【金融】財政悪化で長期金利0.9%上乗せ 内閣府、経済ミニ白書で指摘 [09/12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:41:30 ID:7aaXyIvl
でも長期金利が上がっていけば確実に将来円安になるから結果的にオッケーなんじゃ?w
97名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:43:03 ID:B/7VeNJ5
>>96
そのときにはもう売る物が無い。物買うにもお金がない状態
98名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:44:41 ID:2ZoTILQ6
>>95
結局反論出来ないんだね。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 10:49:38 ID:XSKeP0zH
>>98
きみの基礎的理解ができてない相手には反論のしようがない
強いて反論しようとすればそれは経済学の基礎のイロハから教えてやることだが、
おれはそこまで親切にはなれないよ

学生とか言ってるが、ならば不可をやろう
100名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 11:13:46 ID:ef8oAtrB
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
101ぴょん♂♪:2009/12/13(日) 11:16:34 ID:h1cIvpVD BE:1249790786-2BP(1028)

これどういう計算? 10年国債が金利0.5%って やばすぎるだろ?

名目金利 = 実質金利 + 期待インフレ率 + リスクプレミアム

名目金利 = 1.4%
白書の通り0.9%がリスクプレミアムなら
実質金利 + 期待インフレ率 = 0.5%
BEIから  期待インフレ率 〜 −1.5%
よって
実質金利 〜 2.0%

2%は 高すぎるだろ?w
102ぴょん♂♪:2009/12/13(日) 11:20:45 ID:h1cIvpVD BE:1458089287-2BP(1028)
つまり、日銀が債券バブルをけん制しているか 市場が間違っているかってことか?
103ぴょん♂♪:2009/12/13(日) 11:33:10 ID:h1cIvpVD BE:1458089287-2BP(1028)
>>41
そのまんま現実になっとるわ orz 若者は団塊世代の2倍は働いてるし
104名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 12:24:57 ID:P5HNgrsE
>102

一番間違っているのは経済学者。
経済学の中にはいろんな理論があるけど、これしかないとばかりに一つの理論だけで
全部解決しようとしている。
105名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 13:00:01 ID:57Ek8XML
質問なんだが、日本みたいに対外債務が殆どない国で国債のデフォルトが起きた場合
どういった現象がおこるんだ?
106名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 13:49:10 ID:EQ9nmNez
>>105
ハイーパーインフレ。
多分デノミするしかない。
107名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 13:54:14 ID:57Ek8XML
>>106
資産は何にしとけばいいの?
そうなる前に消費税が跳ね上がりそうだな
108名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 14:01:30 ID:B/7VeNJ5
>>106
北朝鮮みたいになるのか

預金封鎖新円切替きそうだな
109名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 14:03:26 ID:snZMX/dl
海外株・海外不動産・海外債権に分散投資したほうがよいのでは?
ひとつに集中は危険。
庶民レベルでは投資信託もよいかもな。1万円から投資できるから。
110名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 14:32:38 ID:EQ9nmNez
>>107
>資産は何にしとけばいいの?

基本的には海外資産だね。

>そうなる前に消費税が跳ね上がりそうだな

と言うか、ハイパーインフレ以前に軽いインフレと
経済成長に伴う税収増でプライマリーバランスが保たれるだろう。
問題はそれを早く行えるか否か。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 16:46:25 ID:rST421g7
日本もJALと同じだな
年金のレガシーコストで国が潰れる
112名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 19:59:37 ID:oivcCoRH
日本人は危機意識が無さすぎる。
財政赤字がGDPの200%なのに0.9%
の上乗せだけで国債を買っている。
3.7%のアメリカ国債を買ったほうがずっと安全。
113名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 20:11:59 ID:isJqRJ/+
>>112
全くその通りだよな。
このグラフを見てもアメリカ国債を買うべきだと思うぜ。
http://research.stlouisfed.org/fred2/graph/?s[1][id]=AMBNS
但し、自己責任でなw
114名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 20:13:06 ID:snZMX/dl
買っているのは銀行、郵貯、保険会社とかが預金や保険料で国債購入している。
だから国債を買っている意識は国民にはあまりないかもしれない。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 20:15:49 ID:RxFRrgab
これから日米安全保障破棄と天皇陛下の政治利用で日本国債暴落、円は紙クズだなぁ〜。
116名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 20:34:40 ID:Ekl8IMTS
国債がデフォルトしたら郵便貯金がパーになるってことだ。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 01:15:04 ID:+y7Q1OT2
>>107
>>110
海外資産といっても、海外も総じてヤバイ。ゴールドにしておけば間違いない。
118名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 02:33:06 ID:YMN4mwQ/
コモディティは値上がり益頼みだから意外とつまらないよ。
金は今は値上がりして安全に思えるが、高値掴みすると、配当がないから意外と利益が出ない可能性もある。
株、債権、不動産と一部コモディティみたいな分散投資がよいかも。

一点賭けは危険だ。
119名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 02:56:55 ID:+PU1Upv9
コモディティ買うのなら資源国通貨のほうがいいんじゃね?
さすがに今からAUD買うのは怖いが
120名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 04:17:36 ID:OCm0vxCF
まぁ在日韓の生保の俺からすれば、民主党、鳩は良くやってくれてると思うぜwww

日本人はみんな奴隷になって頑張れよWWW

鳩山民主党なら近い将来実現してくれるわWWW
121名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 04:36:54 ID:fHLs42MU
金利1.4%になると来年度予算のため発行する国債だけで
毎年7000億以上の金利負担が増える
借り換え分も含めると毎年1兆近く金利負担が増える
恐ろしや〜
122名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 07:07:37 ID:YMN4mwQ/
破滅目前だよな。
123名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 07:41:19 ID:3r+T2DET
政治家と公務員の人件費(含年金)の半分位を物価連動無利子国債で支払えばあ?
124名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 09:54:16 ID:oiSDBJHh
民主党の政策って、基本的に社会主義なんだと今更ながら気がつきました。
国際競争にさらされてるのに・・・時代に逆行してる

三木谷浩史
http://twitter.com/hmikitani/status/6644636042
125名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 10:22:34 ID:wnmasYC8
126名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 20:35:20 ID:mL8iE1hZ
政治家と公務員に支給する物価連動無利子国債の償還期限は年収に正比例させればあ?

年収500万以下は短期、年収1000万以下は中期、年収1000万以上は長期とかあああああ
127名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 21:18:57 ID:SAcjCmIv
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎ・パイを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
128名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 21:28:51 ID:A++ucdiI
>>1
>09年の平均金利1.4%のうち0.9%分が財政悪化懸念による
上乗せ分になると指摘した。

嘘くさい。
財政再建しないと金利が上がって大変だよ、ていう印象を与えたいだけなんじゃないのか。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 07:02:08 ID:rX5R34qz
財政が悪化すれば金利上昇は当たり前でしょ。
こんだけ国債残高が積み上げがると、国内消化が厳しくなる。
長期金利の上昇圧力は強くなる。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 07:21:50 ID:xoUIbDtK
政治家と公務員に支給する物価連動無利子国債の割合は公債残高に正比例させればあ?

残高700兆で40%、残高800兆で50%、残高900兆で60%とかあああああ
131名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 19:47:06 ID:NgEzeoXD
政治家と公務員が引き受ける物価連動無利子国債の名称はノブレス・オブリージュ債にすればあ?

日本語がいいなら米百俵債とか愛国無利子債とかあああああ
132名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 06:59:01 ID:PTEcHFIZ
政治家と公務員が引き受ける物価連動無利子国債は中途換金不可、租税減免無しにすればあ?

何しろ、ノブレス・オブリージュ債、米百俵債、愛国無利子債なんだからあああああ
133名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 18:09:13 ID:Pv2cY6I8
デフレ脱却で不況脱出すると金利上昇でさらなる財政悪化のシナリオか
134名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:27:20 ID:Hjvj2xyc
すでに財政悪化プレミアムが付いているのか
135名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 01:04:18 ID:mkv2pcbn
ばかばかしい。

名目金利=実質金利+物価上昇率+リスクプレミアムとして、実質金利を潜在成長率、物価上昇率を消費者物価指数をあてて
リスクプレミアムを出している。

そもそも、計算過程の潜在成長率が低めに出されているのだから、
リスクプレミアムが高めに出るに決まっている。

政府の潜在成長率の計算は、過去の成長率の影響を受けるので、
長期に経済が停滞すると自動的に低くなる。
クルーグマンも指摘していたが、オークンの法則を使って算出すると潜在成長率はもっと高い。
136名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 02:24:47 ID:mkv2pcbn
しかし、2ちゃんは馬鹿ばっかりだな。
137名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:09:26 ID:GN3mQkxF
>>136

自分では気づかないだろうけどお前が一番馬鹿に見えるぞ
138名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:39:35 ID:FvGO78t2
>>45

お前って馬鹿だな。
他人が相手にしない理論は相手にしないなんて。

理論には理論で答えろ。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 21:58:27 ID:jXmeftcQ
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

高齢者資産への新税検討を 仙谷行政刷新担当相 [12/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261810326/

【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261833060/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
140名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 02:57:53 ID:zQVMSfdc
>>128
そんな風に自分に都合のいい様に解釈しようとすりゃ幾らでも出来るからな。
141名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:01:25 ID:RhHjQvIP
>>35
資産デフレって、資産課税を回避し、財政政策を回避したい財務省・日銀の
捻出した「倒立理論」じゃない?(w

土地価格が下がっているから、融資が伸びないって
じゃあ、保証協会の無担保保証を大量に供給すれば、一気に好景気になるの?(w

不景気で、工場が遊んでいるから、資金実需が伸びないのでしょ?
じゃあ、財政出動するしかないじゃない

それに、資産課税して、国債が売られ、長期金利があがると住宅着工が減る
というけど、そもそも年収180万で、結婚さえできない非正規に住宅建設なんて
できようはずもない。まあ、ごく一部の世襲息子は、パパに住宅を建ててもらえる
かもしれないけれどね。 非常に数が少ないから経済に影響を与えるほどとは思えないな

まあ、ハイパーで一時的に苦しもうが、円安になって、800兆円が減価するなら、
JALの数倍=老人コストが予算の過半を占める日本政府なんて潰れたほうが
若者にとっては幸せだよな。 政府が老人が若者を搾取するためのマシーンになっているし

円高4倍になったから4倍働くか、給料1/4とかいう円高非正規地獄が続くなら
>>93のいうような企業の海外移転が始まる前に、税金のがれや滞納しまくって
老人政府を早く破綻させたほうが若者にとっては得だろう
142名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:17:35 ID:WWG6Yive
【予測】「金持ちは海外逃亡、物価上昇が年金生活者を直撃」
 財政破綻後の日本をシミュレーション [09/12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261895433/

143名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:58:34 ID:7NVvBIn8
>>1
国債発行は当初より全く不要。
変わりに通貨5000京円くらい発行汁。
144名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 07:01:12 ID:7NVvBIn8
>>1
国債発行は当初より全く不要。
変わりに通貨5000京円くらい刷ってばら撒け。
145名刺は切らしておりまして
デフレ+破綻 ってことだ!!

日本人の給与は上がらずに円が暴落するので
海外旅行中に大金持ちになるかも

鳩ポッポが仕事せずに海外旅行ばかりしてるわけだ