【医療】薬価、1.3%引き下げへ…2010年度診療報酬改定で 厚労省 [09/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
厚生労働省は2日、2010年度診療報酬改定に向けた薬価調査結果(速報値)を
中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関)に報告した。

薬の実勢価格は公定価格を約8.4%下回っており、医療費ベースでみると
診療報酬の薬価部分は改定で1.3%程度引き下げられる見通しとなった。

調査は今年9月の取引分を集計して実施。薬の種類別にかい離率
(実勢価格と公定価格の差)を見ると、内用薬8.7%、注射薬7.9%、外用薬7.5%、
歯科用薬剤1.4%だった。

全体のかい離率は、08年度の前回改定時(約8.0%)より拡大している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120200275
2名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:16:05 ID:VKHcKSZJ
もっと下げたらぁ ・・・ 製薬会社天下り 今 外資にいくのが盛んのようだな

馬鹿役人てのはどこまでもずるい
3名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:19:13 ID:qDFfD9Vq
まあ、デフレだしね
4名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:22:55 ID:v/956WDl
でも受診控えで患者減ってる科が多い。インフルは別として。
5名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:27:19 ID:bdTYfdze
周囲の開業医がバタバタ潰れて行ったらどうなるかなあ?
6名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:28:28 ID:lhDyHOFk
民主党の好きな国際水準にすれば薬価半分で済むのに。
その分診療報酬に廻せばどうよ。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:29:12 ID:EDp3xpB0
薬仕入れるとき 消費税とられるのに どうして診療報酬基金からは 消費税が
もらえないのか  5%はマイナスなのだが・・・・
  @薬局
8名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:45:34 ID:b66JEwBp
あのう薬剤師さん先に薬の説明書にお金要るの教えてもらえますか。。。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:24:17 ID:7pbDK2TO
また財務省に負けたのか
長妻があれだけ抵抗して見せたがただのパフォーマンスに終わったな
10名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:25:34 ID:wCFbr0SQ
>>5 薬価を下げたら開業医は潰れるの?
11名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:26:04 ID:79ZwAaVD
中小企業ばっかな
12名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:27:48 ID:wCFbr0SQ
この影響って、製薬会社、薬局、公立病院、民間病院、診療所では、どこが一番、影響受ける?
13名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:28:20 ID:kvao/qem
>>8
今は説明書あってもなくてもお金は要ります。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:29:19 ID:Z/D6bidO
15名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:29:45 ID:SAbcDCiM
クスリクソ倍だから
16名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:48:10 ID:wCFbr0SQ
1によると、8%下げてもいいってこと?製薬会社儲けさせなくていいんじゃない?半分は外資なんだし
17名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:54:16 ID:j+SH6f8T
8.4%とか消費税と管理費でふっとぶんじゃねーの?

消費税は保険が払わないから医者の持ち出しだし。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 13:51:44 ID:wCFbr0SQ
仕組みがよくわからんが、我々の保険料で外資系の製薬会社を儲けさせる必要無し。
薬価は大幅に下げよう
19名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 13:59:28 ID:ysMB4sug
医療費に占める薬剤費比率は約22%。医療費全体の1.3%を22%の薬剤費から削るということは5.9%の薬価切り下げということ。
情報は全部出せよ!
20名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:03:47 ID:dZHstFjb
外資の薬なくなると困るよ
21名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:22:51 ID:kvao/qem
国内メーカーに新薬の開発力って無いからな。
ただの転売屋w
22名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:25:32 ID:wCFbr0SQ
>>19 そういう意味なの?全医療費の1.3%?じゃあ、このニュースおかしいじゃん
23名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:27:46 ID:wCFbr0SQ
>>20俺、医者にかからないから全く困らないよ。薬なんかいらないし。大概の薬は日本のメーカーも造ってるだろ?薬価半分でいいよ
24名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:33:44 ID:kvao/qem
>>23
おまえがここまで卑屈に大きくなれたのも抗生剤とワクチンがあったからだと言うことを忘れるなよ。
コレラ、チフス、狂犬病、水痘、インフルエンザ、日本脳炎、風疹、等など、
全部薬で抑えてるわけだ。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:55:54 ID:RDQxWxi/
薬価なんか、時にぼった栗だからな
メソトレキセートがリウマトレックスになったら数倍になったり
透析関連がまたすごい、利益率が99%の薬があるとか何とか、ほんまかよ
26名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:00:33 ID:2PITp3bu
薬の開発には莫大な開発費と承認されるまで長い時間が掛かるので、原価安く売価高いぼったくり設定は仕方ないかと。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:06:14 ID:b66JEwBp
なんでインフルエンザのワクチン弱小5社だけなの?
後、なんで10人前からなの?
ロスをいっぱい出すため?
28名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:16:02 ID:wCFbr0SQ
>>24 お前にお前呼ばわりされる筋合いはないぞ。
製薬会社勤務か?
全ての薬が意味ないなんて言ってない。
今回の薬価切り下げは妥当じゃないか?って話。もっと下げていいんじゃないか?無駄に製薬会社を儲けさせる必要無いって話だよ。
なぜなら、俺たちが払った保険料使ってるんだからな
29名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:21:34 ID:akUat3JD
薬価だけなら医院・薬局側は文句ねーべ。
在庫を調節すれば乗り切れる。
診療報酬や調剤報酬さえ削られなければ。

メーカーだって下げ幅の大きい薬ってのは、これまで儲け杉だったもんだけだよ。
ジェネリック薬なんて1粒6円が5円になっても、1点は1点のままだしw
30名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:22:46 ID:7gmzFd+W
>>26
ほとんどの日本の製薬会社が開発力が無いじゃん
零細でも儲け過ぎるくらい儲かるってのが異常だよ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:24:19 ID:kvao/qem
>>28
これ以上下げたら薬作ってくれる会社なくなるよ。
既存の薬売り続けるところだけが残る。
そして耐性菌や新型ウィルスが発生して、既存の薬は効かなくなる。
お前死亡!!!
32名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:25:27 ID:NJuPqg0v
診療費は3割負担でいいとして、院内処方とかは
半額とか全額負担でいいよ
ジェネリックがあるものについては、ジェネリックの
場合は3割、ないものについては全額とか差をつけて
ジェネリックへの誘導をはっきりさせろ
33名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:27:50 ID:zT84Y+mu
ま、どうやっても全体の診療報酬を上げないのだから、
全国の病院は診療所になるか、倒産します。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:30:38 ID:kvao/qem
>>32
ジェネリックメーカーだけが生き残ります。
新薬の開発できるメーカーは国内勢死亡!
海外から買ってくるようになるので結果として薬代高くなってお前ら死亡!!
35名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:32:38 ID:NJuPqg0v
>>34
ジェネリックだけ生き残ればいいよ
高額な薬なんていらんわ
日本は薬の消費多すぎなんだよ
36名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:37:18 ID:kvao/qem
>>35
で、耐性菌に効く抗生剤の継続的開発は全部外資でいいと?
つまり日本に製薬メーカー要らないって事ですね?
転売屋だけでいいと?愉快な未来が待っていそうですねw
37名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:41:52 ID:NJuPqg0v
キューバなんか見てみろよ
基本的な医療サービスの充実を徹底しているから、高額な薬なんかなくても
平均寿命は高いし

製薬企業が強くても、それ以上に薬の負担が日本を押しつぶしているんじゃ
本末転倒だろが
38名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:41:58 ID:aoPqekwR
医療機器メーカーも大打撃。
また競争が激しくなる(´・ω・`)
39名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:42:32 ID:eBsp4i/r
処方箋で薬は別のところで出してくれって医院は高いから行かない。
診療代2000円 薬代2000円 とか。

昔からやってる薬も一緒に出してくれる医院は、診療+薬で3000円ぐらい。
40名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:43:22 ID:6NcxIsVk
本の薬価は高すぎるからな。わざわざ国内で高い開発費をかけるくらいなら、海外メーカーで十分。
薬価は輸入と厚労省の決定価格との差があり過ぎる。
抗生剤についても日本は種類が多すぎるから耐性菌が問題になる。
バンコ耐性以上の薬は必要無いでしょ。易感染性なんだし、多くの人には関係無いかな。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:44:01 ID:zT84Y+mu
>>37
>基本的な医療サービスの充実を徹底しているから、高額な薬なんかなくても 平均寿命は高いし
・・・・平均寿命世界一の日本に向かって平均寿命が長いとかいってもね。

まあ、正確には日本人女性は圧倒的に長生きなだけだけどね。
日本男は世界3位から転落しそうな勢い。
42名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:46:21 ID:NJuPqg0v
>>41
言ってること矛盾しているぞ

転落しそうな勢いってことは、今の医療が破たんしている証拠じゃないか
43名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:47:15 ID:6NcxIsVk
>>39
薬局の人件費等があるからなぁ。
病院にとっては院外処方の方が有利。薬価は人件費やデッドストックを考えるとカバー出来ないし、処方箋料は院外の方が高い。
医薬分業は厚労省の方針でそれ自体が悪い訳では無いけど。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:50:41 ID:6NcxIsVk
本来は厚労省が類似薬を規制して、外資から安く買い叩けるシステムにすれば良いんだけどな。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:51:23 ID:zT84Y+mu
>>42
男女平均では未だに世界一の平均寿命ですが?
というか何故アメリカ韓国コスタリカ以下の平均寿命のキューバごときを見習う必要性があるのかわからん。
数字が読めないのか?


05年の世界の平均寿命
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1620.html
46名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:56:03 ID:kvao/qem
>>37
キューバに移住をお勧めする。

>>40
日本の物作りを根底から否定したなw
建設業だめ、大型倒産続出
サービス業デフレで潰しあい、ブラックだけ生き残る
円高で自動車関連産業壊滅状態
家電業界はサムチョンにやられてメタメタ
薬価絞りすぎて製薬医療機器関係も駄目
国内に仕事なくなるで?
47名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:57:28 ID:NJuPqg0v
>>45
高額な薬や医療機器がなくても高い平均寿命を達成できているんだから、
高額な薬が平均寿命を押し上げている要因なんてたかが知れてるだろ
キューバは経済封鎖でろくな薬がない中でもそれだけ高い寿命を維持できてる
という事実を見てから言えよ
48名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:57:33 ID:wCFbr0SQ
>>31 お前糞みたいな奴だな。俺が決めた話じゃないよ!
文句あるなら決めた専門家達に言え。
49名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:57:57 ID:TKxKbMBT
>>35
数少ない日本が先端を走れる分野なんだが
50名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 15:59:52 ID:wCFbr0SQ
>>33 公立病院は自治体が税金突っ込むから潰れないよ
51名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:00:50 ID:NJuPqg0v
>>46
製薬企業から得られる収益をはるかに超える薬の負担が
これからますます日本を押しつぶそうとしているのに、
まだ懲りずに国民を薬漬けにするつもりかよ
52名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:03:46 ID:6NcxIsVk
>>46
日本は市場規模は世界第二位だけど国内メーカーは武田の十位第だよね。
何故か?武田でも新薬の治検は海外でやっている。日本は人権の問題や医者・医局へのディベートが禁止されているから、開発するのに海外より数倍のコストがかかる。
そんな非効率的なやり方なら、厚労省が海外から安く買うシステムを考える方が先でしょ。

物作りというより、農業に近い点がある。生産能力はあるし特許の時間だけだし、農作物と違って不作も無いから、全く深刻ではないけどね。
53名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:04:58 ID:wCFbr0SQ
>>36 薬の消費が多すぎるに反論しろよ!
日本はあまりに、無駄に薬出しすぎなんだよ。
癒着なんだよ
メス入れなきゃ財政が保たないんだよ
54名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:05:42 ID:b66JEwBp
聞いた話では日本人に癌患者が多いのは長寿の為なんだって。
55名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:05:52 ID:cZ1b1RXN
まぁその内普通は全部OTCで病気になったら海外に搬送するのが普通になるでしょ
死体の超大規模焼却施設だけは作っておかないとヤバイかもしれんが
56名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:06:19 ID:VKHcKSZJ
>>50
田舎では、その自治体が、病院を手放そうとしているのだが・・・今引き取り手がなくて・・・廃院しか選択肢が無くなっている
57名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:06:48 ID:DLMkWDvC
>>21
え?????????????
58名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:07:55 ID:6NcxIsVk
>>50
それが市場原理を潰しているし、地方の財政圧迫にもなっている。
公立病院は全て潰して欲しいわ。金食い公務員の温床だからなぁ。
植木を切るオッサンに年功で一千万以上、民間じゃありえない、非効率性…。
59名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:08:37 ID:VKHcKSZJ
>>57
そのとおりだろ・・・

いまや外資開発のを販売するだけの企業になってる 塩野義・アステラスでさえ

No 6-10未満の国内企業で生き残れるのがいるか?
60名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:09:53 ID:zT84Y+mu
>>50
公的病院は、民間病院に売られて、そのあとの流れは一緒。
間に独立行政法人とか入るときもあるけどね。

もう、増税なしで税金ぶっこめる余裕は自治体にはない。

そして、現在の病院は「普通に診療をすれば赤字になる」システム。

薬を殆ど在庫しない診療所は薬価が下がっても影響が少ないが、
入院患者のための薬の在庫が必要な病院には薬価が下がることは大きな減収。

つまり、
・薬価が下がる=病院の収益がさがる
ってことでもある。

61名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:11:25 ID:kvao/qem
>>51>>53

そんなに日本の将来考えてくれてるんなら今すぐ身近な病院の待合室で老人と慢性疾患患者をぶった切って来いw

俺にはできないからw
62名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:15:49 ID:6NcxIsVk
薬価は下げて本体を上げるべきだろ。
製薬メーカーは不当に儲け過ぎてきた。まあ、官僚との癒着も病院と違って強いからな。汚い奴らだよ…。
63名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:16:12 ID:wCFbr0SQ
>>56 都道府県に地域医療計画があり、様々な法律があり、また、議会があり、地域住民の反対があり、それでも、潰れる病院は仕方ないんじゃない?日本は確かに医療過剰な部分がある。
田舎でバスで隣の市の病院のまで行かなきゃとか出てくるが、それは住民に選ばれた議員が多数決で決めたこと
逆に公立病院ができるのを患者が奪われると地元医師会が反対してきたような歴史もある
都合良すぎるよ
64名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:16:32 ID:TKxKbMBT
ま本当に医療費圧迫してるのは高額医療というやつなんだけどね
65名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:19:24 ID:wCFbr0SQ
>>61 お前のいうこと基地外だな?なんでそんな極端なことを言うの?
66名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:20:07 ID:3KFtgenR
まあ薬や医療機器の値段は海外レベルにして欲しいね。
昔と違って薬価差益で極端な利益を出してる訳じゃないから勘違いすんなよ。

柔整には仕分けの声が上がらん不思議。漢方、外用よりこっちが先だろw
67名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:20:36 ID:TKxKbMBT
>>62
一番儲かってんのは開業医じゃね?
68名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:20:36 ID:6NcxIsVk
>>64
一般人はその事実を知らないで老人医療を叩くw。誰の何の意図かは分からんが…。

老人に高額医療は流石に禁止して欲しいわ。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:21:25 ID:zT84Y+mu
>>63
最後の一行がわからんな。誰によって都合がいいんだ?

病院の廃院は公立・民間係わらずドンドン進む。
それは日本の医療政策みればしょうがない話で、
その結果医者も患者もどのような被害を受けるのかはどっちもいっしょだろうと。


あと、薬価が下がって困るのは、
薬の在庫のある病院のほうで、診療所の薬の在庫は少数なので影響なし。

病院は潰れて、診療所の数がまた増えます。

70名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:22:02 ID:kvao/qem
>>65
だって、医師が必要と認めて処方した薬をあんたの独断で無駄な薬が多すぎると言い切ってるじゃん。
そういうのってどうなのよ?
個人的思い込みで粛清しようとしてるのと同じじゃね?
71名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:22:53 ID:wCFbr0SQ
>>66 確かに柔整(整骨院)に真っ先にメスを入れるべきだな
72名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:24:25 ID:6NcxIsVk
>>66
確かに柔整が出ないのは不思議だわ。柔整の総医療費や点数は知らないけど。

>>67
それは無い<儲け。
非効率っていう面からは診療所は潰して欲しいけど。
73名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:29:20 ID:wCFbr0SQ
>>69 あんた病院勤務?俺も認識不足なところがあって、薬価切り下げは病院に影響が大きいってのは困るね。
ただ、さっきも書いたように公立病院が潰れるのは、そこの住民が判断したことってのはわかってよ。病院は残して、他を削る選択肢もあるんだから
74名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:29:38 ID:6NcxIsVk
>>69
デッドストックで経営が圧迫されるとしたら、その経営センスが悪いのでしょう。
逆手にとって、グループで一括購入で安く買ったり、ゾロを多くしたり、種類を少なくしたり、院内処方の無駄を省く手段はいくらでもある。
病院によっては院外処方箋料よりも院内での効率化のために院外原則ダメっていうところもある始末だよ。
75名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:30:29 ID:akUat3JD
確か参院で柔整推してるのがミンス所属
76名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:32:36 ID:FwBMplhN
想定より少ないので薬品株は堅調
77名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:33:22 ID:wCFbr0SQ
>>70 一般的に薬が過剰に出されてるのは、周知のことなんだよ。
批判を受けて減らす方向にはある
でも、未だに、特に開業医で年寄りがこんなに薬を貰ってという話は一般的なことなんだよ。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:33:33 ID:zT84Y+mu
>>73
ま、住民の判断といえば、日本の医療政策だって国民の判断だけどね。

後期高齢者制度だって、老人から金を搾って老人によって老人医療を賄う制度だったのに、
老人票を欲しいばっかりに、財源も考えず後期高齢者叩き。
後期高齢者潰して、財源はどうするつもりなんだと。

国民もマスゴミに騙され続けて、
「医者は儲かってるのだから、医療費のために増税は許さない!でも、医療の質は上げろ!!」
って言い続けてるかぎり、病院がなくなっていくのを許容してもらうしかないよね。

79名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:36:09 ID:6NcxIsVk
>>78
民主は後期高齢者を容認していないの?本当??
80名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:38:26 ID:TKxKbMBT
医療費の抑制したいなら例えば平均余命を越えた人間への高額医療は実費とかどう?
命を金に換算することになるから誰も議論したくないところだろうけど
81名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:38:43 ID:kvao/qem
>>77
だからその一般的の根拠はどこのソースだ?
必要か必要でないかの判断ができるのは処方医及び指導監査医くらいだろ。
マスゴミや医療ジャーナリストの発言なんて糞だぞ。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:39:03 ID:zT84Y+mu
>>74
>グループで一括購入で安く買ったり

・・・・これ薬価と原価が違う儲けは薬価差益じゃん(w
散々叩かれて、安く買ってる時点で
「薬価と原価が違うので同じ価格にしろ!!!」って話になるだけで、
今はグループ買いしてもおおっぴらに値下げをするとこは少ない。

デットストックを減らすのは確かに経営センスの話だが、
デットストックを減らすセンスってのは、
DPCに対するクリティカルパスのように「完全な薬の使い方の流れを作る」こと。
これができるのは「専門病院」となる。

一つの手術を徹底的に行う専門病院は今は儲けてる=経営センスがある
といわれるが、裏を返せば
「専門外の患者は診ない病院」が儲かるのが今の病院。
83名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:44:20 ID:jGNmh5i6
柔道整復はだいたい5000億だっけ、産婦人科と同じぐらい医療費食ってる。
84名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:44:45 ID:zT84Y+mu
>>79
後期高齢者医療制度 2012年度末廃止 「地域保険」に一本化検討 (2009/11/15)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kurashi-senka/76481.html

> 新制度設計の基本方針は《1》老人保健制度には戻さない《2》年齢で区分しない−の2要素です。
年齢で分けないでどうやって金あつめるんだろうね?

俺が医療政策やるんなら、消費税あげて増税して何も医療制度変えないけどな。

85名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:44:57 ID:wCFbr0SQ
>>81 またソースとか難しいことを言い出したよ、この人は。別にあんたと議論したくないよ。
薬が過剰に出されてるのは、昔から周知のことなんだよ
あんたが違うって言っても事実なんだよ。
製薬会社も医者も患者も皆がそのほうが得だから、自然とそうなるんだよ
本当に馬鹿だね。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:45:04 ID:kvao/qem
>>82
まったくその通りだな。
薬をロス無しで使い切るなんてまず不可能だ。
先発品でも100錠が最小包装がほとんど。ジェネリックだと500錠からとかになってかえって在庫がだぶつく事もある。
原価=薬価にしろってのは乱暴すぎる。
こんな事してたら診察拒否が増えるよね。
87名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:46:20 ID:Z/08xtGG
ミンスは弱者切り捨て。ナマポもメンヘラもニートも旦那の給料だのみの主婦も死ぬといいよって言ってるおwww

ソースは俺
88名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:47:15 ID:wCFbr0SQ
>>83 そこをまず無くして5000億浮かしたらいい。
医者でもないただの専門学校出に、なんで保険から金出すんだよ
89名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:47:24 ID:kvao/qem
>>85
だから、例えばその無駄な薬ってどういう使用例か具体的に書いてみろよ。
90名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:50:27 ID:6NcxIsVk
>>82
グループ買いの効力はムチャ大きいでしょう。
パスとか、そんな難しい話では無くて、良く使う薬…、ARBやスタチンは院内に一種類とか見直す必要がある。その一種類にする時点で如何に安く仕入れられるか、だよね。
抗生剤なんかも種類を少なくしてサイクルで回す方が耐性面・コスト両方で利点が多い。

前にいた公立病院があまりに非効率で頭が悪かったんですよ。
91名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:50:43 ID:wCFbr0SQ
>>89 お前が医者ならわかるだろ?ボケ!しつこいよ!
92名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:52:32 ID:6NcxIsVk
>>84
うわあ。地域に丸投げか…凄いなぁ。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:53:38 ID:kvao/qem
>>91
つまり具体的に無駄な薬の処方例の情報を持ち合わせていないと?
94名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:55:30 ID:zT84Y+mu
>>86
新型インフルエンザワクチンで少し話題になったが、
薬の1単位で使い切るのは意外と難しい。

薬は体重によって量が決まることが多いので、
子供など体重の差が激しいとこは薬の一単位でもデットストックが出てしまう。
救急は患者のバリエーションが多く、やはりデットストックが出やすい。
また、規模の小さい病院も同様。

薬価が下がるってことはより小児科、救急、規模の小さい病院が被害をこうむることだよね。
それ以外の一つのジャンルの手術を徹底的にやる専門病院しか病院は生き残れない時代がすでに来てる。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 16:56:48 ID:kbozuzH3
糞公務員に支払う金あったら医療に金回せ
96名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:00:23 ID:MuCvgYDG
>>85
出た脳内ソースw
97名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:01:08 ID:kvao/qem
>>94
そういえばその新型インフルエンザワクチン、使い切ってもどうしても少し余るんだよね。
そんでそれ集めて子供一人分、使用期限があるから医療関係者の身内で使えそうな人探して使い切ったら、
マスコミにチクリが入ってマスコミ叩く叩く・・・

無駄なく使い切ってもこれじゃあんまりだよな。
98名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:01:27 ID:wu7FEBBD
>>89
知人に渡すための湿布
家族の分のカゼ薬
99名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:01:30 ID:zT84Y+mu
>>90
>その一種類にする時点で如何に安く仕入れられるか、だよね。

この考え方自体がもう許さないんだよ。
グループ買いしようがどうしようが「薬価=原価」が原則で、
それ以外の差はすべて薬価差益とみなされる。

つまり、新聞にかかせれば
「薬価差益で不当な利益をグループ病院!」となる。

実際にやってることは知ってるけど、それは現在は許されない。

薬の単一化は確かに正しい。
が、単一化、少数化は、結局専門病院で一つの疾患ばかり診る病院ほど有利になってしまう。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:02:10 ID:MuCvgYDG
>>91
しつこいのはお前だ。
薬にムダなどない。
101名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:03:19 ID:9LaQEhCO
>>1

前回改定時 約8.0% × 6.9% ○

まちがえないでね。

>>8、14

前は薬の説明されるとお金知らないうちに取られてたけど
今は説明あるなしにかかわらずその分は込み込みでお金を
取られていると考えてよい。
102名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:05:23 ID:kvao/qem
>>98
処方箋は本人にしか発行してないので、
その薬を本人が使用せず家族や知人に使うのはあくまでも本人の自由意志じゃないか。
患者が困った奴なだけで医療機関にはまったく関係ないじゃないか。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:08:38 ID:MuCvgYDG
>>98
それは違反行為であってムダとは関係ない
104名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:09:35 ID:jGNmh5i6
消費税5%持ち出しで、8%の価格差だと3%しか利益ねーじゃんw

普通の商品だとこんなもん、扱っただけで赤字確定なんだがw
105名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:10:57 ID:jGNmh5i6
消費税持ち出しで、実質価格差3%の商品とか普通はあつかわないよね
106名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:11:25 ID:6NcxIsVk
>>99
基本的には薬価下げ、本当上げが俺のスタンスだからね。国民も内情を知ったら、多くがこのスタンスになると思うよ。
医療費は上げて欲しいけど、効率的にして欲しいよ。
107名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:12:03 ID:y0TRUJvv
MRってどんな仕事なの?
あんまりきれいな仕事ではないってほんと?
108名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:12:49 ID:jGNmh5i6
じゃぁさ、もう病院とか薬局通さずに、直接、製薬会社が売ればいいんじゃねーの?
109106:2009/12/02(水) 17:13:45 ID:6NcxIsVk
本当上げじゃなくて、本体上げね…。携帯からだからミスった(-.-;)
110名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:14:11 ID:jGNmh5i6
医療を効率化すると、不採算の救急とか小児科が真っ先に切り捨てられるそうな。

あと、一番非効率なのは死に掛けの患者を助けることなんだと。
下手すると何千万も使って助からないとか。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:14:38 ID:MuCvgYDG
>>106
病院の数を減らして、待ち時間を長くすれば、医療費の効率は良くなるよ?
112名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:16:46 ID:zT84Y+mu
>>106
>国民も内情を知ったら、多くがこのスタンスになると思うよ

残念!言ってることは正しいが、
国民が医療の内情を知るというか信じることはありません!

BJよろしくとか白い巨塔が流行ったころ、
「医局に飛ばされる医者がいなくなったら地方で医者不足が起きるよ」って予言してやったが
当時、誰も信じる人はいなかった。

結局、国民は新聞とテレビの声しか聞かない。
現場の声は新聞とテレビを通したら国民に届かない。
113名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:17:00 ID:HmPPtUzQ
>>45
平均寿命をみて薬の必要性をどうのこうの言うのはあまり意味がないかと...
114名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:17:34 ID:6NcxIsVk
>>110
そういった意味では社会復帰率の低い高額重症疾患の保険点数を見直すべきだよね。
高度救命救急とか無駄が多い。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:18:12 ID:MuCvgYDG
後期高齢者を保険から外してもいいな。
医療費の償還払いも効果的。
救急車利用者から金とってもいい。

要するに、愚民を生かしておくことが最大のムダ。
116名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:19:02 ID:9LaQEhCO
のどが痛くて耳鼻科(開業医)に行くと
どうしましたか?といってちょちょっと診て(約2分くらいか)
ネブライザー(薬の入った霧を吸入するやつ)に誘導され
それで終わりの耳鼻科医が多い。

それで初診料などで医療費は4,000円(自己負担は3割だと1,200円)

これって儲かるなといつも思う。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:19:48 ID:MuCvgYDG
>>116
ラーメン屋とは人件費のケタが違うので儲からない
118名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:20:11 ID:jGNmh5i6
>>114

まぁ、でも死人はでるわな。
その無駄を切り捨てるのか、必要な無駄として残すのかは、国民が決めればいいんじゃねーの?

いまの仕分けみてると切り捨て方向が濃厚だけどな。
119名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:20:39 ID:p5GGnZjg
>>113
医療技術の進歩により増えた
寝たきりも寿命を延ばしてる要因だしな。

それらが医療費食い荒らしてるけどw
120名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:21:36 ID:zT84Y+mu
>>108
医者「この患者はすぐインシュリンを注射しない死にます!」
家族「じゃあ、早く注射してください!」
医者「処方箋書いたので薬局で買ってからすぐ来てください!カードは使えます!」

こんな流れならOKだな。
というか、他の国じゃ冗談抜きで医療費前払いとかあるからな。
121名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:21:36 ID:6NcxIsVk
>>111
バロスwww。
病院のセンター化・効率化が大事と思っていたら、その考えがあったか。
122名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:28:58 ID:NbhlJTuy
本気で医療を効率化しようと思ったら助かりそうにない患者は見捨てるのが一番

癌とか難病患者は全員見殺しにするような世界
123名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:31:05 ID:MuCvgYDG
>>120
お隣の国なんか1000万円払わないと退院させないとかやってるもんな。
日本も見習うべきだよ。
124名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:32:21 ID:kvao/qem
>>116
じゃあ他に何を期待して耳鼻科へかかったんだ?
125名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:33:23 ID:jGNmh5i6
>>123

重症熱傷だろ?医療費かるく一千万かかるだろ。

126名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:34:05 ID:jGNmh5i6
>>116
トイレのトラブル以下だなww
127名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:36:00 ID:MuCvgYDG
>>125
日本だときっとその1/5でやるぞw
128名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:41:43 ID:6NcxIsVk
>>122
肺癌ステージIVやすい癌みたく、MSTの短い疾患は見殺しじゃなくて自然の摂理でしょ。
イレッサ・TS-1・GEMみたいな外来は良いけど、入院での治療は医療費の無駄だと思うよ。
海外みたくホスピスを充実させて末期には点滴一つ入れない(予後は一ヶ月以上短くなるだろうな…)の方が健全だよ。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:41:59 ID:zT84Y+mu
>>127
そもそも、日本の医療保険なら普通の収入なら高額療養費制度で月8万円以上は1%の負担ですむので、
1000万円かかっても、大体医療費が月に10万円以上になることはない。

また、1000万円同じ医療費がかかっても、韓国と日本ではコストが違うので、
韓国の病院のが大きく儲かるわけ。



130名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:44:33 ID:jGNmh5i6
>>127

無理。日本でさえ一千万かかること珍しくない。
はなからあきらめて、消極的にいけば、数百万ですむけど死ぬw
131名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:45:51 ID:RDQxWxi/
薬価は下げるべき
ネスプが出たとたんエポジンの仕入れ値4割引とか、今までいくらぼった食って来たのやら
132名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 17:51:11 ID:6NcxIsVk
>>131
どんどん書いてくれ!
ボッタクリ製薬メーカー潰れりゃメシウマだわ。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:03:54 ID:669y4xZo
特にアレルギーの薬って薬価差が大きいみたい
花粉症利権
134名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:16:31 ID:9LaQEhCO
医療崩壊といっても病院のことだろう。

開業医も含めて一律に点数上げろなどとよく言うよ。

まったく日本医師会(≒開業医)は強欲だよ。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:17:23 ID:yTiJTf3/
>>122
ぶっちゃけそれでいいんじゃね?
136名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:22:34 ID:+ZlNLQB7
マジで薬剤師苦しめることやめろよ
こっちは楽して働いてるんだから
137名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:38:51 ID:ZWwYaAvx
どうして、みんな、病院や薬局で払うお金が安くなったのに
喜ばないの?
 
たくさん払いたい人たちって、どんな金持ち?
138名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:26:21 ID:YEeFe2dJ
>>137
安くなっても、店がなくなったら困るだろ?
139名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:00:23 ID:2kAGCP1h
>>137
安くなるだけで喜ぶんだったら、デフレでもなんでもよろこんでればいいよ。
長い目で見れば確実に日本にとって悪影響だぞ?

高齢化社会で医療費は増大しているにも関わらず、
医療費が削減されている(もしくは高齢化の伸びに追いついていない)。
ということは、現場で従事している医師や看護師の待遇がどんどん悪くなってるってこと。
仕事量は増えるのに、もらえる額は同じか減るんだからな。

それは長い目でみれば医療の質の低下につながる。
140名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:04:22 ID:tBd9Qoe5
医薬品だって研究開発費馬鹿にならないのにな
141名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:18:10 ID:N6bpiRsk
>>136
薬価下がって困るのは製薬会社だろ。
まあ、日本だけ売らないとか、開発拠点を国外に移すとかいろいろやってるから、困らん
かもしれんけどな。
142名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:27:01 ID:QlRWpAvo
臨床試験があまりに面倒すぎてボッタ値にせざるを得ないのはどうなのか
143名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:34:18 ID:TKxKbMBT
そのうちガンとかの画期的な薬が開発されても
あえて薬価収載を望まない製薬会社でてきそう
144名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:11:48 ID:c3kl9ZcK
日経夕刊一面だた
薬価下げて医師技術料上げるってんだからいいんじゃね?
と素人判断
145名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 01:05:05 ID:YV0veJwQ
>>144
長妻さんだったか、そう主張しているね。本体上げ、薬価下げで良いよね。

製薬メーカーの一人勝ちは許せん!
146名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:25:38 ID:ol5agxKd
>>141
海外で認可されてる抜群に効く薬も日本に入ってこなくなるよ。
高い金だして臨床試験しても薬価下げられてしまうからね。
誰も日本で臨床試験しなくなっちゃう。
現実に「ドラッグラグ」は問題になってるじゃん。
最終的に困るのはよい薬を利用できないふつうの生活者だよ。
147名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:40:38 ID:LL/jZVCy
なんか、薬価の話なのに、別の話に飛び火してるな。このスレw
148名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 02:52:23 ID:p8jz5ZYp
他の色んな改訂と抱き合わせっぽいからなあ
全体のバランス見て判断したいのに記事がこんなじゃ……
まあこの記事は簡単な第一報って感じなんだろうけど
149名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 03:07:03 ID:t2BKiB9M
>>8 >>14
今は、もうかからないよ。
何年前の話してんのよ。
150名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 03:09:24 ID:t2BKiB9M
>>136
???
薬剤師的には、薬剤料が減っても問題ないじゃないか。
むしろ、そこが高いばかりに、薬局ひとり勝ちとか勘違いされるから、
もっと削っていただいて結構。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 03:28:18 ID:KIIb2eC9
13%ならいいが1%下げても全然変わらないな
152名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 05:28:03 ID:c0AjjG7N
診療所向けの「特定疾患療養管理料(2250円)」を即刻廃止してください。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 05:31:09 ID:vyTJa1rJ
キサラタン(緑内障の目薬)、高杉です  ><
154名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:01:45 ID:J5/c038T
>>12
製薬の株主
155名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 10:03:08 ID:suck+ryJ
>>151
よく3%とか1%下げても変わらないと思ってる人がリアルでも多数いるけど。

これは「利益が数%の中のでの1%」だからね。

もともと値引き、値上げが許されない診療報酬制度で、
100点=1000円の医療行為や薬価で、コストが900円かかれば利益は300円。
で、この100円の利益から1%値下げでも10円マイナスで、利益的には10%マイナス相当。
まだプラスならいいほうで、ものによっては利益ゼロやマイナスの医療行為すら出てくる。
さらにその利益の100円から家賃や椅子とか備品や医療機器のコストまで出す。


1%とか3%マイナスって小さいように思えるが、
利益の部分からいえば、利益率10%や30%マイナスとかと同義なことが多い。
156名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 10:17:21 ID:suck+ryJ
>>155
一箇所利益300円→100円の誤植。
157名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 11:01:10 ID:t2BKiB9M
>>155
薬価差で利益出そうという発想が時代遅れ。
技術料分の利益はどこに消えたの?
158名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:07:54 ID:ceNjG6y+
目先しか見えない安値バカのせいで酷い世の中だな。

マジでこんな状態になる前にディスカウント厨を
始末しとけばよかったんじゃねぇのww
159名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:14:46 ID:F/mdbmpz
>>158
まったくだ。
国内の産業、雇用もこれで壊滅だな。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:04:07 ID:9iwWV3tf
>>146
>海外で認可されてる抜群に効く薬

どんな薬か説明してもらおうか
161名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:05:43 ID:9iwWV3tf
>>157
技術料となる診療報酬は昭和30年代のまま据え置かれ、
一方で収益の柱だった薬価差は奪われました。
医療機関が潰れるのは当たり前です。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:13:13 ID:dNdF3T8z
何のメリットもない、院外薬局は潰れていいよ
163名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:23:51 ID:aqE62ypZ
俺達が望んだ貧乏人氏ねの医療が老後にやってくるんだぜ
楽しみだね…
164名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 14:51:32 ID:suck+ryJ
>>157
その本体技術料も00年から合計8%削減され続けてる。

全体の8%ってのは、利益の部分から8%だからね。
コストは変わらないのだから、利益率10%の診療行為なら利益は2%になってるわけ。
単純にいえば80%カットされつづけてるようなもん。


165名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:06:47 ID:9iwWV3tf
むしろ看護婦争奪戦で人件費は上昇している件
166名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:56:55 ID:w6X3KkyC
>>160
クロザピン
167名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:07:58 ID:nejYMTn5
先月、アメリカに国際学会に行ったわけだが
わしは自腹でJAL悟空の格安エコノミーなのだが
医療機器メーカーの連中がファーストクラスカウンターで
チェックインしてやがるのを見て
殺意を覚えた
168名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:22:16 ID:O8YvOjDo
平の医者と、医療機器メーカーの管理職や役員との比較なら当然だろw
仕事でファーストクラスなんて助教や講師クラスでも怒られるわw 教授しか無理。
169名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:30:21 ID:nejYMTn5
>>168
教授は貧乏なのでエコノミー専門です
国立大学の教授の給料は年1000万ちょい
170名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:49:30 ID:O8YvOjDo
>>169
それは教授としての給与だけでしょ。医学部の基礎や理学部とかの教授だと、まあそれぐらいの年収だろう。
でも医学部で臨床系講座の教授だと講演とかで入ってくる金が物凄い。

うちの医局は、教授は必ずファーストクラスだったな。助教授(准教授)以下はみんなエコノミー。
臨床系の教授(しかも旧帝大の)は王様だからね。逆らったら抹殺される。
171名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:06:40 ID:t2BKiB9M
>>161 >>164
だから、薬価差益なんてさっさと捨てて、
薬価20%減してもよいから、引き換えに技術料10%増しろくらい主張したら良いのに。
それで全体の医療費が削減されるはずなんだけど。医師会がそう言い出せば、喜んで下げてくるでしょ。
製薬メーカーが黙っているわけないけど、医療サイドがそう主張したら、かなり風向きが変わる。

両方ともジリジリ削られているのは、どっちも中途半端に守ろうとした結果でしょ。
172名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:17:47 ID:nejYMTn5
>>171
みんな貧乏です
昔の教授は、医局員の仲人・学位1件で30-50万
薬屋の講演1件30-50万とかでしたが
時代は変わり
今は弁当支給程度で教授も貧乏です
奮発して、プレミアムエコノミーに乗ってる姿が
涙をさそいます
173名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:23:15 ID:ol5agxKd
>>160
メマンチン
174名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 04:38:07 ID:feBpO5IJ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 毎日病院で裸踊り 強制選挙活動 強制大声絶叫挨拶 役員様第一主義 馬鹿だらけでどうしようもない
175名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 10:22:53 ID:naPnA5yU
>>171
そこで気がつかないか?
医師会=開業医=診療所なら薬価が下がっても問題ない。

しかし、薬価が下がらないで技術料が下がる。

つまり、医師会の権力<製薬会社の権力

ってわけだよ。
176名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 11:16:26 ID:388krIRC
>>175
違うだろ。
医師会役員=製薬会社&厚生官僚 vs 開業医 vs 勤務医&患者

開業医が一番弱い、されるがままチキン集団だよ。
177名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 12:50:59 ID:DRbRdM+d
>>175 >>176
いや、それは勤務医だって同じでしょ。
薬価引き下げて、その代わりに病院側の技術料積み上げ主張したって良いと思うんだけど。
勤務医の待遇は劇的に改善するよ。

現在は決められたパイの奪い合いになっているけど、
薬価差益を捨てて、引き換えに技術評価を求めれば、パイ自体が拡大する。
製薬メーカーが涙目なだけ。
新薬開発や競争力低下には繋がるだろうが、
自分の病院・医院が潰れて、患者を守れなくなるかもしれないのに、
製薬会社の利益確保に気を使う理由なんてないと思う。
178名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 14:33:33 ID:Xp98xUdo
車のパーツ取り付けとかハードディスクの交換とか水道の修理に比べると医者の技術料って無いようなものだろう
179名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:01:44 ID:g+Lv+n8i
>>177 あなたの書き込みは納得できるな。
パイの取り合いだから、製薬会社に泣いて貰うしかない。
何故なら、これ以上の保険料負担はデフレ下、一般国民には無理だから。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 15:41:34 ID:I3GVj5OM
>>177
開業医にとって、薬価が幾ら下がっても在庫が殆どないのだから問題ない。
困るのは病院だけ。

薬価引き下げ=病院だけが損する=勤務医の待遇悪化=診療所の増加・病院の倒産

この流れは変わらないし、
これで同額技術料が上がっても、得をするのは開業医だけ。
181名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 16:43:18 ID:g+Lv+n8i
>>180 そうはならないだろ。下げた分以上に勤務医の点数を上げるんだから
182名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 16:53:23 ID:KoBOJS5P
あのさ、勤務医の待遇問題ってよく叫ばれるけどさ
その待遇問題って、賃金についての問題じゃなくて、労働時間の問題なんでしょ?
マンパワーが足りないとか、そういうことでしょ?

それって薬価を引き上げたり、医療費補助を上げたりすることで解決できるの?
無理なんじゃないの?

なんかさ、論点がスレてるんだよね。
意図的に医師会がズラしてるんだろうけど。
183名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:07:20 ID:zpKMJeNL
そうそう給料よりも労働時間を減らしてあげるように
するのが先決だろ。
当直とオンコールで土日も休みがない、過労死基準を
余裕で越えてる医者がごろごろいるぞ。
医者は教科書代も高いんだし、日本の医者の給料は
諸外国に比べて低いと思う。
アメリカ人の知り合いの医者はもっといい体制で働けてる。
こんな状態じゃ日本の医者はどんどん楽で稼げる科にながれるから
医者増やしても無駄。
医者じゃなくてもできる仕事は看護師に任せるとかして
調節しないと、これでさらに報酬下げるとかいったら
医者がスト起こして本当に医療崩壊するんじゃない?


184名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:11:58 ID:KoBOJS5P
そういうことだよね。
医者じゃないとできない仕事は医者がやればいいけど
日本だとなんでもかんでも医者にさせるからなぁ

それと、無闇矢鱈と医者にかかりすぎ
医者にかかる回数を減らすためにも、健康保険の自己負担を7割負担くらいにすべきだ。
そうすれば暇な病院が増えるだろ。
185名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:19:22 ID:I3GVj5OM
>>181
どうやって勤務医の点数をあげるの?

まさか、診療した分の点数が勤務医にいくものが1点でもあると思ってるの?

マスゴミとかアホ妻大臣の発言みても、勤務医に手厚い点数って意味がわかってるのかと。
開業医=社長、勤務医=社員、診療報酬=会社の収入=病院・診療所の収入、
であるのに、どうやって

「会社の売上を調整して、社長の収入を減らして社員を増やす」ってことがどんなにアホな議論かわからんのかと。


186名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:42:50 ID:g+Lv+n8i
>>185 日本の医療制度は社会主義的なものだから、法律や指導でいくらでもコントロールできる筈だぞ。少なくとも国公立病院はできる。
純粋に社長と呼べる存在は完全に保険使わずやってる場合だけだろ
187名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:50:05 ID:I3GVj5OM
>>186
>日本の医療制度は社会主義的なものだから、法律や指導でいくらでもコントロールできる筈だぞ。

具体例プリーズ。
188名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 18:30:38 ID:g+Lv+n8i
>>187 医者なら知ってるだろ?俺は医者じゃないから知らないよ。
医者が医者じゃない人に聞いてどうすんの?
むしろ、あんたに教えて欲しいわ。
189名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 18:40:48 ID:N5a8JAmb
>>188

知らないのになんで断言したの?
知ったかぶりしたんだ。
190名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 18:50:49 ID:g+Lv+n8i
>>189 お前馬鹿か?世の中、様々な法律や規則で縛られてるだろ?
知ったかぶりも何も、誰でも知ってるよ。ボケ!
具体例を専門家が素人に聞いてどうするんだ?って言ったんだよ。
191名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:01:46 ID:DRbRdM+d
>>180
病院がそんなに困るとは思えないんだけどな。

私は、調剤薬局の人間ですけれど・・。
薬局は医薬品のみを大量に扱っているから、
全体を占める薬剤料の比が、病院・診療所より高い。当たり前ですね。
つまり薬価切り下げの影響は、病院よろもはるかにでかい。
具体的には、調剤報酬の75%程度が薬剤料(全国平均)。残りが技術料など。

ざっくり計算して、薬価20%下げ、技術料10%上げると、調剤報酬全体は12.5%下がって、86%になる。
調剤報酬は2007年の数字で5.2兆円だから、単純に当てはめたら、6500億円削減できる。
調剤報酬部分のみで、ですよ。正直な話、薬局的には、それでも全然構いません。

ちなみに、私の薬局では、さらに薬剤料の比が大きくて、80%近くあります。
薬価減で、在庫している資産を強制的に減額させられることを入れたとしても、↑の試算で存続可能です。
それにより、大きく利益を得ることはありえませんが、大きな損もしない。
別に、それでも結構です。もちろん、技術部分をさらに上乗せしてもらえれば良いけれど。

上の試算で浮いた、6500億円は、病院側の報酬上乗せに回すなりが可能なわけ。
パイ自体が拡大するというのは、そういうことです。

病院も当然影響は大きいけれど、薬剤料の比率自体は、
薬局よりも、ずっと小さいはずなので、
診療報酬の上乗せ分、おいしいはずなんだけどな。
すでに院外処方にしているのならば、さらにウマー。
192名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:10:07 ID:DRbRdM+d
>>182 >>183
「薬価」に関するスレで、薬価の話をして、何が悪いw

少なくとも病院の収益体制は、改善するよ。
直接的に医師の確保が難しくても、待遇が良ければ看護師だって雇いやすい。
時給さえ良ければ、喜んで働きに来る看護師免許持ち主婦もいるぞ。
193名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:25:39 ID:uPt4/1HL
>>190

A.「日本の医療制度は社会主義的なもの」
         ↓
         ↓
B.「だから、法律や指導でいくらでもコントロールできる【筈】」


Aの定性的な主観と、Bの理論的飛躍の間にあるはずの「具体例」を
>>187は「何知ってるって言うのさ」と皮肉を込めてID:g+Lv+n8iに聞いたんだと思うけど。

だから「専門家でないから知らない」というのは期待はずれも良いとこ。
AからBがリンクしない。
あえて聞かれたんだから、知らないなら「ごめんなさい」か「Bを撤回」だな。
194名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:30:59 ID:DRbRdM+d
>>180
ついでに言っておくけど、
病院の再診料を引き上げて、診療所(19床以下)は、ほとんど上げないとかで、
病院の報酬を手厚くして、診療所にはあまりウマミが出ないように、とか調整することは可能だよ。
今までの診療報酬改定でも、そういうことやってきたんだから。

薬価を20%とか引き下げたら、製薬メーカーを除いて、
医療機関全ての経営状況を改善させても、まだお釣りが来る(国の医療費を削減できる)って話。
195名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:32:59 ID:gXnlMko5
俺は医者を増やすのも一つの方法だと思うけどな
一昔前なら偏差値40でも医者になれたんだから、能力じゃなくて訓練とシステム次第だろう
アメリカみたいに専門医制度をきちんと整えればいい

具体的に言えば、開業医は軽傷患者の治療とトリアージさえやれればいい
196名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 03:48:02 ID:Y4om6wfN
そう思うよ。
つまるところ、医師の待遇問題っていうのは賃金問題じゃない。労働環境の問題。
つまりマンパワーが足りてないってわけ。
医師の世界でもワークシェアをすればいいだけだと思うね。

こんなことを言うと「海外ではもっと医師の賃金が高い」とか言う人がいるけど。
それってアメリカ基準でしょ?
個人的には、今後医療保険制度が抜本的に変わっていくなかで、あの賃金水準を今後も維持できるとは思えないんだけどねぇ。

197名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 05:20:44 ID:7og46PT/
漢方で吹き上がってる割に、ここら辺の問題って
世間一般の耳目を集めないよなあとしみじみ
198名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 11:07:58 ID:no8KIrc5
>>191
そりゃ、困るのは
薬局>病院>診療所の順番なのは同意で、
診療所より病院のが困るのだから当然病院から逃げ出すわけ。


>>194
その議論は正しいしそれしかないと思うから賛成なんだけど、
それは「病院の開業医」と「診療所の勤務医」を無視した理論で開業医と勤務医の差をつける意味はないね。
何故最初から「病院を手厚く!診療所に厳しく!」って議論にすらならないのか不思議。

>>196
>医師の世界でもワークシェアをすればいいだけだと思うね。
医局の地方とばし制度と研修医当直バイトでワークシェアリングが昔は出来ていた。
しかし、そのどっちも「医局マフィアだ!」「研修医に1人でバイトは患者置いて逃げ出す!」ってマスゴミが叩いて潰された。

199名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:32:04 ID:okEt941j
何か製薬メーカーの犬が混乱させようと必死だな。
薬科引き下げで何で病院が困るのさ?
長妻は薬価下げの分、本体上げと言っているし、開業医より勤務医優先と言っているだろ。

実際問題、総医療費が上がらずに、限られたパイで奪いあうなら引き下げの一番は薬だろ。
200名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 19:38:33 ID:QTNHBF+T
>>199
いや、困るよ。
3月末までに在庫を出し切らないといけないから。
調剤薬局の方が経営がキツイから、シビアだよ。
院内でやってるとこは、薬剤部長のお願いという秘密の技でデッドストックが消えるんだ。
不思議だね。
201名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 21:51:02 ID:DvmaQ5hy
>>200
だから、報酬上乗せで、引き換えに薬価切り下げ。
202名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:06:53 ID:88tFp+2E
>>200
その書き方だとあまり困るように思えないけど…。

薬価を厚労省が決めているのがそもそも胡散臭いんだよなぁ。実勢価格と薬価が離れているんだし。
天下り薬剤メーカー、医療機器メーカーはマジで許せん。
ぶっちゃけ、勤務医から言えば薬の袋詰め屋もいらないし、無駄をことごとく省いて本体に還元してほしいわ。
そうすれば病院の経営基礎体力も改善する。
203名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:15:55 ID:88tFp+2E
携帯だからアンカーつけられないけど、病院を有利にする方法はいくらでもある。
入院管理料上げ、開業医との再診料のギャップの改善、急性期加算上げ…。
困るのは薬局>病院>開業医って書いている椰子がいたけど改訂次第ではいくらでも順番は変えられるでしょ。
結局、病院は天下りを入れられないから損をしている。
中医協から医師会が外れても今のところ病院に害はなさそうだな。忙しい科に金を出す…当たり前の展開になっている。

204名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:25:28 ID:88tFp+2E
ARB一つにしても数種類を入れている病院とかアホ過ぎるよなぁ。大学とか公立基幹とかさぁ。あいつらは経営概念も無いし、一昔前は教授に金を渡して医局単位で薬の使用を決めていたくらいだ。最悪だよ。
経営効率を考えない病院は日本の総医療費をどうでめ良いと思っているのかね?
実勢価格との差は市場原理行われるべきだよ。薬剤メーカーも値引きで競争しろよ。実際には一部では行われているのだし。

205名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:28:46 ID:GyW0VHG2
医師ぶっても、知識が間違ってるから騙されないよw
206名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:33:15 ID:88tFp+2E
面白い話を聞いた事がある。
レントゲンのフィルムに関して某病院がコダックと富士フィルムだったか詳細は忘れたけど…、従来採用していたメーカーが値下げに応じないさら、他社に変えたらしいのよ。
某病院はレントゲンフィルムの売り上げの10%を占めていたらしくて、従来のメーカーは株価が下がるまでの影響が出たらしい。

本来は薬剤もそうあるべきなんだよね。値下げ競争して市場原理で戦うべきなんだよなぁ。
207名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:34:43 ID:88tFp+2E
>>205
じゃあ、指摘してくれよ。薬剤メーカーの犬か?
208名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:37:29 ID:Jn1MwW0O
平均寿命はあと100年で20年くらいは延びそうなんだけど
このままいくと医療費が税収を上回りかねないからなあ

配分はともかくとして、総額、単価は下げざるを得ない
209名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:38:37 ID:GyW0VHG2
医師は薬価の話なんかしないよ。
特に勤務医は、そんなことに興味すらない。
副作用は、すごく心配するけどね。
210名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:43:21 ID:88tFp+2E
>>208
俺は民間病院勤務医なのだけど、総医療費は上げて欲しいよ。
ただ、医療費亡国論(あれは厚労省の資産が目茶苦茶。実際には将来の医療費はそこまで上がらない)に洗脳されちゃっている一般の方の意見も分かる。
限られたパイで奪い合いするなら効率的にやって欲しいよ。
例えば、公立病院は先端医療で本当に役立っている一部を除いてことごとく潰れて欲しい。
211名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:46:04 ID:Y5JGfdVY
>>206
富士フィルムとかはレントゲンフィルムだけじゃないからね
レントゲン結果をサーバーに取り込んで診察室の高精細ディスプレイ(EIZOだったけどw)に表示する電子カルテ化システムを
かなりぼったくりで入れてたりしてるから今はシステムの更新やメンテ代とかも絡んでるんだよね
ちなみにそのシステムはL2しか使わない単純なネットワークでL3のネットワークアドレスの話が通じなかったw
212名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:47:59 ID:88tFp+2E
>>209
は?それが俺が医者じゃないと思った根拠なの?何じゃそりゃ…。

多くの医者は本体を上げて欲しいと望んでいるだろ。薬価はまともな医者なら気にしますな。
給与とは結び付かなくても病院経営の体力改善は労働「条件」の改善に結び付くかもしれないだろ?
213名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:51:59 ID:GyW0VHG2
>>210
出張先を選ぶのは医局であって本人じゃない。
まあ、今の24歳から30歳までの御研修の皆様は、ちょっと違うけど。
さらに、公立病院で先端医療なんてやってるの、
神戸くらいじゃないかね。
ちなみに正しくは「高度先端医療」、こういう単語は医師は間違えない。
そしてそれは大学病院がやることだ。
214名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:52:22 ID:88tFp+2E
>>211
フィルムの話は電カル以前ですよ。俺も噂話で聞いただけです。
仕分けでも厚労省の電カルは相当叩かれたらしいね。ソフト、一台当たり100万以上…。メーカーと役人ね癒着は腐っているよ。
本当に頑張っている勤務医に還元して欲しいよ…。
215名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:57:37 ID:88tFp+2E
>>213
俺は医局とかバカバカしいから五年目くらいで手を切って、その後は派遣先の市中病院にくら替えした。医局と喧嘩別れしないようにするのは骨が折れたわ。
携帯だから吟味して書いていないから、変な表現があったら悪かったな。

俺が必要と思っているのは癌センター、駒込の一部の科等かな。
東京以外は分からん。
216名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:57:37 ID:GyW0VHG2
>>212
診療報酬本体部分なんて事務用語でしょ。
そこを上げられると支払いの件でムンテラするのに大変なので嫌ですね。
217名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 04:01:56 ID:Jn1MwW0O
>>210
医療費亡国論は医師数を減らしましょうってだけの話であんまり関係なくないかい

平均寿命の伸びほどには退職年齢は伸びないわけで
公的負担だろうが私的負担だろうが高齢者/現役世代の比率が高まり続けている以上
医療費の総額は上げようがないと思うよ

売上高1億円の企業が一億円の給与を支払うことが不可能なように
今後の医療費は経済のキャパと相談しながらにならざるを得ない
218名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 04:02:22 ID:88tFp+2E
>>216
薬剤メーカーの犬かと思って、攻撃的な書き方をしたゃいました。申し訳ない…(^-^;。
保険診ならそこまで詳しく医療「費」についてはムンテラは必要無いのでは。今まで通り、従来のやり方で。

俺が言いたい本質は薬剤と医療機器メーカーは許せない、真面目な勤務医の労働条件改善なんです…。
219名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 04:07:33 ID:88tFp+2E
>>217
現時点の経過では十数年前の資産よりかなり低いですよ。
携帯だからサイト貼れないけど。
医師数だけじゃなくて小泉時代に初めて本体にまで切り込まれたのはやはり医療費亡国論の下でしょう。

とは言っても、総医療費の増加には一応、理解はしているから、効率的な使い方をして欲しいすわ…。
220名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:05:10 ID:WBMQFZyf
茨城県医師会が乗り換えた理由はこれか
信者病院の敷地一面のキモイカルトかと思うほどのミンスポスター
よく黙ってるなと感心してたらこんな甘味があったわけ

お見事ミンスw
221名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 02:34:34 ID:TJbTX86o
>>219
いや
亡国論当時より状況は悪化しているよ
当時はここまで人口比の悪化や経済の悪化が深刻になるとは思っていなかった(もうこれは「景気悪化」ではない)

医療費だろうが年金だろうが人口減だろうが経済さえ成長していれば
それは分配の問題だからどうにでもなる

ただ経済が縮小している、縮小していく状況では打てる手は限られる
222名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 02:54:34 ID:x92v0XQY
製薬メーカーや医療従事者は税金で食ってるようなものだから仕方ないよな。
とりあえず風邪くらいは市販薬で様子をみるのがいい。
223名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 10:46:07 ID:RzIREtl0
>>218
つーか、薬価が下がろうがどうしようが勤務医の労働条件なんかに関係ないというか、
薬価下げるだけ病院の経営は悪化して勤務医の待遇が悪くなることは間違いない。

薬価を下げた分、何処に補填してくれるかが勤務医の労働条件改善のキモであって、
薬価下げは薬屋>病院>診療所の順番に困るわけで、
勤務医が多い病院は、薬価下げの分は診療所より大きな補填がないと
診療所に逃げる医者が増えて、勤務医の労働条件はさらに悪化する。

普通は先か同時に病院への重点的な補填があるのだけど、
今までの流れだと結果的に病院に重点的な補填などあったためしがない。
せいぜい診療所と同等の補填なので、結局病院=勤務医だけがより被害をこうむる。

長妻の口約束や、診療報酬による開業医より勤務医に重く補填する方法なんか、なんか誰も信用していないだろ。


224名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 11:13:04 ID:OfkhRKYO
現実はともかく、薬価差益は「あってはならん。無いもの」というタテマエなんだから
その分の補填なんてアルワケネ

だいたい切り替わり時の在庫価値が目減りするのさえ無保障w
225名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 12:07:02 ID:Sha3omGw
1000万円の貯金が4月が来る度に10%ずつ目減りしていくという・・・
900万
810万

しかも4月が来るまでに使い切らない奴が悪いという。
お前ら納得できる?
226名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:03:31 ID:RzIREtl0
>>224
いやいや、薬価差益がない=利益ゼロ
って考えてるなら大きな勘違い。

実際は>>225の言うとおりで、
「薬の在庫がある限り、使用期限切れやロスで利益はマイナス」になるわけ。

その上で薬の在庫が多いのは、
薬屋(当然)>病院(外来に加え、入院などの薬在庫多し)>診療所(外来で使う以外の在庫なし)
となるわけだ。
院外薬局が人気なのは薬の在庫を減らせば減らすほどマイナスが少なくなるわけだ。

経営改善として薬の品目を減らし、在庫を減らすのが基本になる。
(ちなみに、これもジェネリックが嫌われる理由でもある。ジェネリックは品目と在庫を増やすので負担が増える。)

薬価引き下げで浮いた財源を作るのは理解できるが、病院に補填なければ、
薬価引き下げで薬屋の次に病院がダメージを受ける=勤務医がダメージを受けるって情況がまってるわけだ。
227名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:28:45 ID:o5cEjPg+
>>98
自分に出された白内障の点眼薬を飼ってる猫に使ったお婆さんなら知っている
228名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 15:40:27 ID:OF7qtkSw
>>227
白内障の点眼てのも、科学的根拠無いとか報道されてたが・・・あれ以降も垂れ流しだな
あれこそ、保険使えなくすれば良い
229名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:03:57 ID:QAQp0rqn
LASIKの前検査で、健康保険使ってるのって不正請求だよな
230名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 16:53:38 ID:Sha3omGw
>>228
白内障の点眼に処方箋は要らない、したがって受診する必要も無い。
普通に薬局ならカリーユニもカタリンKも普通に自費で格安(数百円)で買える。
231名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:21:59 ID:JVYPr9Iz
診察代、薬代よりも、検査代が一番高くつくんですが・・・
232名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:26:57 ID:YLLp/6gt
>>155
食品なんかの原価率とは全然違うよ。そこまでカツカツしていない
233名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:30:46 ID:Sha3omGw
3月までに1000万円買った物を、4月以降は900万円でしか売ってはいけないというのがそもそも理不尽極まりない。
過剰に在庫してるのは経営努力が足りないとか言う奴が多いが、
かと言って、インフルで受診したお前ら

「薬価改定前の3月なんでタミフルもリレンザもアセトアミノフェンもありません、4月まで待ってください」

と言うとお前らブチ切れするだろ?

ジェネリック使わない奴は糞とか言われるが、ジェネリック(=在庫)を極力置かないことこそ経営努力だったりするわけですよ。

競合させて仕入れ値を下げないから悪いと言われるだろうが、卸業者やメーカー揺すって仕入れ値必死で下げると、翌年には

頑張った分だけ更に薬価を下げられるのではっきり言って、頑張りすぎない方が良いくらい。
234名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:37:56 ID:Q/fj8M5e
この際ヨタを見習ってカンバン方式だな
病院近くの国道や県道に卸のワゴン車を周回させて倉庫代わりに使うっていうのどうよ
235名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 17:49:42 ID:ozHIo1yI
1970年代から物価は214%上昇したが診療報酬は上がってない件
236名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 18:59:52 ID:t8rJecCC
こういう問題のややこしいところは、
一般人はもちろん、時に医者でさえも、
より高い次元で物事を見ていないこと
薬価を減らしても、増やしても、
他の医療費へ動くわけでもないし
状況が変わるわけじゃない
そして、薬価が減って一番困るのは
実は製薬会社でなく卸売り業者だっていう
237名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:24:44 ID:TJbTX86o
>>236
卸は雑貨系との統合が控えているから安泰だろ

雑貨系は利益率いいし
238名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:36:21 ID:2ak53NOG
>>233
「ジェネリック=在庫」はミスリードというか、真っ赤な嘘。
「ジェネリック=特許権が消滅した医薬品=格安」
「ジェネリック=在庫」なら日本製薬メーカーの2010年問題は起こらなかった。
239名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 09:16:48 ID:TqAe/NoD
>>238
嘘でも何でもない。
今まで先発品だけ1000万円分の在庫で良かったのが、ジェネリックの強制されて、
同じ成分の薬が最低2種類以上、在庫は1500万円分に膨れ上がった。
そしてジェネリックを頑張って消費して、仕入れ値も下げれば下げるほど、
次の4月には頑張った分だけ大幅に薬価を下げらる。
単純に在庫金額1000万なら900万へと100万円の損失だが、ジェネリックがあると在庫は1500万なので150万の損失。
ジェネリックは不良在庫です。
240名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 09:42:35 ID:55eS87yq
>>238−239
まあ、一応フォローすると、
「ジェネリックが格安」というのは間違ってないので、
同じ在庫量でジェネリックなら安くなる。

しかし、ジェネリックは数種類、しかも並行で用意しないのといけないので、
在庫の量は二倍三倍となり結局「ジェネリックが格安」なんてメリットを吹き飛ばしてしまう。

ジェネリック推進したかったから、薬価なんか取りやめればいい。
全部実費で薬を買わせて市場に任せたらいいさ。
241名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 10:09:51 ID:TqAe/NoD
問題なのは4月を境に、それまで1000万円の価値があった(支払済みの)薬が900万円でしか売れなくなる
単純に資産を吹き飛ばされるところが問題。

在庫しろ!

ジェネリック使え!

仕入れ値下げる企業努力しろ!

4月には薬価下げるから損失はお前らが被れ!

随分企業努力して薬価と納入価格の差が開いたみたいだからもっと薬価下げてもいいだろ!

以下無限ループ
242名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 14:57:16 ID:sziIXTI+
これ本当に目減り損するの?

それで黙ってるんだったら経営者はアホなんちゃうw
243名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 15:02:50 ID:TqAe/NoD
>>242
目減り損するだろ。
3月まで1錠95円で仕入れて、100円の請求できてた薬が30錠使い切らずに残った(必要な在庫)
4月からそれを90円しか請求できなくなったら単純に1錠5円の損失確定。
アホだと言われても、そんなの役人にたてついてもどうにもならんわな。
244名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 18:41:08 ID:d3S+d3b4
>>242
薬は有効期限があるんだぜ
245名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 19:37:18 ID:ALrivN2H
>>242
実際毎回切り替え直前にはそれなりに納入価格は下がる
だからそんなに大損するってわけでもない

在庫調整が下手糞だったり、極端に回転率が悪いようなところは大損だろうが
きちんと民間の経営技術を取り入れている所にとっては致命傷にはならない
そもそもこれまでも経営努力をしている病院は在庫を減らす傾向にあったので
一番きついのは適当な経営をしているところ

そもそも高額な薬は中長期が多いし、ある程度計画は立てられるしね
246名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:25:14 ID:Torg47Th
>>245
どれだけ在庫絞っても損失が出るものは出る、避けがたい事は事実で
致命傷にならなきゃ良いって問題じゃねー。
247名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:26:47 ID:Torg47Th
死なないだけマシだろ?って言って毎年片金切られていくのってどうよ?
もう金玉残ってねーよ。
248名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 09:31:19 ID:VJDD9WKC
まだちんちんがある(by財務省)
249名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:37:44 ID:IdNgG/4a
>>246
結局、薬の在庫あればあるほど損害でるのが薬価のシステム。

薬価のマイナスで一番被害の少ないのは診療所。

つまり、また診療所が増えることになる。
250名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:19:29 ID:VJDD9WKC
>>249
診療所も相次ぐ診療報酬下げ攻撃で瀕死の重態だけどな。
251名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:24:14 ID:IdNgG/4a
>>250
診療所も瀕死だろうけど、病院はもっと瀕死なわけですよ。

どこも地獄ですが、ちょっとマシ地獄に流れるわけだし、
死ぬのは瀕死度が高いとこから。
252名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:37:33 ID:Torg47Th
患者の事、治療の事、緊急時の受け入れのことを真剣に考えて、多少多めに在庫を抱えてるところ→地獄行き
守りに入って在庫なし、受け入れ拒否のところ→なんとか生き残る。
そして患者はひたすら安いジェネリックを要求して吠えまくるというw
253名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:43:27 ID:IdNgG/4a
>>252
・ジェネリックを単一にしぼって在庫圧縮
・専門以外の患者が「専門外」でみない。
・同じ手術を多くやって「手術件数が多い名医!名病院」と宣伝。

これが病院の生き残る道で、マスゴミがこぞって「手術件数の名医!神の手!」と持ち上げるからね。
マスゴミってなんで医療を破壊する報道しかしないのかな?バカというだけか?
254名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:27:28 ID:c2bi2p78
>>249
そんなの診療報酬次第だろ
初診料だけでも診療所ががっつり下げられ、他のところにまわせれば大きい
255名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:38:05 ID:2KJ7WLFf
中小病院瀕死ってのはずっと続くだろうね

もともと中途半端なところは不要
256名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:41:41 ID:IdNgG/4a
>>254
>初診料だけでも診療所ががっつり下げられ、他のところにまわせれば大きい

しかし、それが起きないで薬価だけ下げられ続けてるのが現状。
中小病院は死ぬのは同意。
257名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:25:41 ID:VJDD9WKC
>>254
元々安い診療所の初診料を下げたところで何も解決しない。
医者がますますやる気をなくすだけ。
大事なことは、診療単価を

「大幅に」

あげること。
258名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:27:29 ID:VJDD9WKC
>>253
マスゴミは医者を論破できないから、悔しくてしかたないんだよ。
元々アホだから、かなうわけないんだけどね。
259名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 00:18:22 ID:76NYimLL
>>252
そういうことではないよ
在庫が異常に多い所は患者のことを真剣に考えているわけではない

全く逆で、期末になるまで在庫が今いくらあるのかも把握が出来ていないような
あまりに杜撰な経営をしている所がそういう状態にある

そうしたところでは下手すると医師、看護士、職員の勤怠さえまともにつけていない
(これは経営的にはプラスだがまともな経営者なら絶対にしない)


で、経営が苦しくなると人手不足が云々、国の政策が云々、モンスターペイシェントが云々と全部人のせい

まあ医師という専門職一筋で来た人間が、いきなり経営の責任まで負わせられている以上こうした問題が生じるのはある程度、しょうがないといえばしょうがないのかもしれないが
「最低限」のレベルはクリアしてもらいたい

正直病院の非営利運営ってのはもう限界に来ていると思う
260名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 07:41:49 ID:mUSK8RVj
>>259
根拠無く無駄無駄と叫ぶ、まるでミンスのようだ
261名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 09:57:09 ID:FfxASpr/
>>259
>そうしたところでは下手すると医師、看護士、職員の勤怠さえまともにつけていない

労働基準法すら適応されてない業界にどうやって通常の方法で勤怠つけろと?

それに薬の在庫の減らす最良の方法は「病院から診療所になる」ってことは変わらない。
262名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 09:57:39 ID:6IAHZOUg
>>259
お前が病院の経営に無知なことは良く分かった。
263名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 10:25:52 ID:ev9Hlp7w
お薬手帳に貼るあのシールお金いるの?

いまはまだ乳児医療でお薬代かからないかからないから明細なくて分からない

もうすぐ3割負担になるから
かかるんならシールいらないって言おうかな
264名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:27:43 ID:6IAHZOUg
>>263
すでにきっちり料金取られてます
拒否はできません
265名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:29:00 ID:1an/Srp/
お前らが選んだ首相のおかげで日本終わったなwww

在日生保の俺飯ウマwww
266名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 11:40:00 ID:j87J38K+
まあだいたいお薬手帳とかって、
患者本人がいつどこでどういう名前の薬を何日分どういう用法で貰ったか自己管理してれば
必要ないものだもんな。
それができないからあんな無駄な手帳が必要なわけで、
受診する時の問診で薬を他で貰って飲んでます。
名前はわかりません覚えてませんってのは甚だ迷惑なんだよな。
いちいち電話で医療機関に確認しないといけなくなる、本当に雑多な事だ。
267名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:36:02 ID:6IAHZOUg
>>266

あれは厚労省が認めた調剤薬局へのインセンティブです。
患者が薬のことを知ろうが知ろうまいが関係ありません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%89%A4%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8F%90%E4%BE%9B%E6%96%99
268名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:40:08 ID:shYnkrcc
医薬分業でトータルの医療費増えたんじゃないかな
それから少なくとも患者の手間は増えたし
269名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 14:35:54 ID:j87J38K+
>>267
得意気にwiki貼られても・・・
他所で何飲んでるかわからないとそこの薬全部やめてもらって新たに出し直すしか方法が無いだろ。
まったく無駄になる。
特に困るのが小児科の夜間。
飲んでる薬は分からない、処方元も薬局も開いてないとどうしようもない。
ほとんどの素人は風邪の薬、血圧の薬、コレステロールの薬、心臓の薬としか言わないから。
270名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 16:26:47 ID:6IAHZOUg
>>268
調剤薬局ほど世の中に不要なものはありません。
271名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 18:19:03 ID:3tbfA8+U
>>269
多少話はずれるが、保険証に投薬履歴やカルテを埋め込む話はどうなった?
じーさまの医者がレセプトオンライン化を反対するようじゃ
望み薄かね
272名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:05:22 ID:iUTsG7iO
>>271
レセプトオンラインはじーさま医者だから反対じゃなくて、

レセプトオンラインの費用を全部病院や診療所持ちにさせてるとこ。

こんだけ酷い利益削られてるのに、さらに負担を強いられる病院・診療所の地獄。
273名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:44:35 ID:SqXzlEWh
>>237
卸は、すげー再編されたけどまだあるの?
薬より雑貨系の方が利益率高いっていうのは信じがたいんだが
274名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:52:44 ID:SqXzlEWh
>>253
なんか、医療と薬をごっちゃにしてる気がするが、
ジェネリック単一に絞ってる所なんてあるの?その逆ならあるだろうが
チャーンの薬局なんかは、ジェネ推進してるけど、元の薬置いてないってことはないぜ

卸の部分での話なら分からんけど
275名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 01:27:31 ID:fRcKUSZo
>>271-272
レセプトのオンライン化は仕分けで潰されたが
レセプトの電子化は導入が決定された

そもそもの目的である検査精度の向上と費用の低減はなされるから
まあこれでもいいんじゃないか?
276名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 06:37:44 ID:94tgo9Eu
>>275
>そもそもの目的である検査精度の向上と費用の低減はなされるから

費用の低減ってなんだ?支払側だけの話だろ。
精度向上はいいとしても、診療所と病院は費用は増えるから。

あと、じーさん医者がレセプトオンラインや電子化に反対なのは、
費用が全部病院診療所持ちだから、ローンを組んでもじーさん医者だから未来まで払えないから。
277名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 08:18:46 ID:bcB8D38w
薬価のこの程度の切りsageは毎度のことだから、
これとバーターに診療報酬ageなんて通らないだろう。 
278名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 09:08:54 ID:YGACGiba
>>277
厚労省とかマスゴミの意見は全くそのとおりだと思う。
結局、薬価が下がるだけ。

そして、薬価のダメージが診療所より大きい病院から潰れていく。
279名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 09:34:51 ID:NDDCPw6a
>>275
そもそもの目的?
日本の公的保険制度をアメリカの民間保険会社に売り渡すための
下準備だよ。
まんまと乗せられやがってアホだ。
280名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 15:40:14 ID:ifTANWk7
オンライン化したら報酬の振り込みが早くなると言っていたのに
いっこうに早くならん
どうなってるのよ
281名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 17:11:02 ID:NDDCPw6a
>>280
残念でした。
あなたは見事に役人に騙されました。
282名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:31:22 ID:fRcKUSZo
>>276
支払い側って・・・
なんで全部を全部敵と味方にわけないと気がすまないんだ?

日本人なら開業医だろうがなんだろうが全員支払い側でもあるよ
税金入ってるんだから

それと高齢医が主体の診療所は既に対象からはずされてるでだろ
なんでいまさら蒸し返すのか分からん
283名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 11:51:44 ID:ofHoqlUJ
>>282
おいおい、「支払側」っていったら、
「社会保険診療報酬支払基金」のことだろ。

そんなこともしらないのか、新聞にも乗ってる普通の用語だぞ?
284名刺は切らしておりまして
>>283
支払い側と言ったら、健保組合だよ。
支払い基金は、健保や国保に請求する組織。
新聞なんか信じちゃダメ。