【鉄道/地域経済】新青森駅開業まで1年 駅から先の交通整備が鍵[09/12/06]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
東北新幹線新青森駅開業が1年後の来年12月に迫った。
青森県内では1日、県やJRなどのプレキャンペーンが始まり、盛り上がりを見せている。
関係者が最も期待するのは周遊・滞在型観光の増加。
新青森駅などから大勢の観光客が県内各地へと散らばるイメージを描く。
そうした開業効果を生かす鍵は、移動手段となるJR線を含めた2次交通の整備だが、
バス会社などの民間業者は採算性の問題もあり、対応に苦慮している。(青森総局・菅原誠)
<津軽方面便利に>
「開業効果が特に見込めるのは津軽地方。首都圏から、
電車では行きにくかった弘前市や津軽半島が近くなる」と話すのは県の石崎聖一新幹線開業調整監。
「宿泊しながら弘前や十和田湖などの観光地を巡る周遊・滞在型観光が増えるはず」と期待する。
新青森駅は既存のJR奥羽線新青森駅と接続する。新幹線を降りた乗客は奥羽線に乗り換え、
弘前方面や青森方面に向かうことができる。
さらに奥羽線に接続している五能線、五能線から津軽半島へと北上する津軽鉄道もある。
2次交通のハード面という意味では、津軽地方へのアクセスは一気に利便性が高まる。
<ダイヤがネック>
ただ、懸案は奥羽線が車両がすれ違える複線ではなく単線だという点。
奥羽線は現在、通勤・通学客の足にもなっている。
新青森駅を利用する観光客にとっては待ち時間の少ない接続や、運行本数の増発が望ましいが、物理的に難しい面がある。
「県などの要望を受け、ダイヤの見直しを検討しているが、簡単ではない」
とJR盛岡支社の竹内研一企画部長。奥羽線新青森駅ではホーム部分の複線化工事を進めているものの、
根本的解決にはならない。竹内部長は「より多くの人に新幹線を利用してもらうためにも苦心している」と語る。
続きます
>>2-10 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091206t22005.htm http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20091205012jd.jpg http://www.kahoku.co.jp/img/news/200912/p12060xx0ea00028_01.jpg
2 :
のーみそとろとろφ ★:2009/12/07(月) 12:06:18 ID:???
>>1からの続き
<ダイヤがネック>
ただ、懸案は奥羽線が車両がすれ違える複線ではなく単線だという点。
奥羽線は現在、通勤・通学客の足にもなっている。
新青森駅を利用する観光客にとっては待ち時間の少ない接続や、運行本数の増発が望ましいが、物理的に難しい面がある。
「県などの要望を受け、ダイヤの見直しを検討しているが、簡単ではない」
とJR盛岡支社の竹内研一企画部長。奥羽線新青森駅ではホーム部分の複線化工事を進めているものの、
根本的解決にはならない。竹内部長は「より多くの人に新幹線を利用してもらうためにも苦心している」と語る。
<読めぬ利用客数>
駅から観光地に向かうバスやタクシーなど2次交通は一部で整備が進む。
青森、弘前、八戸の各市では今年、地元タクシー会社がJRと連携し、
定額料金で観光地を周遊する「駅から観(かん)タクン」を導入した。
県タクシー協会弘前支部の場合、
弘前駅前から弘前公園などを巡る2時間コースを1台6000円で提供している。
同支部の小川夏比古事務局長は「運転手の接客マナー向上などに向け、4月から研修会も開いている。
利用実績は来春以降が勝負になる」と意気込む。
ただ、民間業者にはどうしても採算性の問題がつきまとう。
県内では新たな2次交通として、有数の観光地である十和田湖温泉郷と、
東北新幹線七戸十和田駅を結ぶバス路線の開設構想が浮上している。
だが、運行主体と期待される十和田観光電鉄(十和田市)は
「新幹線のダイヤがまだ分からず、七戸十和田駅の利用客数も予測できない」と説明。
「運行は検討しているが、赤字は出せない。一度走らせたバスを簡単にやめるわけにもいかない」と踏み切れずにいる。
スタートダッシュで開業時から経済効果を得るには、残された時間は少ない。
県新幹線交流推進課の八桁幸男課長は「県全体で見ると2次交通の整備状況はまだ弱い」とした上で、
「交通事業者らと協議を深め、取り組みを加速していかなければならない」と力を込める。
以上です。
レンタカーでほぼ解決
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:19:45 ID:0jBHO0w1
たった3.9kの複線化ができなかったの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:27:22 ID:p/bPUDMx
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:30:33 ID:VHs5gWNa
江ノ電を見習え
騒がしいのは東京で飽きてるんだから多少不便でも静かな旅ができれば
てか、高速貨物を運用できるようにしてもらって物流を改善できんの?
雇用的にはそっちの方がインパクトありそうだけど。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:53:42 ID:7N3HLl4F
田舎の奴らは観光客を目当てにするのなら、もうチョット地域の特色がないとねぇ
本州なんて何処行っても、郊外にイオン・何ちゃらホームセンターetc
駅前はシャッター通り
均質化が進んでいて、どこ行ってもドキドキ感がない。
九州も変わらんよ
郊外にいけばイオンショッピングセンター、アウトレットモール
ジャスコ、ヤマダ電気などなど
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:58:32 ID:7N3HLl4F
新幹線がくるから、駅前再開発・太い道路を通さないといけないとか
やめてくれよ。(ある程度は必要だと思うけど)
自分は駅を降りてその土地の昔ながらの町並みを見る方が好きなんだけどなぁ。
都会じゃあるまいし公共交通網求めるのが間違ってんだろ
つまり新横浜駅状態ってことか
横浜線のホームとダイヤ貧弱すぎ
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:18:12 ID:r+QEk9yd
新青森駅田舎過ぎワロタ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:25:46 ID:WwgR5HRy
これだけ、
可処分所得が少なくなっている時代に
観光客目当てというのは甘いんじゃないかい?
大半は、地元に関連する方、社用の方と思われ
最低限、アクセスバス(リムジン)の運行は必要だろ?
701系2両編成じゃ、手荷物すら持ち運びが難しい
青森はJRバスしか対応できないみたいだから
青森県はよ〜く考えるべし
(笑)
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:42:14 ID:vRVCpFBV
分不相応なフル規格新幹線はやめた方が良い
秋田や山形のようなミニで十分
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:06:43 ID:2rmZUyj4
過疎化促進するだけだろ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:31:58 ID:1k4xsnrj
問題は新青森から東青森、小柳(実家)、矢田前への接続。
青森駅乗り換えで接続が良ければいいんだけど。
もしくはバス。新青森駅〜東部営業所の接続バスが欲しい。
まあ、飛行機で帰るけどね。座りっぱなしは疲れる。
>>10 青森市は「新青森駅周辺の再開発は行わない」と名言はしてるけど
民間業者がいろいろ建ててた記憶が
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:10:05 ID:1g0Qpepq
>>18 誰も降りないよあんな駅
ホテルと食い物屋をちょっと維持できれば儲けもの
新青森がしばらくの間北海道行き列車の起点になるんだよね?
でなきゃごっつう不便そう。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:19:27 ID:qeGjuKPq
津軽半島の周遊道路の整備が第一だろう、大間なんぞに関東、関西から
観光客が流れ込んできたらあの心もとない道路はたちまち大渋滞だろうよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:25:16 ID:n1G8lsar
>>12 新横浜は利用客(乗り換えも)の多さに対して横浜線が貧弱だけど、
ここは利用客が少ないがために新幹線に合わせる程の供給ができない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:26:58 ID:WwgR5HRy
>22
wikiより
「大間町(おおままち)は、青森県下北郡の町。下北半島の先端に位置し」
地図見たけど、新青森ってめちゃくちゃ僻地じゃんか
青森駅前歩いた印象だと、JRの線路より南はただの田舎だった
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:40:02 ID:G8qK13qk
>>19 なんだこりゃw
どうして青森駅に持っていかなかったんだ?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:40:35 ID:N8KsXs2M
電動アシスト自転車のレンタルがあれば十分解決するわ。
電池が持ちそうになければ、交換スポット設けてさ。
んなもん地図見りゃわかるよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:49:22 ID:1iKCIn29
新青森駅の近くに大物政治家絡みの土地所有者が居たからさ。
自民党王国の賜物と言う訳でして。
未だに、談合、利権漁りのよき日本の名残たっぷりの世界。
>>27 吹き荒ぶ雪、氷点下の中自転車をこぎたいのか?
どうでもいいけど
Shin-aomori って外人言いにくそうだな
美人すぎる議員のいる八戸終了のお知らせはここですか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:51:45 ID:OYPSUfp7 BE:732708353-BRZ(10056)
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 18:01:52 ID:1w57MGWL
赤字新幹線万歳
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 18:03:50 ID:9RAEjyPF
新青森
新函館
ここで止められても
本当は困る
36 :
<塩釜口准教授>の爆弾発言w:2009/12/07(月) 18:39:25 ID:6/H/RLpb
つまり岐阜羽島駅状態ってことか
名鉄竹鼻(羽島)線のホームとダイヤ貧弱すぎっっっw
#
岐阜羽島駅 - Wikipedia
詳細は「鉄道と政治#中山道ルートと岐阜羽島駅 ...
ただし、片端が岐阜駅もしくは岐阜羽島駅、
もう片端が名古屋駅 - 金山駅のいずれか、 ... (1967年、東宝)
- 周辺がほとんど開発されていなかった頃の岐阜羽島駅が登場する。
...ja.wikipedia.org/wiki/岐阜羽島駅- 別ウィンドウで表示
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:03:32 ID:9Hk4oi/w
函館方面の特急と、弘前方面の快速か普通列車へ
同時にアクセスとれるのか?
新幹線の発着がほぼ同時だと、可能なのか?
弘前に行く線路と函館に行く線路は別なはず
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:28:28 ID:J/NE2x0q
東京の電車を真似て
普通車…… ロングシート、地元客用、乗車券だけで可
グリーン車…前向きのシート、観光客用、定期券での乗車は不可(高校生NG)
函館まで行く客は、まさか701系に乗り換えて青森まで行ってくれ、じゃないだろうな?
>>40 普通列車のグリーン車は定期+グリーン券で乗れるのだが。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 12:15:10 ID:1x24XyIi
>>410 新青森駅から函館行き特急2時間に1本ぐらいあるんじゃね?
多分、789をスイッチバックして新青森に向かわせると思うが
>>410なら知ってるかな?
青森〜新青森間、◯◯リレー号の予感
初めから作る所が間違い
47 :
名刺は切らしておりまして:
新青森駅前の土地が売れない