【銀行】大阪府南部、銀行激戦地に 人口増、個人向け店舗続々 [09/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@おっおっおっφ ★
 大阪府南部の住宅地を走る泉北高速鉄道の沿線で、みずほ、三井住友、りそなの大手3銀行を
中心に個人向け店舗の出店が相次いでいる。金融危機で証券投資や法人部門の収益を減らした
銀行は比較的安定した個人部門を重視しており、人口増が見込めるわずかな地域に注力しているためだ。

 泉北高速鉄道の南の終点にあたる和泉中央駅(和泉市)。7日、駅前にできたばかりの商業施設
「エコールいずみ東館」の1階に、みずほとりそなの支店が並んだ。それぞれ面積は600〜800平方
メートル、営業員約20人の中規模店だ。若い世代が多い地域性を意識して、りそなは住宅ローンセンター
を併設、みずほは子どもの遊び場を設けた。

 「トリヴェール和泉」と呼ばれる一帯は、1992年に街開きをした。人口は2000年度に1万人を超え、
08年度末には約1万4千人に。和泉中央駅が開業した95年は不況が重なり商業開発は遅れたが、
最近になって急速に開発が進んだ。

 この沿線にみずほが出店するのは初めて。石川宣博常務執行役員は「府南部の街が広がることへの期待は
大きい」。大阪府内にりそなが新たな支店を開くのは10年ぶり。広冨靖以副社長は「個人業務は伸びしろが
ある。顧客基盤の大きさが、将来の収益につながる」と期待を込める。

 みずほとりそなが入るビルには、紀陽銀行の住宅ローンセンターがある。隣の商業施設には泉州銀行の
支店が5月に移転してきたほか、6月末には三井住友が関西では13年ぶりという新支店を開業したばかり。
三井住友は、7日には和泉中央の隣の光明池駅(堺市南区)に支店を開業させた。

 各行は取引の基礎となる口座を獲得し、将来の住宅ローンや老後の資産運用を利用してもらうことで、
収益につなげる戦略。メガバンクから地方銀行までが入り乱れての競争はしばらく続きそうだ。(山村哲史)

ソース:asahi.com [09/12/08]
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200912080041.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:24:04 ID:xmSIoLFX
人口増って増えてるのは団地住みの老人と中国人なのだが
大丈夫なのか?
3名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:26:06 ID:mErAUsA8
三菱東京UFJ銀行はお上品な銀行でございますから、
このようなお下品な地域には出店致しませんですのことよ、オホホ^^
4名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:27:30 ID:HSV/JaPB
>>2
15年ぐらい前から若い家族増えてきてるよ。
大阪に通勤する人間のベッドタウンになってる。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:33:29 ID:M7OgpYVj
三井住友つうのはオコボレ戦略なのかね
主要駅の隣駅に支店よく作るよね
まあガチンコのみがビジネスじゃないけど
6名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:33:40 ID:ixlwUgdW
銀行は自由に出店できない。縄張りがある。だから中小は潰れない。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:37:40 ID:LQ2L5qXP
関西空港や泉佐野市などは何かと叩かれるが、関西空港に伴って
整備された泉南のインフラは人口増加などをもたらしていることは確か。

1990年  88,866人 国勢調査
1995年  92,583人 国勢調査
2000年  96,064人 国勢調査
2005年  98,889人 国勢調査
2009年 100,059人 推計人口
8名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:57:29 ID:ngKvtiZB
土地が安いけど、住みたくないな
9名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:17:18 ID:YGDrR6o8
>>7
それ泉南市
ここは和泉市
10名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:28:01 ID:cCpNYY6D
>>2
割と関東から引越ししてくるのが多い地区なんだよここ
11名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:50:55 ID:kOtEh9lX
大阪の北部は終わってる
地方からの流入が増えて治安は悪化の一途だもんな
90年代以降は中国人など外国人も増えてさらに悪化
まあ比較的南部の方が穏やか
地域柄やんちゃな人が多いけどまだまだ田舎だしな
12名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:50:18 ID:WCihixuo
滋賀県では滋賀銀行VS京都銀行、京都中信、京都信用が競っている
同じ駅前に支店が2つあるようなところも
13名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:08:29 ID:kDfrIIjg
昔、この沿線に住んでたが便利悪かったな。
土地や固定資産税はすごい安いが、
車がないと生活できないから、市街地に引っ越した。
正直、若い時しか住めないと思う。
電車賃もボッタクリ価格だしな。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:37:42 ID:uXT6LVHY
>>3
あるだろ。調べてから書き込んでください。

15名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:43:11 ID:+Dy0bxJN
ここんとこ、みずほは関西で「駅そばATM」を
開設しまくってる件。
特に大阪市交と京阪で。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:47:11 ID:L976okb0
泉北は街並みが圧倒的に綺麗
17名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:34:46 ID:1FJ0VPta
泉北も増えてるんだ。
関東では千葉ニュータウンも今は人口増化の最中。
世帯増加率では日本一になってる。

バブル崩壊で計画が停止して、値下がりしたニュータウンを団塊JRが親の金で買ってるんだろうな。

区画も綺麗だし。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:34:59 ID:cLcuU2gR
>>13
ダウト
電車賃は南海水準で実は安い(北急に比べたらそりゃあ高いが)
天王寺や難波まで他社運賃がかかるから高く感じるけどね
ここはピンク学園もあるしそれなりに発展の余地はあるでしょ
19名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:37:02 ID:cLcuU2gR
>>17
高齢者の街、死んだ街と言われてたニュータウンも今は昔
千里ニュータウンなんて交通の便のよさが見直されて若い世帯が
次々と入ってる
20名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:41:59 ID:1FJ0VPta
>>19
千葉ニュータウンなんかは平均年齢が35才位、高齢者率も12%位。
バブル崩壊で団塊の入居が集中しなかったんだろうな。

泉北も行った事あるけど未来都市してて良いよね。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:44:00 ID:q/W6f47L
>>18
和泉中央―光明池は建設費が上乗せされてるから高いけどね
難波まで乗ったら初乗り運賃が二重になるから、南海と泉北高速で10円ずつ負担したり頑張ってる
22名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:45:12 ID:1FJ0VPta
>>18
千葉ニューの北総と比べたら激安だよ。
都心まで1100円かかるよ。

そういえば、千葉ニューも三井住友の支店ができたな。
以前は営業所だったのに。
住居ローンの扱いとか増えてるみたい。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:50:26 ID:mHb278Aa
でも今増えてるのは和泉市の部分だけどねえ。
堺市の部分は意外に府営住宅や市営住宅が多い。
それ故に、高い電車賃はどうかと思う・・・
24名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:11:27 ID:KMSdS3jp
精々熊取までだね、人口増加と街が栄えるのは和泉市でストップすると見てるみたいよ。
流石に熊取も近年は衰退し始めてるし地価下落が結構激しい、所詮バブル期に売れただけ
和泉市も住宅ローン目当てで出店してるけど焼畑農業に近い。
今 マンションや住宅用地として安値買いされてるのはやはり大阪市南部と堺市で何年
後で和泉市も人を堺市に持ってかれると見てるようだね。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:37:23 ID:gCEtHaWq
26名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:41:23 ID:mhwdmu0K
>>18
ピンク学園をどんなに調べても怪しいのしか出てこないw
発展の余地のあるピンク学園って何?
27名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:44:22 ID:WRfZVPme
和泉市高速入り口の工業団地の土地が余ってるよ、まだまだ開発できる
和泉府中と和泉中央を繋がないと東西の不便だよ、バスは本数少ないし
28名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:47:54 ID:BDjXcdbS
>>26
それ略しているから正確には
ピンクマウンテン
29名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:48:30 ID:WRfZVPme
>>26
ピンク学園は桃山学園大学 桃はピンクだよ
ここの卒業生の関西タレントのタージンは風俗経営しているともっぱらのうわさ
近くの信太山は自衛隊の駐屯地で近くに信太山新地がある
自衛隊員が良くイクらしい
30名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:48:57 ID:G5EVZ5r3
水間環状線か・・・
31名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:51:56 ID:UEvUBylR
(´・ω・`)なんかフラグたててるな〜、何年後かシャッター街とか書くつもりだろ
32名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 21:00:36 ID:mHb278Aa
>>24
熊取と言えば、不明になった子はどうしてるんだろう。
何となく南泉州はそれがあるから不安・・・
33名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 21:40:08 ID:uXT6LVHY
>>30
水間鉄道は…
スレ違いだからやめとくわ。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 21:49:56 ID:G5EVZ5r3
あの子は北朝鮮に連れて行かれたんじゃないかな
35名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 22:28:51 ID:iu2obz+I
元々みずほの支店って大阪にあまり無かったからなあ。
首都圏からの単身赴任組にはいい話かもね。
36名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 22:59:48 ID:alao0Rp4
泉北NTは地理の悪さ、道路交通も鉄道も最悪だから過疎っている。
高級住宅街に堺市一荒れた小学校やインフラーなF未満高校などがある。
いまどき空き地には見なくなったセイタカアワダチソウが庭の風物詩。

府関係者が購入したのか、築36年の簡易プレハブが100坪住宅の主になっているのも数件ある。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 23:17:10 ID:mHb278Aa
>>36
道路に関しては充実してないとは思えないが・・・
行政主導だからどうしても公営住宅を入れざるを得ないのはしょうがなかったのだろう。
38名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 03:01:23 ID:fu1Atbqq
>>29
ピンク学園の正式名称は下記の通りですよ。

×:桃山学園大学
○:桃山学院大学

ちなみに、下記のリンク先に「桃山」の由来が掲載されていますので参照して下さい。

ソース:桃山学院大学 >> 大学について >> 沿革
http://www.andrew.ac.jp/info/history.html

この大学、以前は南海高野線沿線にありませんでしたか?
今はここに移転してたのですね・・・。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 16:23:35 ID:SWmmwGAS
>>38
以前は北野田に立地していて、1996年に和泉中央に移転した。
理由はいくつかあるが、北野田の校舎が、駅から遠かったにも関わらず、
当時駅前再開発が停滞していて、アクセスバスの乗り入れが設定できずに、
駅から20分近くかけて徒歩通学を強いられていたのも一因。

同じ南大阪でも、河内側は、公共交通が不便は割には、道路整備や街区整備ももう一つ進んでいない。
和泉ニュータウンのテクノステージ(工場団地群)にある企業も、従来は南河内に立地していた企業が移転してきたところがあったり、
和泉ニュータウンや光明池付近の人口増も、
南河内側で育った30歳〜40歳代が、同じ南大阪でも道路整備やロードサイド店舗展開が進んでいる
こちら側に居を構える一面がある。
40名刺は切らしておりまして
なにわ筋で梅田まで直通(新大阪も)できて、和泉府中との連絡線がでもあれば文句ないのに。