【スパコン】一般人、スパコン開発費必要 多数意見 [09/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 19:13:17 ID:dwNJ10bf
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1260330227/l50

(スパコン失敗)NEC社員は全員、「業界未経験者」としてやり直せ!

 また、現在の中核事業であるコンピューター・システム構築やIT(情報技術)サービス分野では、
富士通(6702.T: 株価, ニュース, レポート)が1990年に買収した英ICL社(現・富士通サービス)
をテコに海外事業展開や外国のIT企業買収に積極的で、ITサービスの海外売上高比率も32%に上るのに対し、
NECは国内での事業展開が中心で(ITサービスの海外比率は非開示)、成長戦略に欠かせない同分野のグローバル化で遅れている。
 コンピューターとIT、通信機器で日本を代表する両社の2000年代の売上高推移は、ほぼ拮抗しながらもNEC
が上回ることが多かったが、07年3月期以降はコンスタントに富士通が上回るようになった。10年3月期には、
NECは富士通に1兆円以上の差をつけられる見通しで、両社の体力差が明白になってきている。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPJAPAN-12487720091116

早い話が、もし国際入札で富士通のスパコンが選ばれていれば、何の問題もない。ところが西さんの説明でも、
富士通の設計(SPARC64の超並列化)では300億円以下のコストしかかからない。それがなぜ1230億円になるのか。ここが問題です。
http://agora-web.jp/archives/804810.html

仕分け人 (NECと日立が)撤退するときに、これは1154億で18年度から24年まで開発するときに、
契約を組まれていると思いますが、何らかの撤退条項というのは入れていましたか。
文科省 そのような形では入れておりませんでした。
仕分け人 そうすると、これまで国費でお渡ししていた部分は今後どうなっていくんでしょうか。
文科省 あとは損害賠償の問題と考えております。
http://ascii.jp/elem/000/000/479/479852/
314名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 19:22:47 ID:tl7gpjyl
安物スカラクラスタじゃ、ベンチマークだけは世界一になれても
他の利用価値は殆ど無いからなあ

そのベンチマークでも世界一は無理?

それはご愁傷様です。
315名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:38:56 ID:RMlLprcW
なんで犬社員ってキチガイばっかなの?
316名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:51:03 ID:+Ow4XQWR
>>1
>国際競争力強化のために必要不可欠だ

ここがよくわからない。政府関連の事業で競争ができるのか?
317名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 07:09:39 ID:qfhwpXsU
出来上がったあとで有効に使われればそういうことになるんでないかい。
これ使って書いた論文がものすげー評価されたりとか。

作ることが目的化している時点で無理だろうけど。
318名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 08:27:38 ID:JyjQ2+hL
>>309
一般人の意見 も 聴くことは大切だね。

>>311
字面で見ると陳腐な手口w

スパイ活動防止法がある国には通用しないじゃんw

つまり、対日専用。

>>315
「韓国人、気狂いなのに差別好き。」
319名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 08:59:04 ID:E/KwE7cw
ネットでは、スパコンはシグマ計画であることがばれている。
日本は、技術が必要だろとか言い始める人は情報弱者
320名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 12:34:54 ID:JyjQ2+hL
>>319
>ネットでは、スパコンはシグマ計画であることがばれている。

日本人に失敗を恐れさせ、アメリカに益するように動く韓国人スパイ。
321名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 12:52:07 ID:f7KIA4N3
>>320は日本の世論を変な方向に向かわせて国費を浪費させようとする中国人スパイ。
322名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 12:55:06 ID:eHdhJnSp
>>318
このほうほうで、お金を返さないだよ。

あたまにくるわな
323名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 22:42:13 ID:KAh8noUz
>>320
あんたの意見は正しいかもしれんが、延々とスレに張り付いて
繰り返している偏執狂的な書き込みを見てると、正直気持ち悪い。
324名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 09:29:07 ID:IXNVYoDU
この人、左遷されて発狂してるんだろ。
325名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 09:39:47 ID:b3/zdjCZ
複数のパソコンを繋げて条件さえ揃えば瞬間的に速いのと、CPUから特別仕様で常に爆速なのとは違うだろ。
お金だけの問題で片付けようとするなんてな〜
326名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 10:06:50 ID:5GFJA6MF
>>325
常に爆速なのを、複数繋げると
世界一になりそうな気がするんだが・・・
327名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:13:13 ID:j/16nr1M

■ 公約実行(笑) 2009/10/11 14:59
  ^^^^^^^^^^^^^^
> こんなポスター貼ってて 恥ずかしくないんかですかね?
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  http://442i2co.iza.ne.jp/blog/entry/1265493/

328名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:07:24 ID:Py3/1WN9
京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)で今月4日、
「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の旗を持った
男性約10人が抗議行動と称して校門に押しかけ、
拡声器を使って「スパイの子ども」などと騒いでいたことが18日、分かった。
329名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:13:08 ID:9zyhF9/c
廃止決定だな
330名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:16:09 ID:dACl1VME
結局は、海外で世界一のスパコンを開発するのに100億、200億の金しか
必要がなく、どうして京速にその十倍の1000億以上に金がいるかというkとだと
思う。2012年に京速が完成しても、その翌年には倍の速さのスパコンが
他国で完成する。こんなのがまかり通る民主は自民とちっとも変わらない。

科学は大事だが、同じお金をかけるならもっと有意義なところにかけるべきで
野依は将来の歴史の判定に責任を持てるのだろうか。
331名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:24:36 ID:ObF+vWRx
ネットは様々な利益を生み出したが
スパコンは何も産んでない
332名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:26:09 ID:K+uVXM0P
デルとibmとクレイから、半値で買って、
プログラム開発でノーベル賞取れよ。

ばかじゃね?
333名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:29:42 ID:CDZ2/c8Q
>>330
> 結局は、海外で世界一のスパコンを開発するのに100億、200億の金しか
> 必要がなく、
これは10ペタクラスの話ですか?
334名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:57:58 ID:sA6Q5zTt
京速が出来る頃にはアメリカでは倍の性能のスパコンが出来てます
ITゼネコンの失業対策事業w
335名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 16:06:02 ID:0xrpyYgA
スーパーコンピューターをはじめとして
科学や技術に投資するのは極めて重要

なのだが
現状のままだと予算をつけても
官僚の天下りと利権に食われるだけだろw
336名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 11:48:18 ID:q0vN2eFq
米国マスキー法を最初にクリアした本田宗一郎や
青色発光ダイオードで世界を変えた奴に、謝れ!

彼らは補助金もらって仕事してねーぞ
337名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:01:20 ID:4AgHW+G3
結局、予算は削減され、その代わり2012年に完成させなくてもよくなった。
とは言っても、遅れて2013年か2014年に20ペタや30ペタが完成できるとは思えん。

2012年に5ペタくらいのペタコンができるか、グダグダ延長させて2015年くらいに、
「今さらペタコン作っても仕方ない、見果てぬ夢だった」で幕引きだろう。
シグマ計画といい、第五世代コンピュータといい、国のからむ大型計画は大体こんなもん。
338名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 14:31:09 ID:YT1sd8gP
2012年6月のTOP500で10PFLOPSが最新の目標らしいよ

中川副大臣記者会見録(平成21年12月16日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1288227.html
339名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:17:08 ID:9AjUnzdq
消費税を10%にしても良いから、スパコン開発継続だよな?な?な?
340名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:49:48 ID:oIrTWdTL
>>338
みました。感謝。

目標設定が 2012年9月、2011年11月、2012年6月と変遷して後者に落ち着いたのか。
あと30ヶ月なので、これから新設計のプロセッサが出てくるとは考えにくいので、
このまえデモした、富士通のSPARC仕様のノードを山のようにかき集めるんでしょうね。

しかし、繋げ過ぎの回線遅延で性能飽和が起こって、やっぱり5ペタくらいしか出ないと思う。


341名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 22:08:06 ID:lYxocniL
消費税10%だと毎年10兆円の増税なわけだが、それを全部スパコンは使いすぎだ
342名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:11:58 ID:Nhb7K0kr
開発費かけるなら燃料電池だろ
今さらスパコンって・・・いまだに戦艦大和や万里の長城から進化無しか?
343名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:15:51 ID:8B+m2IJA
分かってもないのに必要言うてる奴ばっかだろ…
344名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 00:31:04 ID:HmRWkI8U
分かってもないのに不要言うてる奴ばっかだろ…
345名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 01:14:32 ID:ZCwRZeL4
詳しい事は判らなくても
一位じゃなきゃ意味無いんなんて息巻いてる割には
その頃にはアメリカじゃ二倍の性能のスパコンが出来てるって話を聞けば十分だわなw
346名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:33:58 ID:3n93KrQX
どーよ?

【進化する天下り】ノーベル賞学者を「弁護団」として囲い込みか
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091224/dms0912241613009-n2.htm
・・・スパコン予算のノーベル賞学者団交の裏事情
347名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 22:48:57 ID:FMwjQkkt
>>344
難しいことはわかんねえけど、科学技術は必要だ、継続が重要だ、
って言ってくれる人が多いんなら、まだまだ日本も捨てたもんで無いでしょ。
348名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:14:49 ID:/Aui3KXN
スパコン生き残ったね。おめ。
ノーベル賞受賞者のひとおしが効いたか。
349名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:18:36 ID:YoJM6hvP
ぶっちゃけ日本産のスパコンよりPS3の方がよっぽど売れてると思うよw
350名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:26:46 ID:Y+UDi87G
こんなもんに予算をつけさせて、野依は歴史の法廷に立ってもらわんとな。

だいたい、世界のトップ10にも入ってないけど、科学技術研究に何の支障も発生していないんだから、
バカ高い国産スパコンは不要。そこそこの性能の安いHP社製を買えば良い。

351名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 23:39:45 ID:5SKw+BmP
大学の研究室とかの実用はNEC+インテルで安泰だろ
日米の政府からハブられたけど、
この2社が組んだ以上、どこにも勝ち目ないでしょ

天下のIBMが軍事費もらって作り上げていくら世界一とわめこうが、
まともな研究機関や大学には選んでもらえないしね

ま、京速は頑張ってほしいけど、
隙間研究にはもってこいのスペックになりそうだし
352名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:02:13 ID:0xx8UUII
 消えそうなアーキテクチャの保存事業に取り組む理研はWWFから表彰されるべき。
353名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:27:39 ID:/HSzI8r9
>>351
工作活動お疲れ様です。
354名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 00:47:37 ID:Mp2wZMZy
アメリカ辺りの研究所はしょっちゅうPS3を千台単位で買ってるよね。
こういった現状みりゃ予算なんてつける必要が無いよね。
355名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 12:40:08 ID:B0R5XvCr
スパコン開発はほどほどに。
日本人に独創は向いてない。せいぜい周辺技術とか後追いのみ。
日本人を買いかぶりすぎ。
日本人の脳だけ特別出来がいいなんてありえません。
科学者のくせに神風信じすぎ。
普通に考えれば、世界から頭脳集積し、投資も集中する米には勝てません。
356名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:11:53 ID:Pi+tzGT5
>国際競争力
この一言で説得力皆無に
利権維持のなにが競争力だよ
357名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:28:09 ID:Digh9H/C
これからの開発はゆとりが中心になってになっていくのか。
358名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:32:04 ID:eozx8Xcq
無駄な予算はイランが、「二位じゃ駄目なんですかね?」なんてアフォなこと
言う仕分け人に開発費カットとか予算凍結とかされたくはないわな。
資源がない日本で売りになるのは技術と知識なのだから、スパコンの開発は
続けるべきです。
小学生にだってわかることです。
359名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:33:16 ID:Vv9IWwnB
おれは入ったとき

s360だった

S370DOS/VSになった
360名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:45:47 ID:ggYHHvKW
>>358
お前が一番アホだよ。
361名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 23:51:44 ID:eozx8Xcq
360には言われたくないね。
こんのドアフォが!
362名刺は切らしておりまして
スパコンはほとんどがアメリカ製