【北陸新幹線】40年越し悲願に亀裂 北陸新幹線沿線県 [09/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
【財政窮迫】 枠組み見直し論も
 40年以上にわたり一丸で北陸新幹線開業を「悲願」と訴えてきた沿線各県に、
亀裂が生じはじめた。鳩山政権の予算見直し作業で、2014年度末までの金沢開業は
ほぼ見通しが立つ一方、前政権が年内認可を約束した福井延伸は「白紙」に後退、
来年度予算への計上は絶望的になった。福井県は「格差を生む不平等」と反発を強めるが、
開業を見据えた富山、石川も並行在来線という「難題」を抱える。(3県取材班)

 「私が全部調整するというよりは、最終的には政府に判断してもらうことだと思う」。
10都府県で構成する北陸新幹線建設促進同盟会長を務める富山県の石井隆一知事は、
石川、福井両県知事らと20日に民主党幹事長室を訪れ、2014年度末までの金沢
開業確約と敦賀延伸を要望した後、こう語った。

 1965年、金沢市で開催された「1日内閣」で富山県の経済団体代表が北回り新幹線
の建設を政府に要望。67年に同盟会の前身「北回り新幹線建設促進同盟会」が結成
されて以来、歴代会長を富山県知事が務め、沿線自治体をまとめて旗振り役を担ってきた。

 長い歴史の中で、今年の要望はかつてなく同盟会内で足並みの乱れが目立った。
要望の席では北陸3県の知事が「敦賀まで延伸してこそ経済効果が出る」と息を合わせた
が、建設負担金をめぐって国と対決姿勢を強める新潟県の泉田裕彦知事は、要望にも
参加しなかった。「新潟問題」の長期化で、14年度末開業を危ぶむ声も出ている。

 国が線路を建設し、JRからの線路貸付料収入で工事費を回収しつつさらなる新規
着工費を補う――。これが自公政権時代にできたおおまかな枠組みだ。新幹線開通の
代わりに並行在来線は地元が経営することになる。民主党幹事長室では、北陸3県内
でも線路貸付料収入の使途をめぐり、利害対立が表面化した。

 富山県は、貸付料の3分の1程度を赤字運営が予想される並行在来線への支援に
還元するよう主張。福井県は、新規着工に充てて余れば並行在来線に還元するよう求めた。

 「微妙な立場でして」。石川県の谷本正憲知事も要望で、悩ましげな表情を見せた。
並行在来線の赤字問題では富山との連携が欠かせず、未着工区間に小松駅や加賀温泉駅を
予定する延伸問題では福井とタッグを組むからだ。

 状況が変わった根本には、国も地方も窮迫する財政事情がある。08年、富山県は
並行在来線で初年度だけで20億円の赤字を試算した。石井知事は要望で「JRが引き
続き経営した方がよいという議論もある」と述べ、並行在来線を含めた新幹線整備の
枠組み自体の見直しにも踏み込んだ。

 ある富山県幹部は「互いの主張はあっても、これまで新幹線を通す目的では一致団結
してきたのに。だが一番変わったことは、新幹線に対する政権のビジョンが見えなく
なったことだ」と指摘する。

<以下略>

ソース:asahi.com
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000320911300001
2名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:41:53 ID:5DO13ksC
もはや戦争するしかない
新潟県境をすぐ封鎖しろ
県境付近の住人に避難勧告も出せ
自衛隊に召集をかけろ

3名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:44:51 ID:rUgLecty
ドン百姓に新幹線いらんだろう
4名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:49:08 ID:rTfPkG45
40年も経ってたら、もう「新」幹線じゃないだろう。
単に幹線でいいんじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:53:03 ID:ldXr6eOB
6名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:53:53 ID:X8rK0mKk
新幹線できれば、ローカル線が切りはなされるから、福井県はむしろ勝ち組でしょ
7名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:55:19 ID:PLY2Ac25
>>2
なんでも自衛隊か。弱いなぁ〜
8名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:05:42 ID:GCX0jwMg
新潟はすでに新幹線通ってるから、大阪までつながらない
北陸新幹線なんてどうでもいいんだろうな。
富山県かわいそう。
9名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:07:26 ID:PLY2Ac25
並行在来線、これだけ。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:12:52 ID:flz7fi4V
新潟にしてみれば平行在来線とか考えると
北陸新幹線なんか出来ない方がいいと思ってるんじゃないか。
11名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:15:05 ID:7bCbzd22
本当に必要なら
40年もかからないだろ
中止〜中止〜


どっかと似てる
12名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:49:07 ID:ev7DxcBQ
北陸新幹線が開通すると新潟〜大阪(決して需要は少なくない)が更に不便になるのは必至。
急行きたぐには廃止だし、特急北越も3セク化の影響で廃止確実。
現在はきたぐにで寝ている間に着くのだが、
開業後は新潟→高崎(乗換)→金沢(乗換)→大阪。
こんな乗換ばかりのは誰も利用しないから、仕方なく東京経由に流れる(これまた高くつく)。
そして狭い東京駅の混雑に拍車がかかると。

ちなみに現在の大阪〜新潟は通常期運賃・料金が¥14880(富山分割)で所要約6時間。
急行だと¥10290で所要約9時間。
これが東京経由なら、所要は5時間だが¥24320に跳ね上がる。

参考までに伊丹〜新潟便は¥29000(所要1時間)で約12便、阪急バス夜行は¥9450(所要7時間)。
13sage:2009/12/01(火) 00:14:30 ID:XaetJGNj
新潟県人だが、泉田さん支持しとくわ。
知事的には、この件も事業仕分してくれませんか?
って思ってるかもよ

『何?この請求??なんでこんなに高額払って新潟に良いことあるの??』
『え?もちろん新潟の今まで無かったとこに、いくつか駅作って停車していいよね?』
って知事が直接質問したにもかかわらず、
国から、『認可です!工事代金は、地方と割り勘なんでとりあえずGO!』で、意味の分からない、返事もない、
追加の請求書がガンガン県庁に届いてたら、キレたくもなるし!
で、岡田さんは
『知らん振り&他の県に迷惑かけてるんだから、とにかく払ってね!!隣県敵にまわしたい!?』
って感じの圧力?だしさ?

話は変わって、
新潟県は信濃川のダム(JRの発電に関係にある)取水制限の不正の件もあったので
ちょっとJRはね・・こんな超ド田舎に水質の管理?の名目の寄付金30億とか・・・
バカバカしい・・っていうか。。あぁ。金で解決ですね

鮭がいっぱい戻ってきたよぉ〜!!ちょっと夕飯のオカズ釣ってくるわ。
って、子供と子供ゴコロで楽しめる川遊びは、もうダメかと思うと悲しいですよね





14名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:30:39 ID:mZC8IrDE
>石井知事は要望で「JRが引き続き経営した方がよいという議論もある」と述べ

気付くの遅すぎだろJK
既に切り離したところもJRにやらせてもいいくらいだよ
全部自腹のリニアと違って新幹線自体JRに貸してるだけなんだからそのくらいの条件つけることくらいできるでしょ
15名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:32:06 ID:iHPIHY5t
北陸新幹線て、なんかルート変だよな。
上越から長野新幹線につなぐんだけど長野に曲がる線形が不自然。
上越から新潟に行くか、湯沢あたりでつなぐのが線形的にいいように思うけど。
やっぱり、長野の土建や利権がうるさかったのかな。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:14:22 ID:F6e9KSL9
北陸新幹線なんかいらないだろ
あの辺は寝台特急北陸に乗って行くのがベスト ちょうど富山あたりの海が見えるとこで夜明けになっていい感じ
17名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:23:59 ID:hnNHTfOT
>>15
元々法律で長野・富山を経由すると定められているから
18名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 02:28:09 ID:Q0+eCOKb
新幹線来るのはいいが、おいしいところは全部JRに持っていかれて、
超絶赤字の在来線だけ自治体に押し付けられるのにな。
半永久的に赤字補填続けることになる。
ほんと田舎もんはアホばかりだな。
19名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 08:27:58 ID:iHPIHY5t
>>17
その法律をどうしてつくったのかってことだろ
20名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:41:40 ID:aSbQWG9I
全線開通しないなら、造らなくていいんじゃないか?
富山は在来線、空港が赤字、廃止とかなりそう。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:43:26 ID:TELIlHj9
北陸新幹線なんて必要ないだろw
22名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:52:22 ID:40rU+ix0

安房峠下を抜く鉄道があればいい。

23名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:01:05 ID:j81oxstI
そろそろ、長野新幹線(仮称)と呼ぶのを止めて、北陸新幹線に統一しようぜ。
24名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:03:26 ID:FaOCyBtN
刑務所の囚人をこき使って新幹線を作れば格安で建設できるだろう
死んでも犯罪者なんだし
25名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:54:36 ID:+WT5sGYI
>>12
需要があるなら格安高速バス会社も参入するだろうよ。
阪急バスが9450円なら、6000〜7000円ぐらいで出せるだろう。
26名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:36:18 ID:wRohwTYX
>>1何を甘い事いってるんだか
「政権のビジョン」なんていらないんだよ
信心の問題だ

見てみろ
民主支援で有名な特亜右翼の上田札幌や北朝鮮知事の岩手は着実に利益ゲットしてるぞ


【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
> 吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。
> 出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。

【鉄道】三陸鉄道:国交省、再構築実施計画を認定へ 「上下分離」で負担軽減・・・岩手 [09/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259471786/
>  国の補助はこれまでの5分の1から3分の1に引き上げられる。


北海道新幹線の札幌延伸 鳩山氏「推進を維持」 (09/09 15:36)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/187720.html
鳩山民主党代表に北海道新幹線札幌延伸を要望する上田札幌市長(左)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/image/0422_1.jpg
27名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 17:47:45 ID:P5j1Ii3r
並行在来線をJRから切り離すのは、
18キッパーにとっては大打撃なんだよな。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:07:39 ID:xoLlf9Ba
むしろ新幹線来なくて在来線維持の福井のほうが勝ち組の予感







自民が全選挙区で勝ったあたり福井県民は気づいてないんだろうけどね…
29名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:42:51 ID:bZHm0IEI
>>15
>>17
補助機関車を連結して超低速でないと上り下りできなかった
碓氷峠をどうにかしたかったから、信越本線にほぼ沿ったルートに
なっている。

補機の連結開放に数分の時間がかかるから、その隙に峠のかまめしを
買う暇になっていたんだが。
30名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 22:03:35 ID:bre59iyW
ここで、新幹線の名前に「長野」を入れろとほざく、
信州民国の登場ですよ。

長野も新潟もウザイな
31名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 22:13:30 ID:/KrDW7cL
長野と新潟がうざくてたまらん
どっかのTVで大々的にとりあげてくれ
32名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 22:26:00 ID:zus1xnTw
貧乏新潟県の限界だな
死ぬしかない
33名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:45:20 ID:VkwnQfUi
在来線を自治体が買い取って、運行をJRに委託する上下分離が望ましい
34名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 23:50:06 ID:zFsFFjVd
金沢までで十分。
福井は自重しろ。
35名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 00:03:30 ID:V3iwdpzj
北陸高速鉄道とかいった第3セクター(官僚とJR OBの天下り先)作って
そこが新幹線の運行をしたら良いんじゃね?

並行在来線はJRのまま
36名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 12:15:50 ID:+1jRxjY0
新幹線 深まる溝 落札率95%超えへの不信

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000911300004

(一部抜粋)
「質問には答えない、面会を申し込んでも時間を作らない、呼びつけたと思えば発言を遮る。どうしてこれが地元の意見を聴いたことになるのか」。
先月9日に追加工事の認可を行った前原国交相の対応を、泉田知事は繰り返し批判する。
認可前日、国交相と沿線4県知事が顔を合わせた。大型の台風18号が各地に大きな被害をもたらしたその日、泉田知事は満を持して入札の不透明さを訴えようとした。
しかし、発言を国交相が途中で遮ったとして、強く反発。13日、同省に認可の撤回を求める抗議文を送るとともに、今月6日には係争処理委に審査を申し出た。
「係争処理委への申し出は国を訴えたようなもの。国や沿線各県との対立もくるところまできてしまった」。県幹部も気をもむ。

県によると、県内のトンネル工事は93〜07年に18工区で実施され、大手ゼネコンなどの複数のJV(共同事業体)が落札=表。
入札予定価格に対する落札価格の割合(落札率)は平均97・8%だった。一般的に落札率が95%を超える場合、談合の疑いが濃いとされる。
さらに実際に支払われた額が、すべての工事で落札額を上回った。落札額に対する実際の支払額の比率(執行率)は平均154%。2倍以上に跳ね上がった工事もあった。
「県でも落札後に、工事の結果増額することはあるが十数%だ」といぶかる。
これに対し、国交省鉄道局は「適正な入札」を強調する。県が問題視した工事は02年度に始まった予定価格公表などの入札制度改革以前の結果だと反論。
09年度は約85%まで下がったとした。
では、なぜ落札額に対して支払額が2倍にも跳ね上がるのか――。同省は「トンネル工事には不確定要素が多く、掘ってみないとわからない。
営農者などへの補償金もかかる」と説明。落盤事故で改修工事が必要になったケースもあったという。
しかし、新潟市民オンブズマンの斎藤裕代表は指摘する。
「トンネル工事はできる業者が限られており、落札率が95%を超えるのは異常。国が調査を終えないまま手続きを進めるのはおかしい」
37名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:08:56 ID:BTd3oVoQ
どれだけ富山と金沢が東京圏に吸われるのか
福井はそれを見てから新幹線導入を決めればいい

とプラス思考でいこう
38名刺は切らしておりまして
>>26
ホント、ただの独裁だよな。
両方ともミンスの地盤じゃん。

まぁ大衆が独裁政治望んでるんだからいいんだろうけど。