【金融】欧州中銀、危機対応策を縮小 1年物資金供給、年内で取りやめ[09/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
【フランクフルト=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)は3日、
市場安定化のために導入した危機対策を段階的に縮小することを決めた。
6月から始めた、金融機関に期間1年の資金を供給する措置は今月限りで打ち切る。
ECBはユーロ圏の景気が最悪期を脱したと判断。
将来的に成長率が下振れするリスクはなお残るが、
深刻な金融・経済危機に対応する必要性はひとまずなくなったとみて、金融政策の「出口戦略」に着手する。

 ECBのトリシェ総裁は3日の記者会見で「すべての資金供給措置の延長が必要なわけではない」と述べ、
金融機関への長めの資金供給を打ち切ると表明した。
ECBが「出口」に踏み出すのは危機対応の緊急措置から通常の金融政策に早期に切り替える必要があると
判断したため。日銀は1日の臨時金融政策決定会合で、デフレ克服に向けて追加的な資金供給を決定。
米連邦準備理事会(FRB)も当面は実質ゼロ金利政策を続ける方針を示唆するが、
欧州では行き過ぎた金融緩和がインフレや市場の機能回復の遅れにつながるという危機感が強い。 (01:13)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091203AT2M0304503122009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:25:43 ID:ym+XksnU
ドバイ危機なんて、無いみたいだなあ
何で、日本が『ドバイ危機』を悪用してるんだ?
3名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:29:44 ID:kdiJCx16
世界的に問題なのは失業率
4名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:38:59 ID:sKANvjgV
仕上げに消費税上げるわけだ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:47:22 ID:5Apbe5LO
PIGS死亡でEU崩壊するだろ、たぶん
6名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:47:47 ID:vN2W2Gji
金融機関の焼太りの方が危険という判断なんだろう。
日銀とって追い風。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 02:48:44 ID:vN2W2Gji
日銀にとって追い風。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 03:47:35 ID:ip6E6VEO
これで欧州はバブル崩壊後の日本みたくなるなw
9名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 07:10:38 ID:GjjqEvvT
よっしゃ出口戦略開始

金融緩和の時代は終わり
10名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 07:13:22 ID:GjjqEvvT
>>8
バブル崩壊後の長期停滞はいずれにせよ避けられない
むしろ金融緩和で病巣を悪化させてしまう
早く切り上げないと傷口を広げるだけ

早く停滞を開始したほうが早く回復する
20-30年後だな、まあ30年の我慢
まああと5-10年で開始する日本の回復との相乗効果もあるから、30年よりはかからないな
11名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:35:18 ID:ip6E6VEO
インフレ政策をやるのと同時に次の成長の原動力となるような政策をすりゃ良いだけだろ
全くそういった停滞なんか必要ないのに何で不況にしたがる奴が多いのか理解できないねw
12名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:09:42 ID:CmGBXOm+
民主は先見の明があるな
日本一人負けを突き進んでいた政権発足直後から
来年度の出口戦略に言及していたからな。
先取りしまくりだ。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:25:33 ID:jqdql3wh
インフレにしないと、国の借金の返済に困らないか。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 21:50:12 ID:TExSxLil
欧州のバランス感覚か
まぁ日本の失われた10年を見てれば、
緩和政策の限界とか弊害とか、いろいろ考えるところはあるだろう
15名刺は切らしておりまして
対照的なアメリカ

「米、新興国バブル「責任ない」 FRB議長、低金利批判に反論」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091204AT2M0400P04122009.html

いくら供給しても底が抜けたように海外へダダ漏れなわけだが、まだまだジャブジャブやるらしい
つーかドルを安楽死させるつもりか