【鉄道】新幹線 沿線各県との深まる溝 落札率が95%超えへの不信(新潟) [09/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@おっおっおっφ ★
 2014年度開業予定の北陸新幹線の工事認可をめぐり、県が国や沿線各県との溝を深めている。追加工事を
認可した前原国土交通相に対し、泉田裕彦知事が総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」に認可の
無効確認を求めたからだ。知事がこだわるのは、百%近い落札率など県内トンネル工事の入札の不透明さ。
国側に再三説明を求めているが、納得する気配はない。来月1日には、同委の初会合がある一方、沿線各県知事
による意見交換会も開かれるが、泉田知事は参加しない方針。解決の糸口は見えない。(奈良部健)

   ◆ ◆ ◆

 「質問には答えない、面会を申し込んでも時間を作らない、呼びつけたと思えば発言を遮る。どうしてこれが地元の
意見を聴いたことになるのか」。先月9日に追加工事の認可を行った前原国交相の対応を、泉田知事は繰り返し批判する。

 認可前日、国交相と沿線4県知事が顔を合わせた。大型の台風18号が各地に大きな被害をもたらしたその日、
泉田知事は満を持して入札の不透明さを訴えようとした。しかし、発言を国交相が途中で遮ったとして、強く反発。
13日、同省に認可の撤回を求める抗議文を送るとともに、今月6日には係争処理委に審査を申し出た。

 だが富山、石川両県にとって14年度開業は「40年来の悲願」。両県は新潟の動きが開業を遅らせるのではないか、
と神経をとがらせる。

 「係争処理委への申し出は国を訴えたようなもの。国や沿線各県との対立もくるところまできてしまった」。県幹部も気をもむ。

●知事、トンネル工事入札に疑念

 入札過程に無駄があるのではないか――。今年1月、国側から突然、220億円の追加負担を求められた泉田知事には、
こうした疑念がある。

 県によると、県内のトンネル工事は93〜07年に18工区で実施され、大手ゼネコンなどの複数のJV(共同事業体)
が落札=表。入札予定価格に対する落札価格の割合(落札率)は平均97・8%だった。一般的に落札率が95%を超える
場合、談合の疑いが濃いとされる。

 さらに実際に支払われた額が、すべての工事で落札額を上回った。落札額に対する実際の支払額の比率(執行率)は
平均154%。2倍以上に跳ね上がった工事もあった。
「県でも落札後に、工事の結果増額することはあるが十数%だ」といぶかる。

>>2に続きます)

ソース:asahi.com [09/11/30]
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000911300004

関連スレ
【北陸新幹線】前原国交相「新潟は他県に配慮を」…負担金拒否問題で [09/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258440329/
【北陸新幹線】日程調整が困難な新潟を除く3県知事が整備促進で緊急共同声明 [09/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259670518/
など
2おっおっおっφ ★:2009/12/02(水) 20:10:54 ID:???
(続きです)

 これに対し、国交省鉄道局は「適正な入札」を強調する。県が問題視した工事は02年度に始まった予定価格公表
などの入札制度改革以前の結果だと反論。09年度は約85%まで下がったとした。

 では、なぜ落札額に対して支払額が2倍にも跳ね上がるのか――。同省は「トンネル工事には不確定要素が多く、
掘ってみないとわからない。営農者などへの補償金もかかる」と説明。落盤事故で改修工事が必要になったケースもあったという。

 しかし、新潟市民オンブズマンの斎藤裕代表は指摘する。「トンネル工事はできる業者が限られており、落札率が95%
を超えるのは異常。国が調査を終えないまま手続きを進めるのはおかしい」

●「賢明な判断を」じわり包囲網
 沿線自治体でつくる「北陸新幹線建設促進同盟会」(会長=石井隆一・富山県知事)は20日、都内で民主党幹部らに
早期開業を要望した。そこに泉田知事の姿はなかった。

 泉田知事は、沿線各県に全列車が停車する駅を一つずつ設けることなどを求めている。だが、そうした要望が各県と
折り合わず、足並みはそろわない。

 石井知事が「開業が遅れないように大局的な、賢明な判断を」と、やんわりと泉田知事にくぎを刺すなど包囲網は
できつつある。

 県関係者からは「孤軍奮闘しても国の印象を悪くするだけ。他の事業で予算が減らされる事態にならなければいいが」
と不安の声も上がる。

(以上です)
3名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:13:45 ID:dj79LXuK
新潟が譲るメリットが何も無いからな、この問題。むしろ、適当に賛成してたら切れるだろ。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:18:00 ID:0RMrs13c
新潟はスルーでいいだろ
黒姫山にトンネルほればよし
5名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:27:09 ID:SVRbSko2
前 原国交相?

前任者の原さんが勝手に約束した件でもめてるのか?
今の国交相はなにしてんだ?
6名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:38:23 ID:zoCacZ4C
「藪(やぶ)を突いて蛇を出す」
7名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:38:24 ID:IVMfxmVg
新潟県分を国が負担して、黒姫と糸魚川の両駅を建設中止にすれば良いんじゃないの?
県は国に従えと言う訳じゃないが、県の要望で国が振り回される構図はおかしい。
県はあくまで県の利益を優先。国は国全体のバランスを優先。
どっちが最終的に優先されるかを考えれば明白だと思うんだが。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:42:33 ID:uEsryc8z
東北新幹線盛岡以北の建設費負担に対する岩手県の感覚と同じだな
県庁所在地まで通ってればその先はどうでもいいw
9名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:43:29 ID:mfamht6m
泉田がんばれ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:53:08 ID:Xl/tbjbN
県内でも昔は談合をやってたんだから、知事は県発注工事の談合も問題視しろ
11名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:59:34 ID:/SpNmzb7
自分の地元の川崎は新幹線が通るだけで停車駅がなくて非常に不便なんだが。
駅が出来るだけ、新潟はマシだろ。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 21:05:45 ID:ynHzSwYe
今やってる山梨県内のリニア実験線延伸工事では落札率が85%。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 21:28:59 ID:vcb4hTfA
いっそのこと新潟発の全線を高崎止まりにすればいい。
そうすれば考え直すだろう。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 00:24:41 ID:1iCKkRQp
談合ですね



高過ぎな落札率の理由を国が説明するまで、北陸新幹線は中止でいいよ
15名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:35:45 ID:ZgymfWkw
>>1-3


【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
> 吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。
> 出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。


選挙対策だからな
こっちを引き入れるためなら何でもする

民主支援で有名な自治体はお墨付きや利益配分が始まってる

【鉄道】三陸鉄道:国交省、再構築実施計画を認定へ 「上下分離」で負担軽減・・・岩手 [09/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259471786/
>  国の補助はこれまでの5分の1から3分の1に引き上げられる。


北海道新幹線の札幌延伸 鳩山氏「推進を維持」 (09/09 15:36)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/187720.html
鳩山民主党代表に北海道新幹線札幌延伸を要望する上田札幌市長(左)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/image/0422_1.jpg
【政治】高速道路無料化は「北海道限定」が有力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259778241/
16名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:38:34 ID:LxHkFGm+
>>11
横浜が隣だろ。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:50:23 ID:N0M6dYbR
不況で公共工事が激減する中
談合はやむをえまいという空気が国民の中に定着しつつあるのでね。
文句は言うな
18名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 16:00:40 ID:nK/si41D
新潟県が最大出資者のほくほく線が大赤字路線になるからなるだけ開業を先送りさせたい
19名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:38:32 ID:UPypATOA
一概に落札率だけを見て不正とは言えないと思うが。
運輸機構は単価が低く、実際には出来ない安い工法で積算する場合があり、
落札率が90%でも原価ギリギリで赤字の場合がある。また富山あたりでは各
工区が一気に工事しているので、職人が集まらず、結果として労務単価が高
くなっていると聞いた。仕事としては全然おいしくないね。
20名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 18:50:06 ID:hi96BmWP
>>1
武蔵小杉駅を作ってもらえるだけでも大きいと思うがな。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 02:44:35 ID:wvtpDLj+
泉田知事「信頼戻れば支払う」 北陸新幹線建設負担金で発言
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/6818.html

 本県は、県内駅への全列車停車などを求め、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)から
請求された本年度負担金の一部13億円の支払いを拒否。前原誠司国土交通相が行った新規工事の認可を
無効と主張している。これに対し、富山、石川、長野の沿線3県知事は2014年度開業に遅れが生じないよう
本県に対処を求めている。
 泉田知事は4日、取材に対し、国側が1月に負担金の増額を求めてきたことで県と国側との関係が崩れた
と指摘。「負担金を人質として、停車問題の条件闘争をしている訳ではない。共同プロジェクトとして実施する
ための信頼関係が失われたので、いったん支払いを白紙に戻した」とし、信頼関係次第で負担に応じる考え
を示した。
 知事は、この日の県議会12月定例会でも、工事の認可など国の進め方を「上意下達」とあらためて批判。
「事態の打開に向けて国や各県との話し合いを行っていく」とした。
 こうした知事の対応に、県議からは「条件闘争ではないと言うが、実際にやっていることは条件闘争そのも
のだ」などと泥仕合になることを懸念する声が出ている。ベテラン県議の一人は「本県の立場を主張するのは
いいが、負担金の支払い拒否を絡めるべきではない。沿線他県とあつれきを生むのは長い目でみると、県に
とって得策ではない」と指摘した。
22名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:08:51 ID:wvtpDLj+
新潟県知事の言うことは、半分だけ聞こう。
新幹線建設にかかわる問題提起は、結局は地元への利益誘導のためか
ttp://www5.plala.or.jp/tanukinekochan/Shinkansen/review/article8.html

「正論」の影に見え隠れする「利益誘導」

 現行の新幹線建設スキームや事業費決定は、多くの問題を抱えている。整備新幹線建設費には、地元負担
分が少なからず含まれている。上越新幹線までの路線がそのような発想なしに建設されたことを考えれば、明
らかに不公平である。いわゆる「並行在来線」を経営分離し、地元が負担して運営していかなければならない
ルールも、さらに地元を追い込んでいる。建設費についても、100%に限りなく近い落札率(一連の不況以降、
かなり改善はされているようだ)をはじめ、多くの不透明さがある。泉田新潟県知事は、北陸新幹線の建設費
が増加し、それに従って地元への追加負担を要求されたことに異を唱え、追加負担支払い拒否、という前代未
聞の手に打って出た。泉田知事が掲げた「反旗」を狼煙として、過大な地元負担や、公共工事全般のありかた
の見直しなどが進むことに、少なからず期待を寄せた人も少なくあるまい。私もその一人であり、泉田知事の
やることを今まで見守ってきた。しかし、その後の泉田知事の言動からは、首をかしげたくなるようなことが次
々と飛び出し、さすがに見過ごすことができなくなってきた。「上越駅全列車停車の要求」などは、新幹線建設
に係わる諸問題の解決に道を拓くどころか、結局は地元への利益誘導が目的なのか、と思われても仕方がな
い。もちろん、地元の知事として、そのような要求を出すのは理解できるが、やり方がまるで駄々っ子のような
のである。訳の分からない説得力に欠けた文言や、無理解に基づいた不正確な事項をならべたてても、結局
は新潟の孤立化をもたらすのみである。想像するに前原国交相も、泉田知事の主張する「正論」の裏に、「利
益誘導臭」を敏感に感じ取り、嫌悪感を抱いたのではないだろうか。

泉田知事の「勘違い」「無理解」「ごり押し」

 2009年11月11日の知事記者会見から引用する形で、その内容を検証してゆくことにしたい。
 「工区別・工種別の単価等を教えてほしい」という話では、「予定価格、落札額、落札者等を出してください」と
いうことについて、(説明が)全く不十分です・・・これは正確ではない。単価等は、鉄道・運輸機構のホームペ
ージでも公開されている。工区全体で、どのくらいの材料を用いるか、またどのような工種を取るかは、入札広
告の時に、全て公開されている。そのくらいの計算は、新潟県でやったらどうか。自分で出来る部分もやらな
いでおいて、「説明が無い」などと言うのは、単なる横着である。これでは、原発や遺伝子組み換え食品につい
て自ら懸命に勉強することをせず、ただ「安全性への説明が無い・理解できない」という理由だけで拒否する輩
と全く同一ではないか。さらに訳が分からないのは、以下の答弁である。
 なぜ主要駅は必ず停車する前提で組まれていて、上越(仮称)駅は高速通過という規格になっているのか。
運用を念頭に置かないで規格は定められるわけがないので、どういう発想の元で上越(仮称)駅の高速通過と
いう規格を設定したのか根拠を聞いているのですが、これも梨の礫ということです・・・一体、何を以て上越駅が
「高速通過という規格」と判断しているのか、全く理解できない。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:09:40 ID:wvtpDLj+
(つづき)
 上越駅は、通過線のない2面4線の構造である。これはむしろ、全列車停車が前提の構造である。同じ北陸
新幹線では、長野駅・富山駅・金沢駅と同じだ。他の路線に目を転じれば、仙台駅・盛岡駅、品川駅・新横浜駅
・名古屋駅・京都駅・岡山駅・広島駅・小倉駅も同じ作りである。これらは全て、通過列車はゼロである。
 第一、停車するか否かは、駅のつくりには係わらない。かつては、名古屋駅や京都駅を通過していた列車も
あった。駅の構造を以て「停車・通過」を云々するなど、全く意味のないことなのである。それなのに、「上越駅
を列車が通過する可能性があるから、それが怪しからん」という言い方は実に珍奇かつ意味不明である。中間
駅に対し「絶対に通過列車無し」などの設計をすることは不可能だ。それが分かって発言しているのなら、チン
ピラの因縁と同程度ではないか。物理的に「絶対停車」を要求するなら、終着駅にする以外あるまい。それとも
泉田知事の真意は、「上越駅よりも西側の建設は中止せよ」ということなのだろうか。
 そもそも通過列車があるかないか、など、誠に無意味な議論である。2時間に1本しか来ない列車が確実に
停まるのと、30分おきに走る列車の2本に1本が停まるのとではどちらの利便性が高いか、幼稚園児でも分
かることだ。泉田知事のお膝元では、東京−新潟間を無停車で走る『とき』が1日1往復設定されているが、こ
の列車が長岡に停まらないことで、一体誰が不利益を受けているというのか。途中停車の列車を前後に設定
することによって、不便にならないように配慮されているのである。停車駅の判断は運営するJRが決定するこ
とであり、その件について、他県を巻き込んでまで鉄道・運輸機構や国交省にねじ込むのは、筋違いも甚だし
い。今でも『はくたか』が1時間に1本、通過列車無しで設定されているのだから、何をそんなに不安に思う必
要があるのだろう。もちろん、それは方便で「条件闘争」のネタとして用いているだけだとは思うが、それにして
もあまりにもやり方が稚拙かつ姑息である。
 直接前原大臣と面会した際に、工事費の落札率が高いわけですが、「それは私も関心があります」と。した
がって「調査します」と約束したのですが、現在に至っても調査をどう進めるのか、どういう状況なのか、理由
は何なのかについての情報開示はいただいていません・・・これについては、11月27日付で、前原国交相か
ら問題解決への指示が鉄道・運輸機構に対して出された。時間的な差は仕方がないが、これは泉田知事も
率直に評価すべきだろう。それに加えて、同大臣は、並行在来線の地元負担についても見直す考えを表明し
ている。矢継ぎ早に対策を打ち出している国側の姿勢と、自らの偏狭な考えに固執している泉田知事とは、実
に対照的である。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:10:56 ID:wvtpDLj+
(つづき)
 「新潟県以外の施設で新潟県に請求書を回しました」というリストです。約440億円になります。それぞれの
施設にどういうものがあるかというと、「主な工種」で高架橋を作りました、トンネル・盛土しました、橋りょうを作
りました、というのがあります。「これがどうして共通経費なのかについて、それぞれの根拠を教えてください」
という質問をしたわけです。それに対する機構の回答は「要綱に書いてあります」と。別表2の注2に「共通経
費とは、車両基地、保守基地、変電、指令、工事用機械、工事用建物、諸建物、工事附帯事務費、管理費を
いう」と定められており、これが共通経費の根拠となっている。これが回答です。前原大臣はこれが「懇切丁寧
な回答」と言うのでしょうか・・・施設が何処にあろうが、それは北陸新幹線運営の全体に係わることであって、
どれが欠けても列車の運行は出来ず、従って施設の場所には関わり合いが無く、新潟県にも請求書が回る
のは当然である。愛知県で製造された自動車が、新潟で走ってはいけないのだろうか。

自ら議論を貶め、極めて残念

 新潟県による多額の負担は理解している。しかしそれは、上越駅・糸魚川駅という2駅の設置という形で還元
されている。これが「不足」だと言い出したらキリが無いし、では幾らの負担だったら2駅設置に見合うのか、そ
れこそ泉田知事は、感情論を抜きにした計算書を提出して説明すべきではないか。単なる「地元のゴリ押し」
では、国民の理解は全く得られない。
 新幹線建設スキーム見直し、公共工事の透明性の推進、という非常に大きくて意義のある問題解決を目指
すなら、少なくとも当初はその主張「だけ」に特化しておくべきであった。地元の受益についての議論は二の次
にしておけば良かった。そうすれば、知事の支持者はもっと増えただろう。それなのに「停車駅」を問題にしたこ
とで、非常に矮小な議論に、自ら貶めてしまったのである。

これが行政の長の口にする言葉か!?

 さらに今日(12月2日)になったら、知事の名で、目を疑うようなコメントが発表された。本来、上越(仮称)駅
は、JR東西の境界駅でもあります。全列車停車が、 安全上も当然であるにもかかわらず、これでは、上越
(仮称)駅の通過を話し 合うPTではないかと受け止めています。
 「全列車停車が安全上当然」というのは、現場の状況と、鉄道事業者の創意工夫を全く無視した荒唐無稽な
主張であるうえ、「通過を話し合うPTではないか」とは、いったい何のつもりなのだろう。この異常なコメントが
新潟県から発表されるよりも前に、3県(長野・富山・石川)知事は、本来彼らが容喙すべき事では無いにも関
わらず、泉田知事に配慮し、上越駅への全列車停車を容認する旨の発言を、まさにそのPTで行っているの
である。それを知っておきながら、こ のようなコメントを平然と発するとは、一体自分を何様だと思っているの
だろう。人をバカにするにも程がある。 まるでガキの言い分であり、悪意さえ感じられる。まっとうな大人、そし
て行政の長が口にするような言葉とは、とても信じられない。自分の不勉強や理解度の低さを棚に上げてお
いて、他人にその責を転嫁する、極めて悪質な態度であり、行政の長として不適格である、と断じられても仕
方があるまい。こんな人物に、少しでも期待した自分がバカだった。私には、越後人の血が半分流れている
が、恥ずかしい限りだ。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:11:42 ID:wvtpDLj+
(つづき)
 泉田知事がこのまま態度を変えないのなら、それも良かろう。法的には、工事の続行は可能である。新潟県
にはもう負担を要求しない代わりに、上越駅・糸魚川両駅の設置はお預けにし、下り金沢行きの列車の、飯山
駅の次の停車駅は新黒部駅、ということにすればよろしい。仮にそうなったとしても、それは泉田知事が自ら
招いた結果である。

(おわり)
26名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:35:37 ID:mSW+/74u
>>22
なんだこのサイト
27名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:39:59 ID:J4hz8IJD
>>22
見れねえぞ
28名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:53:26 ID:wvtpDLj+
>>27
見れないから>>22のソースからコピペした

県議会:知事答弁 佐渡−羽田線「不可欠」 北陸新幹線「国などと協議余地」 /新潟
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20091205ddlk15010184000c.html

 県議会は4日、最大会派の自民、政権与党の民主の両会派による代表質問を行った。佐渡−羽田線の航
空路開設について、事業化を疑問視する質問が相次いだが、泉田裕彦知事は佐渡の医療体制の整備、観
光振興、企業誘致などの面から、首都圏との直行便は不可欠との考えを強調した。また北陸新幹線の負担
金支払い拒否問題で、泉田知事は上越駅(仮称)への全列車停車は譲れないと従来の主張を繰り返しなが
らも、溝を深めている国や沿線3県とは協議の余地があるとも述べた。

 ◆佐渡−羽田線

 佐渡−羽田線は採算面への不安から、県議会に反対論が根強い。自民の柄沢正三県議は「マイクロバス
1台分の乗客も運べない無理な運航になる。佐渡に何が必要かをもう一度、冷静に検討すべきだ」と迫り、民
主の竹山昭二県議も「運航には相当な赤字が見込まれる」と指摘した。
 これに対し泉田知事は「佐渡は首都圏からの時間距離が全国で最も不利益な地域の一つ」として、東京か
ら医師の派遣を受ける場合などに羽田からの直行便が必要と主張。「島民が安心して生活できる環境を整え
ることは政治の役割」と述べ、一定の公的負担も行うべきだとの考えを示した。
 一方で佐渡空港の滑走路(現在は890メートル)を2000メートルに延伸するために必要な地元地権者から
の同意取得の見通しについては、「佐渡市が示した回答は明確でない。同意が遅れれば赤字補てんが長期
化する」と懸念を示し、同市との協議が必要と述べた。

 ◆北陸新幹線

 自民の柄沢県議は「負担金増額について国や(建設主体の)鉄道運輸・機構に説明を求めていることは理
解できる」としながらも、「今後どんな調整を図っていくのか」と質問。民主の竹山県議も「互いの利害を越え
て妥協点を見いだすことも必要では」とただした。
 泉田知事は「事態打開に向け、国や各県との話合いをしていきたい」と協議は継続する意向を強調。「上越
駅への全列車停車は当然」と従来の主張を繰り返しながらも「どうしても認められないのであれば、受益に従
って負担割合を見直すことも必要になってくる」と妥協案に言及した。
29名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:55:15 ID:z48IUPoV
新潟…既に県の主要都市に新幹線が走る。今回の新幹線では石川以上に金を出してるにもかかわらず県内第三都市のド田舎部をかすめ、通過扱いしか受けない駅を作らされる事になり激怒中。
石川富山…スーパー特急方式で作るつもりだった当路線を無理矢理フル規格新幹線に変えさせる。在来線は既にミニ新幹線以上のスピードが出る。
長野…オリンピックをダシに新幹線を開通させる。県内主要地を通るように捻じ曲げる。

つまりどこもクズ
30名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:59:32 ID:wvtpDLj+
北陸新幹線:12.9%は「負担対象外」 一般管理費で県が主張 /新潟
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20091205ddlk15010189000c.html

 県は4日、北陸新幹線の建設負担金のうち、人件費や事務費などで構成する「一般管理費」のうち12・9%
は、国庫補助事業なら補助対象外の経費に該当するものであることがわかったと発表した。県は負担金の対
象から外すべきだと主張している。
 県は負担金のうち一般管理費について、国庫補助事業では補助対象外となる経費を試算。全国知事会が、
国の事業を地方が一定割合を支払う直轄負担金のうち、国庫補助対象外の経費は地方負担から外すよう国
に求めていることを受けた。新幹線の負担金は直轄負担金ではないが、泉田裕彦知事はこれまで「直轄負担
金と同様のもの」と主張している。
 試算によると、県が04〜08年度に負担した一般管理費は30億1297万円。このうち退職手当にあたる「退
職給付引当金繰入」など少なくとも5項目3億8860万円が、国庫補助事業なら国の補助対象外と指摘してい
る。
 この県の主張に対し、鉄道・運輸機構は「整備新幹線事業は全国知事会でも(直轄負担金見直しの)検討対
象となっていない」と反論する見解を出した。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 04:42:01 ID:Gd5GrjV0
>>22

22に言うことじゃないが、>>21にもあるように上意下達が問題なんだろう。
俺も新潟県民だが無理やり(法があるとはいえ)税金を押し付けておいて
決定経緯、理由不明そして説明しないなら知事のように反発するのは当然。しなければ県民から見て無能知事。
政府の仕分け作業のように国に説明をしてもらい中間搾取を明らかにしてほしい。そんなところに
税金を払いたくない。

>>24の「通過を話し合うPTではないか」って3日前に3県知事から日程もらって
「至急、出向せよ」って言われたことに対してでしょ。
偉い人4人が3日で意見をある程度まとめて前原に会いに行くのは無理でしょ。
それを泉田知事は皮肉って言っただけじゃないか。皮肉じゃなければただのバカだとおもうが。


泉田知事がんばれ
32名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 05:50:11 ID:I5As3iba
新潟にしてみりゃ
新潟から先の部分は要らないからな
33名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 06:01:05 ID:J4hz8IJD
>>32
先も何も欲しくもないのに中間に参加させられて
お前んとこの線路が長いからお前が一番払え

34名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 06:31:10 ID:6LxJrvB5
12/1に新潟・泉田知事が沿線知事会議を蹴ってまで出席したかったほど重要だった公務
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/region/chubu/niigata/091201/ngt0912012004001-p1.jpg
35名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:06:14 ID:XJ2p18lx
>>34
「お前の予定はキャンセルして出席しろ」ってすごく無礼だろ?
部下に言うならわかるけど、知事と知事同士じゃねぇ…
重要な公務、重要で無い公務関係ないんじゃないの?命がかかわってれば別だけどさ

お前の県の感覚ってそういうものなの?
36名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:18:53 ID:nqhfFwob
追加工事が5割近くあるのなら、契約がずさんなんだろう。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:47:37 ID:yGvsiKms
それより上越新幹線が出来たことがおかしい
38名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:26:30 ID:DGaqaqRa
前原はまともに話が通じる相手じゃないから、新潟の言い分も理解できる。
この状況で蒸気機関車の運転台に乗って上機嫌って、馬鹿の極み。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:45:13 ID:baLNJ+OU
>>37
ヒント:まきこの金
40名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:00:32 ID:gxmj12jR
どうせ本省鉄道局とゼネコンがまた談合したんだろ。
新潟が折れる理由は全くないな。

とっとと人身御供何人か出して入札やりなおせよw
41名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:13:02 ID:R/Zm/RFP
>>39
まきこの金じゃねーだろw
まきこの母親の連れ合いだろ
42名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 20:40:06 ID:8LwYwlxw
札幌までの新幹線の方が、結局先に出来ちゃいそうだなw
43名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:05:54 ID:kbQzdVah
新潟県も先に新幹線作ってもらいながらこの態度、許せん。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:17:12 ID:3EyW7u3X
>>43
生まれる前から有るから正直その気持ちが理解らない
時代が違うんだから条件も経過もそりゃ違うでしょ
口惜しさで語られても困る
45名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:48:20 ID:0Rpe2ePs
>>44
貧相な思考回路だな
46名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:04:10 ID:dxOamonj
> 先に新幹線作ってもらいながらこの態度、許せん。

すべての道府県に赤字新幹線を敷くまで辞めないのかよw

都道府県ごとの陳情を聞くために、それぞれに税金を垂れ流し。
これがあるからムダな公共工事が止まらないんだな。
やっぱ道州制への編成は必要だな。
47名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:11:11 ID:snB4+khw
っていうか、落札率だけで善悪を決め付けるということがまずおかしいくないか
48名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:48:22 ID:kcNKYdjn
道州制になっても新潟と一緒になりたい地域はないだろう。
49名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:09:31 ID:3EyW7u3X
>>45
つまり口惜しいんですね
50名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:32:56 ID:0Rpe2ePs
>>49
ホント貧相な思考回路だな
51名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:34:32 ID:HeaTm3t7
人の心を読むのが根本的に苦手のようですな

「ドカベン球場」幻に 新潟県知事が命名権収入に固執 水島新司氏は市役職辞任 
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090417/lcl0904172056003-n1.htm

 新潟市出身で野球マンガ「ドカベン」の作者、水島新司氏が、「新潟市サポーターズ倶楽部」会長や市主催
の「にいがたマンガ大賞」最終審査員を辞任する意向を市に伝えていたことが17日、分かった。
 水島氏の関係者によると、6月完成予定の県営野球場(同市)に「ドカベン」の名称を使う構想が、泉田裕彦
知事の判断で事実上頓挫したことで、行政への不信感を募らせたことが原因とみられる。
 県などによると、県は昨年、新球場に「ドカベン」の名称を使いたいと水島氏に打診。水島氏も無償での使
用を快諾したが、泉田知事が収入確保のため企業への球場の命名権売却に固執。県は17日、球場の命名
権をリサイクル業のハードオフコーポレーション(同県新発田市)に売却すると発表した。
 水島氏の役職辞任について泉田知事は同日、「大変残念」と話した。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:37:50 ID:zAdtQp3i
>>43
ド田舎の新潟に新幹線があるのに千葉に新幹線がないのは許せん。
銚子に、成田に、鴨川に、館山に逝くのに新幹線。悪くあるまい
53名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:47:25 ID:HeaTm3t7
この知事といい、この県という、周りのことを思いやるという思考が絶望的にないんじゃないか?

「ドカベン球場」なぜ立ち消え? 新潟の命名権論争を追う
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090424/trd0904242035010-n1.htm

・水島新司さんは県立野球場の名称にドカベンを使いたいという提案を快諾。お金も要らないとまで言った。
・県の担当者が水島さんのもとを訪れ、企業名とドカベンの併記について打診。水島さんは了承。
・有力スポンサー企業にドカベンと社名の併記に難色を示され、県は電話一本だけで水島さんに断った。
・当然のごとく水島さんは立腹。
・野球関係5団体がドカベンの愛称を求める署名運動を開始。
・署名団体が泉田知事に署名を渡そうとしたが、議会や知事選で多忙なことを理由に半年も放置される。
・泉田知事は署名提出の席上で「(維持管理費に)税金を使ってくれという理解でいいのか」と発言。
・結局、県は2月下旬、命名権スポンサーの公募を決定。命名権料は5年契約で年3000万円。
・泉田知事は「どのような誤解、行き違いがあったのか確認したい」と語る。
54名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 00:32:00 ID:KuekPKDC
県民の多くがドカベン球場なんて名前いやだって言ってたよ
そもそもドカベン球場は既に神奈川県にある
水島もそれを知っている
年寄りとその周辺が盛り上がってただけだろ
55名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 01:47:49 ID:OQ1Cptg0
>>34
「地上デジタル放送推進大使」の皆さんが来庁!
ttp://chiji.pref.niigata.jp/2009/12/post-94bc.html
ttp://umiyamahirohiko.weblogs.jp/photos/uncategorized/2009/12/07/211201.jpg

 12月1日は「地デジの日」。この日、県内テレビ5局のアナウンサーで結成された「地上デジタル放送推進
大使」の皆さんが、地デジの普及推進活動のアピールのため県庁を訪問されました。
 2011年7月24日に全国一斉に地上デジタル放送に切り替わると、今までのアナログ放送は見られなくなっ
てしまいます。地上デジタル放送は、よりきれいで臨場感にあふれた映像を見ることができ、エコポイント制
度の後押しもあり、地デジ受信機の売れ行きはとても好調なんだそうです。
 現在、新潟県内の地デジ対応テレビの普及率は72%と全国平均を上回っていますが、突然テレビが見ら
れなくなったという世帯が出ることがないよう、一日も早く全世帯に普及するよう取り組みを進めていきたいと
思います。

平成21年11月30日(月)〜平成21年12月6日(日)の知事の日程
ttp://chiji.pref.niigata.jp/2009/11/post-245d.html

12月1日(火) (会議催し) ・地デジ推進大使表敬訪問 10時10分 知事室  ←他になしw
12月2日(水) (県議会) ・本会議(開会) 13時 議場
12月4日(金) (県議会) ・本会議(代表質問) 10時 議場
12月5日(土) (人事往来) ・湯沢町 スキーの新潟オープニングin苗場2010 即日帰庁
56名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:03:22 ID:LZKiz7SN
>>44 >>49
岩手県は地元負担無しで盛岡まで来たんだから、
と文句も言わずに支払いましたが…。

本当に新潟のエゴってひどすぎるわ。
57名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:05:19 ID:LZKiz7SN
あ、あと北海道新幹線新函館に対する青森県もね。
本州側のトンネル工事もはじまり、きちんと金出してるよ。
新潟のようなエゴは言ってない。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:41:41 ID:6FP8vBBw
>>52
それは、せっかく作る計画が有ったのに、某千葉県内の自治体が駅作らない線路に土地を売らないとごねたのが原因。
その土地は某地下鉄直通の通勤線になっているけどね。
59名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:21:54 ID:1Z3ZrR4X
7月請求分までは払ったもよう
60名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:31:34 ID:jW/KeVxy
なんか最近地方自治体の我儘が酷過ぎないかね?
61名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:37:41 ID:guyJQ2sO
話しそれるけど、昨日JR東の社長がバカ発言したな。上越飛ばしらしいじゃん。
見積もりは出さないが金は出せ。ついでのおまけに駅には停めん…じゃ、新潟が渋るのも無理ないわな。
62名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:44:08 ID:jW/KeVxy
>>61
駅自体はつくる。その上越駅に新幹線全列車停めろとか新潟県知事がのたまった
それはちょっと無理とJR社長が言った
どっちがおかしいかは自明の理だと思うのだが?
63名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 14:05:20 ID:1Z3ZrR4X
>>62
というか地理的にも駅の構造的にも停まると見込んで建設許可出した。
しかし駅の構造変更されてごねた
64名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 19:04:55 ID:wT+yUGJ3
+62++3
65名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 23:11:57 ID:AjruZ8G2
>>61
見積もりだしてるのも増額請求してるのもJRではありませんが?
66名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 23:15:22 ID:wzySP6jX
新潟への交付金をへらせばいい。

年末の予算編成の時期だし
67名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 23:32:53 ID:66BjlxEr
原発止めるぞ
68名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:45:52 ID:y9kSuwPI
>>67
止めると新潟県に金が入ってこなくなるのでダメだろ。
税収が減る。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 02:53:42 ID:bRQkinfV
つうか逆に入札金額は役所が積算してはじき出してんのに、その
半値八掛けで落としてまともに工事出来ると思う方がおかしいだろw
新幹線みたいな安全を売り物にする工事では役所側が低額受注を
望まない。
70名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:04:47 ID:xK4NB+nr
スーパー特急をフル規格にさせたのは誰よ?
71名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:13:25 ID:ELtVBnu7
名古屋でも飛ばされてた時期あるのに、なんで上越ごときに全便停車しなきゃならんのだ?
富山・石川を人質にとった新潟県の地域エゴそのものじゃん。

そこまで全便停車に拘るのであれば新潟県が乗降客数を保証し、
未達の場合は新潟県が損失補填するくらいしたらどうだ?
72名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:15:07 ID:NIgo4RJf
県庁所在地でもないのに全停させようなんてふざけ過ぎだ。
73名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:15:45 ID:CowLTT2S
そもそも新潟は北陸じゃないし(ww
74名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:19:36 ID:eYHrSAnm
>>69
落札金額と手抜き工事に相関はないよ

低い金額の場合には採算悪化から
高い金額の場合には談合を許すような監督体制の緩さから
来ると考えられている

落札率が98%の工事と落札率が70%の工事で
70%の方が手抜きがあるというわけではない
75名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:21:57 ID:TXI60Zhm
田中角栄の盲目信者に何言っても無駄だろ
76名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:23:26 ID:ELtVBnu7
>>74
落札率が低いと工事成績は悪くなっている。
また、落札率が低い工事は発注者による低入調査や重点監督が必要となり、
品質確保のための行政コストがかかっている。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:43:02 ID:XP6SYYAR
数年前の他県の道路工事の話だけど、国の単価は県の単価の2倍といってた。
工事も県と比べて、すごい遅かった。
天下りも県に比べて国はひどかった。
末端の人まで天下りさせていて天下り1人に対して1億5千万円の発注が決まってるといってた。
もちろん天下りの年収は1千万円以上だった。
設計の会社の話です。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:52:52 ID:eYHrSAnm
>>76
98%超の落札率を許す発注者の評定に信憑性を求めすぎてる
談合を許さないような発注者は当然まじめに評定もつけるってだけの話

実際に手抜きが問題化した後に国道、高速橋で抜き打ちの再検査が行われたときには
落札率との相関は見られなかった
79名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 22:04:11 ID:ELtVBnu7
>>78
>談合を許さないような発注者は当然まじめに評定もつけるってだけの話

国交省内での話であり、発注者の資質なんて同一だ。
そもそも、談合は全部が官製談合で発注者がコントロールしてた思ってるのかw

>実際に手抜きが問題化した後に国道、高速橋で抜き打ちの再検査が行われたときには
落橋防止装置のアンカー工事の話だったら、「設計どおりに施工できない」からだ。
配筋図がなかったり、配筋どおりに施工されてなかったからな。
落札率と関係ないのは当たり前。
80名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 23:53:47 ID:eYHrSAnm
>>79


>>実際に手抜きが問題化した後に国道、高速橋で抜き打ちの再検査が行われたときには
>落橋防止装置のアンカー工事の話だったら、「設計どおりに施工できない」からだ。
>配筋図がなかったり、配筋どおりに施工されてなかったからな。
>落札率と関係ないのは当たり前。
これはしらなかった
ありがとう
不勉強だったわ

>そもそも、談合は全部が官製談合で発注者がコントロールしてた思ってるのかw

談合も手抜き講じもその気になればいくらでも取り締まれる
発注者側にその気がないだけ
民間に限らず、世界的にも内部情報の提供者にインセンティブを付けて違反を受注側の内部者に報告させている政府もあるわけで
で、そういった相手の「その気」を受注側もよく見ているってこと

「まじめに仕事をする人間」相手にはめったなことは出来ない


>国交省内での話であり、発注者の資質なんて同一だ。
国交省でも県でも地方によって違うよ
それぞれの事務所の文化がある
81名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 04:27:35 ID:8ANxgYin
>>72
ふざけすぎなのはお前だ。受益者負担を無視しやがって
82名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 04:46:28 ID:/tlVjL8Z
てか、北陸3県が全額負担すればいいだけ
83名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 04:52:23 ID:++hNTfED
簡単に要約します
あなたは日本を愛してますか
あなたは良い日本が亡(ほろ)んでいいですか
あなたは日本人ではなく三国ですか

愛国は右翼の「がいせんしゃ」のものですか
84名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 05:01:54 ID:IythzYwi
新潟のせいで諏訪への工事が遅らされている。
85名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 12:47:20 ID:9G8ywf0s
>>80
> 談合も手抜き講じもその気になればいくらでも取り締まれる
> 発注者側にその気がないだけ
> 民間に限らず、世界的にも内部情報の提供者にインセンティブを付けて違反を受注側の内部者に報告させている政府もあるわけで
> で、そういった相手の「その気」を受注側もよく見ているってこと
 具体的にどの国でやられているのかプリーズ。
 国内の話から始まったんだから、国内にも具体例あるんだろうね。
 「インセンティブ」なんて聞いたことないな。

> >国交省内での話であり、発注者の資質なんて同一だ。
> 国交省でも県でも地方によって違うよ
> それぞれの事務所の文化がある
君ほんとうに理解できてる?談合への取り組みなんて地整で差がない。
たとえあったとしても、統計上無視できるような母数でもって、
「落札率が低いと成績が悪い」と検証されてわけ。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 21:01:14 ID:UL+pHpd7
>>85
 >具体的にどの国でやられているのかプリーズ。
 >国内の話から始まったんだから、国内にも具体例あるんだろうね。
 >「インセンティブ」なんて聞いたことないな。

かなり探したんだけど見つからなかったのでうろ覚えだが
欧米の地方政府発注の事業で
契約違反時の賠償金の一部を情報提供者(受注会社の社員を想定)に支払うという制度で
最高で億近い金を得られるという制度

日本では談合を申告した企業に減免措置を講じるくらいしかないけど

情報提供者個人への資金提供を促す仕組みを導入すれば談合も手抜きもほぼ機能しなくなる
87名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 22:54:55 ID:/TqMcq2E
>>86
ソースがない以上、証明がなされてないな。。

んで、国内は。
あんさんは、国内において談合への取り組みにより工事成績にブレがあることを
証明せにゃならんのよ。
しかも、同じ国交省内において、個々の差が無視しえるほどの母集団であるにもかかわらずにね。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 23:10:38 ID:UL+pHpd7
>>87

国内の取り組みは減免措置ぐらいだよねって言ってるでしょ?
何が言いたいのかよくわからない

オレが>>80で言った「その気があれば取り締まれる」のツールを示したわけでしょ?

君の絡み方がよく分からないんだけど
79でもいきなり
>そもそも、談合は全部が官製談合で発注者がコントロールしてた思ってるのかw
とか78をどう解釈しても出てこないよな唐突すぎる発言するし・・・
89名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 01:17:32 ID:JhWeh+0O
>>88

自分の投稿くらい覚えておいたら?
工事成績と落札率に相関があるとの指摘に対するあんたの回答↓

>>78
>98%超の落札率を許す発注者の評定に信憑性を求めすぎてる
>談合を許さないような発注者は当然まじめに評定もつけるってだけの話

すなわち、談合と工事成績を関係付けたのはあんたなの。
それを証明してくださいってこと。んでこれは全て国内の話。
90名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 22:02:46 ID:c5RZmLne
>>89

78の
>98%超の落札率を許す発注者の評定に信憑性を求めすぎてる
>談合を許さないような発注者は当然まじめに評定もつけるってだけの話
についてはそのすぐ後に君が79で間違いを指摘して
それをオレが79で認めていると思うんだけど?



それと話は全然変わって
君の話し方なんだけど
もう少し工夫した方がいいと思う
あまり人にいい印象を与えないというかなんというか
人間関係をギクシャクさせる悪い見本みたいな話方をしているように思うよ
91名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 22:10:18 ID:h7PGX8bL
大阪府や愛知県でさえ、新大阪、名古屋しか止まらないが
福岡県は小倉と博多に絶対止まる
東京と同じ二つだ(まあ品川はオマケだが)
いかに福岡県が素晴らしいかわかる
92名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 14:06:50 ID:z63ntDwK
89も90も微妙
89は嫌な奴かもしれないが90も2chでそんなとこ突っ込むのはね
93名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 02:37:38 ID:xOcEXp1y
新潟孤立で泪目w

新幹線開業後、県境越える在来線運行を検討 富山県
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/091216/lcl0912161313007-n1.htm

 富山県は16日までに、北陸新幹線開業後にJRから経営分離される北陸線について、新潟や石川との県境
を越えて列車を運行する場合のモデルについて検討することを決めた。糸魚川(新潟県)−金沢(石川県)間
の折り返し運転を想定している。
 富山県はこれまで、県内だけの運行パターンを検討してきたが、一定の利用者があることなどから県境を越
える運行も検討の必要があると判断。今後、新潟、石川両県と協議する場合のたたき台にする考え。
 富山県内から金沢駅、糸魚川駅より先の駅で乗り降りする利用者は少なく、両駅での折り返しを検討する。
富山県が平成17年に実施した調査では、富山から県境を越える利用者は全体の約17%。石川県へ向かう
のは約16%、新潟県に向かうのは約1・3%で、新潟方面の利用者は少なかった。
94名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 17:54:10 ID:2Uz8P+W1
>>93
何が涙目なんですか?
95名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 14:46:11 ID:WOlauhBj
いまさらこんな無理難題を条件にしてるんだから、要は譲る気はないってことだろ?

新幹線知事、負担金支払い検討 地域振興の話し合い条件に
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20091217-OYT8T01501.htm

 北陸新幹線(長野―金沢間)の整備問題で、泉田知事は17日、懸案となっている地元負担金の支払い拒否
について、「信頼関係の破綻(はたん)がある。強権的な(事業の)進め方は困る」としたうえで、「地域の暮らし
をよくするような話し合いができるのなら、信頼回復につながる」とし、地域振興を踏まえた話し合いに国側が
応じるなら、負担金の支払いを検討する考えを示した。
 同日夜、都内で行われた、県選出の民主党国会議員5人との懇談後、報道陣の取材に応じた。懇談でもそう
した認識を示したとみられ、出席した筒井信隆衆院議員は「円満なソフトランディングを図るという方針は変わ
らない。今年中に何とかしたいという気持ちは、知事も同じでは」と話した。

新潟知事、国に協議要請
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091218-OYT8T01348.htm?from=nwlb

 北陸新幹線(長野―金沢間)整備事業を巡り、新潟県が地元負担金の支払いを拒否している問題で、同県
の泉田裕彦知事が前原国土交通相に対し、解決に向けて県と国が協議する場を設けるよう要請していたこと
が18日、国交省関係者への取材でわかった。泉田知事は協議にあたり、「1年以内の解決を目指す」などと
した「覚書」案を示し、締結を求めているが、国交省側は応じず、別の形での協議を模索する方針。
 泉田知事は本線工事で追加負担を求められたことに反発し、駅舎など追加工事実施計画への同意を拒否。
前原国交相がそのまま計画を認可したことで対立が深まり、負担金の支払いを拒んでいた。
 しかし、今月14日、三日月大造・国交政務官と会談し、「信頼関係の回復」を条件に、協議継続に応じる方針
を示すなど、最近は態度を軟化させていた。
96名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 15:00:39 ID:WOlauhBj
審査で「却下」される前に国側との妥協点を探っているとまで書かれてるわけだがw

新幹線問題 知事、妥協点探る?
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000912190003

 北陸新幹線の建設負担金の支払いを拒否している泉田裕彦知事が前原誠司国土交通相に対し、負担金問
題などについて双方で協議する場を設置した上で早期解決を図りたいと要請していることが18日、明らかに
なった。
 泉田知事はこの日、報道陣に「現在調整中」とする一方、「信頼関係を再構築できれば前に進めるんじゃない
か。努力していきたい」と話した。
 泉田知事は、前原国交相が新規工事を認可したことに対し、手続きに問題があるとして「無効」と主張。総務
省の第三者機関である国地方係争処理委員会に審査を申し出ている。同委員会は21日に開かれるが、審査
で「却下」される前に国側との妥協点を探っているとみられる。
 県関係者らによると、交渉は最終調整の段階で、国側が協議の場の設置に応じれば、拒否している負担金
13億円の支払いに応じる方向という。
97名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:09:05 ID:pqn3jL6p
却下キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

国地方係争委:新潟県の新幹線工事認可の無効申し立て却下
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20091222k0000m010113000c.html

 14年度開業予定の北陸新幹線(長野−金沢間)の追加工事認可は無効だとする新潟県の申し立てについ
て、総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」は21日、第2回会合を開き、審査対象の要件を満たして
いないとして却下した。
 同委の審査対象は、国が地方公共団体に関与した案件。追加工事の認可は、前原誠司国土交通相が独立
行政法人「鉄道・運輸機構」に対して行ったものだが、新潟県は認可に伴って多額の建設費負担が課せられ
「実質的に県に対する国の関与が存在した」と主張した。しかし、同委は「地方公共団体への国の関与といえ
るものはない」と判断した。
98名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 00:13:04 ID:pqn3jL6p
泉田知事ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

北陸新幹線、新潟知事が負担金の残り104億円支払いへ
ttp://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY200912210418.html

 北陸新幹線の建設負担金の支払いを拒否してきた新潟県の泉田裕彦知事は21日、国土交通省との間で、
2014年度の開業後の停車駅などの問題について協議する場が設置される見通しとなったことを受け、今年
度県予算に計上した工事負担金の残り104億円を支払う意向を固めた。
 泉田知事は同日、報道陣に「信頼関係が構築されて事業を進めていくということであれば、お支払いすると
いう方向になる」と述べた。知事は、同県内の上越駅(仮称)への全列車停車などを要求していたが、国と協
議する場を設置し、1年程度をめどに結論を出すことで国交省と合意した。
 泉田知事は今年1月、資材高騰を理由に国側から220億円の追加負担を求められたことに反発。今年度
の県予算に計上した121億円のうち、7月に支払った分を除く104億円の支払いを留保してきた。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 02:23:11 ID:pqn3jL6p
完全敗北だな

係争処理委 新潟の申し出却下
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014575771000.html

 北陸新幹線の建設をめぐって新潟県が、国は自治体の意見を聞かずに工事の計画を認可したとして国と地
方の争いを調整する委員会に審査を求めている問題で、委員会は、新潟県が主張する地元への不利益に国
の直接的な関与は認められなかったとして、県の申し出を却下することを決めました。
 この問題は、北陸新幹線の建設負担をめぐって新潟県が、前原国土交通大臣が自治体の意見を聞かずに
工事の実施計画を認可したのは不当だとして、国と地方の争いを調整する「国地方係争処理委員会」に審査
を申し出たもので、総務省は21日夜、委員会の会合を開き、今月1日の会合に続いて新潟県の申し出が審査
の対象となるかどうか議論しました。その結果、委員会は、前原大臣が工事の実施計画を認可したのはあくま
で建設主体の鉄道運輸機構に対してであり、新潟県の主張する地元への不利益に法律上の国の直接的な
関与は認められなかったとして、新潟県の申し出を却下することを決めました。国地方係争処理委員会の磯
部力委員長は、会見で「新潟県は実質的な関与はあると主張しているため、慎重に審査したが、法律上、国
の関与と言えるものは1つもなかった」と述べました。委員会は、近く新潟県にこの結果を伝えることにしてい
ます。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 14:58:29 ID:ZHFvnHQ6
くやしいのう、くやしいのうwwww

門前払いに新潟県知事「遺憾」 北陸新幹線審査申し出
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/091222/ngt0912222028002-n1.htm

 北陸新幹線長野−金沢間の工事認可(駅舎と電気設備など)の無効確認を求めた新潟県の審査申し出に
対し、国地方係争委員会が21日に審査入りせずに却下したことについて、泉田裕彦知事は22日、「(審査の)
対象外という判断は遺憾。どういう理由で門前払いしたのかをみた上で今後の対応を決めたい」と不快感をあ
らわにした。
 係争委は国から地方への関与が審査対象だが、磯部力委員長(立教大教授)は「国の関与といえるものは
一つもなかった」と却下理由を説明。国交相の認可対象はあくまで工事主体の鉄道建設・運輸施設整備支援
機構であるとして退けた。
 県は係争委への申し出に加え、同機構に対して今年度の建設負担金の一部約13億円の支払いを拒否、
支払いルールなどを定めた協定の破棄を通知した。一方、21日には事態の打開のため前原誠司国交相に
面談を求めている。