【鉄道】ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を採用--総事業費5兆円 [12/11]
韓国が異常すぎるんだよ。仮にベトナムが反日でも可愛く見えるくらい。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 09:45:37 ID:iP/AVbWV
ハングル使い始めた国何処だっけ
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 09:51:15 ID:rVF6jQoy
すげーな。日本の役人の天下り予算1年分で、毎年3本、ベトナム
に新幹線が敷設できるんだ....
本当だろうな?
1500キロって日本でさえ半世紀かかっている。
半世紀の期間の事業なんだろ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 13:57:04 ID:0Cn3BaGb
というか、国内で使えよ。
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:30:20 ID:OtdMV7Sp
>>302 東海道開業から20年経った時点でさえ総距離は1500キロ超えてましたが何か?
5兆円ってのはあくまで総工費で、メンテや新規車両代金は含まれないんだよね?
半分がODAでタダ同然の金利でも、長期的に見ればウマーな上に、政治的にもある程度キンタマ握れるね。
握れないと思う
ベトナム人と付き合いした経験から言えば、
超がつくほど反抗的で生意気だよ
おまけにケチ
あと、金利差の事に無知みたいだけど、
こんな破格の条件、民間では有り得ない
日本の政治家への汚職が絡んでいない訳が無い
と見るのが妥当だよ…
>>305 新幹線の製造・メンテを保障するのを条件としてレアメタルや高品質な石炭の優先供給を受ける。
こんな交渉を出来たら外交としては成功なんだけど。
鳩山にそこまでの力量があるんだろうか?
レアメタルは無いだろ
いにしえでもいいから火山活動や造山活動の痕跡も無いからな
あと石炭も多分、無いだろうな
あれは明らかな植物が腐らずに残った形でのいわば、化石だから
熱帯だと腐って還元したり、虫が食ってしまうだろうし
元々、アジアの人口を賄うにはアジアだけのエネルギー資源では無理という
太平洋戦争の苦い経験がある
資源を求めて南方進出したが何もなくてボロ負けしたという
とりあえず新幹線技術を持つ企業を食わせられればいいんだよ。
利益は度外視だろ。日本企業がベトナムと組みやすくなるという
メリットはちゃんとある。
企業を食わせられるようにしておかないと、大変なことになるぞ。
現に日本の防衛産業がかなりやばいことになってる。
国内でやる訳にはいかんのかな?
俺、共産国家は取っぱぐれる可能性も有ると見ているんだけどさ
アジアの政情って微妙だしよ
日本企業も何度もやられてるらしいじゃん
政変があっては資産(日本への借金が残っている設備)を
取られちゃったり
有名なのはイランの油田とかだけど、ニュースにならないので
他にも一杯あるんだろ?
>>310 受注しただけで取りっぱぐれてないじゃん
借金はのこってもダメージナイのだよ
>310
具体例ヨロ
漏れの知っている限りではそんな話聞いたこと無いんだが。
政権が代わっても国際的な条約、契約、債務等は引き継ぐ
のが常識。国際信用無くしたら何もかも終るから。
そう言えば、ミンスの馬鹿共はそんな程度の事も解ってないな。
連中の首が繋がっているのは日本が大国だからで、小国なら
物理的に首が飛んでるよ。
1950年頃の日本と、現在のベトナム、どっちが国力あるだろうか?同じくらいだとしたら、高速鉄道を作り始める時期としては合っていると言えそう。
東南アジアの高速鉄道を日本が占められるかも知れないわけで、楽しみ。
線路規格を500km/h許容くらいの良いものにしておいて、将来のスピードアップにも期待したいね。50年経ったら450km/hくらいのやつが走っていてもおかしくないだろうし。
車両に関しては、もちろん現地生産でしょ。数千両も海運してられないだろうし、今後の車両更新を考えても、整備点検修理を考えても、現地に工場が絶対に必要なわけで。
その比較は意味が無い
今ではどの国も最先端は同じ
途上国もそれ以外も変わらない
そのためのインフラでしょう
閑古鳥鳴いてるルイヴィトンも必要なんです
分不相応はまちがいないんでふけどね
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 10:54:38 ID:zzy+kN7G
>>313 なぜ1950年?
新幹線の計画が具体化するのは、その8年位後。
それに日本はGDPの半分以上を新幹線に投資するなんて
ことはやってない。
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:14:38 ID:UMT0i9IR
ベトナムに限らずユーラシア太平洋全部の国が、日本に憧れすぎて、現実は自国民を担保にした、韓国式カニバリズム成長をしだした。実際あと10年でアジア全体で人口増加が止まる。インド除く。しかも無駄にプライド高い国ばかり。
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 11:16:13 ID:0rRtjBYr
中共が人民鉄道とベトナム新幹線を繋げて侵略戦争の道具に使いそうだな
ベトナムには高額な運賃を払って乗れる人がいないから、当分実現しない
話だと思っていたが、違ったのか。
でも誰が使うんだよ?
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:47:35 ID:c61y/7qh
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:55:19 ID:8tVIEf0r
>>310 ベトナムの民度の高さ誇りの高さを舐めたらダメだよ。
ちょっと東南アジア系では異質だから
ベトナム文化大好きだけど、民度とか言ってしまうと、
世界でも最低の部類だと思う
なぜ買いかぶりが多いのか理解に苦しむ
それと新幹線はまだ早い
早いとか今更なんだよ
動いてるのは別に新幹線だけではない。民間も結構突っ込んでる
この板でもベトナム関連のスレは結構立ってるだろうに
って何で俺はベトナムのフォローをしてんだw
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:43:48 ID:zzy+kN7G
>>322 まだ早いし、額も大きすぎる。
在来線の電化も全然なのに。
民間投資をさらに呼び込もうとするなら
電力など他のインフラの整備が先じゃないか。
ベトナム関連のスレや2ちゃん以外でも見ればわかるけど、良く知ってたり好きだったりする人ほど
ベトナムを甘く見ないような傾向はありますね
意味もなくベトナムベトナム騒ぐののは反中共の海外すら行ったことのない人のような気がするんだよなあ
それ以外が居ないとはいわんけどさ
ベトナム人の団結力は評価できる。
問題はそれが悪い方面にも出てしまうことなんだ。
鉄道技術で商売する気満々の反日国じゃない限り、
ある程度は商売として割り切らないと
なんだよ反日とか
おまえら右翼は少し消えててくれよ
無知で馬鹿すぎてじゃまなんだって
本当に頼むわ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:53:59 ID:OrdoUyfv
>>327 彼らは全世界の人間が「日本を好き」でないと我慢がならないんだよ。
DQNとかと同じで、無視すればおk。
と、ネサヨにネトウヨ扱いされた俺が言ってみる。
劣鮮コロは世界が反日でないと気がすまんようだが
未だに反日で売る売らないとか馬鹿か。
そういうのは国内需要だけでやっていけるようになってから言え。
恨むんならそういう国にした先人達を恨め。
左翼扱いされたと思ったら今度は右翼扱いかよ
おまえらぶれすぎw
おまえが馬鹿なだけ
もう来るな書くなしゃべるな
馬鹿なんだよ馬鹿
わかったか?馬鹿
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 01:15:13 ID:FkDCgn95
>>322 どのスレも伸びてないし、同じ人が数回カキコして終わってるように思えるのだが気のせいですか?
しかも他板を含め、昔からずっと同じ状況のような
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 01:18:57 ID:w3pZwUgD
日航、ハノイ・ホーチミン路線の増便検討=ベトナムの輸送需要に対応へ
日本航空が2010年3月28日からの「夏ダイヤ」で、成田空港発着のベトナム・ハノイ、ホーチミンの
両路線について、増便を検討していることが明らかになった。現在は、ハノイ路線が月水金の週3便、ホーチ
ミン路線が水曜を除く週6便の運航だが、いずれも毎日の運航とする方向。経営再建中の同社は不採算路線の
減便を進めているが、世界的な景気低迷にもかかわらず底堅い成長を続けるベトナム路線の増便で、顧客の利
便性向上とともに収益性を確保したい考えだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009122800415
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 01:25:51 ID:FkDCgn95
ハノイ線もホーチミン線も平日がらがらじゃん
増やしてどうするんだ?
>335
何か適当な事言ってないか?
いまJALのページでホーチミン線見てきたが、そこそこ埋まってたぞ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 02:46:31 ID:FkDCgn95
>>336 実際に今まで乗った感想だけど、日本からの片道は集中するので割と混んでる
時期もあるんじゃない?いつも繁盛期付近に乗ってるけどさ
まぁ今の時期のJALが増便するってことはさすがに需要見込めるんでしょ。
第三者よりは自分の懐具合心配してるだろう。
339 :
【大吉】 :2010/01/01(金) 09:28:43 ID:s8Hr7ZYg
ー
国土の条件はともかく、カネの流れがなあ……
>>183 整備・検修体制の効率や互換化は世界の鉄道の中でも進んでいたが、
いかんせん蒸気機関車の設計技術とディーゼル車両開発技術は低かった。それに比べればマシだったが、電気車両も立ち後れていた。
軌道も欧米の鉄道より脆弱、山とカーブに阻まれて、重くて強力な機関車を高速で走らせることができない。
一部の私鉄電車を除き、世界から見るととても一流とは言い難かった。
レベルがじわじわ上がりだしたのは、昭和20年代中期以降。
今でも日本の鉄道が一流なのは、地上インフラメンテの技術と、電車技術だけ。人に頼る部分はこの先どうなるかわからん。
貨物得意なアメリカの鉄道あたりとは得意分野が正反対。
新幹線は、線路のダメな点は「既存設備との互換は考えず、全部一から高規格に作る。
それも電車専用規格でいいようにする」ことでクリア、
車両については、昭和20年代後半から国内の鉄道車両・重電メーカー各社と国鉄・私鉄が蓄積してきた
電車・電気機関車技術の応用と強化で、手堅くまとめた
(初代新幹線電車には、昭和25年から37年までに実用化された日本の電気鉄道技術がありったけぶち込まれている)。
本当に新しかったのは、車載信号システム、高度な気密設計とそれに対処した三菱電機製のヒートポンプエアコンぐらいだった。
鉄道の旅客輸送の水準で、やっと欧州のハードルを跳び越えてトップに立ったのが、東海道新幹線の時だったんだ。
>>270 鉄道は需要はあるのに、未だにダイヤも危なっかしくとろとろ動かしている状態で、沿線からはガキのいたずらの投石も絶えない。
昭和20年代前半の日本の鉄道よりやばいのがベトナムの在来線の現状。
新幹線を敷くなら、徹底して法規制と一般地平面との遮断(高架・築堤・フェンスなど)を行わないといかんね。
>340
おまいが詳しいのはわかったが、なんか偏ってないか?
> 今でも日本の鉄道が一流なのは、地上インフラメンテの技術と、電車技術だけ。
> 人に頼る部分はこの先どうなるかわからん。
> 貨物得意なアメリカの鉄道あたりとは得意分野が正反対。
(中略)
> 鉄道の旅客輸送の水準で、やっと欧州のハードルを跳び越えてトップに立ったのが、
> 東海道新幹線の時だったんだ。
それって十分日本の鉄道技術が飛び抜けて優れているって事だろ。東海道新幹線って
何十年前の話だよ?
JR貨物がイマイチパッとしないのは、
・旅客が高密度過ぎて、貨物列車を走らせる余裕がない。その上地盤が
弱いので、長大編成の貨物列車を運用することができない。
・日本の貨物輸送はJust In Timeに代表される柔軟性を要求される
需要が主なので、どうしてもトラックに勝てない。そういう条件の
少ない大規模低コスト輸送(石油製品、石灰石など)では結構頑張って
るだろう。
からだろう。M250系電車なんかも頑張っているみたいだが、なかなか難しい
みたいだねぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9M250%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A > 新幹線を敷くなら、徹底して法規制と一般地平面との遮断(高架・築堤・フェンスなど)
> を行わないといかんね。
新幹線ってのは車両の事ではない。「システム」の事なんだよ。だから厳密には台湾
新幹線は新幹線ではない。ま、欧米式運用とは言えかなり新幹線に近いものになった
ようだけど。
日本の鉄道石灰石輸送は過去のものだろう
私鉄を軸にした極めて局地的な事例が見られるだけで、それも縮小傾向
メインは高速コンテナ貨物と石油専用列車
ジャストインタイムって最近は世界でも進んで内科医?
国際競争の中で在庫リスク出したくないだろ。1点残したら100点分の利益が飛ぶぞ。
>>211 今は高速鉄道建設したい国は多いからとやかく言うことないだろう。
フランスだってTGVを海外に売ってるし。
345 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 10:43:42 ID:0Zyecr57
きっと日本が新幹線を輸出されては自分の国の車両が売れないから困る人なんだよ
>>319 レアメタルに関して日本は支邦にかなり頼り切っている。
エネルギーは原油以外に石炭や天然ガスやウラン等の代替品があるがレアメタルに
関しては代替が利かない。
レアアースってのはレアメタルの中でも特に希少性が高く、9割を支邦に依存。
347 :
名刺は切らしておりまして:
ソースは?