【自動車】新トヨタ城下町に期待 環境車拠点へアクセル(宮城県) [09/12/08]
1 :
依頼@おっおっおっφ ★:
仙台市北部の大衡(おおひら)村。人口約5500人の宮城県唯一の村に、巨大な建物群が姿を現した。
トヨタ自動車の完成車子会社、セントラル自動車の本社工場だ。10年前半に設備導入が始まり、11年
初めに生産に入る。
現本社の神奈川県相模原市からの移転社員は約1500人。進出工場や地元取引会社の求人による宮城県の
雇用目標が1万人。家族を加えると3万人規模に膨らむ見通しだ。七十七銀行の推計によると、地元経済
効果は3000億〜5000億円。工場生産額に地元取引といった波及分を見込む。「仙台藩が開かれて以来の大事業」
(鎌田宏・七十七銀行頭取)。「新トヨタ城下町」への期待が高まる。
クルマ元年――。東北はトヨタが掲げる「(中部、北部九州に続く)国内第3拠点」(張富士夫会長)
構想とともに10年の幕を開ける。
自動車業界では、一地域での完成車生産能力が50万台前後になると主要部品メーカーなどが追随するとの
説がある。九州にトヨタが進出した1990年代前半の同地域での生産台数も50万台弱。
ソース:NIKKEI NET [09/12/08]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091207c3b0704a07.html 関連スレ
【自動車関連】トヨタ関連の東北進出が活発 太平洋工業や設備保守2社 [09/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259990293/
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 00:43:48 ID:5Yq3o2yQ
↓以下、他の田舎からの嫉妬レスで埋まります。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 00:48:26 ID:FV/OS3n8
生活費が高い首都圏で安月給でコキ使われるくらいなら、
安月給でもそれなりに暮らせる東北で、それなりに生活した方が
従業員の家族も幸せ、会社も幸せ、東北地方の中小企業も幸せ
首都圏で労働集約型の工場を維持してるくせに、
従業員の給料をカットして、移転しない企業って何を考えてるんだろう
なんか毒のあるスレタイだな。
セントラルなんて名乗らないでトヨタにすればいいのに
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:36:25 ID:+4Uyk0WU
キャノン大分のように失業者駄々流しの 自治体スラム化機構にならなきゃいいが
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 14:56:34 ID:ouGkVaCh
宮城は長期的な視点で、大胆な誘致策を打ち出したな
無能で中華街つくったり、外国人優遇することしか頭にない浅野じゃ誘致できなかった
その三万人が消費する金で寄生虫サービス業を養う訳だ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 00:25:35 ID:16KA/SrC
>>5 既に同じ車体メーカーにトヨタ車体があるから・・・・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 16:24:06 ID:GPGTc/sn
企業誘致で一時的に潤う自治体は、経済のファンダメンタルが大きく変化
した際の工場閉鎖で一気に落ちぶれるよ
企業城下町なんて言うけど、企業は大名家ほど長続きするもんじゃない
ま、今がよければ再選可能な目先の利益誘導をやる政治家の発想だね
12 :
名刺は切らしておりまして:
>>11 昭和の時代とは状況も、それ以上に企業の「姿勢」ってものが違うからな
自動車製造は計画規模が大きい分まだ動きも鈍いだろうが、
キャノンみたいに工場助成金ビジネスやってるようなとこもあるからね。
大分を失業者に派遣切りにとあの悲惨な状況にしてしまって、 舌の根も乾かないうちに次は長崎の田舎の市に新工場計画してるしね
もう病気、、 麻薬に近い経営手法なんだろう
地方の財政はATM、 田舎の高卒若者は自分のキャッシュカードとでも思ってる感じだ。
道州制やりたがるわけだよ・・・