【ネット】FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを――Mozilla幹部が呼び掛け [09/12/11]
>>638 些末なことだが、それを言うなら「テイク&テイク」じゃないか?
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:51:22 ID:RQeQTYJV
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 23:00:10 ID:RQeQTYJV
白人はなぜ白人か
ttp://ibrahim.blog49.fc2.com/blog-entry-36.html 彼ら白人には、われわれ日本人が普通に考えるような「人間的な」感情はない。
根が極端にセルフィッシュなので、彼らがまともな社会を築くためには、
外から強力な道徳規範を特別に叩き込まれる必要があった。
そうされないと何でもやってしまうDNAだからである。
この外から叩き込まれなければならない道徳規範が、キリスト教であったり、
現在の人権思想や環境保護思想だったりするのである。
白人は、われわれにとっては自然な感情のように思われる道徳規範さえ、
宗教的権威によってドグマとして与えられなければならなかった。
彼らは「自然な」罪の意識というものを持たない。
キリスト教の教義によって教えられた「罪」しか持たないのである。
日本人にはホンネとタテマエの区別があるといわれる。
それは、日本人がしばしばホンネを漏らしてしまうということにすぎない。
白人にその区別がないように見えるとすれば、それは彼らが言葉ではタテマエ以外は決して語らず、
ホンネの部分は有無を言わさず強力に実行し、永久に隠蔽してしまうからである。
彼らのホロコーストの後には何も残らない。したがってホロコーストもなかったことになる。
アジアにおいてはさまざまな系統の言語が錯綜していて日本語のような系統不明の言語も
散見されるのに対し、ヨーロッパは、後に侵入したモンゴル系の言語やバスク語などごくわ
ずかな例外を除き、ほとんどが「インドヨーロッパ語族」一色である。
このこともまた、ヨーロッパ人種がその始原において「ホロコースト」「民族浄化」を要件
として成立したことを意味する。「ホロコースト」「民族浄化」の衝動は、白色人種の持っ
て生まれた刻印(性格)なのである。
実際のところ大陸世界で、謙虚で欲のない性質の優しい民族というものが仮に存在したと
しても、真っ先に強欲粗暴な民族の餌食になって淘汰され、絶滅させられるか辺境に追い
やられてしまっているだろう。そのような希少な有徳の民族は、日本列島のような隔離さ
れた辺境にしか存続しえなかったのである。
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 23:03:25 ID:RQeQTYJV
日本人だけが
snsやプロフでさえも
なかなかネット上に本名や顔写真などの個人情報を恥ずかしがって
のせないことを
韓国人や欧米人は不思議がっている。
かれらはyoutubeにおいてもはずかしげもなく
歌をうたったり、踊ったり、語ったりしている。
日本人はテレビ電話が普及しなかった。
日本人はなかなか罠にかからない。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 23:05:53 ID:7tB8wUcT
firefoxは2ちゃんが見やすくていい
クロームやオペラはスレ一覧出すと隙間がなくびっしり字を表示するから見難くて仕方が無い
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 04:37:33 ID:708ozFjR
Bing意外といい!
649 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 05:07:06 ID:zjjcMvIR
>>643 アイルランド独立紛争のマイケル・コリンズの映画では
紙と鉛筆だけでもあなたが言ってるような事はできる
もともと監視社会は、イギリスの秘密警察が、実行していたもので
ジョージなんてのは、そのダミーとなすりつけしかやってないだろ
そう思わないか
あれ、bingで検索できないおかしーな
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 11:26:44 ID:HToos4xR
>>645 日本では電子マネーもなかなか普及しない。
あいかわらず紙幣と硬貨が幅を利かせている。
>>651 日本人の民度を考慮するとこのまま電子マネーは普及しないほうがいい
Bingはだめじゃん
やっぱタダブラウザは儲からないんだな
寄付するユーザーなんて1000人に一人いればいいほうだろ
それも10$とかその程度の小額
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 21:24:21 ID:yocU2yfR
儲かるとか儲からないとか意味不明
657 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 21:37:54 ID:Y1WKNxIQ
確かにブラウザってタダなのになんでいろんなとこ開発してんだろうな
なんでってそりゃ、儲かるからだろ。
他に何があるって言うんだ?
モジラの売上なんて7800万ドルもあるし。
でも一応非営利なんだろ
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 15:26:12 ID:RzFRpRUK
Bingをホームにしているが、あの画像に
「うわ、グロかよっ!」
と思ってしまうことがしばしば。
(もちろん、よく見るとなんでもない画像なんだが)
>>658 あれは運転資金をGoogleに援助してもらってるようなもんだからなぁ
日本版BingはいつになったらLive Searchから切り替わるんだ
>>661 しかし今さら打ち切る事もできないだろう
Firefoxのシェアは価値がある
火狐は、
いろんなアドオンが便利だけど
モッサリなのと落ちやすいのがなぁ…
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:45:57 ID:hrlxbozN
ビッグブラうザー
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 06:47:59 ID:hrlxbozN
Bing
Big
ビんッグ ブラうザー
Bingはもうちょっと見やすいレイアウトにしてほしいな、特に画像検索。
結果は置いといても検索するのはgoogleのが色々指定できて使いやすいので他ももうちょっと何とかしてほしい
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 18:31:47 ID:SXr7TmdR
7 64bitだけど全体的にイマイチ不安定
64bitネイティブアプリは極少数、大半は32bitエミュレーション動作
32bitの方が安定度高いんだろうなぁやっぱ
FirefoxはWin7でファイル操作(コピーとかインストール)すると巻き込まれて固まるから困る。
672 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:10:29 ID:f1Jm7TU+
Googleは当局だけどBingは一企業がプライバシーを握るんだぞ。
そっちのほうが怖いだろ
>>669 さっきアップしたら安定した。
また鋼鉄から火狐メインになるかもしれない。
訴えられてるな
675 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 20:30:00 ID:YuSZkgaH
>>672 違うだろw
googleは1企業と当局がプライバシーを握る。
bingは1企業が握る。
>>1で言われてるのは、
利用者がそこを不利益と考えるなら、っていう前提あってのことだろ
>>675 Bingなら当局に握られない根拠がわからん
少なくとも
>>1にはそう書いてない
グーグルか狐かなら
グーグル選ぶだろうどうみても。
>>677 狐には鋼に出来ないことが色々できる。
一言で言えば、著作権団体が怒るようなことがなw
680 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:56:35 ID:JCNm4jJw
おまえらがfirefoxとか使ってストレス溜まってるのは
自己責任。
俺は8年前からopera。なんもいうことはない。
お悔やみ申し上げます
お大事に
683 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:25:45 ID:rj6UI46H
>>672 Googleは企業じゃないのか。ふーん。
それともGoogleの鯖には個人情報は一切保存されてなくて、直接当局に届くようになってるとでも言いたいのかな。
意味不明過ぎて逆に妄想が広がるよ。
684 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 20:31:07 ID:/Mx9UvEu
依存しすぎで倒産したときの方が怖いよ。
>>684 少なくとも単体で収支があってりゃ倒産してもどっか買うんじゃないの。
その後どういう扱いになるかは知らんが。
GoogleはDoubleClick買収してユーザー情報共有しだしてから
プライバシーはちょっと心配になってきたな
Googleツールバー入れてるとWebの閲覧履歴全部把握される
ってのは本当なのかねえ?
嘘だよ
本当はGoogleツールバーのPageRank表示機能を有効にしてると全部把握される可能性がある
あとFirefoxかGoogle Chromeをデフォルト設定で使ってると全部把握される可能性がある
これを回避するにはフィッシング対策機能を無効にすればいい
詳しい説明トンクス。設定見てみるわ
690 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 14:17:56 ID:D1j40nRY
Google信者気持ち悪い・・・
もう、千里眼でいいよ。
つっても、ワカンネー奴が殆どなんだろな。