【自動車】中国とインド、止まらぬ自動車販売 11月、前年比倍増と60%の大幅成長[09/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091209/mcb0912090507021-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091209/mcb0912090507021-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091209/mcb0912090507021-n3.htm

[1/2]
8日発表されたインドと中国の11月の自動車販売は、前年同月比でそれぞれ約60%、約100%の
大幅な増加率を記録した。
高い成長が続いていることに加え、自動車ローン金利の低下や、政府が実施した自動車購入奨励策が
旺盛な需要に火をつけた。
両国のうち、中国市場は、今年1〜11月の自動車販売台数が1220万台に達し、2009年を通した
年間販売台数で米国を抜いて世界最大規模となることがほぼ確実となった。

■ナノが後押し
インド自動車工業会(SIAM)が8日発表した同国の11月の乗用車販売台数は、13万3687台と、
前年同月の8万3121台から61%増加した。過去5年余りで最大の増加率となる。

ローン金利の低下と景気拡大が、マルチ・スズキ・インディアのハッチバック車や、
タタ・モーターズの低価格車「ナノ」の需要を後押しした形だ。

ブルームバーグがまとめたデータによると、これは2004年2月以降で最大の伸び。
トラックとバスでも、11月の販売台数は前年同月比98%増の4万847台。
オートバイとスクーターは39%増の79万613台だった。

大幅な売り上げ増加は、販売不振に悩む日本、米国、欧州の状況と対照的だ。
背景には、記録的な低金利と景気刺激策に支えられたインド経済の急拡大がある。同国の7〜9月期の
国内総生産(GDP)は7.9%の増加。1年半ぶりとなる高水準を記録した。

インドの自動車13社が8月に予測したところによると、同国の自動車販売台数は10年3月までの
1年間で少なくとも10%増加するという。09年3月からの販売台数の合計は122万台。
同国政府は、15年までに年間販売台数が300万台に達するかもしれないとの予測を発表している。
世界一の低価格車「ナノ」の普及に加え、5000万人からなる中間富裕層の所得も今後増えていく
というのがその根拠だ。

急速な需要の増加を見込み、日米欧の自動車大手も続々とインドに進出。新型車の現地生産を展開し、
アジア4位の市場での収益拡大を目指している。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/12/09(水) 09:08:39 ID:???
-続きです-
[2/2]
■奨励策が奏功
一方、中国汽車工業協会(CAAM)が8日発表した同国の11月の乗用車販売台数は前年同月比
98%増と、ほぼ倍増し、5年ぶりの高い伸びとなった。スポーツ用多目的車(SUV)や
ミニバンを含む乗用車販売台数が104万台となった。トラックやバスを含む自動車販売台数は
前年同月比96%増の134万台だった。

中国では日本や米国と同様、より燃費効率の高い自動車への買い替えを促進するため、ローン金利の
引き下げ、減税措置、補助金支給といった奨励策を実施してきた。こうした政府の購入補助策が需要を
喚起し、CAAMによれば、1〜11月の自動車販売台数は前年同期比42%増の1220万台。
このうち乗用車は同49.7%増の923万台となっている。

12月も現在の高いペースを維持すれば、中国が米国を抜いて世界最大の市場になるとみられている。
(ブルームバーグ Tushar Dhara、Tian Ying)

-以上です-
関連スレは
【自動車】中国、新車販売が初の1千万台突破--年間世界一確実 [11/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257760175/l50
3名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:13:40 ID:XLLJL4TY
普及型EV車の販売急げよ
4名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:16:21 ID:yeXNzjIW
そして日本は乗り遅れ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:18:31 ID:9IveKj/9
インド人と中国人の半分でも車持ったら地球持たないだろ
6名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:19:41 ID:WU9tsTJT
フォード氏ね
7名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:47:09 ID:gQlvrKJp
ナノは車と言えるだろうか
8名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:51:22 ID:EoQLFZaM
ナノとかどう考えても環境に配慮してるとは思えない
旧東ドイツのトラバント思い出すな
9名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:59:20 ID:WIyjdPki
補助金もらった時点で先進国の自動車産業は終わった
後進国で売れる車なんか作れないわ

デフレの時代に日本の車は異常に高値 
維持費が高いんだから今の半値で売れなければ無理
でも補助金ついてるからそんな車開発する動機付けが弱ってる
10ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2009/12/09(水) 10:00:27 ID:uOuKpUQg BE:544379235-2BP(78)
軽自動車販売したらどうなるのやら
11名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 10:04:07 ID:6PccMhjC
>>5>>8
環境問題の概念がない土人に車を売ったのが運の尽き
12名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 10:13:14 ID:5OPl8Py4
>>9
中国だとまだ車は300万円から800万円ぐらいらしいが、あの国は物価や賃金が日本の10分の1程度とかいうが、車だけはあまり安くない。
日本は車の値段だけは1992年の二倍ぐらいでしょ?
土地やマンションは半分以下に下がったのにね。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 10:16:44 ID:Kzu3ZQGQ
>>12
2倍にもなってないぞ
一部やたら上がった車種はあるが
全体的には1.2〜1.5倍程度だろ
14名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 10:57:41 ID:7u7F95su
"中国だとまだ車は300万円から800万円ぐらいらしいが"

アホか。そんなんならだれがシナ産車に乗る?日欧車の方が安いだろ。

シナ工作員帰れ!低能!!!!
15名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:00:08 ID:/B1hUn1p
ああ、風船が割れそうだ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:09:07 ID:QgZo43vg

一方日本は、ハトヤマ恐慌でwww
17くすのき:2009/12/09(水) 11:37:10 ID:6kd2s2Bq
ユニオンカーバイド社のガス漏れ事件は陰謀

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/37/254.html

事件の起きた12月3日は、華岡青洲の世界初の乳癌麻酔手術の日だった。

あまり知られていないが、この全身麻酔は世界的な快挙だった。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:37:50 ID:o6Z5YqVl
なんと偉大な国か!
19名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:44:37 ID:e1rxtHFw
そりゃ、維持費や保険代が糞安い国だから自転車みたいに売れるのは当たり前。
20名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:47:45 ID:LbLrKtU2
>>14
中国は自動車高いの知らないの?
これでも昔に比べれば安くなったんだよ。
10年くらい前だと広州本田が中国で生産してたアコード(日本で日本製が200万円弱)が500万円くらいしたんだよ。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:59:23 ID:KXgYMVtB
>>13
軽自動車とか150万円とかするみたいだし、
カローラとかサニー(ヴィッツ)が、150万円から220万円とかになってたから、
2倍になったと思ってたよ。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:02:50 ID:KXgYMVtB
>>19
日本は税金だけでも、
取得税、重量税、自動車税、ガソリン税、
暫定税、自賠責保険、
そのほかに任意保険とか、
年間何十万の税金がかかるね。
あと、都心なら保管場所としての駐車代だけでも、
毎月一台につき最低3万円から5万円はかかるからな。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:42:06 ID:JiTEHWaJ
環境汚染加速
24名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 08:56:53 ID:wUTOI+t2
ブラジル、インド、東ヨーロッパ、中国
世界中で今の10倍くらいになるんだろ?
先進国が減ったとしても高が知れてる
どうすんだろうね
25名刺は切らしておりまして
>>22
都心にどのくらい人が住んでるか知ってる?
東京に来た事ある?
どこに住んでるの?