【コラム】派遣問題で長妻昭氏はなぜ間違えるのか - 池田信夫 [09/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名刺は切らしておりまして
>>391

金融詐欺師の暴走運転を優遇する理屈にはならないな!犠牲者は怒るさ!
402名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 02:27:17 ID:ZqR5nv4o
間違える理由か…

経営者とは言わないが、サラリーマンの経験あるのかな この人?
どうすれば企業の利益が上がるか、存続できるかを考えたことがあるのか
403名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 07:31:03 ID:gh0iLbAU
派遣にしかなれなかったっていうけど、そんな奴らでも団塊なら金の卵ってチヤホヤされたし、
バブル入社ならソープや海外旅行で接待されて内定引き止めされたレベル
404名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 07:56:54 ID:vbXz+YCE
ここは派遣だらけだな。ビジN来てまで自己擁護とか、人間としての性能が疑問。
そんなんだから底辺なんだよ
この世に居る価値ないね
405名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 09:20:12 ID:gQs9LXjR
>>403
団塊の頃の大学生は、25万/200万で8人に一人。
今は二人に一人が大学生なんだが、金の卵でチヤホヤされるとしたら
当時の中卒あたりじゃないか?
バブルは異常事態だろうし、宝くじが当たらなかったから俺は不幸だと言うのに
近い。
406名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 09:24:12 ID:gQs9LXjR
>>400
>生活・雇用を守る側

聞こえだけ良い台詞だけど、現実にそれを実行するには、「成長」が必須なんだよ。
民主と同じで成長戦略を描かずビジ板で講釈たれても意味無いぞ。
407名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 15:15:41 ID:NgJ8ws4F
【経営】もう儲からない!沈没ニッポン見限る31社 [12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260505344/
408名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 21:45:27 ID:I7cHH4Yn
>>400
生活、雇用を守ろうとしたら企業と国が潰れたでござる
の巻
409名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:19:54 ID:l6q0NTXs
>>405
http://www.numtech.co.jp/column/20070531/2007.php
氷河期の連中なんざ明らかに超絶貧乏クジだろうにw

ゆとり氷河期なんざ比較にならないよw
団塊&バブル&氷河期&ゆとりの質を考えれば大学生の定義なんて
滅茶苦茶になる。
同じように正社員といっても1流企業から超絶ブラック中卒レベルまで
あるからなw
410名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:22:03 ID:+RI2MRjw
>>403
そんな金が無い現在だから自分が良い生活するために
勉強やスキルアップの努力するんだろ?
411名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:24:14 ID:6uGkcJXp
>多くの専門家が・・・・・

具体的に誰なのか?
412名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:24:45 ID:ffkC1AdB
>>408
その程度の国なら潰れても問題ない
413名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 06:53:32 ID:1YhVCTaS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1259759355/1-100
派遣企業・請負企業が不況を招き寄せた
414名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:30:01 ID:YeOBiwRf
>>340
そのレンタカーとして数年先まで予約でいっぱいの
スーパーカーになればいいのよね

なれないんだけどね
415名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:20:15 ID:/NlH3P9N
>>356
諸外国より見かけの失業率が低いのは企業内失業者が居るからという
ことが言われてる現状でさえ、これだけの非正規問題が生じてるんだぜ。

巷の失業率が上がる事は自明だと思うけど、雇用の流動化で済む話かなあ。
企業は高価につく過剰正社員を切ったからといって、正社員を増やしたりしない
でしょ。非正規を増やすだけ。
416名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 19:13:06 ID:1q+bcOsf
とにかく「働いたら負け」を予言していたニート神には感服せざるを得ない。

>>366
君がそうしていられるのも今だけ。君が言い及んだように、
世界のフラット化で飯を食うのも難しい層が出るには出るが、
為替や制度を通じた調整は徐々にしか来ない。
しかし君みたいなレガシーコスト製造機(不良資産)を抱えた企業は、
少しの衝撃で真っ先に崩れていく。
JALがそうなって、
次がお前のところ・N・F・H・日本国の順で優先的にそうなるのさ。
多飯喰らいで絶滅するか、草食化して生き残るかはお前が選べ。

あっ、労組と組んで醜い騒乱を巻き起こし、
最後はギロチンで処刑されるのもいいぞ。
お前さんにはお似合いだ。
417名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 19:33:47 ID:/NlH3P9N
竹中の意向は、
成長カーブが横ばいの国なんだから、需給変動に合わせて
要員を変動できないと固定費だおれになるから、企業の正社員は
首切りの自由あたえて大幅に減らす。その代わりに派遣の給与は
底上げして、日本社会の大多数は派遣で十分暮らせるようにする
というものだろ。

社会全体に正社員信仰があるから難しいけど、人間を経済活動の
資源と考え上で、将来的に移民も視野に入れると この考え方になるわな。

きわめて不愉快な選択肢だけどさ。
418名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:36:53 ID:Vrbz1h3Y
池田は企業としての合理的な選択より、組織の構成員たる現在社員の
保身が全てに優先されるという日本企業のガバナンスついての認識が
欠如してると思う。
419名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:51:47 ID:7zOc6z1x
企業の中高年層が保身に走るから
現在の雇用・労働問題がおこってるんだよ
やはり45歳くらい以上はいったん解雇して契約社員として再雇用するのがいちばん
いいと思う
420名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 22:13:25 ID:/NlH3P9N
>>418
保身と言うより、家族主義、村社会的気分が経営層にも残ってるんだよ。
それなりの企業の役員クラスと、最近の景気の話をしていても、
「だからといって、社員の首は切れんしなあ(苦笑)」みたいな事を言うよ。
合理的選択より家族主義が良いとも悪いとも思わんけど、余裕は無いわな。
421名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 01:08:11 ID:VedwIwl5
正社員じゃないというだけでローン組んだりカード作るのに支障が出る日本の社会じゃ、
雇用の流動化なんて望むべくもない。
422名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 12:21:28 ID:EQ9nmNez
>>419
>企業の中高年層が保身に走るから
>現在の雇用・労働問題がおこってるんだよ

確かに保身ではあるが「自分の保身」というより
「家族を守る保身」。非正規の中高年層は結婚自体が出来てない
ケースがあるから、個人の問題として扱えるが、
既婚正社員の場合家族が絡むので、そこを上手く扱うべき。

>やはり45歳くらい以上はいったん解雇して契約社員として
>再雇用するのがいちばんいいと思う

家族(特に子供)が居るので簡単には行かない。
423名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 15:10:27 ID:j/HhOrR5
>>419
学生時代怠けたり能力が足りなかったりで
正社員に成れなかった様な派遣には分からないだろうが
自分や自分の家族を良い状態にするために
努力する事は当たり前の事だよ。

むしろ自分が良い状態に成るための正社員に成る
努力しないで正社員を自分達のレベルまで落とす事ばかり
考えてるからいつまで経っても派遣のままなんだよ。
424名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 15:16:41 ID:jX8ywWJ5
プラウト主義経済を目指してるのかな
425名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 16:32:31 ID:IqCKQHDg
プラウト主義って観念論だわな。共産主義が破綻したんで次に
考えましたという感じ。
426名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 23:47:28 ID:HlQpvJvM
>>422
馬鹿もほどほどにしろよ?
誰にだって家族がいる、いないなんてのは極一部のレアケースだろ・・
なんという馬鹿www
馬鹿の子供は馬鹿なんじゃね?保護する理由なんてねーよw

>>423
おまえのレスには中身が全くないなw
なんていうか煽り文句をとにかく書いただけってレベルw
小学校レベルだろそれwww
煽りレスしか出来ないなんて・・むしろお前自信が努力という
言葉からかけ離れた存在といえるだろう。
努力したことないだろ?

「同一労働同一賃金」かつ「実力社会」かつ「完全な法治国家」が答だよ。
健全な労働環境と法整備、汚職政治家に公務員の腐敗を解決しない
限り日本が浮上する事なんてありえないよ。
427名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 23:59:56 ID:ZfJXVK6C
>>426
> 日本が浮上する事なんてありえないよ。

どっちにしろお前みたいなクズは底辺のままなんだから
首を吊るなりどこからか飛び降りるかして人生を終らせたらどうだ?
お前がこの世から消え去ったところで世の中にはな〜んの影響もないからw
428名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 00:46:07 ID:8MLbAFwV
>>427
底辺とか流行してるからって得意になって使ってるんじゃないよ
恥ずかしい・・・そんな小さな事気にしてどうして人生やっていけるのか
漏れが心配になっちゃうよw
自己紹介乙w
おまえが氏ねw 終
429名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 01:15:07 ID:KOEP/XyT
>>423
とりあえずお前の『学生時代優秀な成績と優れた能力』をここで証明してみろ!
430名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 01:27:06 ID:f8U2hJ+M
いいからILO条約を批准しろ
431名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 18:20:54 ID:a5nr/RiJ
サミュエルソンの負の遺産
http://news.livedoor.com/article/detail/4502453/
432名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 21:30:12 ID:SQfadJg2
最近のビジ板の就職・派遣関連はピンハネとか搾取とかをNGにすると
読みやすくなるな。
433名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 18:55:52 ID:hOiG/fay
>>431を読むと、信夫はコテコテの新自由主義者ってことが良くわかるな。
未だにフリードマン信仰とはね。 
マクロ経済を珍妙な理論とまで言い放つお人だ。 
こういう人が日本をここまでダメにしてきたんだろうね。
434名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:00:06 ID:lp8Ljxi4
いつ首になるかわからない不安が少しでも先延ばしできればOKなんだよ
10年前に戻せばいいだけ、騒いでいるのは規制されると困るヤツら
435名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:04:11 ID:ek4WYBMD
企業力がジリ貧になるってことが何故わからない?
いい部分が伸びなくなる。内需でやって行こうとか
本気で思っているのか?現状の状態がさらにジリジリ悪化するぞ。

そもそもこの国は公務員的発想の社会主義な人が多すぎる。
436名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:08:20 ID:xsKB20p3
結局契約社員とか期間工とかバイトみたいな非正規雇用になると思うんだが、
そっちはどうするつもりなんだろ。というか、今後は普通の採用も契約社員が
デフォみたいな時代になるんじゃないかって気もしてるが。
437名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:09:00 ID:bhC5XmRK
それにしてもこの池田はどのポジションを狙ってるんだ?
竹中ほどの天才的な詭弁術はなさそうだし、
こんな三流ネオリベ文化人じゃ辛抱二郎も使わないだろ。
438名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:10:08 ID:hOiG/fay
【雇用】空前の不況下でも……内定率9割の高校の秘密 [09/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261203176/

> 「それでも、生徒をフリーターや派遣にしないように必死にやっている。新卒で就職
   しなければ、正社員への道がほとんど閉ざされてしまうからです」

日本の労働市場のイヤらしさ、恐ろしさを短い言葉で的確に表現しているよね。
働き方が多様化したなどとどんな美辞麗句を並べようともフリーターや派遣は転落への道だと
世間様はよくわかっていらっしゃる。
そして新卒カードをうまく使えなければこの国ではお終いだと言うことも。

再チャレンジ不可能社会へようこそ。

経済は感情で動いている。  池田信夫の頭は正直もう古い。
フリードマンはもう古いんですよ。  行動経済学の時代なんです。
へーゾーですら行動経済学に興味を持ち始めている。
いつまでフリードマンにしがみつくおつもりか。 
信夫が批判するケインジアンと同じ立場になりつつあることを認識すべきでしょう。

日本の労働市場のイヤらしさを認めないと、新自由主義を持ち込んでもガタガタになるだけという
洞察力が必要なのにね。 新自由主義の理論通りには事は運ばない。
それは経済は感情に支配されているからです。

439名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:10:53 ID:NE7vcz4h
派遣がいいって人もいるよ
気楽だしね
440名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:14:31 ID:hOiG/fay
35歳で引退を考えている人には良いかもしれませんね。
日本の労働市場を舐めるなと今一度言わせていただきましょう。

35歳以上の派遣労働者がいかに悲惨かを。 彼らはもう仕事にありつくことが出来ません。

こ れ が こ の 国 の 現 実 で す よ 。
441名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:17:46 ID:mNtN1goD
池田はバイトしたことあるのかね?

この人、世間知らずというか現実に疎い気がする
442名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:19:38 ID:ggb4qacr
>>435
派遣会社そのものの存在自体がまず問題だけどな。派遣会社だけが利益を
上げる経済は健全ではない。
派遣業を禁止にしたからと言って、すべての派遣労働者が正社員になれる
とは思わないが派遣業が利益を吸い上げることがなくなれば、それだけの
財が一般の企業や労働者に回って投資や消費に振り向けられる。

もう日本は高度な経済成長は無理で、それを無理にやろうとすれば貧富の
格差が拡大して失敗するだけ。無限大の成長を望む自民党が今年の選挙で
敗北したことも時代の流れ。
北欧のように低成長でも国民が普通に生活ができるような社会自由主義の
方向が日本には合っていると思う。
443名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:22:20 ID:zq6NvMlx


「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、
ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

-----------「アメリカンドリームの軌跡」より ヘンリー・フォード



444名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 19:29:52 ID:FwYvJAq7
派遣制度はその産業の競争力を無くすね、
15年前はITは正規が多かったが今はご覧の有様で
国際競争力など皆無だし...製造業も同じ運命を辿るな。
優遇すべきキーマンなど極一部だろうにな。
445名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 23:59:04 ID:lpR/lrSi
ていうか、長妻が無能だってことぐらい、もういいかげんわかっただろ。
官僚に責任転嫁するの止めようや。
446名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 01:03:38 ID:QERzWR4s
会社に必要な人材は極論すれば賃金を払っても会社に利益をもたらしてくれる人である。
それ以外の人は必要ない。派遣を禁止しても、会社に利益をもたらすと判断されなければ
雇用はされないし、雇用リスクが大きいので会社は最悪、業務を縮小する戦略をとると思われる。
実際は、一度でも雇用したら外れであっても、なかなか法的規制があり解雇できないのが現実である。
したがって現在進行形で、会社に利益をもたらさない外れ正社員の巨大な層が形成されている。
この外れ正社員の問題を解決すれば、会社は、解雇もするが、同時に雇用もすることが可能となる。
どちらにしても、客観的にみて無能な人とか変動に対するストレスに弱い人には受け入れがたい事である。
客観的に見て有能な人であれば、解雇規制の緩和は、福音になるはずである。過剰な解雇規制は自分に
自信が無く実際、能力がない正社員以外の人には何のメリットも無いと思う。。
派遣の禁止だけでは、より世知辛い世の中になるだけだろう。
ただ、方向性としては、無能な人も有能な人もそれぞれに分相応な労働条件となることが
一番いいことだと思う。だから今回の派遣の規制を経て、次の段階で、正社員の過剰優遇の
是正に向かえば時間はかかり、回りくどいけど事態は改善するのではないのか。
ただその過渡期に多くの会社は死亡すると思うけど。
447名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:19:06 ID:P+JeQuPF
>>440
ぶっちゃけ35歳以上で会社に特別必要とされる人間以外は氏ねばいいでしょう。
おそらく全体の1割くらいだと予想します。・・・というか淘汰されるべきです。

35歳以上になると頭が固くなり、体力も能力も下落の一方通行なので
後の社会的コスト(生保や介護)を考えれば間引く時期としては的確と言える。
35〜45の間に・・・

一部を除いて45歳以上が存在しない世界になるとすれば・・・
「少子化&雇用&食料&年金&生活保護&介護等の問題」が全て解決するのではないか?

残酷だけど・・・すばらしい世界になると思います。 
人生は45年あれば十分でしょう?
35年の猶予があれば己の価値評価に疑問等ないでしょう?
というわけなんですね。
448名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:32:52 ID:VUE9JjPV
年金は典型的な人口の増加を前提にした仕組み。
人口減少社会では人口の増加を前提としていたあらゆる仕組みが崩壊していくことを意味する。
そうは問屋が卸さないのさ。
経済規模の縮小が何をもたらすのか。 何故移民論議が湧いて出てきたのか今一度考えて見るが良い。
経済規模が縮小すると雇用も縮小することを忘れちゃってるんじゃないの?

ハーフエコノミーという言葉があるが、それはあらゆるものが半分になると言うことを意味する。
449名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:11:54 ID:5VjKdqrx
池田信夫は、金融屋や経団連からお小遣いをもらってスピーカーをやっている
典型的御用文化人なのでしゃべる前から内容なんて容易に想像がつくもの
450名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:39:05 ID:QGFDqdjx
派遣会社は、派遣社員の一定の収入を保証し、保険や年金、雇用保険にも当然入っているから、
派遣会社の人材を使うときは、時間単価は倍くらいになるのだと思っていた。
だが本人に聞くとあまりにひどい、ボーナスもなし、社会保険は、はいっているようだったが、雇用保険はなし。
仕事がとぎれたときの保証もないと。人件費はあれやこれやでそうは変わらないし、
いい人材だったので直接雇用に切り替えたことがある。
派遣が問題なのではなく派遣会社の雇用形態が問題だと思う。
451名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:45:46 ID:uPzkLSmt
厚生省はもう派遣から請負制度にシフトするつもりなだけだろ
いくら長妻でも派遣禁止すりゃ正社員でやとうと思う程脳天気じゃないよ
452名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:49:13 ID:2WRirBUB
>>451
>いくら長妻でも派遣禁止すりゃ正社員でやとうと思う程脳天気じゃないよ

長妻はともかくとしてミンスの支持者はおろか議員の中にさえ
本気でそう思ってる連中が少なからずいるぞ
453名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:59:29 ID:KGwzoOSq
派遣が禁止されたら正社員どころか無職かフリーターにしかなれないだろw
454名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:01:27 ID:G6oMwsVL
>>447
お前みたいなバカが最近増えてきたのは不況のせいかな
455名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:03:08 ID:mz1V5SgB
経済学者がバカなのは
いつでも経済が成長持続する体制を前提に語るところ。
地球上で
持続成長をし続けた国家、あるいは地域集団なんて
皆無だ。存在しない。
つまりは正社員、派遣社員などというごまかしの区分けでさえ
事業は継続できない事態になる。
そのとき正社員は今の正社員だろうか。
そんなわけはない。
456名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:03:37 ID:G6oMwsVL
派遣は人間を使い捨てにするから禁止は賛成、でもデフレ不況を克服してからのほうがいいな。
457名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:04:40 ID:G6oMwsVL
>>455
お前がバカなのはデフレで日本が成長していない現状を無視しているところ
458名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:07:30 ID:KGwzoOSq
>>456
派遣を禁止にしたら派遣やってた人たちはどうなると思ってるわけ?
派遣禁止されたからって正社員になれるのは少数だろ
むしろ派遣で食いつないでた人は無職かフリーターになって今まで以上に貧乏になるしかないんだが?
459名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:08:12 ID:G6oMwsVL
>>458
よくレスを読めよ
460名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:18:17 ID:uPzkLSmt
>>452
実際に行政を担うのは厚生労働省だから無問題
厚生省はすでに日々紹介制度の推進に励んでいる
461名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:26:47 ID:fovhPnk3
ノストラダムスに人類滅亡と予言された1999年 国会が「労働者派遣を原則自由化」
 一部の業種に限定されていた派遣労働を「原則自由」に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の前政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金苦などを理由に自殺者が10年連続3万人以上となった。
つまり前政権と現政権の国会議員と支持者は30万人以上もの大量殺人犯なので、
予言にある“恐怖の大王”となった小渕のように天罰が下って死ぬべきである。
462名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 12:30:02 ID:ffQPhJAA
ありもしないピンハネを唱える屑派遣
自分も金が欲しい、贅沢したいと騒ぐゴミ派遣
政治が悪いと寝言を言う低脳派遣
生まれる子供の気持ちを考えず、家庭を持ちたいとほざく馬鹿派遣
自分の責任なんて頭の隅にも無い汚物派遣
存在が周りに迷惑だと気付けない池沼派遣
こんな連中は日本人どころか人間ですらありません
歯車以外の価値しかない塵です
しっかり身分を自覚して、人間様に迷惑を掛けないでくださいね
這いつくばって汚水を啜り、残飯を漁るのがお似合いですよ
「そうなったのはあなた自身の責任です」
463名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 20:47:09 ID:Y9dlM+BB
ν速でやれば釣れると思うよ
464名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:44:02 ID:kMCwXFwY
派遣禁止しても同時に過去5年以内に1年以上派遣経験ある人は
自動的に正社員就職できるまで生活保護OKとかにすれば問題ない気がする
465名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 22:46:11 ID:tQVaIkkt
>>464
派遣が正社員になる努力を放棄するだけ。

不労所得が入るのだから、まともに就職活動なんてしなくなるだけだろ。
466名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:02:03 ID:Y9dlM+BB
何か問題でもあるのか
ワープアよりマシさ
467名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 23:08:25 ID:kMCwXFwY
いや、不労所得と言っても生活保護レベルなので問題無いでしょう
468名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:05:12 ID:iZ7feloT
派遣禁止で偽装請負が増えそう
469名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 14:54:09 ID:cABJbsF/
大手は法に触れないギリギリの範囲で請負化を進めてるだろ
問題は、そういう風に切り分けの出来ない中小だな。
470名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:14:06 ID:qQJi2Yfe
>>464
派遣に成るような馬鹿は国(他人の税金)に寄生する事ばかり考えるのな。
努力しないで正社員にさせろとかレベルが低すぎる。
471名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:20:27 ID:r8P4GTyG
別にいいんじゃね

本人のせいじゃないんだから
472名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:31:48 ID:Iul98+5L
>>462
>ありもしないピンハネを唱える屑派遣

ん?ピンハネは普通にあるが。多重派遣だと半分以上持ってかれる。
473名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:34:31 ID:ZIYLbiCZ
大臣は年金以外は、丸投げなんだろうね。
こだわりもないからこんなことになる。
474名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:37:46 ID:hMIlcUIB
>>472
正社員は7割ピンハネされてるわけだが
475名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:47:49 ID:OsigqwXt
>>474
節子それ正社員ちゃう
476名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:14:45 ID:u/2f9+qH
>>472
契約書の金額通りの給料を貰ってたらピンハネは存在しないよ
会社間の取り決め単価を自分の給料だと思ってる?
社会人にもなって、そんなわけ無いよね
477名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:08:53 ID:sUWmLHBW
>>476
まぁいつもの・・・なんというか・・馬鹿だな・・・・
闇金融や消費者金融が何故問題になったか考えろよw
契約があるから問題ないっていう馬鹿は理解力がなさすぎ
頭悪い奴には何言っても不毛なんだよね・・・
478名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:14:51 ID:Hui4cbcv
もう派遣業は潮時だよ。いい加減目覚ませ。
479名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:24:14 ID:VLKrYTo1
>>477
頭悪い派遣だなw
480名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 07:51:40 ID:/pHL1T8E
>>476
正社員も利益のすべてを還元されるべき!
経営者や営業とか生産して無い人達は給料を貰うべきではないキリ!
481名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:15:07 ID:ifq8KsWA
これからは委託
482名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:19:37 ID:zduUMaSG
>>479
それでしか返せないの?w
正社員ちゃんはw
483名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:20:50 ID:gIa3xOH9
委託やるなら独禁法だな
優越的地位の乱用
484名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:26:22 ID:skyqKxpm
>>477

かまってあげる。
貴方は馬鹿。
ついでに非常識。
485名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:26:39 ID:VLKrYTo1
>>482
くやしいのうwwwくやしいのうwww
486名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:51:00 ID:0Zq7g2I+
間違えてるのは>>1のお前だから
そこんとこ間違えるなよ
487名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 08:54:20 ID:Onxx6EEl
派遣を3年も体験すれば身に染みて間違えなくなると思う。
488名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:03:28 ID:0bbt0Mxy
>>487
普通の能力の持ち主は派遣なんて生涯縁がないから
489名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:16:01 ID:q+/Dybm7
廃止すると契約や期間従業員に切り替わるかもしれないけど
ピンハネ屋である大手派遣会社を退場させる効果は十分ある
派遣会社のせいで人生狂わされた人が多いから、行政として廃止を目指すのは正しい。
490名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:26:46 ID:0bbt0Mxy
>>489

甘い!甘い!
一番大きな変化は派遣がやってた業務が海外へ移転しちゃう事だ
491名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 17:46:34 ID:HEwhwUqz
何にしても中抜きが多すぎるんだよなあ
中間搾取規制しろ!手始めに電通から
492名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:53:28 ID:XdUtoSeb
>>491
正社員な給料の五倍は利益出さないと企業は利益に成らないと言われてるが
派遣は一割〜五割とかだろ?
企業の利益をピンハネと言うなら正社員の方がピンハネされてる。
でも正社員は自分の会社と契約してる給料をもらい
派遣社員も自分の会社(派遣企業)と契約してる給料を貰ってる訳で
企業の収入(単価)はピンハネとは関係無い。
493名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 18:58:04 ID:0bbt0Mxy
>>492
> 正社員な給料の五倍は利益出さないと

本人の取分・会社の取分・経費の3倍じゃなかった?
494名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:58:04 ID:Arc/mJNK
>>489
請負ってのは派遣会社が大手の工場のワンフロア丸ごと管理して
派遣工に仕事をさせるやり方だから、中抜きは無くならないよ。
逆に、大手の社員が指示できなくなって、派遣会社の人間が
管理に立たざるを得ない(たぶんその管理者も派遣)から、大手から
もらう金額と、派遣工に渡る金額の差は大きくなるかもしれない。
495名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:51:29 ID:yQLBFrUJ
製造業派遣の解禁は神聖不可侵な小泉様が心血を注いで
成立させたものだ

まさに、カイカクの真骨頂であり如何なる理由があっても
元に戻すことは許されないのだ
496名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:19:30 ID:gpJIxOoK

「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、
ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、
それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売上に反映される。
全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

-----------「アメリカンドリームの軌跡」より ヘンリー・フォード





497名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:32:01 ID:r3vFWkf9
>>14
おかしい
消費が増える前に雇用が減るよ
論理的におかしい
498名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 23:35:37 ID:mU165C1P
日本の法律は実際には裁判の判定で曲解される傾向にある。

社員の解雇を禁止しているのも判例だし、
他にも強すぎる居住権や各種の所有権がある。

裁判が捻じ曲げた法令を議会が直ちに介入して正さなければならないのに、
議会は今だかつて判例を矯正する義務が議会にあるとは認識していない。

だから裁判所の判例が極端に既得権益を
助長しすぎている現実を誰も正せないでいる。

派遣や請負の労働問題も元を辿れば正社員の解雇の不自由から派生している。

派遣や請負が自由化されたとき議会も組合も今のような
格差社会の到来は簡単に予想できたはず。

議会も組合もこれは正社員の問題ではなく、従って如何でも良いと考えて、
雇用者側に極端に甘い法案を平気で成立させた。
499名刺は切らしておりまして
そうだな、派遣のように、
正社員も交通費とか家賃補助とかを年収とみなして、
税金の対象とすべきだな。