれ程の聖人君子、それこそマザーテレサやキング牧師ですら侮蔑の対象と成り得る。
そもそも論点は相手の職業倫理の問題。それを自己の資質とを摩り替えている。
489名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 03:47:23 ID:trrzBiyi
れれ?

まともな客に対してしか店員がまともに接客しないのが当然なら、
店員にきちんと接客してもらえない客が悪いだろ。

まともじゃない店員は、まともな客を裏では侮蔑しながらも表面上は
まともな接客をするとしたら、まともな客は表面上はまともな接客を
してもらえる。

まともじゃない店員が、まともな客に対してもまともな接客をしない
としたら、そいつは首だ。

つまり、まともな客は最低限、表面上はまともな接客をしてもらえる。
そういう接客をされないのは、客がまともじゃないからだ。
490名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:10:38 ID:bYBHNfWe
>>488
君も論理が飛躍しているよ。

接客はサービスである一方、人間同士が対する以上
コミュニケーションの要素を孕むのは当然だろう。

例えば、「俺は客だ、オラ早くしろ、かしずけ」
「私を誰だと思ってるのよこの店員が」と過剰に見下すような人よりも
最後に「・・・ありがと」と言ってくれる人の方が
店員が良い笑顔を返すことができたとして、それを不思議に思いますか。

不思議に思う、職業倫理上同質のサービスを店員ならどの店の誰であろうが
できなければおかしい!と思うならば
君の思うことは表面的には正しいし、大体そうできるサービス従事者も世にたくさんいるだろうが
しかし感性が備わっていない。

日本にはチップ文化はないけれど、サービスはタダってのもどうかと思う。
自分はせめていい接客をしてくれる店員には笑顔や感謝の言葉をかけさせてもらうことにしている。
491名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:24:32 ID:zIpBlc5C
【グルメ】ファミレスの店長をやっている35歳♀ですが、ブサメンが来たら色々理由をつけて入店させない様にしています(^O^)


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
492名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:26:22 ID:omQNE14U
男性店員が

金髪、ヒゲ、ピアス

こんなの居たら次回は行かない
493名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:57:57 ID:OZng765t
店員の場合は客を何人も相手にしなきゃいけない。

大体、客で文句言うやつってこの基本概念を理解した上での配慮が足りない。

お前だけ見てる訳じゃないんだよ。
494名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:12:25 ID:7fqE0mF0
すき家はどこ行っても不快になるので行かなくなったな。
495名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:24:53 ID:hHW6/D1W
東京駅地下スタバ

確認もせずに間違えて
コーヒー渡してるのに
間違えた品物渡されて受け取った客に
ちゃんと確認してください!
キレてたの

あれが相当強烈やったなぁ

ペニンシュラは
ほへぇ〜ぼけぇ〜
本持ってきてくれて
読んでティーしててもさめたからお湯変えましょか
茶葉種類変えましょか


すんません〜ほへぇ〜
ぼけぇ〜夕方までw
よかったけどなぁ
496名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:49:22 ID:FW9YFBLr
世の中にはいろんな人間が居る
そんだけだろ
おまえらの狭い世界観、倫理観のなかだけで
世の中はうごいてないんだよ
497名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:55:03 ID:unxuqkvC
社員研修など一度も受けたことがない30代が大勢いる時代だから
しょうがないと言えばしょうがないが。

サービス業さえ務まらないようでは、もう後がないだろ。
498名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 22:17:54 ID:DHBOP0W8
>>489
だから、それこそが>488が主張するところの論点の摩り替えなんだよ。

>>490
学生さんかい?それと3次産業以外の人?
あのね、接客サービス分の料金も商品価格や店員の給与には含まれているんだよ。
それぐらいは理解するように。
499名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 22:33:08 ID:6DisfCGm
態度云々じゃないけどわたみやブックオフなどの大声接客スタイルは心底鬱陶しい。
500名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:46:16 ID:cwqfdJNK
>>499
まあそういうのは
「オマエの顔が気に入らない」という手合いのものだから

「だったら来るな、いちいち言わんでいい」って気がするけどなw
501名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:57:28 ID:2DwNoxek
おつりを渡すときに、こっちの手をつかんで
渡されるときがある。

丁寧な対応だと思ってんだろうけど、
正直気持ちが悪いw
502名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:14:05 ID:P4FT0Th2
>>501
無茶苦茶混雑している時にお辞儀とか
早く客を捌く事が一番のサービスだって事がAEON脳には判らん
503名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:49:44 ID:oJB8M5Ly
>>501
お前みたいのがおつりちゃんと受け取れずにぶちまけられるとレジストップするからねw
504名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:58:45 ID:4obL+xEC
折れは風俗行ってもフェラもテコキも拒否して女のアナル見るのが好きなんだがw
拒否ったら微妙に機嫌悪くなってやんの。生本番OK女だったんだが
入れる?とか言われて、いや、いいって言ったらややプライド傷つけたっぽい。
うつ伏せなってもらったが肛門見るのは「駄目。SMクラブとかの子ならいいかもしれないけどそういう店じゃないので」
とか言いやがる。でも四つん這いにはなってもらえたのでそこで確認したら疣痔だった。
だから見られたくなかったのか。射精はしてスッキリしたが気分がもやもやだったので
そいつ帰ったあと今までで1番優しかった子を呼んだw
事情説明したら同情したそぶりで、その前の女を非難してた。
それで優しかった君に甘えたくて呼んだんだ♪と言ったら
嬉しい!!とかいってギューッと抱きしめてくれた。
ほんでさんざん甘えて、ちょっと前に射精したばっかなのでイクことはできなかったがw
気分はスッキリすることできた。でも1日で5万使っちゃったなぁ
505名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:04:17 ID:gGGL+CCJ
俺が行くローソン100の店員は最悪
会計しているとき店員が買った商品のほうにクシャミするするわ
ぶっきらぼうな対応でいかにもやる気の無い店員が居るわ
まともな店員が入ったと思ったらその次から一切見かけなるわ
そんな店に行っている俺もなんだか悲しい人だが
506名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:20:45 ID:fHZycSG4
田舎だと、禁煙で接客がちゃんとしているところで絞り込むと数件もなくなる。
507名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:30:31 ID:4obL+xEC
でもやっぱ接客悪い店は他のアジア諸国&オーストラリアのが多かったな。
日本も最近へんなの増えてるけど。
明治時代に日本に来た外人の日記読んだら、昔から日本は接客はいいほうなのがわかった。
明治時代、ドイツ人が茶店みたいなとこでお茶と菓子食って、店員ちょうどいなかったので
少し多めにカネ置いて帰ったら、店員が追いかけてくる。足りなかったのかな?と思ったら
おつりです、とかいって僅かな小銭出してきたんで感動したとか。
508名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:42:43 ID:ZCkSzYmX
>>48
ごちそうさまって言っても返事のない店が増えたから最近はあえて言わないようにしてる
509名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:52:39 ID:Y4sjc0wI
店員の接客には期待していない。
店の前が汚い店は店員も駄目。とわかる。
510名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:01:02 ID:bzQQ0X5U
>>1の1〜10
ここ数年見たことねーぞ、そんな店員。

>店員の接客の悪さに不愉快な思いをしたことは誰しも経験があるはず。
正直、なんかそういう風に決め付けられてもなぁ・・・って感じ。

レジでいらついたのはあるけど、それは朝込んでる時に
必死に財布から1円単位で小銭を探してずっと後ろが止まってるたおばさんくらいかな。
これは店員じゃないけど。
511名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:06:23 ID:B4EHD4PP
>態度の悪い店員には、サービスの本来の意味「相手のために気を配って尽くすこと」
コンビニやスーパーなどの店員にこんなことを期待する方が馬鹿。
512名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:34:39 ID:Y+6uv/rw
shall we dance?の中で竹中直人とバイトのブスが睨みあうシーンあったなw
513名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:50:36 ID:e/do/Hbp
握手会のアイドルみたいな目でお釣りを落とすように渡す女店員は死んで良い。
俺が何をした。
お前を常日頃ストーキングでもしたか?
毎日風呂入ってるぞ。ヒゲも剃ってるぞ。
メガネでデブってだけだぞ。
514名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:50:26 ID:EbmqIXcE
小売業≠接客業だと思うけど、
小売業にも接客業なみのサービスを求める/提供するのが日本的なんだろうねぇ
515名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 17:04:37 ID:Nz7Y1X61
>>513
死んで良いなんてあっさり書けちゃう君は怖いよ。
516名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 21:03:26 ID:gGGL+CCJ
>>513
>お釣りを落とすように渡す女店員は
これは居るね。
逆に客の手の下に手を添えてしっかり渡す女店員も居る。
517名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 21:47:20 ID:SIl0JBsn
釣り銭はトレイで受け渡しするのをデフォにすれば、何の問題もない。

だいたい、普通の販売員がまともにお得意様レベルの接遇が出来るわけ無い。
毎日行くからって、顔覚えてもらっているはずだとか、扱いがよくなるはずだ
なんて、客の方が勘違いしいている。

まともに扱われるというレベルを何段階か設定しないと、こういう話は
何も産まないよ。
518名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 22:42:30 ID:WNutDXE7
たまに耳にする言葉で、"〜だと思います"とか言われると
思うだけかいと言いたくなる時がある
519名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 10:19:11 ID:rwqWZWec
現首相への苦言はスレ違いだろ
520名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 10:29:52 ID:B9gd5NER
郵便事業会社の窓口で尋ねると
郵貯銀行様取り扱いになります
別会社で間違っては居ないが、同じ建物内で
資本も一緒だし、凄い違和感
521名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 01:12:58 ID:25If4kLa
栃木県のコンビにの女店員、一万円出したのに、レジを1000円でうってやがった。
「一万円だってば」って言ったら「わかってるわよ。一万円でしょ」とか言って首を傾げながら九千円と1000円のおつりを返した。

さすがに殺意が沸いた。
とっさに殴れなかった自分が情けない。
522名刺は切らしておりまして
>>521
> とっさに殴れなかった自分が情けない。

ワロタ
どこのサル山のサルだお前w
「とっさに殴る」ww