【放送】地デジ計画 CATVデジアナ変換2015年3月末まで[09/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
総務省や放送局、家電メーカーなどでつくる「地上デジタル推進全国会議」
(議長、岡村正・日本商工会議所会頭)は1日、ケーブルテレビ事業者が
地上デジタル放送をアナログ信号に変換して送信し、アナログテレビでも
視聴できるようにする暫定措置「デジアナ変換」の期間を、15年3月末
と決めた。
この日策定した「デジタル放送推進のための行動計画(第10次)」に
盛り込んだ。

計画は、11年7月24日のデジタル放送完全移行に向けた放送事業者や
政府などの取り組みをまとめたもの。
第10次計画は、デジタル放送対応受信機の普及が9月末現在69.5%で、
目標の72%を下回っていることから、「アナログテレビ放送を当初の
予定通り終了させるにはさらに厳しい道のりが待っている」と強い危機感を
表明したのが特徴。

デジアナ変換を暫定措置として実施するのもそのため。デジアナ変換を
実施するケーブルテレビの加入者は、地デジチューナー購入などの
追加負担をすることなく、地デジ完全移行後もアナログテレビで視聴できる。

ソースは
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091201k0000e040032000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:24:41 ID:QTjFPbrx
次はスカイタワーからのアナログ放送が認可されます。
3名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:28:19 ID:FSEAYAP3
仕方なくとか無料ならともかく、有料CATVに加入している奴はバカ。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:28:29 ID:+1yys2ke
俺のソニートリニトロンも2015年で終わりか・・・
5名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:28:42 ID:fxKKUosw
ここにも天下り? 地デジで天下り利権 アナログでも天下り利権

 完璧だな(笑)
6名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:29:35 ID:QTjFPbrx
>>3
マンションに入居したら半強制的に加入ってのはよくある話
後は自衛隊の宿舎は大抵入ってる。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:36:41 ID:7KG6liUZ
おおこれはいいニュース…だがテレビ見ないんでどうでもいいや
8名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:38:47 ID:+rinT9Z0
2015年以降CATVは軒並み倒産か
9名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:43:47 ID:m9KOszjo
東京では高層ビルのせいで東京タワーからの電波が受信できず
難視聴対策でCATVの入っているマンションは多いぞ
タダで見られる
ちなみに、頼みもしないのにVHFの11chにテレビ神奈川、9chに東京MXTVが変換されて
見られるようになっている、画質はザラザラだが

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090108_analog_tv/
参考

10名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:44:25 ID:iC9nuHUu
CATVの地デジ部分だけ無料で見れてるけど。
自分の入ったマンションは全室そうなってる。まあ有料にも変更可能だけど。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:47:23 ID:XTwwyQwV
設備費は償却後も家賃に上乗せされたままだけどな
12名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:47:39 ID:S4Us8VNf
数年前に11年まで使う予定で、地アナ地デジのHDDレコーダを買ったけど
寿命が延びたな。
13名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:48:09 ID:qB4hCweZ
電波受信障害とかでうちのマンションも強制的にケーブルになっているんだが、
無料のユーザでもおkなのかな
14名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:53:50 ID:cROO7kbD
デジタル対応のSTBの交換費用は誰が負担?
15名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:58:16 ID:IlpP0ZBI
もしかしてうちのマンションのCATVってできる子なのかしらん
16名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:59:50 ID:qMR498wI
勝手にCATVの同軸ケーブルを隣から引いている俺んちは最強だな
17名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:09:29 ID:SFf4I6xf
うちだとCATVの地アナノイズが多く画質が悪過ぎる。
たぶんデジアナ変換じゃないな。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:10:37 ID:8AfWdFK3
>>4
チューナー買えよw
19名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:14:50 ID:Lp7ToP5k
なぜか今のアパートに越してきたら勝手にCATVはいるようになった
20名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:16:09 ID:m9KOszjo
鳩山首相「自宅はまだ…」東京で地デジ普及推進の集い

 総務省や放送事業者などの関係企業・団体で構成する社団法人デジタル放送推進協会は1日、東京都内
のホテルで「デジタル放送の日記念の集い」を開いた。

 鳩山首相は式典あいさつで、地デジの世帯普及率が69.5%(今年9月末現在)で計画目標(72%)を
下回る状況から「エコポイントを強化する必要がある」と語り、地デジの普及・推進に向けた関連予算を付ける
ことを約束した。

 また、草●(=弓へんに剪)さんから「総理のお家はデジタル対応テレビですか?」と質問された鳩山首相は
「きょう聞いてみたら(首相)公邸は対応しているが、自宅(私邸)はまだ」。
 周囲からは「えー」という驚きの声がこだました。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091201/biz0912011059005-n1.htm

鳩山、腐るほど金あるのに自宅はアナログテレビなのかよ!
21名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:47:23 ID:QBxgI1Qj
さすがにそのころには、情弱な国民も
テレビ離れが進んでるだろw
22名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:50:41 ID:ixEuF/dE
>>3
>>6
うちのアパートで大家からCATVに入らないかといわれたが、拒否しておいたよ。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:22:09 ID:xXhMUQdx
最新機種に、アナログチューナが無くなるのはいつから?
こんなのやめてくれよ。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:16:17 ID:m9KOszjo
いや、すでにアナログチューナーを省いた機種は発売されているだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:24:59 ID:tEVq9mKd
地デジテレビ・レコーダーに搭載されてるアナログチューナーっておまけ程度の性能でしょ
26名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:25:30 ID:U7t5bBGv
ケーブルテレビのアナログって終了するの?
27名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:29:10 ID:lnJxpndW
一安心
まだまだ壊れてもいないのに買い換えなんて出来ん
28名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:58:02 ID:mLChKmIC
地方ケーブルってキー局、テレ東TVK再送信無きゃ延命しても
死ぬのは目に見えてるけどな
29名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:07:11 ID:xXhMUQdx
>>25
リモコンに「アナログ」ボタンが付いてるのがいやなんだよ
30名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:22:07 ID:ddnGIzMp
>暫定措置「デジアナ変換」の期間を、15年3月末と決めた。
ケーブル事業者の事業でしょ。
国が勝手に期間決めんなよ。

国家の不当介入だろ。
31名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:24:48 ID:amY7PDeP
>>29
東芝のレコーダーにデジタル専用機がある

地デジは著作権保護入っているから録画保証金いらねえよな?と主張してたヤツ
32名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:37:32 ID:pecH75ga
2015年3月までに
TV番組の質が向上しない限り視聴者が減るだろうから、まずは放送局側の変革ありきだな。
先日放送局側に対してバラエティ番組の改善を求めてたからな、放送倫理協会?だったかな
33名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:37:51 ID:TAihhX55
CATV業界なんか潰れてほしい。
34名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:43:28 ID:nM1+KQB9
地上波デジタル受信出来るTVもしくはチューナーはなんとかなるだろうけど、
一番重要なのはアンテナ等の引き込み対策。めんどうだから衛星利用しろよ。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 18:44:20 ID:lz63gP4N
>>3
地上波放送だけじゃないからな、コンテンツ次第では普通にあるだろ
まぁうちは、電波障害の為の地上波だけの配信なんだけどな
金払ってるの俺じゃないから、主導権ないしデジタル放送になるのはいつになるやらw
36名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:05:16 ID:NIII/qZG
CATVでデジアナ変換してくれるならありがたいが、
うちのCATV業者が、地アナ終了と同時に潰れそうなので、
期待できそうに無いな。
37名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:12:51 ID:oEH2gf9b
CATVのVHS帯は2011年後もそのまま使えるから地アナ変換で
ケーブルユーザーはそのままアナログ視聴できるってことか
まあテレビ局が完全移行したいそうだからいいんじゃないかな
38名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:15:33 ID:AsPgtdpQ
>>28
ビック東海のことですね、わかります。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:21:28 ID:m9KOszjo
現時点では、地上アナログのほうが3〜4秒ぐらい早いよな

2011年以降は、地上デジタルをアナログに変換してから流すのか?
40名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:25:26 ID:OwBJD0q6
>>28
そもそも地方局自体がいらない。逆に受信を妨害している存在。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:36:10 ID:ErCmzf28
STBが一家に一台増えるだけで月額使用料が上がる仕組みがおかしい
42名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:47:45 ID:UvPSGukc
>>38
ビック東海、LCV(長野県諏訪)買収したんだよな
違法行為やらかしてこけた局買うのはなんの勝算があるんだろうな
43名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:16:51 ID:lzFY19nZ
なんでこんな事決めなきゃならんのか理解に苦しむ
デジアナ変換は地デジ持ってない世帯でも古いTVでみられるから
買い換えなくてすむのに。

ケーブルだったら電波帯域関係無いからアナログ終了させる意味が
無いだろーに

44名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:26:39 ID:AsPgtdpQ
>>42
あと、倉敷のCATV局も。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:35:52 ID:FSEAYAP3
>>43
デジアナ変換の期限は別に強制じゃない。変換と再送信の権利関係に問題がなければ
期限後も可能だと思う。もちろんCATV会社が自社の利益になると判断した場合な。

期限に関しては難視聴区域に対する暫定措置だから、衛星放送による地上波の
SD再送信と同じ時期としたわけで、対象CATV会社に交付する補助金の期限って
ことじゃないかな。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:48:57 ID:lhIn/N41
2011年に切り替えろよ…
速報テロの画像焼付けが続くじゃねーか
47名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:14:14 ID:IFBRGgb8
自分の家は屋根にアンテナ立ってない(近所のマンションの屋上のアナログアンテナから、
ケーブルで近所一帯に来てる)ので、地デジアンテナをたてなきゃと思っていたら、
ホームセンターに地デジアンテナの材料が売ってたので自分でやってみた
材料
小型アンテナ(ベランダ、軒下など、近距離用)、5Cケーブル(15m)、アンテナプラグ(5C用)
エアコン穴ふさぐパテ、ロックタイ
道具
プラスドライバー、ニッパー
以上
ベランダにアンテナ付けて、そこからケーブルをベランダにロックタイで縛り、エアコン穴に突っ込み、
ぞろぞろとテレビまで持っていき、プラグを付けてテレビ(地デジチューナー内蔵)に直結
ゴーストのない、実に美しい映りで満足、楽勝でした(アンテナの向きは少し調整した、
テレビで受信レベルが測れるから目安になる)
しかし家から地デジのテレビ塔まで相当距離あるし、アンテナは小型(近距離用)で、
しかも隣の建物に向いてるけど、想像以上に地デジの電波って、距離があっても、障害物があっても、
しっかり届くみたいだ
みんなもやってみたら?
48名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:22:42 ID:fMLvFYhY
そもそもCATV事業者側はデジアナ変換して再送信に納得して合意してるの?
「地上デジタル推進全国会議」が勝手に決めてるだけでは。
49名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:57:53 ID:46U6jbqz
電波障害地域らしく、無料でCATVのアナログ見てるけど、
2015年までは保障するのかな?
アイワのテレビが壊れそうにないんで助かる。
50名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 09:23:46 ID:x3EB6SFb
>>45
どうせ従わなければ、許認可とか色んなことで嫌がらせされるんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:51:09 ID:WIndrAUJ
>>50
補助金が打ち切られるだけじゃないかな。テレビ局にしてみればアナログ変換でも
見てもらった方がいいわけだし。ただCATV会社は変換と再送信の費用がかかる
し、帯域も占有されるわけで、デジアナ変換再送信を継続するところは少ないと思うね。
52名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:07:49 ID:R4MiKbFA
>>48
総務省や放送局が面倒をCATV事業者に押し付けて、受信機の買い替えが進まないと困る家電メーカーが
終了時期を決めたのかなあ。
53名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:33:28 ID:VDz55J0Y
総務省は、ひかりテレビの地上波送信を許可してよ
54名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:47:38 ID:ONATQ5ov
ケーブル屋がデジタルに切り替えろって五月蝿いんだけど
パススルーで普通のテレビ放送はデジタルで映るんだよね。
ケーブルチャンネルなんて殆ど見てないから
STBがそのまま使えなくなっても別に問題ない。
えらい横長画面で25型が19型ぐらいになっちゃうから
テレビは買い換えなきゃならんのだろうが。
55名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 00:15:14 ID:ZpNwlr1/
広告収入の分け前が減ることに危機感を感じたFBC福井放送の度重なる妨害工作

福井ケーブルテレビが開局する折に関西民放再送信に大反対。←成功

系列以外の毎日、朝日のみ再送信にも大反対。←成功

更に譲って石川民放に切り替えても大反対。民放3局目開局の話が出た途端に許可。
「ケーブルでMRO見れるから3局目は不要」と主張し3局目開局を破談に。 ←成功

日テレ土曜9時のドラマ枠をテレ朝系に差し替え、わざわざケーブルTVの番組表にそこの枠の広告を掲載して嫌がらせ。  ←成功

今度は石川民放地デジ再送信に大反対。←福井テレビが賛成を公表したことでFBCの妨害活動が晒し上げになり失敗
56名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:42:49 ID:8qqQnTg2
デジアナ変換をCATV事業者に押し付ければ、CATV加入率の分がまるごと地デジ化完了世帯
としてカウントできるもんな。
総務省の辻褄合わせに利用される一方のCATV事業者は黙って従うのか?
57名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 10:08:18 ID:3PvYc37l
それでもCATV業者はやるしかないだろうね。
地デジ対応テレビを買うのならアンテナも、となる加入者も多いだろうから。
58名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 10:38:17 ID:DFkahdAH
>>57
J:COMとかはアナログ全廃するんじゃなかったっけ?
59名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 23:51:20 ID:6U60lUUp
デジアナ変換って何の為の地デジかなのかと。

ハイビジョンの高画質w
双方向通信w
60名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:00:34 ID:CuOVJzFi
>>59
アナログテレビ波をデジタル化圧縮して電波の一等地を別の用途に使おうというのが大目的
アナログを予定どおり停止するのが第一で、ハイビジョンやなんかは「エサ」に過ぎない。
もっともエサ無しで「おまえらすまんが国のためテレビを全部デジタル(SD)に買い替えてくれ」じゃあ
それこそ誰も付いて来ないだろうが
61名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:09:59 ID:JhXcxvB1
>>56
ケーブルテレビならアンテナ工事無しでも地デジが見られます。
ケーブルテレビなら高価なデジタルテレビに買い替えなくても今のアナログテレビのままで地デジが見られます。

いずれもケーブルテレビ局にとって顧客拡大の大チャンス。
既存地上波chはもともとアナ−アナ変換もしてるしデジ-アナ変換でも大した投資は不要。
さらに政府補助金も付いてケーブル局的には万々歳だろう。
62名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:12:50 ID:IgtuD8XA
>>9
難視聴対策じゃなくてもCATV見られるマンションは多いよというか賃貸だと殆どそういうところばかりじゃない?
もちろん有料チャンネルまでは契約しないと見られないけど
63名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:13:58 ID:xiaDCqpa
 BSデジタルのアナログ変換再送信はずっと続けてくれるのかな?
CATVだとBSデジタルはSTBのみで見られる。
アナログ変換再送信していると、アナログのCATVチャンネルで見られる。
64名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:14:19 ID:IgtuD8XA
>>36
J:COMがしっかり狙っておりますのでご安心をw
65名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 00:31:47 ID:Q4Wq/UEw
うちJCN武蔵野三鷹ってのにマンションが加入してるんだけど
現状有料でないと地デジが見れない
このまま全面移行して犬HK解約するのが楽しみw
66名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 14:28:18 ID:Yl8XAoSJ
3年半でも延長してくれれば、地アナ終了間際の買い替えラッシュやそれを見込んだ
渋い値引きに巻き込まれずに済むから良いな。
67名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 17:21:07 ID:oQRjEHIC
それよりデジアナ変換して再送信が始まるのは何時なんだ?
68ビック東海加入者:2009/12/06(日) 17:30:26 ID:WsqVwcyP
静岡県の民放各局が猛烈に反対しているため、未だにキー局の地デジ再送信が始まらない。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 17:51:51 ID:zSUoq/wi
4:3素材を額縁のままデジアナ変換送信しそうだな
BSデジタルのアナログ送信がまさにそんな感じ
70名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 18:27:25 ID:ieNzKp+g
ケーブルテレビすらない我が町はどうすればいいのですか?
地デジカバー率40%以下なのですが。
71名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 18:33:38 ID:2pnoZGxu
ケーブルは実質的には地デジの名前を借りた値上げだからな‥地デジに変更すると基本料が値上がりすからそのままの人が多いだろ。
72名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 19:37:49 ID:wgj3gWBD
うちの文化住宅、大家が騙されて、昨年デジタルチューナーを、大家負担で
CATVに付ける事になった。

うちにはテレビは無いが、団体契約で安くなったので、ネットを160Mに上げた。

パソコンで、メインは、BBCとCNNと、ロイターのニュースを見ている。
中国で、新型インフルに効くというので、ニンニクが値上がり中。投機筋も参
入というニュースをやってる。
73名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 19:43:08 ID:gNGLeyiz
いま地デジ対応で金使うのはバカ。
絶対に業界と総務省がしびれを切らして
タダで配り出すからそれまでは静観が勝ち。

大丈夫。必ず焦ってタダで配り出すから。

テレビがないと生きていけないのは
我々消費者ではなくてテレビ業界の人とNHK。

タダなら見てやるか的な態度で、
移行間近になって業界があわてふためく様を
眺めるのが一番賢い楽しみ方。
74名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 19:47:24 ID:ZueoP6Pe
マジでかー。
うちのアパートこの間ケーブルに切り替えて、テレ大見れるようになったんっだ。
おまけにアナログ2015年まで延長なんて、HDDレコーダー買い替えなくて済むよ。

ラッキーwww
75名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 20:24:37 ID:rA7dDDsd
>>73
アナログテレビはゲームに必要だから
壊れるまで使いたいが
うちは貧乏で地デジは高いので買えない。
無料でアナログテレビが地デジになれるチューナーが貰えるなら
喜んでアニメとウッチャンの番組と競馬中継や野球ナイターをみたい。

76名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 20:28:37 ID:gjjTcWob
つかデジアナ変換は停止する必要あるんだろか・・・?
CATVがやりたいって言うならいつまでもやらせればいいのに。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 20:33:03 ID:gjjTcWob
>>73
それで楽しめるメンタリティは確かに効率いいな。
箸が転んでもおかしい年頃並に効率いい。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 20:39:18 ID:DWes5qdh
アナログCATVチューナーでの放送止めるなら、そのときCATV業者との契約は打ち切る事にした。
79名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 21:36:53 ID:rA7dDDsd
今、島田紳助の番組みていたが最悪
テレビ消した
ゲストをけなす番組なんてどこが楽しいねん

80名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 21:44:49 ID:rA7dDDsd
>>1
アナログ放送を停止するなら明日からでも止めろよ
テレビなんて見ていた時間をネットにあてるわ
地デジはアナログテレビが壊れるまで買い換える気がないわい
もしテレビを見たかったら携帯のワンセグをみるわい
何でテレビみて嫌な気分にならなきゃならんのだ
あー
(`へ´)怒り怒り怒り怒り怒り怒り



81名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:11:04 ID:O7q/80Vp
>>80
テレビ見てるんだ
82名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 23:49:19 ID:/J5DEDHL
>>67
始まる時期すら明らかじゃないのに終わる時期勝手に決められてもなあ。
83名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 00:19:36 ID:qUsTeUeT
はあ?? 電波と関係ないCATVアナログ配信までなんで停止するの????!!!
そんなにデジタルテレビを売りたいのかよ!!!!!!!!!??????????????
84名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:19:27 ID:2t/QqQ3Z
>>83
逆じゃね?
85名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 13:26:17 ID:fWeDwMav
「アナログは○月○日までです」と叫び続ける
オオカミ少年は、もう聞きあきた。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 15:34:42 ID:awhXhleX
>>83
ヒント:CATVも今はアナログの電波受信してそれを配信してる。

コレでもおまけで延長してる方なんだけどなホントは2011年に配信切っても良いわけだし
87名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 16:04:02 ID:Dfiigj3x
>>83
もちろん配信側はフルデジタル化したいに決まってるだろ。
アナログなんか残しても何一つ良い事がない。
補助金もらえるならデジアナ変換やってもいいが、補助金無しならさっさとアナログ
廃止して、空いた帯域に追加のデジタルチャンネル押し込みたいってのが本音。
88名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 16:50:23 ID:5BPD9ZLZ
地上デジはコピーガード以外はなかなかいいものだよ
敵じゃないよ
89名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 20:22:05 ID:ZIjtDhrs
敵だよ
90名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 20:37:07 ID:vE3WHyfi
全てのケーブルテレビ会社がデジアナ変換、再送信することに決まってるの?
「ウチはケーブルに入ってるから安心」とアナログ機器のままでいたら
いざ地上波アナログが終了したら、加入してるケーブルテレビ会社は再送信しなかった
ってことにならないの?
91名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 21:03:26 ID:yPnVBHtc
エリア外が多いのでケーブル世帯が多いです。
ケーブルではデジアナ変換する事が決定しています。
ケーブル整備する前に情報格差なんとかしろよ。
いまだにADSLすら開通しない所多過ぎ。
これもケーブルの利権絡みだろう。

http:///www.city.suzu.ishikawa.jp/
92名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:16:34 ID:gi6fegIN
>>91

ケーブル来てるだけまし。
金の無い所はケーブルも来ない。
金のある所が羨ましいっす。
93名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:31:10 ID:Wm9iqCDb
点検詐欺のJ‐COMがさらに張り切る訳ですね
94名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:47:18 ID:0aKJDY4m
債務超過都市はJALを見習って欲しい物だ。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:54:52 ID:u8nMiHZc
「アナログのマスターテープが無いから絶対に延長は無理」
とか言ってた民放連のバカ幹部どもは辞めちまえ
と言うか画質もノイズも遅延も酷い地デジなんぞ切り捨てて南米方式に統一しろよ
96名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:18:47 ID:qZE1wUrS
デジアナ変換の何が悪いのか?
結局普及が目的じゃなくて、電機業界の利権がすべてということか。
金にならないから禁止ということだな。
97名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:23:50 ID:qZE1wUrS
新しい大型テレビといった無駄な設備投資無しで
地上デジタルが見られるというのは環境に良いと思うのだが?
98名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:24:29 ID:GE14/Z4y
あと6年テレビ買わなくていいわけね
(´・ω・`)
99名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 21:33:27 ID:R/twOCiR
この終了期限は絶対厳守なの?
ケーブルテレビ会社の事情によって「ウチは早めにデジアナ変換を打ち切る」とか
「ウチの加入者はTV買い替えてない人が多いからもう少し延長する」とか出来ないの?
100名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 07:11:05 ID:rDfvdMnm
>>99
J:COMは来年半ばには完全デジタル化だそうだ。
http://www.jcom.co.jp/ir/irlibrary/presentation/qa_fy2009_3q.html
101名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 21:59:50 ID:PyZXhV9J
この前たまたまケーブルTV会社の人が家に来たので聞いてみたら
デジアナ変換やる気なさそうだったけど。
102名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 22:05:53 ID:TbqaolQU
>>99
補助金もらって勝手に打ち切りは拙いだろう。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 07:59:14 ID:kf5gjq+x
>>102
デジアナ変換やめたら補助金も打ち切りになるだけ。
営利企業だし、損してまでユーザの利便性を考える必要もないのだから仕方ない。
104名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:57:35 ID:bh6G+DHI
>>76
地デジ受信機未導入世帯の為にデジアナ変換開始を義務付けるのはわかるが
終了時期を決める理由が全く不明だよな。
105名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:10:33 ID:lqY31Bzy
ケーブル契約してんだからさ、本来ケーブル屋がチューナー交換すべき。
なんか客の責任にしているが、ケーブル屋に騙されて補助金もらうだけだろ。
106名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:13:17 ID:srZXz/GO
CATVはSTB詐欺です
107名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:03:36 ID:kf5gjq+x
>>104
CATV会社のデジアナ変換サービスは義務じゃないだろ。
108名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 23:55:18 ID:Zd7m9LQK
静岡県の民放各局が猛烈に反対しているため、未だに浜松で名古屋局の地デジ再送信が始まらない。


109名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 00:22:16 ID:WfYpcJUI
>>103
補助金受けたら止められないだろ。
サービスに対する補助金じゃなく設備投資のための補助金だし。
110名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 12:36:57 ID:gX1iXUtt
>>106
地元のケーブルテレビ会社では表には出してないが、ホームターミナル無し、地上波再送信のみ
料金格安の裏メニューが有る。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:12:49 ID:Z5SDV6iY
>>110
新宿(港もらしい)は
固定電話(NTTからポータビリティ)と再送信(民放キー局と関東ローカルMXと千葉テレビとテレビ神奈川とテレビ埼玉のデジタル受信)で1396円だ。
アンテナ建てるよりよくね?というか安過ぎだろ?
残念ながら俺は賃貸マンションで関係ないが、この前実家にきた営業に聞いた。話がうますぎて営業さんには悪いが近所の人柱の話を聞いてからと待ってもらってる。
というか、テレビ埼玉のデジタル見たい。俺のマンションはアンテナ受信らしく見られないだな…
112名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 13:24:31 ID:0DJfLzM9
ちゃんと送信所整備してから期限を定めればよかったんだよ、うちの地区は未だにデシタル波が弱くて写らないよ、山だからケーブル施設もないです、過疎町だし、総務省の愚策ですね、結局。
113名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 14:13:20 ID:nMSyjWbm
アナログのマスターテープが残ってないから延長は絶対に不可能とかほざいてた停波派の反論は?
114名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 22:52:30 ID:zqIXKpAl
>>111
深夜アニメの撮り逃し対策と、サクサクが美味しいな
115名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 00:38:14 ID:jthXDqnN
>>110
確かにSTB契約無しの格安裏コースはあっていいと思っていたが…
本当にあるんだなw

YBBと同じで「解約する」って言えば、裏コース出してくれるのかな?
116110:2009/12/13(日) 21:22:40 ID:HZ70dYbR
>>115
「台風でアンテナ外れて飛んでいってご近所に迷惑をかけるのが心配。アンテナのないスッキリした見た目も魅力。
 でも、それだけの為に月々3000円以上もする料金は払えない。ホームターミナルのチャンネルも絶対見ないし。」
って人がお年寄りを中心にけっこう居るそうな。

で、そういう顧客を沢山抱えてる町の電気屋さんを通すと裏メニューが使える。
117名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 08:19:07 ID:Ec/8h6gO
うちの地域のCATVは、2011年のアナログ停波よりも1年も早い2010年7月に
アナログ送信を終了すると、ほざいている。問答無用でデジタル契約に移行させるつもりみたい。
強引なやり方が癇に障るので、解約も視野に入れてデジタル契約しないで、放置してやろうかと
思っている。もちろん、その時にはCATVの送信打ち切りを理由にNHKも解約してやるぜ。
118名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 22:50:39 ID:saFsGytT
>>112
小笠原諸島向けに地上波アナログをBSで放送してるみたいにすれば
馬鹿みたいに無駄金を使わず一気に難視聴地域を解消出来るのにな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%AB%B8%E5%B3%B6#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93
119名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 23:44:53 ID:fgHB8zCS
>>118
衛星放送での地デジ再送信はとっくにやることになってる。CATVのデジアナ変換と同じで2015年
3月までの期限付き。SDにダウンコンバートしての再送信だが、WOWOWが落札したはず。
120名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 23:48:08 ID:A0Vf1mhw
予定通りとか言わずにもう今年で終了でいいだろ
121名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 04:44:26 ID:slMMwj3X
>>118
小笠原向けはCバンド(3GHz帯)だからふつうのBSじゃ映らないよ
122名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:18:42 ID:BN6ApXR9
>>121
たとえ普通のBSチューナーで映らなかったとしても、今から難視聴対策に中継所を建てまくるより
難視聴世帯にチューナー配った方が安く付くのでは?
123名刺は切らしておりまして:2009/12/16(水) 23:38:15 ID:nq4+pzKr
あと5年半はこのままでいいや
124名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 21:45:16 ID:hFVnGAAR
地アナだとNHK2局+民放5局が映るのに、Dpa=デジタル放送推進協会のサイトで放送エリアのめやすを
見ると、地デジだとNHK総合と民放1局しかエリアに入ってない。

この先、既に地デジの送信を開始してる放送局、中継局が出力を上げたりするの?
125名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 09:17:03 ID:9GnNfnae
>>124
実際に地デジがどれだけ映るか、近所の友人かお隣さんにでも聞いたらいいだろ。
聞ける人が一人も居ないってのは却下。
126名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 22:58:19 ID:hjzV/S8c
>>119
BSアンテナさえ用意すれば誰でも見られるの?
127e-名無しさん:2009/12/18(金) 23:07:09 ID:zDeOr3E+
>>126
特別なB-CASカードが要る。
該当地域に限り、市役所町村役場へ。
128名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 23:12:25 ID:Pgg9Olyz
おれのチャンネルガチャガチャ回す白黒テレビの寿命が伸びました。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 23:17:48 ID:YuCaSWpC
CATVだとテレビのチューナーでBSデジタルが見られないのがおかしい
130名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 18:01:56 ID:A5d/3j3o
>>127
アナログ変換されてSD画質なのにB-CASカードが必要って酷くないか?
131e-名無しさん:2009/12/19(土) 21:16:33 ID:HROGmNGF
 「該当地域だけに映す」には、
「消費者が所有権を持たんカード」を、利用するっきゃない。
酷うもなんともない。
132名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 22:53:56 ID:e4/O3Sqs
衛星放送での地デジ再送信に視聴制限をかける意味は?
地方局の保護の為でしかないような。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 23:27:52 ID:nuoZPIUN
有機ELの32型が10万くらいで出るまで買い換えない
134名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 10:41:53 ID:SugM3jY1
地出痔で困ってる人が居るならテレビを見ることをやめれば良いと思うよ。
そうすれば如何にテレビを見る行為が時間の浪費だったかが分かる。

こんなこといってる俺が住んでる地域は難視聴で目処は全く立たず、今までCATV引いてたお陰で月7000掛かってた。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 21:32:31 ID:gs2LWP+F
>>127
自分の住んでる所が該当地域がどうかはどうやって分かるの?
136e-名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:46 ID:N5Jlj5gr
>>135
新聞折込の広報紙、役所役場の貼り出し。
137名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:29:25 ID:zLYkbAvR
これまではテレビは無料だったのに、何でCATVなんかに入って、
毎月何千円も払わないといけないわけ?
138名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 09:31:20 ID:zLYkbAvR
>>134
解約すれば月7000円浮くよ。
いまどきテレビごときで7000円も払うのが高すぎるんだよ。

139名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 10:44:25 ID:qqXLf2+U
>>134
難視聴地域ならCATVでもパススルー必須だから
CATVのデジタル契約しなくても、地デジTVにアンテナ差すだけで見られる筈だけど
140134:2009/12/22(火) 11:12:45 ID:Qr0NSCWi
>>139
元々難視聴対策目的で作られた所ではないので、地上波アナログはC13〜21にスクランブル付きでまとめられてましたね。
地デジもトラモジですね。

規約で新築以外では、家の配線(?)に電波流すことが出来なかった(STB直繋ぎのみ)のですが、コッソリ繋ぎ換えて、勝手チューナー使ってましたw
141134:2009/12/22(火) 11:14:31 ID:Qr0NSCWi
追記
サービスは多チャンネルのみでした。
142名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:43:32 ID:VvOTPuSo
>>130
いやならテレビを見るのをやめればいい
友達との会話が成立しなくなるぞ
143名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:46:08 ID:YX2uuw5D
>>130
>アナログ変換されてSD画質なのにB-CASカードが必要って酷くないか? 

ネットで共有すれば全国でキー局の放送が見られるだから、別にいいんじゃね?

どうせ、期限もずるずる延長されるだろうし。
144名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 11:47:14 ID:zLYkbAvR
2011年7月にアナログ停波なんて100%無理だよ
この不況下に、わざわざテレビやアンテナを買ったり、
ケーブルテレビや光回線に入ったりしないってw
145e-名無しさん:2009/12/22(火) 13:21:59 ID:wPTvTAU7
 平成23年4月改編期になってようやく、
「NHKスペシャル・テレビ難民」なんて特集、ぜひ組んでください。

 「NHKも毎分視聴率ねらいの、お涙頂戴番組か?」と
嘲笑されること確実。
146名刺は切らしておりまして:2009/12/22(火) 23:11:24 ID:5WbM2I6k
>>136
該当地域の住民以外に衛星放送での地デジ再送信を実施してるのを知られないように
必死な感じだなあ。
147名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:06:06 ID:NVLwJj+L
【電波行政】総務省、生活保護世帯などを対象に機器設置&工事を行う事業者を決定--予算総額65億円 [12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261389079/

148名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:29:55 ID:h9DDfHxN
この前、J:COMが3月でアナログやめるからチューナー変えろってやって来たよ。
仕方なく変えてやったらチャンネル増えたから料金も上がった。
ホントは液晶テレビとか欲しいんだけど13年前に買ったブラウン管テレビが
今もなお絶好調で潰れる気配すらないんだよな。
149名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 11:35:25 ID:AkUBYzXB
>>142
今時の子はTVなんか共通の話題にならないだろ
というか、共通の話題なんて無い
会話なんかしない
150名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:15:26 ID:On0D7dpA
>>146
大金をかけて地デジ対応の送信所を整備する必要はなかった事がバレたら叩かれるのは
必至だからなあ。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:20:56 ID:ha7bVesK
>>143
よう、超汚染人昌孝
152名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 05:49:45 ID:UhuJ2X3/
>>149
小学生の娘に聞いたら、テレビは友達も殆ど見ないそうだ。
塾と習い事と、ゲームに興じているらしい。

学生たちとよく話すが、殆どテレビは見ていない。皆、ワンセグの
テレビを見れる携帯を持っているが、テレビは電池が減るので、
毛嫌いされているような感じ。
家でもメールとゲーム。車どころか、パソコンですら、もはや彼らの
興味を引きつけることが出来ない。掛け持ちでアルバイトして、菓
子パン1個の昼飯食いながら、新しい服を買う事だけに興味を持っ
ている感じかな。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 21:20:11 ID:88C5Jt7e
デジタル放送推進のための行動計画ってw
「アナログ信号に変換して送信」したらデジタル放送じゃないじゃん
154名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:54:07 ID:cApVFO3K
そもそもCATV事業者のデジアナ変換、再送信って強制、義務なの?
それとも努力目標、やってくれたら有り難いんだけどなぁ、って程度の物?
155名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 14:54:12 ID:WH8fptHA
うちのマンションにはケーブルが最初っからひられてる。
15年3月までのデジアナ変換決まったんでしょって電話して聞いたら
まだ検討中だそうな。
デジアナ変換の設備改修費を国が出すのかケーブルテレビ会社が
負担するのかも決まってないらしい。
156名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 15:10:21 ID:R1/NTmB0
STB経由での録画の煩わしさは異常。
157名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 19:59:13 ID:e+bfRQsD
>>40
地方局が妨害しなけりゃ地上波キー局をBSでサイマル放送できて
送信所の整備に無駄金使わずに済んだのにな。
158名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:28:33 ID:nrrf4fZL
BSにすれば安いだろうというバカがよくわくが
国民負担がどんだけかかるか計算したことすらないんだろうな。

現在、個人の5000万世帯の内、衛星契約世帯はわずか1500万世帯
しかも多くがベランダのパラボラと1対1の居間のテレビのみで視聴。
地上波のように各部屋で見るための共聴設備には大きな改修費用がかかる。

UHFはかなり古い共聴設備でも通るが、BS/CSに対応するにはそれこそ建物内の全配線・全機器の取っ替えが必要となるケースが多発する。
古いビル・マンション・アパートは全滅だろう。
たしかにキー局は最小費用で全国放送が可能となるが、その浮いた分は国民の多くが自腹でかぶるだけ。
しかも原理的に台風や厚い積乱雲に弱く、災害時に機能しないのが衛星テレビ放送。
159名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 21:52:55 ID:fLUX+6HW
デジたるとかアナろぐとか、変な日本語作るなボケ。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:02:52 ID:RCY7EhZv
>>158
>多くがベランダのパラボラと1対1の居間のテレビのみで視聴

これ本当かなあ?ソース有る?
161名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 16:05:12 ID:16Yo+4OY
デジタルになっても無料チューナーつかえんの
162e-名無しさん:2009/12/27(日) 16:07:01 ID:0yTrUoXT
ポンバシ売りのあやしいチューナーを、封殺するのがCATVデジタル化。
163名刺は切らしておりまして
>>158
痴呆局の方ですか?
休日にご苦労様。