【IT】マイクロソフト、次世代ファイルシステム「exFAT」のライセンス提供を開始[09/12/11]
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 01:30:38 ID:FEjURJHU
オプーナ
>容量23GB〜256TBに対応
ってことはSDXCとやらは最低容量でも32GBなわけだな??
WinFSってやつでしょ
しってるよオレ
F1カーじゃなくてもいいんです.
無料じゃないのか
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 01:42:04 ID:Ah76tBFe
なんでライセンスするの?
自分らの勝手でやってるだけなのに
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 01:43:54 ID:YHA86FMU
やっとか
死ねよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:04:29 ID:0EQrISuC
Windows標準ファイルシステムというのが強いな。
マイクロソフトの商売って、寡占の悪いところが出まくりなのに、
こういう企業を作らせないようなバイアスがかからないところが
市場経済の欠陥だな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:07:26 ID:iTSvDw/K
むしろアメリカ政府が推進してますから
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:19:37 ID:jdzBk30D
いいかげんFAT32は終わってほしいな。
今時、1ファイル上限4GBとかないわ。
256TBでも足りないって時代もすぐに来るのかな。一体どんなデータなのか
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:50:20 ID:W14BARiL
>>7 デジカメとかのフォーマット
もうマイクロソフトが必要ないんだけどな
アップルだけで問題ない
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:54:31 ID:QnZNvquu
これでWindowsがどう変わるのか?Windowsユーザーはいかなる恩恵を受けられるのだろうか?
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:58:28 ID:W14BARiL
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 03:00:59 ID:W14BARiL
>>15 Windows8(仮称)を買うと付いてくる機能だけであって
既存のユーザーの恩恵は全くない。
いい加減、ファイルとかフォルダ(ディレクトリ)とか、紙の分類・整理をメタファーにした
データ管理方法を止めて欲しいわ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 03:21:20 ID:/x4f+ohP
なんでNTFSじゃないんだっけ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 03:23:11 ID:0EQrISuC
exFATはwindowsXPとかでも使えるぞ。
フラッシュメモリの大容量化に対応できるから、SDカードやSSDを使う人は
恩恵を受けられる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 03:27:14 ID:+kMzfzJD
単にFAT32とNTFSの長所を活かしつつ拡張しただけだろ。
ファイルを絶対パスで管理するWindowsファイルシステムの根本から見直してほしいんだがな。
MS-DOSの亡霊なんだよな>絶対パス
USBのフラッシュメモリってFAT32がディフォだが
NTFSだとなんか問題あんの?
(´・ω・`)ディクス容量が大きくなりすぎてるから分割して、ワンパッケージに複数入ってRAIDできたりするやつにしてほしい。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 05:07:49 ID:EvBkS2Qc
LinuxのファイルシステムNFSにするべき。
MSの技術が嫌いならUSBもビデオカードも窓から投げ捨てるといいよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 09:23:32 ID:WMQRuyiz
>27
技術が嫌いなのではない
MSの姿勢が嫌い
姿勢で言えばAppleとかのほうが遙かに傲慢じゃないかw
30 :
315:2009/12/12(土) 09:42:54 ID:BsohpTsL
FATもプロプライエタリなんだっけ
業界でオープンな標準規格を作ろうって話はないの?
まだメモステ出すつもりなのか…
これもGoogleが斬り込んでくれないかな。
gFATとか。
組み込みとかで活躍するのか
>>22 ない。単純に、あちこちに挿して使うから、
大抵のOSで読めるFAT32にしているだけだろう。
Windowsは、2k以降(Me除く)、その他のOSも使わないのなら、
NTFSで再フォーマットしてしまって問題ない。
パフォーマンスもほとんど変わらない。
>>34 話はそう単純でもない。
NTFSは記憶領域のどこかでエラーが発生すると、時とともに自分でエラーを拡大する悪い癖がある。
バグが怖い
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:48:17 ID:BmxBc/nL
WinFS 頑張ってもらいたかったね
関係ないけど
>>37 超漢字(BTRON)だと「実身・仮身」という考え方があるけど…
使いやすいのかどうかは知らない。
エクストラでぶと聞いて…
>最大転送速度300MB/秒を謳う
現行規格だとこのスピードは出せないの?
まだライセンス提供してなかったのか…
>>30 オープンなファイルシステムなんていくらでもあるが
Windowsで扱えないと意味がない
>>19 NTFSはWindows専用の機能とかいっぱい付いてるから複雑だし
ライセンス提供もしたくないんだろう
一般向けにファイルシステムを分けたんだと思う
>>41 exFATとは関係なし
SDHCとSDXCのハードウェア規格の違い
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:04:55 ID:7JChBYnb
msは糞だがappleよりはマシだからな
糞という程ですら無いような気もする
まぁAppleと比較するから良く見えすぎるのかもしれんが
1Fileで4GByte以上をFAT32が扱えないからexFATに移行。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 12:29:13 ID:8vPiMFo0
これは期待している
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 15:40:33 ID:aXWk2lui
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 15:43:08 ID:VE452Tuu
どっかでドライブ文字廃止してくれよ
全部Cドライブにしていけば互換性も保たれるだろ
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 15:54:11 ID:ccGadeUe
それなんて98
>>18 他にどんな方法があるんだ?
汎用機みたいに、ディレクトリなしのファイルの山というのは
そもそも論外だしな。カタログ機能使ってやるにしろ、大量ファイルを管理するのは無理。
RDB方式でやるにしろ、これはこれで、非常に管理しづらいぞ。コツがいる。
ドザチョン専用?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:32:47 ID:j8pbgsyl
ものを階層構造で分類するのは人間の本能に
由来してるという話をどっかで読んだ気がする
>>54 階層構造は便利だけど対象によっては不便な場合もあるからな
でもだいたいは階層+検索で事足りると思う
それよりドライブレターと"Program Files"をなんとかしてほしいところ
どっちもなんとかする技術は揃ってると思うんだけど…
これ使える外付けHDDとか出ないかな
NTFSとどっちを使うか迷うな
FAT32も悪くないけど
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 18:18:52 ID:NWrQ7DhG
>>56 OSが対応してりゃ、普通の外付けHDDだってフォーマットできる。
自社ファイルシステムをライセンス提供するってとこが
マイクロソフトにしては革新的だな。
WindowsOSの独占がもう長くは続かないという判断なのかな?
逃がさないようにと
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 23:29:54 ID:zjjcMvIR
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:22:47 ID:bQbmcK5l
XFSが一番妥当なんじゃなかろうか?
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 14:28:05 ID:vVZWiOm8
>>63 現業離れて結構経つんですけど、64bitファイルシステムは周辺機器のマージが
10年まえから進んでないので
>>1みたいなことになってるような
理想をいえばきりが無い
>>60 FAT32だって各社ライセンス供与されている
>>55 > それよりドライブレターと"Program Files"をなんとかしてほしいところ
> どっちもなんとかする技術は揃ってると思うんだけど…
Vistaにしたとき、シェルのユーザーモード化(設定ファイルはProgram Filesでなくユーザフォルダに置くルール変更)をやってどうなったよ?
UACウゼー、互換性のないVistaイラネの嵐だっただろw
NT系列は最初かからPOSIX互換になるよう、ドライブはフォルダとしてマウント可能。管理ツールをいじれば分かる。
でもユーザはとにかく互換性にうるさい。
アホなプログラマが環境変数を参照せずに絶対パス決め打ちでハードコーディングしているソフトでも動かなきゃ悪い噂を広められる。
なので、当分変更はありません。
>>60 >65
USBメモリ用ファイルシステムとして広く使われているFAT32の置き換えなのだから、ライセンスしなかったら意味ないわな。
元のFATのライセンス料は1契約あたり最低0.25ドル、最大25万ドル。
http://www.microsoft.com/iplicensing/productDetail.aspx?productTitle=FAT%20File%20System
>>49 他のOSでドライブレターなんて馬鹿な事やってるのってまだ有ったっけ?
>>49 空のディレクトリにマウントできるけど・・・
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 21:02:57 ID:qs9zq+Gw
普及すれ
>>29 Appleは異常だわな
MSは目立つから叩かれるだけであって、対応は並
Appleを注視したら嫌悪感しかわかない
71 :
名刺は切らしておりまして:
こんなのあるんだ