【不動産】臨海副都心有明北地区に115m超高層マンション計画 東京建物と住友不動産 [09/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 東京建物と住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層
マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万
5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画
審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。
建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。


 計画地は、有明北2区域2−2−A街区約1.2ha。規模は地下1階地上34階建て
延べ約6万5000m2、住戸数は約650戸を予定している。建物中央部は、低中層階が
エレベーターパーキング、中高層階が吹き抜け空間となる。駐車台数は約380台、
駐輪台数は約1300台を確保する。

 また、1・2階の一部には、公共貢献施設として約700m2の保育所と園庭を設ける。
保育所は区に譲渡し、定員100人程度の認可保育所として運営される見込みだ。

 このほか、敷地内には、イベントができる広場状空地や地域住民の集いの場となる
地区広場、歩行者専用通路なども整備する。

ソース:建設通信新聞ホームページ
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20091209&newstype=kiji&genre=2
2名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 02:54:50 ID:m9kfm8hb
超高層スラム街
3名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 02:56:23 ID:dO5c9H0O
都心の高層化は悪くない案だと思うけど
下町を早く何とかしたらどうかね
4名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:02:12 ID:f2rzmVa4
住友、売れ残りマンション何万戸あるんだよ?
5名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:05:18 ID:IVbfrKAl
あなたのそばで
ああ暮らせるならば
つらくはないわ
6名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:05:22 ID:Pyt7VQEP
お台場ですらフジテレビ以外総撤退しそうな状況なのに、有明なんて第三セクター系の
ハコものしか残らないんじゃないの?
7名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:10:48 ID:1UWYwnjr
飛行機ぶつかるで
8名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:16:27 ID:kZDF0vwB
日本人買うの?
9名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:19:13 ID:oHXR2++H
東京ビックサイトに行き放題だな
10名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:19:42 ID:VGI5lxmr
需要は中国人向けだろうけど完成した頃にバブルが終わってなければいいけどね
11名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:26:11 ID:oHXR2++H
東京臨海鉄道がJRになれば良いんだけどね
12名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:32:30 ID:4LBwuw+7
埋め立て地はなー、色々と・・・・・・・
13名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:44:36 ID:b+o+HC6f
有明とか台場って何もないし、休日遊びに行くならともかく、
住むならまだ豊洲のが生活・交通の利便性あるよね
14名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 04:00:48 ID:EfyqQffJ
>>1
平成14年竣工かぁ。

その頃にはせいぜい景気がよくなってるといいでつねw
15名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 04:26:27 ID:HVdgnCxc
110mで超高層? 1000mぐらいのを作れよ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 04:39:50 ID:PL7pwI6P
100メートル程度のビルなんて超高層とは言えないよw
17名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 05:03:43 ID:rGGMLQ3h
湾岸エリアに建っているマンションって最上階近くだけしか電気付いてないよな
18名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 05:48:12 ID:bnLa1l7A
115mたいして高くねーな
職場が有明の人向けでしょ
19名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 06:14:51 ID:vRdyb2Mn
地震による液状化現象がおっかないよな。
建物自体は基礎杭を物凄く深く打ち込んでるから大丈夫なんだろうけど、
周辺の地面がグズグズのズブズブになっちゃったら脱出不可能だろ。
20名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 06:56:40 ID:a3oBPImQ
市場の反応を見る為の記事かよ
21名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 07:39:47 ID:ftbL1r4I
また凝りもせずに!
つうか この計画知ってたけんどさ、

この2社有明で、これまでの皮算用あぼーんでさんざんな状態なんに、まだやるかってな感じしょ。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 07:51:51 ID:ZocUL2j6
窓開けられない
埋め立て地だしな…
23名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 07:58:38 ID:NH0Jmdy9
>>19
>地震による液状化現象がおっかないよな。
 地震の津波で倒壊するか橋が落ちて陸の孤島 サバイバルゲームwwwww
24名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:05:46 ID:YU0ERHwQ
有明ってダイオキシンが問題になった築地市場移転候補地から近いじゃん。
汚染された砂が風で飛んでこないの?
25名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:06:54 ID:PWIiryCS
ブロパスト住民大激怒してたやつ?
26名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:08:39 ID:Ls1PZT2v
>>12
つうか海辺の湾岸は年中風が強すぎる
自転車とか植木鉢とかいつも吹っ飛んでるし
あれじゃ髪の毛ぐしゃぐしゃホコリまみれだろうに・・・
27名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:11:52 ID:D5FPplXN
>>26
つまり内陸部平地の埼玉最強って事ですね!
28名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:17:56 ID:sx+KQSa3
埼玉も地盤悪いところが多いんだけどね。
液状化、長周期地震の危険は一緒ww
29名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:19:11 ID:gDwnYTx3
シティタワー有明もブリマレも完売はしてないが
何だかんだでそれなりに埋まってるからな。
有明はまだいけると踏んだんじゃないの?
スカイはどうかしらんが。

てか、東京建物は保育施設作りすぎじゃね・・・。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:30:33 ID:HmVGIuGq
ここって選手村予定地だったところ?
あの辺は豊洲市場予定地をまたいだ晴海でもたくさん
高層マンションがたってて計画中のものもいくつかある。
豊洲にもすでに高層ものが乱立してる状態。
もうあの辺で高層マンションはやめたほうがいいよ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:48:27 ID:c/gjzltm
うさぎ団地
32名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 09:05:31 ID:qeSSnfXH
ってか今のこの不況でマンション買える奴なんているのかよ。
ただでさえ売れ残りまくりって報道がされてるのに。

実際池袋に何件か高層マンションが新築で建ったけれど殆ど埋まってなかったぞ。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 10:22:44 ID:/J2L7MnN
115mで「超」はないでしょw
34名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 10:30:03 ID:pnsqEeeT
まあ、自然災害の心配もあるけど
何より、湾岸一帯の無機質な空間が性に合わないな
35名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:44:14 ID:ai9aMvVt
>東雲よりも不便?といわれる微妙な立地
wwww

http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/135224959.html
36名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:46:43 ID:c/gjzltm
高速マンションのなかをさらに2段ベッドで階層をふやすのが日本的


お父さんは最下層の3段目かな
37名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:11:00 ID:rDyjQ0Xg
最上階は中国人が買うよ。間違いない
38名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 15:41:08 ID:gDwnYTx3
有明住民だけど、住民は外国人ばっかりだよ〜

保育園の子供なんて、インド人、中国人、欧米人の子がいる。
お隣も、中国人。7500万の部屋お買い上げ。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 18:53:33 ID:c/gjzltm
>>38
ワロタ
ちかくの病院で幼児ようのワクチン接種してきたんだけど
みんな外国人ばっかりだってさ

本人も中国籍なんだから文句いうなよ
40名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:42:31 ID:oyCfVzM1


埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0

>土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
>  東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
>  中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
>  港区(芝浦、港南、台場)
>  品川区(東品川、八潮、東八潮)
>  大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
>  江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
>  江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
>  川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
>  横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
>  神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
>  浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
>  千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
>  千葉市美浜区の全域
>  新日本製鐵君津製鐵所
>  海ほたるパーキングエリア


山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA

>(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
>  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
>  すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。


下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE

>1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:46:03 ID:oyCfVzM1
城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1

>城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。


東京都江東区と東京都狛江市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/693/725/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江東区 391,800円/m2 19 / 806 位  710,455円/m2 24 / 797 位
東京都狛江市 341,800円/m2 25 / 806 位  479,000円/m2 50 / 797 位


東京都台東区と東京都調布市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/691/716/7

         土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
東京都台東区 681,500円/m2  8 / 806 位  1,293,000円/m2 11 / 797 位
東京都調布市 370,600円/m2 23 / 806 位   480,400円/m2 49 / 797 位


東京都墨田区と東京都稲城市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/692/731/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都墨田区 325,000円/m2 28 / 806 位  585,929円/m2 37 / 797 位
東京都稲城市 207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位


東京都葛飾区と東京都多摩市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/707/730/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都葛飾区 317,500円/m2 29 / 806 位  483,375円/m2 47 / 797 位
東京都多摩市 197,429円/m2 63 / 806 位  402,500円/m2 63 / 797 位


東京都江戸川区と東京都町田市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/708/717/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位  602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市  163,480円/m2 89 / 806 位  578,000円/m2 39 / 797 位


東京都足立区と東京都八王子市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/706/709/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都足立区  300,923円/m2  33 / 806 位  474,412円/m2 51 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位  396,571円/m2 66 / 797 位


世田谷隣接の狛江や調布は江東区以上に貧民窟だったり
42名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:47:54 ID:oyCfVzM1
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
43名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:48:38 ID:oyCfVzM1
銀座駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E9%A7%85

>所在地   東京都中央区銀座四丁目1-2
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


日本橋駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都中央区日本橋一丁目3-11(東京地下鉄)
>      東京都中央区日本橋一丁目13-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


大手町駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都千代田区大手町一丁目6-1(東京地下鉄)
>      東京都千代田区丸の内一丁目3-1(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 5 路線


表参道駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%E9%A7%85

>所在地   東京都港区北青山三丁目6-12
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線


青山一丁目駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E4%B8%80%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都港区南青山一丁目1-19(東京地下鉄)
>      東京都港区北青山一丁目2-4(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
44名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:49:56 ID:oyCfVzM1
六本木駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9C%AC%E6%9C%A8%E9%A7%85

>所在地   東京都港区六本木六丁目1-25(東京地下鉄)
>      東京都港区赤坂九丁目7-39(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


麻布十番駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%8D%81%E7%95%AA%E9%A7%85

>所在地   東京都港区麻布十番四丁目4-9(東京地下鉄)
>      東京都港区麻布十番一丁目4-6(東京都交通局)
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


白金台駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%87%91%E5%8F%B0%E9%A7%85

>所在地   東京都港区白金台四丁目5-10
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 2 路線


赤坂駅 (東京都) - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%9D%82%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)

>所在地   東京都港区赤坂五丁目4-5
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 1 路線


新宿三丁目駅 - Wikipedia ※一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E9%A7%85

>所在地   東京都新宿区新宿
>所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
>      東京都交通局(都営地下鉄)
>駅構造   地下駅
>乗入路線 3 路線
45名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:50:43 ID:oyCfVzM1
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円


少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない三田や築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


プラチナ通り|Location|Furnished Serviced Apartments|株式会社デュープレックス・ギャザリング
http://www.duplexcs.jp/access/platinum.html

ハイグレードな装いの街並――プラチナ通り。

「白金台」駅から外苑西通りへと続く通称プラチナ通り。
ここは、"シロガネーゼ"ファッションの発祥地でもあり、いつの時代もセレブリティたちの憧憬の地。
一流のシェフが腕を奮うレストランやハイセンスなカフェ、さらにブランドショップや宝飾店などが軒を連ね、
心豊かなシティライフを楽しむ人々の心をとらえ続けています。


汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353

汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。

アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
46名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:51:27 ID:oyCfVzM1
冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング
- goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/

1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館

集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
47名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:52:32 ID:oyCfVzM1
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地市場
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・白金台・赤坂・台場・三田
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
48名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:53:15 ID:oyCfVzM1
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2


テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
49名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:54:28 ID:oyCfVzM1
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −


世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位  $1,500  New York City  5th Avenue
2位  $1,213  Hong Kong    Causeway Bay
3位  $1,200  New York City  Madison Avenue
4位  $ 922  Paris      Avenue Des Champs Elysees
5位  $ 900  New York City  East 57th Street
6位  $ 813  London      New Bond Street
7位  $ 683  Tokyo      Ginza
8位  $ 668  Dublin      Grafton Street
9位  $ 631  London      Oxford Street
10位  $ 600  Los Angeles   Rodeo Drive (Beverly Hills)


銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 00:55:30 ID:oyCfVzM1
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

>主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域

>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。

>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区

>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区

>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など

>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心

>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
51名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:01:01 ID:o3YkNczI
あーこれか、売国民主がいってる
エコ住宅ポイントって。
お金持ち優遇政策の一環ね。

2億のお部屋購入で8000万ポイント獲得か?
手数料無しで商品券に交換出来るんでしょ?

いいねーお金持ちは。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:04:41 ID:ATIFsPyc
115mか、短いな
200mは欲しいとこだよな
53名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:05:02 ID:k1mYuhJE
空き部屋だらけになるぞw
54名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:14:17 ID:iBY5SE2a
★都道府県別企業倒産負債総額(百万円)

1位   東京都   7,704,837(都道府県別のGDP比でも断トツのワースト1)
2位   大阪府     687,786
3位   広島県    354,447
4位   神奈川    337,319
5位   北海道    241,423
6位   兵庫県    229,024
7位   愛知県    213,678

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1258882698/21
55名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:20:29 ID:gmm2rcW3
>>40
月島は土砂が堆積してて埋め立てじゃなかったような。
地盤が脆そうではあるが
56名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:25:38 ID:4RbaU5wR
東京建物、増資までして大手町にもぶち込んでるね。
でも期待してる。
デベ頑張れ。
57名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 10:26:17 ID:vV4Oj+PF
>>55
築地、月島あたりは
地表は埋め立てだから、戸建てだとよろしくないが
その直ぐ下は礫層、オフィスビルやマンションなら掘り起こして直接基礎に出来るからかなり安定している
58名刺は切らしておりまして
岸本○幸ってまだいるの?