【投資】コスモ証券、「回転売買」で手数料荒稼ぎ[09/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
証券準大手「コスモ証券」(大阪市)で、投資信託の販売の際に次々と別の商品への乗り換えを勧めるなどの
「回転売買」が、手数料稼ぎのために繰り返されていた可能性が高いことが、証券取引等監視委員会の検査で
わかった。

販売先の多くは高齢者で、手数料収入は数億円に上るという。監視委は、適正な勧誘を義務付けている
金融商品取引法違反に当たるとみて、同証券の行政処分を金融庁に勧告する方針で検査を進めている。

市場関係者によると、同証券の複数の社員は、2008年秋から数か月間にわたり、同じ投信について、
ある顧客には「利益が見込めない」などと別の投信への乗り換えを勧め、
一方で、別の顧客には「利益が上がる」などと購入を勧めていた。同証券はそうした取引で手数料を得ていた
という。

また、社員の勧めで一人の顧客が数か月間に数十回にわたって投信を買い替え、計数百万円の手数料を
払っていた例もあった。多額の含み損がある段階で売却した顧客もいた。
顧客の中には、比較的価格変動の小さい投信を購入して安全に運用しようとしていた年金生活者もいた。

回転売買自体を規制する法律はないが、監視委は、顧客の知識や財産状況などを考慮せず不利益を与える
不合理な取引だったとみている。

問題の取引が行われた時期は、リーマン・ショックで世界的に株価が下落し、証券業界が厳しい経営を
迫られた時期と重なっていた。

監視委の検査では、本社の営業担当幹部が各支店を通じて回転売買を指示していた。同証券の投信の
預かり資産残高はほとんど変化がないにもかかわらず、手数料収入は増えていたという。

回転売買は、証券会社が手数料を稼ぐ手法として、株取引を中心にバブル期に横行。
顧客の不利益につながる恐れがあるとして批判を受け、証券各社は、1990年代初めに表面化した
証券不祥事を契機に、自主規制していた。

同証券経営企画部は「監視委の検査で回転売買ではないかと指摘をされたのは事実だが、組織的ではない」
と話している。

同証券は1917年創業の老舗。04年9月に情報サービス大手「CSKホールディングス」(東京・港区)の
連結子会社になった。従業員数は約900人。09年3月期の税引き後利益は108億円の赤字だった。

◆投資信託=複数の投資家から集めた資金を一つにまとめ専門家が株や債券などで運用する金融商品。
購入の際は元本の数%に当たる手数料を証券会社などに支払う。
運用益は分配されるが、値下がりする場合もあり、元本は保証されない。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091203-OYT1T00645.htm?from=main3
“回転売買のイメージ”という図は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091203-280762-1-L.jpg

コスモ証券 http://www.cosmo-sec.co.jp/CGI/index.cgi
会社情報・株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=0070211
2名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:14:34 ID:sBRx9g4s
モラルが無いね
3名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:16:38 ID:1x1t3i7f
証券会社は大手も含めてゴミ
人間のクズがやる仕事
4名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:17:06 ID:VqR61GwY
花びら大回転w
5名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:18:01 ID:5PKI+o5r
保険屋の営業もうざい。
昔契約した保険の方が条件良いから、換えさせようと必死。
6名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:20:41 ID:vkF89vEt
知識がないとだまされちゃうな
7名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:20:43 ID:hVXHLLbk
CSKってババつかみまくってる印象がある
8名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:20:57 ID:ePUY0QrR
>>5
一件一件お宅を訪問して契約内容のご確認をさせて頂いております(笑)!
とかなんとか言って、本音は常時逆ざや解消の転換活動させられてるだけ。
安易に契約内容の見直しにハンコつかねえ方がいいお
9名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:22:29 ID:0LsPx53h
酷いな準大手でこんな事やるなんて論外。
10名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:27:15 ID:I9Z5RQy2
まあ、株で儲かるわけがないから、証券会社やってるわけだが。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:34:18 ID:VEnN49F6
コスモを燃やせ
12名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:34:54 ID:Kd2qHM/u

羽振りのよさそうな奴らはみんな似たような商売をしているよ。
おとーさんは外でがんばってるんだぞー なんて言ってるけどねぇ。
人の財布に手を突っ込んでる下衆なんですよー
13名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:34:59 ID:rKwXUak0
>>5
オレのチンポなめるのうまいよ
14名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:35:57 ID:O3t8a03/
鳩山よりまし
15名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:38:02 ID:A6wPhYTA
親だったCSKが不動産流動化に手を出して、大やけど。
それを埋め合わせるのにコスモが売りに出ているんだよな。
中国企業が一番高い値段を付けているらしい。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:40:27 ID:QNpfWc6b
頭弱いのに人に任せる馬鹿
17名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:44:02 ID:RTqQN+Q9
証券会社の営業はうざいよな。
女の営業だと、あからさまに色じかけでくるし。
どーも私です!とか来られても、お前誰だよなw
株や投資には興味ないからって断るんだけど、目の前のPC画面には
ネット証券のツール画面が多数開いてるんだけどねw
18名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:47:00 ID:Vr1mZdjH
> 2008年8月1日には、CSKホールディングスとの間で
> 株式交換を行い、同社の完全子会社となった。

・・・なんか気になるな。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:48:31 ID:K/yb97ZR
昔、使ったことあるな。
株取引に意味不明なイチャモンを付けられて違法扱いされた。

税金関連だったので税務署に問い合わせしたら
「そんな法律ない」と回答を貰って
それをコスモ証券に問い合わせしたら
音信不通になったwww
20名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:50:38 ID:kCj0aK3E
最近は厳しく監視されているのによくやるよ。
信用で成り立つ会社なのに、これでそれが全部パーになったな。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:54:17 ID:A6wPhYTA
実はコスモのネット証券を使っています。もう5年以上になる。
ツールは最悪に糞だが、手数料と金利が安い。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:54:20 ID:+YCuJOs3
証券会社に信用とかお花畑すぎて笑えるw
23名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:54:35 ID:K/yb97ZR
まぁ謝罪するだけで
損させた個人投資家には何もないんだろうけど。

やり得だな。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:56:19 ID:JlsS7Bsx
うちの親の使ってる証券会社も
「円高で南アの外貨債の利回りが悪くなってるし、
WCが終わると暴落する可能性があるから、
原価われになるけれど今のうちに売って他のを買わないか?」っていってきた。

そんなにランドの価値は下がってなさそうだったので
親には「売るな」っていっておいたけど、
ここも回転転売やってそう?
25名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:01:37 ID:OdaqQ573
証券マンはホントゴミクズ野郎ばっかり。
口先で人のお金転がして儲けてるなんて詐欺師と紙一重、ロクなもんじゃない。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:05:06 ID:6AjPN7Zj
>24
可能性高いな。
どんな業界も横並びなトコあって、一社だけの問題じゃないし。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:06:16 ID:81eVkkEF
騙されるのは頭の中が昭和の人間だけだろw
バカな高齢者から金を巻き上げて若い世代へ富を移転させる立派な仕事です。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:08:34 ID:J+LqWB7C
>>27

> 騙されるのは頭の中が昭和の人間だけだろw
> バカな高齢者から金を巻き上げて若い世代へ富を移転させる立派な仕事です。

人間は総じてバカです。それに気付いてないあんたもバカです。
29名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:09:44 ID:TVK601ZY
「そんなに儲かるのなら、あなたはその投信にいくらつぎ込んでいるのですか?」
30名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:11:57 ID:MSw1VpDg
投信で回転売買とかないわw
なんでこんなのに引っ掛かるんだ?
31名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:12:21 ID:nnPjjquP
ココロも満タンに
32名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:12:35 ID:PHcIDsuh
ここまで悪質なのは業務停止に汁
33名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:12:37 ID:dlVnj77q
まぁ、騙されたのが年寄りだからいいや
34名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:14:04 ID:nnPjjquP
>>24
金が上がってるってニュースがあるのにランドがそう下がるとも思え無いしね。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:14:15 ID:WSg8kV5W
>>31
コスモ違いだw
36名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:14:38 ID:Jn7Ge1Do
てか、手数料なんか痛くも痒くもない大金持ちがいるってこと。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:17:40 ID:GtPLAz59
現役山師だけど、こういうのは回転売買って言わないと思うんだけど・・・
38名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:21:00 ID:grF0tB1M
>>29
それに尽きるよなぁ、結局
胴元を取り締まる法律もあるんだろうけど逃げ道多そうだし。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:21:32 ID:vZCSWYj+
日本の投信って売買益で稼ぐよりも手数料収入がメインだからな
40名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:22:26 ID:QF7aovOK
社長の名前見てみ
41名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:23:12 ID:4RkSZrqh
>>40
!!!
42名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:23:56 ID:OPJC5+QF
株屋は所詮 株屋
いい加減 気づけよw
43名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:24:40 ID:BBnJBEvT
証券会社なんてペテン師の集まり。

いや証券会社に限らず銀行その他金融業界自体ペテン師の集まり。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:26:15 ID:Aji4wL4K
株屋保険屋金融屋は信用できねぇ
あいつら詐欺師と思って接している
45名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:28:07 ID:WiX/+YyK
コスモとかDQN証券の典型だし・・・
46名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:32:41 ID:s5rvRwFi
>>31
あやまれ!ARAたんにあやまれ!
47名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:32:43 ID:dz9CQ39D
これって自己責任じゃないの?
高齢者だから投資の知識がないとかおかしいだろ。
高齢者は知識・経験が豊富で尊敬の対象なんだろ?
違うんだったら年寄りを敬えとか言ってんじゃねーよ。
こんな奴らはほっときゃ別のことでだまされるんだから
キリねーって。
パチンコ攻略法で訴える奴とかも頭おかしいだろw
48名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:34:01 ID:oIzYdH4+
ホントに儲かるなら自分でやる。
儲かるかどうかわからない、リスク背負いたくないから他人にやらせる。
手堅く儲けるために手数料
49名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:34:58 ID:LACf2ZcC
10年前はどこの証券会社もやってた。今は社内ルールでうちは年一回転まで。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:43:36 ID:16kREfdD
こんなのが社会人だ
おまいらニートは害が無いからマシだなw
2ちゃんで日々闇の組織の工作員と戦ってくれるし・・・
51名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:45:44 ID:nnPjjquP
>>46
ARAたんごめん
52名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:46:05 ID:mcjZS4lr
回転しないお年寄りの頭の代わりに回転させてやったってことか
53名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:46:35 ID:ZV4yu4+7
>>50
家族には害しか与えてないけどな
54名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:50:01 ID:ePUY0QrR
いろんなネット証券使ったが、

コスモのCSKのが一番最悪だ!
55名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:54:06 ID:dz9CQ39D
新興宗教にカモられたり、なんたらストーン買ったり
する奴らにいちいち同情してられるか?
仏壇とか戒名だって似たようなもんだろ。
騙されるほうが悪い。
そこのところの勝負が面白いんじゃねーか。
プレゼンとかも普通いい事しかいわねーだろ。
どうするかは自分で決めろよ。
56名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:54:54 ID:kSvQDCBp
話相手が欲しい高齢者は
また来て欲しいから訪問者の言うとおりになるよ。
うちの母がそう・・・

いつまにか投信を契約するわ
簡保に入るわ やりたい放題。
投信は暴落する前に解約(信金マンにこれ暴落するのに
年寄りに売るのか!あぁ!と説教)
簡保はクーリングオフで解約したけど。
(おれの署名を偽装したので監察室に言うぞ 脅した)
57名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:55:21 ID:b3jU5jGD
コスモの花びら大回転!
58名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:56:18 ID:Imz/j0YS
>>56
だいたい証券会社が営業かけてくるときってのは天井圏と相場が決まってるからなw
59名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:56:21 ID:d1KrIrG9
昭和の時代から、連綿として続いてきたことです。
投資信託なんて、鳩山の母をあてにする由紀夫と変わりませんぜ、旦那。
60名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:58:33 ID:dz9CQ39D
>>56
お前んとこのばあさんが悪いだろ。
宮沢喜一首相とはえらい違いだな。
人のせいにするなよ。
61名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:02:57 ID:Ilw5lvjb
そもそも認知症すれすれの高齢者が多額の預金を持って
投資信託なんて証券会社からすればまさに鴨ネギ状態だろう
62名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:05:25 ID:YK7f5+we
前、対面の証券会社にも口座を持っていたけれど電話や
連絡なしでいきなり訪問してきたりウザかったので解約。

今はネット証券だけ、ホントお勧め。
せいぜい、メールが届くくらいw
63名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:06:59 ID:zbl1g1A/
あれー。俺のときはネット証券で、
コスモがもっとも早く正確で安かったんだったんだがな。
まねきねコスモとか意味不明なキャンペーンやってた時代。
64名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:12:42 ID:E9l9CeEp
麻生太郎の放言で唯一ただしかったのが
「株屋はあやしい」だな
65名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:27:14 ID:t2BKiB9M
株屋(笑)
66名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:31:43 ID:q7j3O2+c
政治屋もどっこいどっこいだけどなw
67名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:36:24 ID:GluWhxYn
こんなもん全証券会社アウトだわ
68名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:38:32 ID:TDp9sIEq
一任売買は裁判しても絶対に勝てないよ。裁判官が無知でわかろうともしないから。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:43:08 ID:uWdzuo2A
CSKは何屋か分からなくなってしまった
70名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:46:17 ID:YC5QyQC0
電話勧誘や訪問販売は禁止しろよ
こっちから電話して家に呼び出すのはOKにして
71名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:47:06 ID:pzoLTX+G
投資信託wwww
72名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:48:10 ID:A6wPhYTA
>>56
そういうのを見ると父親が先に死んだら俺が母親と一緒に住まなきゃ駄目だな。。
たまたま実家に帰っていた時に金利の高い時に結んだ養老保険を
保険屋が騙して切り変えさせようとしていたし。
73名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:48:56 ID:fiaL3CtN
何で証券取引等監視委員会はコスモだけ狙ったのかね?
74名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:52:27 ID:aFZ4dSVX
いまだにこんなぬるい客がいたのか
75名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:53:34 ID:emY8aeiT
自主廃業のススメ
76名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:55:00 ID:dz9CQ39D
>>70
無駄だって。
米が無料でもらえるってチラシ見ただけで
健康布団の販売会場に駆けつけるカモねぎババアだぞ?
しかも、渋谷の東口のテントみたいなとこで。
頭が悪い奴は一定の割合で存在するんだから
どうせ誰かに騙される。
気をつけましょうとか小学生かよ。
メシ炊いてるだけで生きてこれたツケが
回ってきてんだよ。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:55:09 ID:AyBV4n4O
>>11
コスモ

車田

回転

すべては30年前から運命づけられていたことだったんだよ!
78名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 17:55:46 ID:dwbr96EQ
今時投信の回転売買で手数料稼ぎしてるなんてあるんだね
79名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:10:19 ID:VIm16Ovi
証券やファンドに限らず、金融商品の営業って
「何の勧誘か明確にした上で」「相手が勧誘行為に同意した時にのみ」
行っていいものだと「金商法」に明記されてるんで
有無を言わさず営業行為を始めたら、その時点で通報可能な違法行為
80名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:12:30 ID:u2yjJCex
コスモ使ってたけどSBIに乗り換えよう・・・
81名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:14:17 ID:nnPjjquP
>>80
なぜ怪しげな会社から怪しい会社に乗り換えるw
82名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:18:13 ID:7RYFvFpF
結局、行政処分ってどうなるの?
83名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:35:07 ID:IT9PFR9i
老人層の金ならドンドン毟り取れ。どうせ死蔵される金だろう。
84名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:46:01 ID:ExwIgiQf
トルネード商法
85名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:52:31 ID:PFo1uY8D
そもそも判断力がないなら投資やるなって思うけど
しなかったら死に金なんだよね
86名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:54:38 ID:dwbr96EQ
>>82
厳密に言えば金商法に引っかかるかもしれんが
回転売買自体はモラルによる自主規制だからお咎めはないんじゃない?
87名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:57:40 ID:8z9vxfOZ
そこそこの大手証券で回転率が高い客には
支店長が営業マンにないしょで顧客訪問してたりすんの?
88名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:01:00 ID:zG3PYOEc
大車輪に自転車操業に回転売買か
回転系が多いな
89名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:03:28 ID:UnBzeClR
>>29
手数料取るのが一番儲かるからに決まってるからだろ
2番目に儲かる投信案内してやってるだけだっつうのw
90名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:07:04 ID:1qI3y9JQ
証券会社ってどこもそうじゃん・・・証券会社を通さない株式売買をさせろよ・・・

不動産の賃貸や売買だって、不動産会社を通さないやり方もあるのに・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:10:23 ID:2Xq4SlRY
コスモなんか2年前に全額資金引き上げたわ
92名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:15:39 ID:+HJPsH40
麻生さんは、好きじゃなかったけど株屋は信用できないっていってたのは
正しい。
国もガンガン取り締まってほしいな。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:22:26 ID:LCbX4Re4


っていうかネット取引以前はどこの証券会社も同じことしてたよな
電話でしか注文できないから証券マンの出す情報の中でしか選択肢が無い
それか直接兜町に行くかしか無かった


94名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:24:46 ID:7RYFvFpF
タイミングが最悪なのは売却交渉中だってことだよね。

買い叩かれるか、下手したら売れない事もあるかも?
95名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:29:09 ID:LMMgnAR6
資産税でも掛けて老人の死にガネを国庫に返させるしかないな。
ろくに保険料も払ってないくせに、医療に介護に年金までせしめやがって。
55歳で退職して、30年間年金を食っている悪魔ゴク潰しが日本に1000万人以上いるんだよな。気持ち悪い!
糞尿をたれ流しながら年金せしめて介護受けて。。。何でまだ生きたいのかな?
96名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 19:47:35 ID:dwbr96EQ
>>90
どんだけシステムに金がかかると思ってんだw
97名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:00:51 ID:C+vqVZjM
>>11

通報しましたw
98名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:23:25 ID:u2yjJCex
>>81
SBIで怪しくない証券会社ってどこよ?w くりっく365か?w
99名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:33:59 ID:ovOam7Bd
回春売買に見えた
100名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:48:57 ID:DaY7cC6J
ここの女子社員のインサイダー取引の片棒を担がされたことがある。
俺の名前で口座作って実際の売買は女がやって儲けは女が持っていくという手口だった。
これはヤバいことに手を染めてると思って出るところに出たんだが
その後も女はクビにならずに配置転換だけだった。
101名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:55:32 ID:daHUnhFq
>>100
そのやり方を誰に聞いたんだろうなw
まぁそういうことだwww
102名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:04:50 ID:uspQ02RF
そもそも投信自体が詐欺商品だろ

売った側は必ず儲かるとか、まあ買う方もアホすぎるが
103名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:21:50 ID:dwbr96EQ
常識かもしれんけど
国内株式を対象にしたアクティブファンドは疑ってかかった方がイイかも
やたらと信託報酬が高い投信はダメだろうな
104名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:23:55 ID:a9gjObdn
最低詐欺集団だな。
105名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:01:34 ID:B/WpaZfl
>>100
> ここの女子社員のインサイダー取引の片棒を担がされたことがある。
> 俺の名前で口座作って実際の売買は女がやって儲けは女が持っていくという手口だった。
> これはヤバいことに手を染めてると思って出るところに出たんだが
> その後も女はクビにならずに配置転換だけだった。
>


あなたも共犯なんですが?
「犯罪の片棒を担がされて、純真無垢な少女をレイプした後、おれだけ正義のパワーに目覚めたから被害者づらすることにした」
いやいや、無理です。共犯です。
横で見ていたとかじゃなくて。
あなたも少女に中出し してます。
共犯ですから。鬼畜ですから。
106名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:04:01 ID:Wbv8Is6G
営業停止?
107名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:08:44 ID:VCieM5YU
年金生活してる老人をかもる
最低の会社
営業停止⇒廃業
108名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:09:15 ID:3oe5WgRk
109名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 00:16:13 ID:I24XlaBD
一人から数百万を得ていたってマジかよwww
まじで廃業になってくれ。
110名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 01:59:38 ID:1HQKLGnV
>>31
あれはコスモ石油。

コスモ証券は、フトコロも満タンに。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 03:18:46 ID:P32Sg3UT
>>72
保険は加入した時点で負け。
あれはな。平均寿命の一覧表がつくってあるんよ。
無論職種によっても寿命が変わってくるんだがな。

長く加入した奴ほど保険会社側の収入が大きくなるから
良いお客様もとカモなんだよ。

で支払いを平均寿命の一つ手前においてだな。
収入より支出を少なくして利益を出すわけだ。
無論これだけだと利益が出ないから自前の資産運用システムで運用するわけだ。
ニッセイで5%複利、住生で10%複利くらいだ。

利益の半分くらいが営業員への支払いで飛んでいくから
最近はネットからの申し込みでこの営業員にかかる利益を減らして
同業他社より有利な条件を提示しようと競争してる。

運用の方では死亡債を作って証券化してばらまく予定だ。
112名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 04:41:51 ID:999alPK3
悪質
113名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 05:07:03 ID:HR5PCSi+
昔の「特金」なんて酷いものでした。
某労金の運用資金が回転の挙句1年で3億から1億に目減りしましたから。
良く支店長は運用窓口を「鍋茶屋」につれていったなあ。
114名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:39:12 ID:VoA/L7E/
今回の回転を絵にしてみた。
 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
115名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 18:52:22 ID:R79O+37M
もっとわかりやすい画像見つけた。
    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
116名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 21:12:05 ID:PjTlIFby
回転って、特攻兵器っぽい響きがするね。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 22:39:59 ID:4q/AFffs
東海地区の支店長は和歌○とか新○とか梅○の時に夜10時まで電話させてたらしい
118名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 04:40:48 ID:N5mSrELu
一任勘定と同じじゃないの?
119名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 14:04:16 ID:4FO1mWsF
オシッコ
120名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 14:51:22 ID:LhU0YizJ
>別の顧客には「利益が上がる」などと購入を勧めていた。

購入者は、裁判で損害賠償請求すればいい
121名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:24:25 ID:yE7MizL+
儲かるなら人に勧めずに自分でやるはずだからな
利益目的で人に勧めている時点で売ってる物自体に
価値は無いって言ってるのと同じだ。
122名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 15:25:46 ID:jztnajMu
高齢者や年金生活者から手数料稼ぎなんて悪質だ
123名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 16:01:54 ID:b06iwCxa
>>111
10%複利で運用とかありえないからw
124名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 08:58:00 ID:fLIq0g32
名古〇支店、支店長は休日出勤させる労働基準違反
125名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 09:34:47 ID:EQQ/T8Vq
ネット口座なら何も言ってこないからいいよな

まあ年寄りはネットすらやらないことが多いからな
126名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 09:38:59 ID:5taCN72N
証券会社は本業では儲けれないから、顧客から手数料収入でがっちり!

程度問題もあるが、完全に昔に逆戻りw
ほんとに儲けれるなら営業とかやってらんないでしょ〜
127名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 09:45:47 ID:9WGh3zO2
日本の証券金融業界見ると金融立国は絶対無理w小理屈並べてるヤツほどダメw
128名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 01:48:06 ID:BJ0VS1v3
証券、保険買わせるために色仕掛けとか本当にあるのか?
俺が見かける外交員はおばちゃんばかりなんだが。
じいちゃん騙すのはこの方がいいんだろうが。
上玉はやっぱ金のありそうなところに配置するのか?
129名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 20:54:25 ID:rJj3/rOE
 
130名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 20:59:46 ID:b57mxsMJ
小宇宙を燃やせ!

投信押し売り流星拳
131名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 21:12:11 ID:pZnkcPkz
投信の乗換勧誘、高齢者取引、おまけにその中に年金生活者がいたとなると相当悪質だと見られてるよ。
それぞれ単独で社内のチェックに引っ掛けなきゃいけない項目だし、担当者個人が勝手にやったとは言えないレベル。
132名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 21:14:46 ID:4CdEYjIT
でも手数料商売って基本これだよね。
適当な事いって取引回数増やす。それしかないもん。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 21:28:10 ID:gE8jIq3p
ここまで酷くないけど、基本的にどの証券会社もやってることだね。

134名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 22:52:36 ID:MfBeRFvp
まあそれだけでは日経のトップには乗らないし、
被害者が1000人を超えるなんてことにならないけどな。

本当のくずだわ。この会社。つぶれてしまえ、マジで。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 23:56:24 ID:W13XN/wa
>>133
> ここまで酷くないけど、基本的にどの証券会社もやってることだね。
>
>

ソース
136名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 01:39:01 ID:Cih/rCBj
年寄りが悪いと責めてる奴がいるが、年齢が若いか、高齢者と同居したことない奴だろうな。

認知症とは違うんだけど、判断が鈍って、騙され易くなるんだよ。
だけど、認知症とは違うから、まともな生活は出来てる訳。

あと、これも判断力の衰えからくるのかわからんが、肩書きだけで判断する傾向が強くなる。
銀行員や証券マンが言うから間違いない。
素人の家族の忠告なんて信じない、みたいな。

とにかく、自己責任というのは、まともな機能が働く人間に言うべきであって、
機能低下している高齢者には、適用出来ないよ。
誰かが守ってあげないと、どうしようもないよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:31:54 ID:j1/F1qQy
>>135
大和證券で母親が投信買ってたけど、次々と乗り換えさせられた。
エース証券も同じ。

自分が一喝して怒鳴ってやったらピタリと営業に来なくなった。
138名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:36:20 ID:j1/F1qQy
簡保の年金に入ったら、担当の営業マンがその後に保険代理店に転職
この間簡保の年金に加入したばかりだというのに、アリコの保険のほうが利率が高いから乗り換えろと言ってきた。

これも家にセールスに来たところを追い返してやった。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:40:04 ID:s20/4kes
>>135
いまさらソースがどうこういう話じゃなくて、
昔からあるやり方だよ。ただ最近はこの手のやり口に
うるさくなってるから、それなりにチェック体制とってるはずなんだが。
140名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:41:21 ID:biEXwyG3
>>135
ソースというよりも、証券会社のビジネスモデルそのもの。
銀行もATM手数料で荒稼ぎ
141名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:59:43 ID:DeKWXKSU
>>136
もはや高齢者であるだけで半人前だな
142名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:13:36 ID:gDj6wdaf
ネットを使えない人間は、損する時代
143名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:40:44 ID:bAYbNxFy
144名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:46:57 ID:yK4Tl1bB
麻生の「株屋は信用されない」は真理。
ちょっと株をやった奴ならわかる。
145名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:52:16 ID:HapTiTQC
これは避けがたいシステムだからな
日本がじゃなくて世界で同じ
まぁ行き過ぎた所はぼこられると・・・
146名刺は切らしておりまして
 投資信託の中でさらに回転売買が行われている方は指摘されない(できない)。