【流通】北海道物産展、断トツ1位は鹿児島 百貨店売り上げ9年連続[09/12/07]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1204/SEB200912040015.html http://www.asahi.com/national/update/1204/SEB200912040015_01.html http://www.asahi.com/national/update/1204/SEB200912040015_02.html [1/2]
全国の百貨店で催されている北海道物産展で、鹿児島市の「山形屋」がダントツの売り上げを記録している。
首都圏の有名百貨店などを抑え、9年連続ナンバー1。本州最南端にある百貨店で、なぜこれほど北海道展が
受けるのか。
山形屋では、今年も北海道物産展が11月6日から25日まで開かれた。初日は午前10時の開店と同時に
買い物客がエスカレーターを駆け上がり、6階特設会場の売り場に向かう姿が見られた。
約15分後には長蛇の列ができ、すれ違うのも難しい盛況ぶりだった。
昨年は20日間で、鹿児島市の人口とほぼ同じ延べ約60万人が来場。
過去最高の約7億6千万円を売り上げた。
今年はさらに上回り、8億円を超えた。06、07年も期間中の売り上げは6億円超だった。
北海道貿易物産振興会などによると、売り場面積や期間などで単純比較できないが、昨年、全国36会場で
開かれた北海道主催の物産展の中で、
1回あたりの売上額は山形屋がトップ。
2位は東京の東武百貨店の約5億1千万円。
九州の次点は宮崎市の宮崎山形屋が約3億円、長崎市の浜屋百貨店が約2億4500万円、
福岡市の岩田屋が約2億1千万円だった。
山形屋は08年まで「9年連続トップ」(同振興会)で、10年連続トップも確実な情勢だ。
山形屋によると、年間のイベントで秋の北海道物産展に次ぐ売り上げは、ゴールデンウイークに8日間催す
「初夏の北海道物産展」。以下、石川県の「加賀百万石のれん市」、京都府の「大京都のれん市」が続く。
ちなみに昨年全国で開催された鹿児島物産展の売上高1、2位は東京と千葉にある東武百貨店で、
北海道は上位に入っていない。
なぜこれほど鹿児島で北海道展が受けるのか。
「遠さに魅力を感じるのでは」とみるのは鹿児島県特産品協会。
6〜10月の季節限定で運航されていた北海道直行の航空便は08年に廃止され、北海道は県民には
はるかな地となった。山形屋に親子で来ていた女性(46)は「旅費を考えたら、ほかの物産展に比べて
断然お得でしょう」。
「北海道へのあこがれ感」を挙げるのは、鹿児島市出身のタレントはしのえみさん(36)だ。
「初めて行ったときは雪があって、別世界のようだった。アイスクリームやバター、ウニやイクラ、シャケ
といった産品も、キビナゴやカツオ、黒砂糖などになれた県民には新鮮で、聞くとテンションが上がるんだ
と思います」と語る。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
一方、歴史的な背景を指摘する意見も。
NHK大河ドラマ「篤姫」の時代考証を担当した鹿児島大の原口泉教授によると、幕末や明治期の
北海道開拓には多くの鹿児島の人々がかかわっており、上富良野町には島津氏の神社があるほどゆかりがある。
さらに、昔から鹿児島ではコンブなど蝦夷地の産物を収穫祭などの儀式に多く使っており、今でもコンブや
カズノコなしでは新年を迎えられないという。「昔から受け継がれてきたものが、広く浸透している。
いわば、北海道は(鹿児島県民にとって)第二のふるさととも言える」
◇
人気の陰には山形屋の企業努力もあるようだ。
商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
例えばイクラの醤油(しょうゆ)漬けは、北海道では辛口醤油を使うが、山形屋では鹿児島でなじみ深い
甘口醤油にする。
バイヤーとして出品業者と交渉にあたる日高博昭・食品仕入部長は「慣れ親しんだ味の方がお客様には
受け入れやすい」と、業者に希望の味付けを伝え、納得いくまでサンプル品を作らせるという。
北海道側の関係者は「ここまで徹底して独自の味付けにするのは珍しい」と感心する。
仕入れに工夫も。
物産展では鮮度や売れ残りの問題で少量ずつ仕入れ、補充するのが定石だが、山形屋では担当者が
20日間かけて道内を回り、ジャガイモ20トン、カニ12トンと大量に買い付け、コンテナで運ぶ。
「仕入れ値や輸送費を抑え、現地と同じ価格を実現した」と同部長。
戦後間もない1950年に北海道の物産展を初めて開いたとされる福岡の岩田屋では、毎回初登場の商品を
多くそろえるなどの工夫をしているが、山形屋の売り上げには舌を巻く。研究のために山形屋へ視察に
出向いたこともあるという岩田屋の物産展担当バイヤーは「品ぞろえはピカイチ。地元好みの味付けに
変えるなど商品開発力がすごい」と話していた。
-以上です-
長蛇の列ができているゆえの「最後尾」の札があちこちに立っていた=11月7日、鹿児島市の山形屋
http://www.asahicom.jp/national/update/1204/images/SEB200912040012.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:54:47 ID:xr22gGI+
2
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:55:23 ID:guY0faEO
>例えばイクラの醤油(しょうゆ)漬けは、北海道では辛口醤油を使うが、山形屋では鹿児島でなじみ深い甘口醤油にする。
そのイクラはいくらするの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:00:04 ID:AMmiRBQ3
鹿児島は食べ物は何から何まで甘い。醤油すら甘い。味覚がおかしい。
反面、北海道の食べ物は・・・という事。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:00:32 ID:wHvSUy5S
ちなみに山形屋は「やまかたや」だからな、メモっとけセンターに出るぞ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:03:13 ID:kCjuSjY+
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:05:33 ID:e44srKH+
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:06:55 ID:SW1GZEYj
鹿児島で山形が北海道で儲けるってわかりにくいな
正確には「北海道風物産」だよね
北海道産なんてほとんどないのが実態だろ
鹿児島物産展を都心でやると、ロクなの持ってこねーからなあ。
以前新宿京王百貨店(小田急だったか?)でやってたトビウオの
つけ揚げの即売が最高だった。あれ、またやらねえかなあ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:15:17 ID:QP9yaUtz
北海道から鹿児島へ年に数回出張に行くけれど、
「山形屋」の読みが「やまかたや」だと気づくまで数年かかったw
スーパーで鶏の刺身が大量に売られているのにも驚いた。
これはうまいから北海道でも売って欲しい。
道民だけど、東京に旅行に行くとよく北海道物産展を目にする
で、ちょっと何があるか見てみたら、全然知らないマイナー会社ばっかり
地元では高かったりマズくて売れないから本州で仕事しているのな
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:20:31 ID:u+NAJ+h7
>本州最南端にある
本州最南端は和歌山県だろJK
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:22:33 ID:mmQa2THJ
>鹿児島市出身のタレントはしのえみさん(36)
またおまいかw
函館のいかめしだけはガチ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:25:55 ID:Z7odWSIq
原口教授の言ってる事がトンチンカンすぎる。
鹿児島の市民・県民はそんな事を考えて北海道産のものを買ったりしない。
こんなんで教授がつとまるのか・・・鹿大もレベルが落ちたな・・・。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:27:44 ID:C+eSHNdm
きびなご、芋焼酎、しろくま、さつま揚げ、黒豚、黒毛和牛、養殖うなぎ、鰹、さつまいも。これだけはガチ。
北海道の居酒屋でホッケ食ってみ。でかいから。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:31:20 ID:2hPXP7XA
北海道だけど、小学生の時の同級生が「夏休みに鹿児島のばあちゃんちに行って来た」
とか普通に話してて、そのときは子どもだったからなんとも思わなかったけど、
今考えてみたら、けっこう凄いな。飛行機代もバカにならないだろうし。
>>14 北海道物産展は本州の会社が
北海道の店と偽装しているのも多い。
全店舗パッケージでやっている会社があったりする。
鹿児島は京都の物産展でも全国上位クラス。
娯楽が山形屋以外にない土地だと思う。
東京周辺は北海道物産展が2箇所重なることもあるくらいやっていて
食傷気味でしょ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:35:20 ID:2hPXP7XA
HTBのonちゃんグッズとかも売ってるのかな。
ローカル局のグッズを物産展で売るなんて新機軸だと思うw
>>19 かるかん(明石屋以外は認めず)、両棒餅、食い物じゃないけど温泉も追加で。
鹿児島市内の銭湯って全部温泉なんだよな。
火葬場で親族用の宿泊スペースに温泉があったのにはさすがに笑った。
どこ掘っても温泉が湧くと言われるだけのことはある。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:38:31 ID:e44srKH+
-続きです-
[3/3]
◇
「山形屋の物産展の売上には実はカラクリがある。」
そう話すのは首都圏の百貨店で物産展の仕入れに関わる30代の男性。
男性によると、山形屋は原料を北海道から買い付けて、
それをいったん出入りの加工業者や催事専門業者に卸す。
加工業者や催事専門業者は仕入れた原料を加工して製品にする。
それを山形屋が再度買い取ったり、
催事専門業者が自ら北海道物産展に出展して一般の客向けに販売したりするという。
そして通常卸による売上は物産展の売上に計上しないのだが、山形屋はそれをやっているのだ。
例えば、原料のいくらは加工会社に卸されて、甘口醤油漬けに加工される。
それを山形屋が買い取って北海道物産展で販売する。
または催事専門業者に卸されて、醤油漬けなどにして
北海道物産展でお弁当屋さんとして出展した催事専門業者によって販売される。
男性は価格の構造についてもこう指摘する。
「たぶんいくらの原卵自体は(100)グラム120円とかで買い付けています。
それを240円前後で卸して、加工だけなら3倍の720円とかで買い取る。
それを1200円で販売しているはず。
弁当なら240円前後で卸して、弁当の形で(100グラム換算で)1200円で販売する。
そして販売手数料を200円くらい百貨店が持っていくのだろう。」
男性の言う価格が本当だとすると、
1200円の売上に、いったん卸した卸値240円がついてまわる。
つまり単純に2割売上が上乗せされていることになるのだ。
このことの是非について別の物産展ウオッチャーの男性はこう語る。
「今の百貨店は完全に場所貸し業に堕しているところが多い。
ましてこの景気で経営自体が危なくなっているときに、
原料を大量買付けしてくるようなリスクはとりづらい。
山形屋はリスクをとっているのだから、
その卸売上を売上に計上するのは問題ないのでは」
全国一という称号は、リスクをとった山形屋へのご褒美といえそうだ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:38:45 ID:+LFEW9Sg
>>22 鹿児島は三越が撤退したせいで百貨店がこのひとつだけになったからね。
客が集中するのは当たり前だと思う。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:38:47 ID:VhvzqNHt
物産展て行ったこと無いけど人気あったんだ
北海道でシマホッケ食べてみ、ホッケの概念が覆るから。
コンプ剥き出しなくまんこがこんなスレにまでやってきて鹿児島叩き・・・
あ、火葬場じゃないや葬祭場だ。
>>28 北海道から直送してもらった生の鮭は鮭の概念を覆す美味さだったな。
あれは本当に余すところなく食える魚だわ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:42:25 ID:e44srKH+
鹿児島には白熊が生息してるくらいだからな
北海道には縁がある
>>31漁師が作った鮭の山漬はガチです。
俺の会社でも作ってる〇〇漁業部です
35 :
87:2009/12/07(月) 09:45:20 ID:GsJ8uWBa
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
この時点で、北海道の物産ではない。イクラそのものはロシア産だし。
味付けが鹿児島風なら鹿児島物産になる。
小泉元首相の父親が若い頃山形屋で働いてたんだよな
元首相が来鹿した時も山形屋に立ち寄ったらしい
三越が潰れてデパートはここしかありません
あとはスーパーのダイエーとイオン
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:53:26 ID:rsB6uqjy
北海道日本ハムファイターズ
>>23 池袋西武の北海道物産展でHTBがブースつくって
どうでしょうグッズやonちゃんのぬいぐるみを売っていた。
行列出来るほどの盛況だったよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:00:53 ID:pmAgxapS
出張で何度も行ったことあるけど、鹿児島の料理の素材は最強すぎる。
黒豚に新鮮な魚、水はけの良い土地で育った野菜、以外にも蕎麦も旨い。
ただ、全部、あの醤油で台無しw味覚がいかれてる。
でも、かすたどんが旨すぎるから、東京でも通販じゃなくて買えるようにしてくれ。
福岡空港で見た時は感動した。
それにしても、物産展って北海道と東北ばっかりで飽き飽き。
九州とか中四国とか関西もやれば良いのに。四国のポン酢祭りとかさ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:03:38 ID:p+APZnJD
>>30 同意
>>17 あと函館は某ラーメン店の塩ラーメンと焼きそば
焼きそばは一般人が食べている(ソース)焼きそばとは全く違う函館ならではの絶品
王道だが個人的には思い出の詰まったトラピストクッキーが鉄板
北海道に行くといろんな道民から移住を勧められるよねw
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:14:51 ID:gGfHWwp3
イカの沖漬けという、もろみ醤油漬け。あれはいいね
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:53:47 ID:HKA5aKIx
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:16:00 ID:QEzzhA/x
鹿児島の人にとっては「山形屋」そのものがあこがれだとテレビでやってたな
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:21:49 ID:z6u5f6tW
沖縄山形屋は10年前にジャスコに圧されて廃業したのにな。
> 鹿児島は食べ物は何から何まで甘い。醤油すら甘い。味覚がおかしい。
熊本もそうだけど普通のメシで甘い味というのは田舎料理の典型だよ。
むかし砂糖が贅沢品だった時代の反動でこれでもかと甘くしたなごり。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:33:05 ID:KUb9VslP
山形屋本店、宮崎山形屋、国分山形屋、川内山形屋
全部合わすと1億円ぐらいになりそう
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:35:18 ID:KUb9VslP
間違えた13億円
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:48:01 ID:iBCWukwb
貧乏県だから
食い物くらいしか楽しみがない。
安い給料をパチンコに吸い取られているってのもあるかも
県外からUターンしようと思っても
仕事がまったくない
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:50:06 ID:iBCWukwb
排他的過ぎて
よその企業が参入しづらい
いまだにセブンイレブンがない
地元の企業と組まないと新規参入不可能
明治維新で
人材が流出してろくなのがいない。
キャラメル893出番無し
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:58:07 ID:WHKAHgIC
百貨店催事に出てたけど、宮崎山形屋は対応良かったな。
ちなみにやまがたやではなく、やまかたやなんだそうなw
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:58:48 ID:OF7qtkSw
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:06:28 ID:z6u5f6tW
山形屋は陳列技術、クリンリネス、食品がいまいち。
これらはトキハの方が上。
>>39 同志ハケーン。かすたどんを知って20年、萩の月がバタ臭くて食えなくなった
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:32:47 ID:39wY3NmV
端午の節句に食べるちまきは鹿児島では「あくまき」が一般的
竹の皮に餅米を詰め包み灰汁で煮る
きな粉と砂糖をかけて食べる
かるかんより旨い
>>14 いいんだよマイナーどこで
メジャーどこはマズいから
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:46:31 ID:Pc7CqP6R
>>54 山形屋とトキハを比較出来る人間がいるんだな
大分と鹿児島って、とても、交通の便不便なのに・・・
昔藤沢製薬という馬鹿な製薬会社があって、南九州支店本部を大分にしたため、移動に一日がかりってのがあったがw
伊勢丹や西武が束で掛かっても山形屋には勝てない
天文館通限定だけど
>>13 鹿児島の人って生肉すきだよね、北海道人からするとマジびびる。
生鳥、生牛、馬刺し、、、北海道のすごくレアな生でも食べれる豚の話したら目を輝かせてたぞ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:54:00 ID:iz7T3nSv
>>1 > 本州最南端にある百貨店で、
鹿児島を本州と呼ぶのには抵抗がある
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:12:21 ID:HIUAqI3T
北海道物産展は、台湾や香港、上海でも人気出るよ。
いまや北海道はアジアでは憧れの高級ブランド。
外国行くくらいの気持ちだろ
あれだけ離れてると
長いこと行ってないな…北海道
烏賊ソーメンとイクラ丼が美味しかった記憶が
>>56 あく巻は見た目の悪さが致命的だが、食いつけるとたまらないよな。
>>65 鹿児島へ出張するようになってから10年以上になるが、
あく巻きだけは食べたことがない・・・
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 19:54:45 ID:RgEPmk2Q
>>15 >>61 きっと記者は沖縄出身で、「本土」と間違えたんだ…と
無理矢理に自分を納得させてたんだが、やっぱ変だよな。
子供の頃、ニチイで買物ついでにハラデンキをのぞいてから、その近くの「味福」で
中華ちらしをよく食べたんだが、内地に出てから一度も見た事が無かった。
最近、東名の浜名湖SAによったら何故か中華ちらしが置いてあった。
そういや、デパートの物産展に時々入っている某パン屋
子供の頃よく6個で80円のベビーパンを買ってきて、ミロでうるかしたりしながら
食べたもんだが、それが200円近い値段で売っているのには閉口した。
地場産の安い材料でイズヤよりちょっと高い程度のパンという認識しかなかったのに。。。
たかまんには物産展デビューして味を落とすような事はしないよう祈るしかないか。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:29:07 ID:3e4UIRSb
>>39 かすたどんはヤバイw出張の度に、食いすぎて太るw
鹿児島県の出張販売所みたいなのでも売ってないんだな。
東京でも売って欲しいな。
>>62 北海道物産展の人って物産店ツアーが生業なのかな?
都内だけでも、各デパートを毎週のようにツアーしてるイメージがあるw
鹿児島県の中の人はもっと薩摩ブランドの普及に尽力するべき。
決して北海道にはヒケを取らない特産物、名産品があるじゃないか。
薩摩芋なんて日本最強のデンプンだぞ。
道民はごしょいもで「いもだんご」を作りますが、鹿児島の人は
サツマイモで「いもだんご」を作るのでしょうか?
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:55:20 ID:YisVt/Kv
鹿児島出身だが、北海道って距離的にもそうだが心理的にすごく遠いんだよ。
台湾や香港の方が直行便が出てる分だけ近く感じる。空気が馴染むというか・・・
単純に北海道はじめ北国の食い物はうまい
下関でフグ食ったが、マゾイやイシガレイの刺身のほうが数段うまい。
北国では雑魚扱いのシイラやサワラが西日本で高級魚扱いされてるのがわからん。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:20:26 ID:e44srKH+
>>43 元・中の人ね。やまかたやではないよ。
なんか質問あればどうぞ。
北海道の食い物は ゆでる、焼く、揚げる、生で食う。のが原則。
余計な工程がある北海道の名産の食べ物は金だして食うに値しない。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:38:44 ID:XSPHYc3T
>>70 鯖については確かにもっと有名になっていいと思う
ただ芋焼酎ブームみたいな茶番が起こるぐらいなら何も無くて結構
>>33 それアイスだろw
そう言えば鹿児島の銘菓と言えばボンタンアメだが、今じゃどこでも買えるせいか誰も触れんなw
>>58 お国板の名物トキハ厨に触るなよw
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:47:21 ID:/b/xQ8rT
北海道物産展も質が落ちたね。
欲しい物がないよ。
前はやすい小豆とか乾物とかいろいろと取り揃えてあったのに、今はそういう食材販売はなくなっちゃった。
北海道物産展よりも九州沖縄物産展で売ってるパイン糖が大好きでっさ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 00:15:56 ID:pxatBqny
薩摩蒸気屋は東京にも出店すべき!
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:36:55 ID:JYiHo39x
去年の11月、鹿児島に旅行したんだけど、片側2車線の左側だけ混んでて
何だろうと思ってたら、山形屋の駐車場に入る車の列だった。
こういう事だったのね。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:39:17 ID:dVJmg7mi
>本州最南端にある百貨店
ばかぞろいのbizだから仕方ないけど
鹿児島は本州じゃないだろ
朝日の記者は低学歴ぞろいだからしゃーねーけど
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 14:16:16 ID:DFpEZ3a9
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
>商品の味付けに鹿児島ならではのアレンジをしている。
だめじゃん。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 14:42:46 ID:Rn5ADJBM
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 14:44:44 ID:yX6UkP4E
鮭の一番うまい部分知ってるか?
目の周りのゼラチン質んとこ。
スーパーで「鮭アラ」は200円くらいで売ってるわ。
目4つと他の部位のアラが入ってその値段。
>>26 もともと山形屋は客が多くて、
三越は客が少ない。(少なくともこの10年くらいは)
撤退前に三越の北海道物産展みたけど、売り場の規模も作りがしょぼくて
客が少なかった。
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 02:46:31 ID:8xVMcdQh
鹿児島の焼きドーナツは全国で一番美味い
>>82 すでに指摘されてますが?
そんなことで自分がマシな人間だと思っているのですか?
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:48:54 ID:reNw+7j7
鹿児島の豚骨ラーメンの美味さは異常。博多なんて目じゃないくらい。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:51:49 ID:mYxgDsTD
懐かしい
毎年おこわ買って家に帰る指宿枕崎線の列車の中で食ったな
>>89 とんこつは久留米以南じゃないと。
福岡のは薄過ぎ。