【不動産】住宅競売46%増の3万件超に--09年度上半期 [12/06]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2009/12/06(日) 18:38:45 ID:???
<丶`∀´> 2ダ!
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 18:40:50 ID:w/YjXVVc
リトルサプライム・・・・・・
どこで入札できるの?
ゆとりローンこれからだぜ
6 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 18:42:26 ID:45IK9K9t
正社員制度が崩壊しかかってるからな
え?日本もサブプラですか
スペインみたいになってきたな
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 18:46:26 ID:fi+7QFpq
競売になるまで粘るなよwとっとと売り払って楽になれよ
冬を越えられるのか!?
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 18:51:59 ID:MGSscpiw
昨年は派遣村だったが 今年は、年越せない家族村ができるだろう
空き家が増えてる町のポストにマンションチラシが投函されるシュールな光景が見れる今日この頃
>>9 売っても楽になるとは限らないんだな、これが
ギリギリまで粘って寝床だけは確保しておく方が賢い場合もある
13 :
TARO :2009/12/06(日) 19:04:17 ID:nHydIwvC
マニフェストより景気対策を優先しないとさらに増える。 民主党は人を優先するというが、自分たちを優先しているとしか見えない。
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:10:31 ID:E/AgF/wT
一昨年販売され、部屋が埋まったマンションも 今の時間は、まだ三分の壱しから灯りが灯ってない。 家庭というレベルでは すでに崩壊している。
15 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:16:40 ID:ixFxWzL7
中古物件、そんなに安くなった感じがしてない
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:21:33 ID:cRamoU0u
17 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:22:25 ID:xwEu7KYi
>>15 まず、売り物件が激減してること
次に、売りに出ている物件は市況足下見られ叩かれるのんある程度見越して、高値で売りにだしている
理系人間に政治をやらせると、こういう数字が何を意味するのか理解できないだろう。
19 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:26:30 ID:odaqffmk
民間人でローン組むほうが馬鹿 公務員様だけの特権だということに気付け
この板自体一人の人間の書き込み
ぶっ壊す事ばかり考えて、資源国でも無いのに勝手に再建すると思ってやがる
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:34:39 ID:kkkEYYe6
こっちも厳しいですよ ローンが滞ってしまった 10年ほど順調だったが コイズミの頃からガラッと不景気になって いまや青息吐息 もう住宅を手放すしかないのか 気力満々でいつでも仕事をこなせるが その仕事がなくなった どうすればいい?
23 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:35:28 ID:0cEAVkv8
ゆとり世代が借りているローン = ゆとりローン
もう結婚する気もないからいずれ一人暮らしだけども、終の住処に賃貸かマンションか一軒家か迷うところだ。土地は二束三文のがあるから庵みたいな家でも建てるか?
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:51:37 ID:xS57m+8V
うちは2/3くらいローン残ってるけど人気ある地域だから 任意売却しても負債は残らなそう。
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:56:42 ID:k1ztihEZ
俺は結構収入があるけど 無理せず現金で安い家買った。 でも、家の近所の人は普通にローンで買ってるから 最近は家族総出で働いてるよw
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:56:50 ID:33g/UZZj
埼玉県北部だけど土地値下がったわー競売値も低いだろうね。
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 19:59:35 ID:9VVm75vr
完全にアメリカの後追いじゃんw
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 20:03:26 ID:U55i14/Q
>>24 庵は憧れるな。
千葉の印旛沼の畔、駅から割と近い場所に庵と呼ぶに相応しい空家があるんだ。
誰が何の為に建てたのか不明だが、売りに出されないかと思ってる。
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 20:31:02 ID:QSb/WHa8
売れ残りや差し押さえの物件を安く買って隠遁生活したい
ドバイショックからケイバイショックへ
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 20:40:48 ID:z7SClrha
うちの試算じゃ35年ローン払い終わる率が3割だよ
34 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:00:25 ID:0cEAVkv8
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:01:37 ID:9KZQUHvo
>>22 それでローンが支払えないほど残っているってどういう状況?
いくらの家をいつ買って、年収いくらなの???
ゆとりローンじゃないよね?
競売物件をHPで見たが、まともな家族が住む物件じゃないよ 宗教団体か何かが使っていたようなイメージ
37 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:06:35 ID:mkx1mKSM
38 :
r+ :2009/12/06(日) 21:07:33 ID:TWK+UP91
フラット35とかいう詐欺に騙された人達 失業率、6%。 職探しをあきらめた人。 普通に考えれば、35年ローンなどダメに決まっているだろうに、 なんで、ちゃんと考えないのかな。。
39 :
r+ :2009/12/06(日) 21:10:43 ID:TWK+UP91
マンションで100世帯あれば、10世帯は破産で、5世帯は管理費滞納で、5世帯が予備軍。 これが現実。
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:12:53 ID:9KZQUHvo
>>38-39 あのローンは35年まで契約する形にして、時折早期返済するようにするやり方をとれば問題ないんだよ。
ま、問題ないという言い方も問題だが・・・。
>>39 しかし20%もトラブルを持てば、そのマンションって資産価値××ですよねぇ。
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:14:51 ID:8aPRUsSz
新価格(笑) 売り控え(爆) ゆとり返済(核爆)
42 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:22:03 ID:fi+7QFpq
43 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:24:37 ID:kIbVC8e1
こりゃあ鑑定士儲かるなw
不景気でまだまだ中古物件や新規物件は下がりそうだから もう少し様子見て買うつもり。銀行のローンも確実にまだ安くなりそう だし。
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:50:34 ID:kIbVC8e1
44みたいな人間が日本のガンなんだよな だからデフレから脱却できない
47 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 21:54:09 ID:kCgKjYSG
>>45 赤の他人に対してなんでそんなに偉そうなんだw
48 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 22:00:18 ID:0cEAVkv8
>>45 なんで安くなるのが分かりきっているのに、高い価格で買わなきゃあいけないんだよwww
49 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 22:07:31 ID:7cXm2OXX
>>38 フラット35を勘違いしちゃだめだよ
最大35年かけて払えますよってなだけで
2000マン借りて毎月8万返済だとする
ギリギリ8万払える人は買っちゃダメだろ
うちは今のところ毎月20万返済可能で
ある程度貯まって余裕が出たら
100万単位で繰上返済
もし万が一払えなくなる時がくる事を想定して
毎月の返済の額を抑えられるフラット35は助かる
順j長に行けば10年しないで完済予定だし
50 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 22:08:48 ID:vdMKu19o
うちの近所にも競売にかかってる一戸建てあるな まだ築2〜3年ってとこだと思うけど
頭金が800万くらい無いのに家を建てるのは危険だろう。
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 22:36:15 ID:N9UQYRJY
>>44 住宅価格下がるし、購入に備えて貯金に回すと
不思議と3、4年後には現金で買えるくらいになってそうだ
もっともその時の、減税や金利に応じて現金で買うかは決めるが
>>52 500万住宅とか出てきそう。土地の価格も下がるから1000〜1500マンで
オール電化住宅が買える時代が来そうだな。
不思議にデフレでも家とか車って安くならないよねぇ
55 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/06(日) 23:52:32 ID:l6FRXrsw
ヒント値引き。 ○mwだって一見の客でも5%引だよ。
>>54 カタログ上はね
商談中にばかばか下がる
チラシの値段で買ってる人なんてのはまず居ない
景気いい話だな
58 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 01:37:42 ID:5lmVPnXE
これからも競売件数が増えたら亀井のモラトリアムはかけ声だおれだったことの証明
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 03:50:23 ID:spVWm8zN
住宅ローンくむやつは損してるだけの馬鹿w クズな脳みそだから当然の結果
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 04:25:54 ID:fDvgqU+M
まあ人間生きてる以上、どこかに場所が必要だからな 飯と居場所と移動が 今の時代結構金かかるんだよなぁ。
>>53 普通に地方じゃもう買えるぞ。新築(30坪ちょっと)、土地(50坪位)つきでな。
1500万くらいだな。土地は坪10万とかなら余裕。
競売ってドコで買えるんだよ? ヤフオクみたいにネットで公開しろよ
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 07:58:40 ID:L4kBPaHK
64 :
r+ :2009/12/07(月) 08:37:51 ID:9iBnK8Mk
>>40 「競売を申し立てられるケースが急増。」
って話をしているのに、早期返済とか、何が言いたいんだ?
騙しの手口を聞いているわけでないよ
早期返済ができれば破産などしないだろ、もし早期返済したのなら、
早期返済をしなかったら、まだマシだったのでは?
新聞にときどき出てるよね
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 08:39:33 ID:uA9cAums
中古住宅にもエコポイントを。 てか、仲介手数料、不動産取得税諸々高すぎる!
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 08:50:04 ID:ULSZPzHl
地方の田舎に住んでいますが、周りを見ても さほど生活が変化している家族が有るようには感じられません。 週末のスァミレスはメチャ混んでるし、年末年始は海外に行く家族も多いし。 田舎だからかなぁ…? JAや役場勤務の人が多いからかなぁ? 私の周りにも住宅ローンで悩んでいる人がいるのかなぁ? 都会だけ??? それとも隠しているのかなぁ?
>>67 地方の田舎なら自分の土地に家建ててる人だけだろ?
土地のない人は不便な田舎に家建てようとはしない。
必然的に田舎でそういう人は少ないだろう。
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 09:17:10 ID:ULSZPzHl
そっかぁ… ずっと都会に憧れてたけど 田舎だから良かったと思う事にします
70 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 10:01:35 ID:R/Zm/RFP
競売までいくと現金でしか買えないのが問題だ 競売で落札してローン組めるような仕組みがあればもっと安く手に入るのに
落とす前に中見れないって本当?
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 10:24:16 ID:GNfoYvMB
>>67 ウチも田舎だが、そりゃ自分の身の周りを見ただけでは、そう簡単には実感できんよ。
ウチのおかんも同じ事言ってるが。
確かにファミレスや大型スーパー、ホームセンターが、
信じがたいほど新規出店している。
しかし、見方を変えれば、競売物件数は明らかに増えている。
コンビニの廃業は増えている。ヨーカドーは撤退してまるまる空き地に。
商店街は完全消滅した。
あと、世代の違いも見逃せない。20代はここ数年で大きく変わった。
海外旅行やブランド物、車、パチンコ、タバコ、
そういうった物には興味を持っていない。
73 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 10:34:54 ID:GNfoYvMB
まあ、役場勤務者だとまったく実感できないのかもしれない。 地域コミュニティの飲み会で、会費一人7000円8000円とか微妙に相場感覚からずれた会費を、 なんの疑問もなく設定する。 民間の若い人にとっては、正直、過重負担というのが実感なのだが、 そういう感覚がわからんようだ。 だから、年長者が少し多めに出すという配慮もない。 そして、職場の縛りがない人間から順に、 歯が抜けるように人が地域のコミュニティから去っていく。
家を買うならこういう物件だよな。 うちも裁判所で競売物件入札して買ったよ。 通常相場の60%ぐらいで買える。 ただし、現金一括払いだけど。
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 10:47:49 ID:/AeYfZ9U
実家に寄生して、みなで一緒に住んでお金ためて一括で買えばいいじゃん なんで借金してまで家をかうかな? 貧乏人は自立とかアホみたいなプライドにこだわらないで、多世代で同じ家にすめばいいんだよ
76 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 10:53:50 ID:/AeYfZ9U
裕福な家庭は、家族内でお金を融通しあって世渡りする 貧乏人ほど、経済的自立にこだわり無駄な出費をする 実家があるのにホームレスになる人ってたまにいるよね ちょっと理解できないw なんで実家にかえらないのかと。
競売物件の手直し等の仕事しています 前はブランド狂いの馬鹿主婦が作った借金を払えずに…とか 離婚して…など典型的な例が有ったけどこの数ヶ月で中小企業の会社役員だったり経営者の破産が増えたように感じます この2、3ヶ月で関わった物件の7割はそういう関係
>>23 家の近所にセレブローンってのが有りました(過去形)
ネーミングセンスに驚愕した
79 :
r+ :2009/12/07(月) 11:59:40 ID:9iBnK8Mk
フラット35の破綻率はどれぐらいになるのかしら? 10%は軽く超えるよな。
破綻する人ってよくボーナスが減ってとか聞くけどなんでボーナス払いなんてやるのかね バブル後のあの混乱を知らない人が増えたのかな? まあボーナス払いがなくても失業したら意味ないんだけどさ。
81 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:31:36 ID:5lmVPnXE
82 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:37:33 ID:BlYjPs6+
新築住宅が毎年100万件程度あるから5〜6万件くらいの破産はあるわなw
83 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:43:09 ID:/oW2GRm7
年間5〜6万件で推移 半期なら2〜3万件 09上半期は約3万件 平年と比較して大きくぶれてないようだけど
84 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:45:10 ID:uqYRIjSE
他人の不幸で今日も飯がうまい!! + ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
85 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:45:30 ID:lAiwSY3i
自立とか煽られて 国主体の土建屋&不動産やの仕掛けに まんまと引っ掛かるアホが多い
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:49:12 ID:ew21vc93
競売で売った人ってその後はどんな住居に移るの?
87 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:55:52 ID:GhV5Y/9Z
競売物件の再販もあんまし儲からなくなってきたみたいだけどな。 競売物件に群がる業者が増えすぎて落札価格があまり下がらないうえ、 この不況で需要不足なので再販価格も下落気味だとか。
88 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 12:58:11 ID:BlYjPs6+
05年まで個人住宅ローン残高60兆円以下 05年からローン残高上昇08年120兆円に倍増 今後もローン破産が増える悪寒ww
本来は買えないような人がローン組んで買ってるわけだろ。 そいつらの買った不動産が競売に回るのは当然のこと。 そして銀行もヤバイと思って融資を絞り始めたから、余計に新規の不動産は売れなくなった。 いつもの自滅パターン。
ゆとり返済を唯の金利優遇だと思いこませた金融機関も悪いよなぁ。 もちろん貸付限度額ギリまで借りるバカは自業自得だけど。
93 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 18:07:26 ID:llMl4+0I
駅近の市街化調整区域に囲まれた旧法借地の一戸建て築30年超に住み 市街地の持ち土地を病院や駐車場に貸して 今の家に可能な限り住み続け、その間に金を貯めて 20年後に団塊の放出した阪神大震災後の中古戸建を 買い直す予定の独身男性の30歳の私がきましたよ 土地あるかないかは大きいね、実家で長男、または都圏で相続でないと 新規で土地や建物を取得ってかなりの負担になるよね 世田谷とか評価あがって相続税払えない人とか出るんじゃない? 土地や建物の固定資産税は地方公共団体の重要な収入源だから目に見えて下がらないだろうし
94 :
被害者参加制度@裁判員制度のため :2009/12/07(月) 18:19:41 ID:bx8YS9qh
95 :
被害者参加制度@裁判員制度のため :2009/12/07(月) 18:21:33 ID:bx8YS9qh
>>71 まぁ、本当だな。
所有者や占有者、同意しないし。
♪I love Keibai club*Keibai
97 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 20:39:02 ID:B12JSO7A
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 20:46:30 ID:kbQzdVah
下半期はもっと凄い数字になるな日本終了も近いな。
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html 2008年11月21日
◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦
東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。
それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。
「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」
田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。
ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。
住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 20:54:50 ID:unkIb9ou
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
土地や建物は、今までの様に固定資産税で課税し、株や債券や現預金などそれ以外の資産に毎年数%の資産課税をすればよい。
小資本家の財産といえば土地・建物の傾向が強いけれど、大資本家は土地・建物以外の資産も多く所有しているのだから、
固定資産税以外の資産再分配方法が必要です。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税で大資本家から回収した税収を社会保障などで小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 20:58:06 ID:B12JSO7A
>>101 そんなもん、わざわざ日本に住む必要ねーだろ。
資産をもって国籍もすててどこにでもいくぜ。
俺らカネもちはよ。
103 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:02:23 ID:unkIb9ou
>>102 居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら、海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなにでない。
今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
競売が増えてうれしいのは競売物件に群がる銀蝿だけ。 世相は悪化し荒廃の道を進む。
105 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:13:45 ID:SPwVoXY5
一家離散か・・・ 悲惨だねえ・・・
106 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:19:29 ID:aG1w5Kld
>>86 200坪くらいの敷地に8LDKの家、高級家具付き、立派なテラス
と2坪程の小さなログハウスが3つ、入口は電動のゲートと広い庭
わぁ、ホントすげぇ立派な家。会社の役員かぁ
…でも会社潰れて破産したんだね…
って競売物件に行った時の話
中の片付けしてた時に車が一台入って来て誰だろう?と思っていたら元会社役員の家族
ログハウスに荷物を持って行ったから何してんだろうな?と思った
後で聞いたらそのログハウスに住んでいるとの事
…正直、痛々しくて仕事がやり辛かったです
あとその家で飼っていたであろう猫が家の中に入ろうと家の周りをくるくる回っててこれまたやり辛かったです
ちなみにその家先月売れたらしく元住民も退去しました
どこに行ったかまでは知りません
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:20:25 ID:idqosa0y
つうか、これから10年ごとに1000万人ずつ人間が減るから 家なんて空き屋だらけになるだろ。
108 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:25:25 ID:OBO7Ifs6
まだまだ足りねぇ。オマエラの不幸が俺を幸せにするから、まだまだ足りねぇ。 俺も結婚なんかしてたらローンで家を建て替えてたかもしれんから危ないとこだった。
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:26:16 ID:zmrecNMW
バブル崩壊以降、家を買った人は基本的に買値割れしている。 自分が住む家を現金一括で購入するのは可としても、それ以外のパターンで不動産 買ったり長期ローン組むのは経済的合理性とは全く相容れない行為。
分を弁えずに高望みするからだw
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 21:28:28 ID:AuNWWYha
ウチの近所も競売物件がアチコチにあるよ。 元々払える器に無いクセに持ち家しようなんて思うなよ!己の器を思い知れっつーの。 払えなくなった奴には街が荒廃していく責任も取らせるべきだ。
ローンなんて借金そのものだからな 全て自己責任
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 22:11:22 ID:fs2Gbr2Q
>>107 10年ごとに1000万人ずつ中国人が増えるんじゃあないのか ?
114 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 22:14:52 ID:4XTWTYAE
ローンはありません 誰か結婚して下さい 29歳男性
115 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 22:26:25 ID:x4hwnPAf
>>1 > 09年度上期(4〜9月)に全国で競売にかけられた一戸建て住宅やマンションが、
10月〜来年3月は こんなもんじゃないだろ。
だって売れないのと買えないのが同時進行してんだもの
>>76 俺は幼少の頃、親兄弟から虐待されたから、
実家に帰るぐらいならホームレスを選ぶ。
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/07(月) 23:04:43 ID:ULSZPzHl
マイホームをローンで買うより、コツコツ貯金して賃貸マンションに住んだ方が良いのかなぁ… 今は家賃も安くて新築物件がいっぱいあるし
爺さんと婆さんの家を相続するのが一番安上がりだよ
>>114 > ローンはありません
> 誰か結婚して下さい
> 29歳男性
ウホッ
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 18:13:19 ID:1/MjRnqx
賃貸だろうと家賃が払えなくなったら出ていくしかないと思いますが…
持ち家売るのと賃貸越変わるのとでは 精神的ダメージが違うよ
元利金等と元金均等の違いが理解できないなら ローンは組むべきではない。
ローン払えず持ち家売るって事は、多額の借金が残る訳で。 高値で売れりゃ良いけど。 二束三文で買い叩かれたらもー大変。
日本の不動産はリコースローン アメリカの不動産はノンリコースローン
世田谷区とかだったら、7000万円で買っても9000万円で転売できるけど、 他のエリアとか地方じゃ地獄だよ
127 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/08(火) 22:34:51 ID:3VcTPj+m
>万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。 こういうのをお花畑思考っていうんだろうな。 それを実施した国はいくつかあるが・・・イランのように資源がある国でもあの惨状。ジンバブエなんて・・・資源があるのに、あの惨状。
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/09(水) 09:06:25 ID:cc6NLDyl
そういえば片付けしていたら出てきた20年前の新聞に神戸のなんとか六甲って新築マンションが1棟4000万くらいで売りに出されて即完売→7000万で転売→1億2000万でさらに転売されたって記事が載ってました 金額はあやふやだけど半年で8000万近く上がったとか書かれていたのは覚えてます
>>125 普通の住宅ローン(リコースローン)の金利は、1.8%です。
ノンリコースローンの金利は12.0%です。
と銀行の窓口で紹介されたら、日本人の多くは
リコースローン選ぶのでは?
田舎(某世界的超絶有名企業城下町)に帰れば じーさまの田畑や山やあちこちの土地があるんだが。 あんな町帰りたくないなー。 で東京で賃貸暮らしで貯金中 幸い仕事はあるし明日はボーナスも出る。
132 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/09(水) 11:55:56 ID:cc6NLDyl
>>130 田舎です
うどん国の西の方、みかん帝国寄りの地域
香川はよいところだよ。
134 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/09(水) 17:02:11 ID:cc6NLDyl
慢性的な水不足とか無ければ… あと穴吹工務店が飛んだからこれからが恐いです 巻き添えくらう中小企業が… とどめに民主政権で土木工事激減
この記事には全くもって100%理解できんわ。 何れ住めなくなると分かっていながら 何故に家を買うのだろうか? 真性のマゾなのか? 脳味噌のネジが外れているのではないか?
ウチは大都市の郊外だが、中心商店街も郊外型大型店も賑わっていて、商店の空室はほとんどない。 まだまだ10年前より景気がいい。 そのため自民と民主の両方のバラマキ政策を続けてられるが、いつまでも大都市依存バブルを続けられる思えない。 人大杉で人心の荒廃も進んでるし、将来住みづらくなりそうだが、具体的にどのように住みづらくなるかがまだ見えてこない。
競売物件購入→改装後、賃貸ってのをやってる人いる? 良い入居者がついてくれるかどうかが問題になりそうだけど商売にならないかな。
リフォームして売る業者との競合になるから厳しくね? 賃貸だとあんまりお金かけていじれないでしょ、回収まで時間かかるし
>>138 リフォームして利益のせて今の時代売れるのかなーと思って。
それなら所有しといて賃貸にまわした方がいいのかなと思っただけなんだけどね。
>>139 一般的なリフォームじゃ厳しいかもね
どうせ同じ間取りを数扱う事はないからって、一戸ずつこだわったリフォームする会社があるよ
元からターゲットを絞っていじって売るスタンスだから費用はかかるけど、在庫は捌けるみたい
仕入れが問題
>>140 売れる不動産を見分ける目とリフォームのプロがいないとできない手法だよね。
やっぱプロには適わないよなー。
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/10(木) 17:00:22 ID:hn0+qEam
購入しても貸し出し先や転売先が見つかるのか?
>>143 親が個人で借家貸してるから今のところ借り主探しはなんとかできてるみたいだし
借家物件増やすならこういう方法もありかなと思って。
ただのアイディアで書いてみただけ。
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/10(木) 19:55:00 ID:iMCUZjOL
ガメラは無責任
146 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/10(木) 19:56:16 ID:VNj87N5q
モスラは・・・
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/11(金) 12:33:14 ID:0ODQFLca
>>137 うちの身内がやってます
賃貸マンションを競売で1棟買い→空いている部屋を改装→不動産屋に客を紹介してもらう
部屋単位の買いだと空室の時は収入0だけど棟単位だと部屋買いより一部屋辺りの単価も安くなるし少なくとも一定の収入が入る (ある程度の入居率を確保する必要は有りますが)
あとの問題は改装やメンテの費用ですが…
まあこれは身内が内装工事の仕事をしているから費用は抑えられるだけマシかな、と
ただ、あんまり入居者が多い所よりは10部屋くらいの小さい中古物件の方がまだ黒字になりやすいとか言ってました
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/11(金) 12:44:09 ID:rpiquUQI
日本版サブプライムきた? モラル的にはまずいけれど、売り払っても残ったローンは国が肩代わりするとか ローンそのものを国が肩代わりして、死ぬまでに返済できなければ、家を国のものにするとか しないと、また金融機関に税金を投入することになりそうだね。
ノンリコースを当たり前にしない限り自殺者は減らない… 今月入って電車止まりすぎ。
女性専用車の次に来るのは人身事故専用車だな
151 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/12(土) 13:48:07 ID:3LGqrSsW
ガメラの吠え面
152 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/12(土) 14:22:11 ID:GLr0h1SU
競売評価をやっている不動産鑑定士には特需だね。
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/13(日) 09:14:41 ID:yp35qi6R
司法制度改革での競売の見直しはないの? 競売なんかやってる不動産鑑定士って他に仕事のない人でしょ? そもそも儲かる仕事なの?
154 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/13(日) 09:27:51 ID:7Ed6d3yg
競馬の価格と売価の開きが 凄すぎる 儲かる訳だ
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/13(日) 09:33:49 ID:kATP7bV0
特に酷いのが、大手や中堅企業の社員。ボーナスカットが響いている ムリして買ったマイホーム。早く売れればいいが 高く売ろうとして、時期を逃して 自己破産
多分近いうちに社会問題化するだろうなこれ。
157 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/13(日) 09:47:58 ID:yp35qi6R
>>154 競売評価って市場の売買価格を知らなくてもできるんでしょ。最低入札価格なんだから。
ローン破綻や中小零細倒産が激増して競売なんかに関わるこういう仕事が儲かるなんて酷い世相だね。
>>154 値下げも前提とした価格では有るんですけどね。
見る時はここが悪い、ここが悪いとかツッコミ入れたら多少は安くできると思われ
マンション1棟買いの時は1000万近くまけさせたとか身内が言ってました
買った直後に会社更生法が適用、もしくは倒産って人も居れば一回もローンを払わずに競売された家なんてのも有りました。 後者はなんで融資が下りたんだろうか?と思ってしまった。
>>158 競売に限らず、マンション一棟買いなんて特に足元見放題だからなぁ
>157 安く仕入れて高く売るのは商売の基本だろうが。 まあ競売でも深追いすれば市場価格に近くなってしまうし、 現金で買ったはいいけど中の人追い出せずに破産するリスクもあるけどな
>>161 昔、競売で家を落札したは良いが入居者が退去しなかったせいで破産の危機に追い込まれた不動産業者が一家丸ごと惨殺した(娘1名だけ修学旅行で無事)上でバラバラにしたって事件は有りましたね。
163 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/13(日) 17:54:39 ID:FFUBTxOQ
いまは簡単に強制執行とれるからその点では問題ないけどな
ローンとか無計画な事するからだよ馬鹿タレめ ローン会社もチョーシいいことしか言わないんだよ それでも社会人かボケ せめて五分の三は身内に出してもらうなり現金で払え 嫌なら家買うなマヌケめ よって自業自得。一家総出で路頭にさ迷え
>>154 そりゃ小泉の経済政策のなかでも最大で当人が手がけたものだもの
派遣以上に阿鼻叫喚&ピンはねうはうはwww
>163 本来は競売法で合法的に追い出せるんだけどね。 今でも素人が手を出して占有者に土下座して金むしられてるんじゃね
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/14(月) 15:34:41 ID:2Nd9W5d/
不動産、商って、合法ってw とんでもないゆとり脳だなw
168 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/14(月) 15:43:22 ID:IWnTDASb
>>166 競売法って いつの時代の話やねん(笑)
一億総下流時代に突入か
占有してる人って強制執行したら出ていくもんじゃないの? 引っ越し代よこせとかで粘ってくるわけ?
>>164 バカ嫁が買いたがるからな。友達との見栄の張り合いかなんかで。
クリスマスに家に着けて競い合っている派手なイルミと同じやわ。
まあ、世の中、金を使う阿呆がおらんと景気がもたんしいいんじゃない?
>>171 レスありがと。なるほどねー。賃料請求した時点で居住者で認めることになるのか。
もし賃貸でやるなら相場の家賃での利回り考えて上限決めて落札すればいいのかな。
占有者に家賃払う能力があれば継続で住んでくれればいいし話早いんだが
そういう風にはならないんだろうなー。めんどくさそう。
一軒家とかよりは小規模の賃貸マンション1棟買いの方が・・・まだ儲け易いかも・・・
>>147 で説明してますが
>>158 みたいな交渉で安くなるケースも有るには有ります。
>>174 棟単位で売りに出ることってあるのかなぁ?
儲からないから大家の資金繰りが悪化→競売へって流れだろうから
買って中身改装しても根本的な所は変えられないし客付きの不安は残るよね。
>>175 不動産業者を通じてこういう物件が有るよって紹介される場合が有ります。
必ずしも儲けが悪いから1棟売りする訳ではないですよ。小さい賃貸は黒字になってるとは言ってましたし
銀行なんかはそういうのチェックしてるから融資担当の方に聞くとこれは良いとか悪いとか教えてくれたそうです。
黒字なんだけど経営してる会社の資金繰りの為とか生前贈与の資金作りとか別の土地にマンションを建てる為の費用をねん出する為ってケースも有りました。
立地とかも勿論大事ですけどね
入居者は不動産会社が紹介してくれるんですけど・・・古い物件だからって家賃を値切られるケースも有るには有ります。大幅な値下げ要求はないですけどね。(でも年単位で換算すると大きく感じるかも)
改装に関しては物件によっては壁紙だけ張り替えて掃除すれば終わりってのも有れば部屋の中全部を取っ払って作り直す場合も有ります。
身内の物件は付属しているインターホンが古いから買い替えたりトイレにウォシュレットが付いてないから付け足したりしましたよ。
まあ、その程度だったら業者使わなくても器具をネットで購入して自分で取り付ければ費用が抑えられますが(そんなに難しくはないです。)
どちらにせよ落札前に物件を見た方が良いとは思いますが
あ、あとはペットがいる場合は家賃に+αをつける事で許可する事もあるそうです。
もう一つ、競売で家を購入した場合、前の住民が生活していた際に使用していた家具や電化製品に衣服、ゴミが敷地内に残ってるケースが多いです。 そういった物の撤去もする必要が有るので落札する場合はその費用も考えた方が良いかと
179 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/16(水) 13:09:54 ID:DtxzcZFO
>>178 ガラクタを撤去しても貧乏神や疫病神は立ち去らない競売物件
>>179 撤去してると破魔矢とか金運アップの小物とか出てきます。
効果なかったんだなぁ・・・と思う事がしばしば
181 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/16(水) 22:14:54 ID:gBh5j/Ay
>>157 それなら条件数値をインプットすればパソコンで評価できそうじゃん?
不動産鑑定士や裁判所の役人は不要だね。
事業仕分けの対象じゃないの?
182 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/16(水) 23:59:22 ID:DtxzcZFO
破綻があれば裏稼業もある
183 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/18(金) 00:45:00 ID:YEmlQ2cN
空室率上昇、家賃下落のスパイラルならオーナーもヤバス
185 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/18(金) 01:00:51 ID:2fu/3nZX
これが何を意味してるかというと、東京23区外と地方のスラム化。 人気需要のある土地は高値になり、それ以外は暴落。 金持ち安全地区と貧乏人犯罪地区で完璧な棲み分けが出来るね。
186 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/19(土) 15:09:41 ID:EFARMDjs
年末から年度末にかけて競売は激増するだろ。 亀井モラトリアム逆効果。www
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/19(土) 21:36:45 ID:X7nnDWsN
破綻寸前の中小企業や小売・飲食店主、ローン破綻予備軍、いまだかつてない悲惨な年末ですね 同情します
>181 実際いらんのだが、前に登記情報に売買価格を公示しようという話があったが業界の反対でボツに そら登記みれば仕込み価格が書いてあったら不動産屋は商売しにくすぎる 結局相場みるために鑑定士に余計な費用払っているというわけ で、出てきた相場に競売市場性減価50%〜60%ぶっかけ、さらに買い受け可能額はその80%という2段オチ だから鑑定価格にあんま意味はないので鑑定士もテキトーな価格付けてあるので注意要
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/19(土) 21:55:15 ID:X7nnDWsN
>>188 破綻した上に、そんなんで鑑定料とられるなら、泣きっ面に蜂、ですね
190 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/20(日) 18:09:33 ID:gG5DwRJH
亀井金融大臣と千葉法務大臣と事業仕分け人に教えてあげればいいじゃん。 困窮、破綻した人ほどさらなる負担がのしかかるものですよ。 負債額以上の負担を強いる制度は国が改善すべきですよ。 つか、競売の諸費用は競売で買った人が負担するんじゃないの? 違うか!?
191 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/20(日) 18:18:33 ID:psrkSqtJ
取り敢えずお祓いは必ずしよう。
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/20(日) 22:45:48 ID:XX7184hg
年の瀬だねぇ
193 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/20(日) 22:50:49 ID:EdGe2rht
>09年度上期(4〜9月)に全国で競売にかけられた一戸建て住宅やマンションが、 失業等で個人の経済が行き詰っても破産するまでは貯金を切り崩したり借金したり 粘れるし、結局破産してから競売にかけられるまでにも相当タイムラグがあるから、 まだまだこれからなんだぜ。これで。 全部聞きかじりの知識をカキコしてみた。
194 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/20(日) 23:24:51 ID:gG5DwRJH
酷い世相ですね。
早めに見切りつけて破産しても通帳とか差し押さえ食らうだけなんでしょうね。 行くも地獄とどまるも地獄
今の時代、増築してでも親と同居が賢いよな。
うちの近くの競売物件、競売業者が落札した金額に30%乗せて中古物件として売り出している。
198 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/21(月) 23:46:08 ID:Q8POPVL4
貧困は相続される
200 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 19:10:30 ID:0XabxLdE
いくらリノベーションしようと、競売物件なんかに住みたくない 中に悪い気が残ってる
201 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 19:16:15 ID:7hl33Kx9
2月には予想されてたよね
202 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 19:17:15 ID:UTHpii31
アホくさいな。
現金に余裕がある不動産も減ってるから後半年様子見よう
競売情報みてると不思議がいっぱい。 なぜか同じ地区ばかり物件が出る。決してBとかKじゃない。 で、よくよく調べてみると、30年くらい前に分譲された住宅地で、 市街中心から外れ、当時は格安で、その時期に安月給でローンを組みつつ、 10年くらい前に建て直しとかして、50代でリストラとか喰らった家ばかり・・・
205 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 19:37:12 ID:oCg8mwG7
>>204 近隣の会社が社員の住宅を建売で供給して、会社にアボンで似たもの同士、ってことかもね
2000以降、開発された新興住宅地があったけど、ちらほら売りに出てるね
競売物件も出てくるかも、2007築で5800万円で積水とか
上屋に無駄な金をかけたんだろうなと、アホクサ
206 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 19:42:57 ID:7hl33Kx9
不動産の資金も枯渇して 裁判所に不動産鑑定士が出す価格も下落してるから気長に選ぶよ
207 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/22(火) 22:02:17 ID:/fc+oFJK
そこで共産主義ですよ。 全て同じ間取りの国営アパートにすればこの問題は解決する。
きょうばい じゃなくて けいばい らしい
209 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 01:09:59 ID:UXRBmWsL
何で男って家買いたがるんだろ 今時一国一城の主なんてはやらないのにね
210 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 01:12:55 ID:f4APtGtg
男が買いたがるんじゃない。 嫁が欲しがる。 20年ローンを組んだときは、懲役20年くらいの気分だった。
211 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 01:13:57 ID:UXRBmWsL
土地付きで上の階の音を気にせず高い階へ移動しなくても済むから …でしょうか? 歳取ると平屋を希望する人が増えます
213 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 11:05:31 ID:IIPHroKE
>>189 破綻者がいれば裏でその破綻を商売のタネにしている奴もいるさ
つか、金持ち相手より貧乏人相手のほうがカネになる世の中
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 11:08:59 ID:QCEH0gnU
>>207 ワンルームとか長屋とかそういう要素満載だよな
懸念されていた市街地の限界集落化が急速に進みそうだな。
216 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 11:38:24 ID:PbCjpZx7
へーいまどき滞納するのは普通なんだ もう家賃はらうのやーめた
>>207 >全て同じ間取りの国営アパートにすればこの問題は解決する。
かつてのURやな。
218 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 22:52:05 ID:OFg7g9Lv
一部の金持ちには買い場
219 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 23:06:19 ID:t+ckEqrH
買い場なんてないよ。 少子化、未婚化で需要激減。 しかも、20年後は団塊が平均寿命を越え、主がなくなった家が多数出て、格安で売られるだろう。
220 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 23:07:18 ID:gdrf+MrE
これからも競売は増えて行くだろうねぇ〜。
221 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/23(水) 23:11:26 ID:07otpCiV
移民を受け入れれば不動産爆アゲ
>>221 ホワイトカラーの移民出ない限り、新築のタワマンが売れるとは思えないが?
不景気で競売物件が増えてるのに落札価格が吊り上って不動産業者が仕入れる価格じゃなくなってる。 賃貸から中古戸建てに住み替える一般人がかなり買ってるっぽい。
224 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 00:11:56 ID:vJh42oaE
国のためにローン組んで経済盛り上げて散ってったやつらのことを忘れないでほしい。
225 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 17:28:31 ID:J7g49/CF
リーマン破綻直前に、「コスモスイニシア」のマンション買った新婚のいとこは大馬鹿者です。 相談してくれればとめたのに・・・
226 :
r+ :2009/12/24(木) 17:30:32 ID:MhlOgkCZ
下半期はどれだけ激増するんだ
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 19:47:17 ID:Yg+a+YUH
競売って誰が買うの?
貧乏人か専業転売ヤーか頭の良い人か・・・そのどれかだ。
229 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 20:02:45 ID:Ej7ubDpy
日本とアジアが陸続きとおもわなきゃだめだ。 グローバルね。人件費と物価がアジアに近づいていく。
230 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 20:46:48 ID:rXC44vag
金余りの時代だ場所が良ければ現金買いで中古物件は売れている 大都市限定だがな、立地が良ければ即売れるのが現実だよ2ちゃんねる小僧には分かるまい
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/24(木) 21:43:24 ID:2W6EA/Ph
サブプライム問題が起きてからリーマンショックの間までの一年半で家買った奴ら 本当に経済オンチ。こういう人々が年とったらいろんな詐欺にあうんだろうなぁ。
逆に今だからこそ安く買えるような気もするが
築浅の格安競売物件を現金で買って、カネに余裕のある暮らしをするのが理想
234 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 11:18:40 ID:mhEX6Li/
バブルが終わってからずっと今が買い時って言ってるな。 バブル以降は土地は下がりっぱなしなのによ
235 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 11:29:44 ID:t7VmLgFl
ただでさえ日本はこれから人口が減って 実需が衰退していく一方なのに 長期的にみたら 値上がりとかありえんだろう
>>223 エンドか賢くなったんだよ。リフォームして三割なんて商売はできなくなったな。リスクとってるという意識はないんだろうけど
237 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 12:10:52 ID:BTw4xTxf
競売物件なんて気持ち悪くて、自分で住むなんてマッピラごめん。
>>235 近い将来きっと移民政策取ると思うから、何処かの時点で下げ止まるとみてる。ただし、ヨーロッパみてると、都心の一部はスラム化するだろうね。
安く競売物件を手に入れて自分でリフォームすれば中古物件を買うよりずっと安い。業者にカネを払うのはアホらしい。
自分でリフォームかw なら更地から自分で家作ればもっと安いんじゃね?www
241 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 22:26:53 ID:BTw4xTxf
不動産競売、さらに激増中?!
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 22:56:02 ID:TjxEoOrq
2000万くらいなら現金で買えるけど、まだそんなには安く ないわな。立地まあまあな所は。何より競売物件て もれなく生き霊憑いてそうなイメージ。ジジババが病死して 売りに出た家の方がずっとマシな感じ。
243 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 23:28:09 ID:mwtrLaXU
244 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/25(金) 23:32:52 ID:NYDHfe3q
シナにとって、今が買い。という事なのでしょう?
西村眞悟 眞悟の時事通信より
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=472 >内外の共産主義者は、20世紀前半から一貫して、
我が国の天皇の権威を否定して日本の解体と共産化を狙ってきた。
共産主義者といえども、我が国家統合における天皇の大切さを理解していたからである。
しかし、現与党幹事長と総理は、
果たして日本人なのか、天皇の権威の何たるかを理解せずに天皇を政治利用した。
共産主義者よりなおたちが悪いというべきである。
「無道の者」である。掃蕩しなければならない。
本日は、天長節を深くお慶び申し上げるとともに、
この度の政府与党の無道の者が、
中国共産党内の序列争いに我が国天皇を利用させるという事態をもたらしたことを深く怒り、
日本人として命をかけて、天皇と我が国国体を護ることを誓う日となりました。
あらためて、万世一系百二十五代二千年の天皇を戴く我が国体の尊さありがたさに感謝し、
日本人の誇りをもってこの国体を護持していきましょう。
(※炊き出しに、お米を持っていかれています。氏の支援先がありませんが、
ぜひ、ご支援をお願いいたします。他地域の方々も未だの場合、保守議員さんへご連絡を
お願いいたします。私は全く、関係ない一市民なのですが・汗)
>1945年11月、日本軍に協力してインバール作戦を戦ったインド兵が、
>英国によって利敵・反乱罪で「軍事裁判」にかけられました。しかし、
>インド国民はそれが被告を祖国解放の英雄として、ニューデリー街宣広場から
>広がった集会とデモは全インドに飛び火したことで、被告3名に禁固15年の
>刑を言い渡したが、同日付で「執行停止・即日釈放」を勝ち取りました。
激論ムック 迷走日本の行方・内 水間政憲氏
最新の数値はないの? この年末から年度末にかけて酷い数値が出そうだね。 住宅の競売が激増なんて ・・
>>242 死んだあとしばらく発見されずに床に人型のしみが残ってた物件とか有りましたが・・・
>>204 > 競売情報みてると不思議がいっぱい。
>
> なぜか同じ地区ばかり物件が出る。決してBとかKじゃない。
>
> で、よくよく調べてみると、30年くらい前に分譲された住宅地で、
> 市街中心から外れ、当時は格安で、その時期に安月給でローンを組みつつ、
> 10年くらい前に建て直しとかして、50代でリストラとか喰らった家ばかり・・・
その昔(’91年)、TBSで、『それでも家を買いました』というトレンディードラマ
(田中美佐子、三上博史主演)がありまして・・・
社宅住まいの若夫婦が、家を買うために狂奔する話。
最終話では、ついに念願の持家を、郊外の建て売り分譲で手に入れるのだが、
果たしてあの家族は、その後のバブル崩壊の荒波の中、どうなっただろうか・・・
(遠い目・・・)
めったに再放送されないが、少し前に当地の地方局で再放送されたのを久々に
視聴。胸が痛んだ。
政治屋は貧窮庶民の現実を知らない罠
249 :
名刺は切らしておりまして :2009/12/27(日) 15:11:16 ID:Uuq0acfj
国が借主の保証人になればいいんだよ!
>>247 さらにその一つ、二つ前の世代が買った同じような開発住宅地は、子供たちが巣立って、ジジババしかおらず、購買力が減ったおかげでスーパー、商店が撤退し、バスの運行も削減され陸の孤島と化しているしねぇ
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01 土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映
_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区 1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区 1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区 898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区 805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区 729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区 685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区 681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区 647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区 611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区 552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区 547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区 514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区 508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市 454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区 448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区 440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区 405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区 391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区 385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
住宅地
1 千代田区五番町12番6 3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4 2,200,000 △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆 2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』 1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10 1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』 1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』 1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』 1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』 1,170,000 △14.6
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
_1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』 25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』 22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』 20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』 14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』 14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』 12,600,000 −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』 10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』 10,200,000 −
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf 1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位 $ 922 Paris Avenue Des Champs Elysees
5位 $ 900 New York City East 57th Street
6位 $ 813 London New Bond Street
7位 $ 683 Tokyo Ginza
8位 $ 668 Dublin Grafton Street
9位 $ 631 London Oxford Street
10位 $ 600 Los Angeles Rodeo Drive (Beverly Hills)
銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7 >概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。
>
>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83 >主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
>
>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。
>
>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区
>
>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区
>
>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
>
>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心
>
>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA >(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
> 東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
> すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE >1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0 >土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
> 東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
> 中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
> 港区(芝浦、港南、台場)
> 品川区(東品川、八潮、東八潮)
> 大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
> 江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
> 江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
> 川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
> 横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
> 神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
> 浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
> 千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
> 千葉市美浜区の全域
> 新日本製鐵君津製鐵所
> 海ほたるパーキングエリア
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。
「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。
一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。
調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。
[ 2009年09月18日 17:42 ]
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。
ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。
毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 京成電鉄 上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道 浅草 〜 一ノ割 33.0 km 450円
西武鉄道 池袋 〜 武蔵藤沢 32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる
東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME 汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353 汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。
アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/ 1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館
集計期間:2009年10月23日〜2009年10月26日
崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html 2008年11月21日
◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦
東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。
それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。
「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」
田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。
ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。
住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
小田急はなぜ「毎日」遅れるのか 通勤客の不満ネットで噴出 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/02/16016744.html 2008/2/16
首都圏では通勤時間帯の電車が2〜3分遅れるのは当たり前。
なかには毎日のように遅れ、「これが普通だ」とため息混じりに語られる路線もあり、
ネット上でも電車の遅延についての不満が噴出している。
なぜこんなにひどくなってしまったのか。
1週間で遅延証明書が出なかったのは1日だけ
小田急小田原線では、電車の運行がダイヤから5分以上遅れた場合に遅延証明書を
発行しているが、2008年2月9日〜15日の1週間で遅延証明書が発行されなかったのは、
2月10日の日曜日たった1日だけ。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の「ミクシィ(mixi)」
のなかにある「小田急線」コミュニティでは、
「…最近 毎朝遅れてますよね」
「結果今日も遅刻(+_+)こう毎日だと何やってんだ?と見られます。
今年に入ってから遅延証明がほぼ毎日ホームにあります。見る度にため息です…」
と、会社員と思われる人からの悲痛な書き込みが相次いでいる。
しかし、遅延が連日のように続くと、
「まぁいつもの事でしょう。想定内」 「今日は遅れませんでした。レアですねwww」 「2分の遅れで書き込んでいたら毎朝書くことになりますね(笑)」 といった諦めにも近いコメントが書き込まれる。 小田急線に限らず、遅延の状況を「ミクシィ」の中で情報交換する人は多い。 「田園都市線」コミュニティでは07年4月から600件以上の遅延情報が書き込まれている。 お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍く?? 国土交通省鉄道局によれば、電車の運休、あるいは30分以上の遅延があった件数は、 06年度で4421件(JR、私鉄の合計)。 そのうち3分の1は、係員のミスや車両・鉄道施設の故障によるものだった。 電車の遅延の理由について各鉄道会社はどのように説明するのだろうか。 東京メトロ広報課はJ-CASTニュースに対し、 「一概に遅延の要因を言うのは難しい。他社から入線してくる路線が多く、要因を (東京メトロに特定して)切り分けて考えるのが難しい」 と話す。東京メトロでは、最も混雑率の高い東西線のダイヤを改正し、3月15日から 増線して対応する。 一方の小田急電鉄広報部はこんな説明をする。 「遅延証明書は特定の時間帯で5分遅れたら速やかに発行するもので、それをもって 全体的に遅延していると捉えられては困る」 なかなかわかりづらい理屈ではある。さらに、 「先般かなり寒さが厳しい日が続き、お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍くなったり、 体調不良の方が出たり、列車トラブルがあったり、それらに対応するなど、 さまざまな理由がある」 と述べている。 この時点では、根本的な解決法についてはほとんどコメントらしきものはなかった。