【金融】長期金利、2週間ぶり1.3%台に上昇 「ドバイ」前の水準に [09/12/07]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2009/12/07(月) 21:22:18 ID:??? 7日朝方の債券相場は4日続落して始まり、安い水準でもみ合っている。4日の
米国債安を受けて先物中心限月の12月物は前週末比26銭安の139円65銭と安く寄り付いた。
安く始まったことで投資家の買い戻しが入る一方、日経平均株価が大幅に上昇している
ことを嫌気した売りも出ており、方向感を欠いた値動きとなっている。
現物債市場では、新発10年物国債である305回12月債の利回りが前週末比0.015%高い
1.300%と新発債としては11月24日以来、約2週間ぶりの水準まで上昇した。市場では
「政府の予算編成が佳境を迎え、どうしても需給悪化のリスクを意識せざるを得ない。
1.3%台に乗ったからといって積極的には買い進めにくい」(岡三証券シニアエコノ
ミストの坂東明継氏)との見方があった。
新発5年物国債である85回債の利回りは前週末比0.015%高い0.500%、新発20年物
国債である113回債は0.020%高い2.070%で取引されている。〔NQN〕
ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091207ATS0IMB0107122009.html
2 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:29:02 ID:WD+2vQFD
2げっと!
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:33:53 ID:+YbU5Bdd
人気ねーなw
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:42:41 ID:NHDrjAOk
ある日突然売れ残るんだろな そんなもんだ
ヘッジファンドの総攻撃を受けて撃沈しそうだな。 戦艦大和の如く。いままでは撃退し続けているけど。
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 03:27:09 ID:xisiWNat
イギリス金融界死亡?取締人がイギリスにとって死神か救世主になるのか?これが日本にとってプラスとなるかマイナスに なるかはまだ不明だ。イギリス人の豚箱になるのは確定だが、イギリスのグローバル企業(ユダヤ系とか)に どう影響する のかはまだ分からない。イラン大統領が言う小悪魔であるゴキブリはもう潰されたも同然か? (今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。 Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London' (ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛) By Andrew Hough Telegraph:02 Dec 2009 フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、 EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための チャンス、と賞賛した。 サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」 の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。 しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入 することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。 スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、 支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。 「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン) を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。 「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の 行き過ぎとは一切無縁だ」
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 12:36:35 ID:MYIpF4HD
補正で大幅国債発行 通常予算でも大幅国債発行 金利上昇して当然
8 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 17:45:57 ID:Pmm4+yUH
ドバイでドルは 崩壊。インドは ドル大量売り。これが 現実
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 18:09:28 ID:I9LdYDfO
1.3%の国債は、物価上昇率1%という状態になっただけで 価格下落する。物価上昇率2%という正常な状態になれば さらに下落する。 確実に下落するものを買う人は投資家とは言えない。
>>9 長期金利の計算式がおかしい。あと20年くらいインフレ率2%を達成してないんだけど