【社会保障】建設業の11国保組合、入院医療費が実質無料 [09/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 12:42:07 ID:EfcRcI+f
>>127
>社会保障一元化して社会保障費を国は減らしたいってのが
お前、頭、大丈夫?
医療費34兆円を本人負担、保険料、税金でまかなう。
税金だって、国民の負担だ。

お前の言い方だと、保険料方式から、全額税方式にすれば、
みんなハッピーということになるが、国税歳入30兆円台なんだぞ。
129名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 12:49:46 ID:EfcRcI+f
>>114
>国庫補助は、国保組合に限らず、健保組合、協会健保、市町村国保みな入っている。
協会けんぽは、現在13%。
これを20%に引き上げることを検討しているとか。
健保組合には、税金の投入はないのでは。
市町村国保は国税と県税合わせて、5割ぐらい入っているとか。
協会けんぽと健保組合は、前期高齢者(65〜74歳)納付金と
後期高齢者(75歳〜)支援金を拠出している。
集めた保険料の半分ぐらいは、高齢者への支援に使われる。
特に、前期高齢者(65〜74歳)納付金が当初の想定以上に重く、
健保財政悪化の原因になっている。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 12:58:07 ID:1IjoqXy1
建設組合の保険は毎月の基本料が高いだろ
加入者一人につき収入にかかわらず2万、
家族4人いるなら8万。
131123:2009/12/18(金) 13:23:14 ID:+2Pp0Ss5
>>128
書き方悪かったね
一元化したいのは健康保険だね
社会保障=健康保険じゃないからね。そこはまずゴメン

金が無いのに出来るわけないと言われるのは覚悟してた
どっから税金を取ってどこに使うかってのも考えなきゃね
GDPの上位20カ国にも入らないような国でも日本より
すぐれた医療保険の国はあるよね

というか俺は
書き方悪いのは最初に言ったとおりで申し訳ないんだが
俺が本当に言いたいのは健康保険の方式をうんぬんじゃないんだ。
本当なら仲間同士なのにお互い足引っ張り合って、本当に得するのは誰?
って事なんだ。
お侍さまの時代ならお上がどうするか決めるんだろうけど
今は国民主権のはず。誰かが自分達の暮らしをよくしてくれるわけない
自分たちがこの国をどうするか考えなきゃいけないよね

頭大丈夫?とか言われるとちょっと悲しくなるけど
俺は学歴もたいした事ないし、頭も良くないけど
考えることはできるし、心もある。
自分達のくらしを良くしたいってのは誰でも同じのはず
どうすれば向上できるかって話し合う事って出来ないのかな?
色々な考え方があり、色んな個性があるからあなたの言ってること
は間違いとかは思わない。
だから「お前頭大丈夫?」でなく、そう考える人もいるって事を認めた
上でみんなで答えを出すのが民主主義じゃないのかなって思うんだ。
ただの多数決なんかじゃないはず。
132名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 15:27:37 ID:bhTkHB7b
>>131
ただの多数決じゃよ
133名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 21:11:59 ID:ove4n5HO
>>127
> 一組合で出来るなら、俺の市町村国保だって出来るはず。
> 憲法にもあるように国は市町村国保ももっと良くしろ!
ああ、それは「無理」だな。
だって国保組合は個人事業主の集まり。つまり、本質的に余り医療費を使わない現役世代で構成されているもの。
それに対し市町村国保は、引退し医療費を一番使うようになる老人世代が多い。はっきり言って国民皆保険の最終処分場。
75以上は後期高齢者の枠組みで見ることになっているけど、それにしたって話にならんよ。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 13:14:16 ID:6IlX361G
そう決め付けるのもどうかな?
今の予算の枠組みだけでいうなら同意だが
「どうすれば良くすることができるか」での話なら
そうとも限らないかもしれない。

政治の役割って色々あるけど
基本的に「どんな人たちからどう税金をあつめ、どう再分配するか」

アメリカもそういう流れになってきたみたいだけど
超大金持ちからもっと税金とって、予算を見直し社会保障に当てればいい。
軍事費・アメリカには惜しみなく莫大な税金をぶちこむけど
庶民にはまわしませんよとかおかしすぎる。
というと国防うんぬんの話が出るんだろうけど
軍事力0ってのも極端すぎて不安だからどうかと思うが
もっと減らしてOKだと思う。
外交でがんばれよって感じ。ゲンコツ振りかざして
言う事きけよのジャイアン外交なら誰でもできる。
話それたw

その後期高齢者自体が医療費一番使う世代集めてる
使わない多数の中に少数の使う人がいて成り立つのに
使う人ばかり集めてどうすんのと

まぁ俺は「社会保障」を採算うんぬんで論じる事自体間違いだと
思うがね。
もちろん赤字だろうとおかまいなし、じゃんじゃん使えって意味じゃない
135名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 14:25:54 ID:Hewq6hyw
daydream believer
136134:2009/12/20(日) 12:01:34 ID:I31hMvaC
>>135
俺のことか?w

できるわけないと決め付けたら、それ以上先はないんじゃないかな?
自分たちがこの国をどうするかじゃなく、国が決めたことにただ従う
奴隷のようになりたいか?

まぁどう思ってもらってもいいけど
ひとつ言える事は「映像」として見てるわけじゃないから
それは間違いだなw
137名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 13:41:35 ID:k+Td/THx
ここの組合は共産系だから、構成してるのはこういう人達。
136自身とこの組合との関係の有無は分からないけど、パターンとすれば典型的。
多分、しばらく止まんないよ、これ。(笑)
138名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 21:57:39 ID:iF0U0ATa
明日申し込んでくる。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 00:34:35 ID:vLFue47j
>>130
そこまで高くない
建設国保の保険料
http://www.kensetsukokuho.or.jp/member/hoken/07.html
140名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 01:30:51 ID:RI8oHavY
母体組合の名称等も含めて非常にややこしいのですが、
そこは今回の報道で問題になっているのとは別の建設国保です。
141名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 04:07:42 ID:XzZbcE4V
国保料に組合費もあるからけっこうかかる
142名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 14:07:30 ID:0GWJEPor
143名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 14:38:54 ID:6Z7ZORtX
今回報道された団体だけではなく、
建設系の偽装加入は日常茶飯事だろうね。

全建系の役員だけど、
偽装加入は拡大と称して奨励され組織的に行われている。
いつかばれると思っていた。
144名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 14:41:02 ID:6Z7ZORtX
おそらく偽装加入問題は建設系組合が手を染めているだろう。
今後、どうなるのかな?
解散とか?
145名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 14:49:51 ID:++oxpCG1
俺の加入してる建設国保は隔年で証明がいる

・建設業か建築士事務所の知事登録証の写し
・確定申告書の写し
・継続して営業してる事が証明できる発注書・領収書の写し
・他

最上段以外は複数必要
146名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 15:03:47 ID:rLDvbZTs
おいおい こんなんばっかだな

こうゆう隠れた非効率慣行こそ、日本が社会主義だと揶揄される所以

都合よくみんな仲良く狡がしく、国にたかっているわけだ


147名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 17:41:27 ID:6Z7ZORtX
>>145
ところがm
母体の建設系労働組合では、
不況で月に数日しか仕事がないとか。
そういうことを訴えている。
また、建設業は弁護士医師と違い、
仕事の規模や内容次第で原則認可登録不要。
だから、ちょっと仕事に来てもらったとか、運転免許保有でダンプ運転手だって
おかしくないわけ。
山谷の日雇い労務者なんかもその典型的ケースだろう。
だから、証明を出させること自体難しいだろうし、
拡大拡大が本職となっているなら尚更だよ。

ただ、組合によっては加入要件の厳しいとこと甘いととこがある。
全権系は大甘
148名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 17:58:01 ID:6Z7ZORtX
それから、建設業についていえば休眠や休業もある。
また、兼業専業の問題もある。
これらをどう扱うかという問題があるから、建設業の偽装とは簡単にいえない。
弁護士なら、弁護士登録が必要だからそこのところはっきりする。
単なる弁護士登録資格(司法研修終了等)だけではダメで、
登録をしないとならない。
そのため資格が厳格なんだけど、
建設業は建築資格があってもそれで食っているか別問題。
また、従業員となると、医師でも弁護士でも建設業でも、
実際に事業所がある限り好き勝手に丁稚あげられる。
だから、偽装加入というのも仕方ない側面はある。
149名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 18:09:39 ID:RI8oHavY
いや、建設業と全く無関係なのが明らかな(本人達が認めている)人達が加入している(た)のが問題になってるんだし
150名刺は切らしておりまして:2009/12/21(月) 19:19:30 ID:k5TEq9L+
やっぱりこういう情報が出たってことは偽装加入とか問題があったんだな
151名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 14:58:57 ID:030i1mnM
無茶苦茶な話ばっかだな
152名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:00:35 ID:fr/ni/WH
>>149
だから、
人に聞かれたら「無職でも造園業を名乗れと」徹底させるべきだったのにね。

おまけ(お得国保)がつくと話は別なのを前提としても、
建設労組自体に建設業と無関係の人が入るメリットはないから、
労組経由なら資格審査は厳格といえなくもない。
ただし、実態は偽装が多い。

ただ、同じく税金投入ありの建退共は資格審査が大甘なんだよね。
金額に制限があるけど、
年利2.7%の運用だから積立定期代わりに使えなくもない。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:37:15 ID:aXpap85P
>>152
>人に聞かれたら「無職でも造園業を名乗れと」徹底させるべきだったのにね。 

バカボンパパwww
154名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:38:27 ID:C4QueHgG
建退共って適当だよね。
あまった切手はペタペタはってみました。
155名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:28:28 ID:sB1deioh
全国建設工事業国保組合に関する報道について
(2009/12/22)

 12月21日と22日、朝日新聞は「全国建設国保、ずさん会計」「全建国保無資格加入も」、
また22日に東京新聞は「建設国保03年からずさん会計」との見出しで報道がされました。
21日にはTBSテレビで「建設国保、資格のない人を偽装加入」との報道がされました。
 こうした一連の報道は、全国建設工事業国保組合のもので、略称を「建設国保」等と
しているようですが、全建総連に集う22建設国保とは無関係の国保組合です。
 報道で全国建設工事業国保組合は、資格のない人を組合員として加入させているようですが、
私たちの22建設国保は、加入時の資格確認はもとより、加入後も保険証交換会等を通じ
資格確認に努めるなど、適切な運営を行っています。また決算・予算等の国保組合会計処理も
理事会、組合会を経て、適切に行い、認可庁である各都道府県に届出をしております。
 組合員や関係各位に誤解のないよう、問いあわせがあった場合には説明をお願いします。
http://www.zenkensoren.org/news/15news/news215.html
156名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:01:26 ID:b1+ZNwu1
建設健保は高額保険料+十割負担で壊滅させろ。
共産の勢力削減と土方なヤツらの息の根を止めるべき。
157名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 02:53:21 ID:30ZGNiGb
仕事でけが、補償なし 中建国保、労災保険加入促し節約
2009年12月23日
 全国建設労働組合総連合(全建総連)系の「中央建設国民健康保険組合」(加入者約36万人、中建国保)が、
仕事中のけがなどの治療費を、本人に全額自己負担させていることが朝日新聞社の調べで分かった。
国民健康保険法は治療費の7割(現役世代の場合)を医療保険が支出するよう義務づけている。
保険料を徴収する一方で、治療費を支払わないのは違法の可能性が高い。
 中建国保には建設関連の自営業者らが加入し、2007年度には医療費の48%に相当する367億円の
国庫補助を受けている。国保組合や市町村が運営する国民健康保険は、加入者が仕事中にけがをしたり
病気になったりした時は治療費の7割分を支払うよう法律で定められている。
 しかし、中建国保は支払う医療費の節約のため、仕事中のけがに対する治療費の支払いには応じていないという。
 その一方、加入者には労災保険への特別加入を勧めている。労災保険は事業主が従業員の労働災害に備えて
加入する制度で、労災によるけがの治療費は全額支給される。一部の業種の自営業者も特別に加入を認められており、
保険料は本人が負担する。
 朝日新聞社が入手した、中建国保が発足して間もない1971年12月2日付の「業務上疾病に関する統一見解について」と
題された内部文書では「特別加入に入らない組合員については、中建国保の被保険者証で業務上の疾病の治療をしないこと。
もし、被保険者証によって治療を行ったときは、その治療費全額を返還すること」について、必ず加入時に本人から
同意を得るよう求めている。
 中建国保の石田克博常務理事によれば、現在もこの方針は維持しているという。「おかしい、と言われれば確かに
法律違反かもしれない。労災に加入している人は労災保険料の分、より多くの負担をしている。仕事中の事故について
国保組合から給付すれば、労災に入っている人と入っていない人との間で不公平が生じる」と説明する。
 厚生労働省国民健康保険課は「仕事中のけがや病気の給付をすると国保組合の経営が成り立たなくなる恐れもある。
ただ、仮に裁判を起こされた時には微妙な判断になるだろう」としている。
 一圓光彌・関西大教授(社会保障論)は「仕事中のけがや病気に対して国保組合だけ給付しないのは違法だ」と指摘している。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200912220514.html
158名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 09:02:56 ID:MYw2BCVl
>>154
一種の財テク商品だよ。
偽装建設業で加入、
証紙が購入できるようになるし、
手帳も簡単に申請できる。
しかも、損金扱。
2年155000円(50日は補助あり)で現金化できる。
しかも無税。
ただし手帳更新の関係で9ヶ月で77500円までなのが残念。
一部のチケット屋なら安く買えるところもあるから尚有利。
こちらのほうが税金の無駄遣いか?

>>156
共産党は金持ち優遇を批判しているけど、
国保組合は金持ち優遇政策に他ならない。
159名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 09:15:15 ID:MYw2BCVl
http://www.kentaikyo.taisyokukin.go.jp/qa/qa1-2.html


Q1-2.建設業者に雇用されていれば現場のガードマン、
炊事婦、運転手も加入できるのでしょうか。
加入できます。
(説明)
 建退共制度は、もともと、大工、左官、鳶、
土木などの建設業の現場労働者が現場を転々と
移動して仕事をするため、通常の退職金制度に
馴染まないので、設けられた制度です。
 このため、中小企業退職金共済法では、
建退共制度の被共済者となる者は、
建設業を営む事業主に期間を定めて雇用される者で、
建設業に従事することを常態とする者としています。
しかしながら、建設業界の雇用実態は複雑ですので、
従来より、「建設業を営む事業主に雇用されている労働者で、
建設業の現場で働いている者」は全て建退共制度の被共済者
となりうるものとしています。
この要件に該当すれば、ガードマン、炊事婦なども被共済者と
なることができますが、「建設業者に雇用されている」とい
う条件に該当しなければ被共済者となることはできません。
つまり、建設現場で働いていても、警備会社から派遣された
ガードマン、給食会社が食堂を請け負っている場合の炊事婦
などは対象とはなりません

>>建退共だけど、
この基準でいくと建設業に偽装はありえないといえなくもない。
しかも、従事経験・期間は不問だし。

証紙は100%事業主負担だから、
とやかく言われることはないけど、
常に国債より高い利回りを保証している。
低金利のため、長らく2.7%。
だけどの運用は常に逆さやだから、税金で補填している。
国保と比べたらたいしたことないからいいのかな?
160名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 16:38:25 ID:OBeGgmvM
>>159
へえー
これはおもしろいね

ただ問題にはならないでしょ

マスコミは視聴率を取れないような話題は決して流さないし
この仕組みを馬鹿にも分かるように説明するのは相当面倒だ
161名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 19:27:39 ID:MYw2BCVl
>>160
だったら、君もこの制度を悪用するほうがいいよ。
税金というけど、
所詮国民が納めたものだし、
死ねば相続税でみな持っていかれる。
日本は一種の共産主義だよ。

まあ、建設業は国保といい公共事業といい、
税金を食い物にして成り立っているわけだからね。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 22:29:53 ID:85rR92Ke
もっとおもしろいネタないの?
163名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 01:37:58 ID:URn+duXR
来年度(2010年度)の政府予算案が12月25日に閣議決定され、
国保組合への特別助成は282.1億円で3年連続の満額確保となりました。

http://www.zenkensoren.org/
164名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 02:14:25 ID:3KRZSeBT
実質無料じゃなけりゃアスベスト工事なんか絶対やらねーYO!

結局困るのは、のーのーと暮らしてるボンクラサラリーマンじゃん
165名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:40:21 ID:zL204/Kc
>>164
これは労災で・・
166名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 08:44:50 ID:PJwugX2F
自営無保険が一番
167名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:31:02 ID:DlZVuQkX
>>134
>その後期高齢者自体が医療費一番使う世代集めてる
>使わない多数の中に少数の使う人がいて成り立つのに
>使う人ばかり集めてどうすんのと
これは、根本的に勘違いしている。
まず、後期高齢者医療制度の前身の老人保健制度の段階で、
75歳以上の高齢者の医療費は別枠で管理されていた。
後期高齢者は窓口負担1割、高額療養費給付による本人負担月額上限は
所得区分:一般で4万円ぐらい、住民税非課税世帯(市町村によるが、
1級地で夫:厚生年金211万+妻:国民年金等)で2万円ぐらい、
夫婦とも国民年金の場合で1万ぐらい
(現役世代が所得区分:一般で8万ぐらい、医科歯科別、診療科別、
外来入院別、個人単位なのに対し、すべて合算で世帯合算に対する上限だ。)
一方、保険料は年金から公的年金等控除120万を引いた額をベースに
算出される。
(70〜74歳の前期高齢者にも準用される。)
高齢者の本人負担、保険料では、医療費をまかなえないので、
現役世代の健康保険からの拠出によりまかなっている。
この根拠になるのが、高齢者の医療費が現役世代に比べて、
圧倒的に多いことであり、高齢者の医療費を別枠で管理し、
その医療費を国保や健保組合等が加入者の所得比例で負担するという
仕組みを作った。
実質は、かなりの部分は現役世代の健保組合等が負担する。
現役世代の負担が際限もなく増えていくので、枠をはめようとうのが、
後期高齢者医療制度だ。
高齢者の医療費のうち本人負担1割、残りの医療費について、
税金5割、高齢者の保険料1割、現役世代の健康保険からの拠出4割。
分かっているのか。
枠をはめたと言っても、現役世代の健康保険からの拠出4割だぞ。
なお、これは、発足時点では、老人保健制度とほぼ同じ。
なお、これに合わせて、運営を市町村単位から都道府県単位にし、
市町村による保険料格差を均等化した。
168名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 09:50:43 ID:DlZVuQkX
>>134
なお、これに合わせて、子世代の健康保険の被扶養者になっている高齢者にも
保険料を納めてもらうことにした。
(後期高齢者1,300万人中、200万人)
また、子世代と同一世帯で、子が世帯主の場合、世帯主である子が
世帯全員の国保保険料を納めるが、高齢者の分は、自分で納めることになった。
(その分、世帯主として子が納める国保保険料は下がる。)
これ以外の高齢者は元々、国保保険料を納めていたのが、後期高齢者医療制度
保険料に切り替わっただけだが、運営が市町村単位から、都道府県単位に
変わり、保険料算出方式も平等割や資産割を無くして単純化した結果、
保険料が均等化し、保険料が上がった人、下がった人が出た。
なお、発足後の見直しで、夫婦とも国民年金の高齢世帯は
保険料月額1人当たり350円、厚生年金211万までならば、
所得割半減等の制度が追加された。
(国庫負担4,000億円)

衆議院議員山井和則君提出後期高齢者医療制度における
保険料総額に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169424.htm
被用者保険本人約三十五万人、被用者保険被扶養者約二百万人、
国民健康保険被保険者約千百万人、
169名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/26(土) 11:09:26 ID:88yDSfBf
役人 JAL社員 土建屋 ・・・国の寄生虫が溢れているな!
170名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:42:46 ID:zL204/Kc
>>169
JAL=赤い鶴
アカとツル
日本の2大癌細胞集団
171名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 17:05:45 ID:lI1Bfr97
仕事中にケガをしたら

仕事中のケガ、仕事が原因でおきた病気、仕事の行き帰りの事故は労災保険
(労働者災害補償保険法)で治療をうけるのが原則で、中建国保は保険給付を
しないことになっています。
したがって組合員はすべて労災保険に加入していただくことになっています。

http://www.chuken.or.jp/contents/14_main.html
172名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 07:05:11 ID:y7HX2USr
いろいろと、ギリギリなことやってるんですね、この組合
173名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 03:44:23 ID:Zn8GfIu8
しかし、なんで朝日新聞はこういうバッシングを始めたんだ?
しかも、様々な建設系国保の違いがわかってないようだし。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:24:31 ID:/28fgpaJ
>>173
市町村国保以上のサービスとして、
0割負担は総連系に多い。
傷病手当は国保組合はほぼすべてにある。
また、
国保組合の多くは定額制で最高額が市町村の半分から1/3程度で金持有利。

これだけ特別扱いされていて、
投入している税金は市町村並みかそれ以上、
(建設系業種で多く、医療系業種が少ない)
しかも、建設業など加入資格がある一部の業種従事者は、
自分に有利な制度を選択できる。

朝雲報道の裏には一元化があるのかも?
175名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 06:47:54 ID:9s+OQHWv
>>174
公約であった後期高齢者医療制度の廃止ではなく、
一元化のための新制度への移行ということになり、
その先には、一元化があるのだから、国民健康保険組合は発展的解消と
いうことになると思われるので、今あえて何かをするほどの問題では
ないかも。
176名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 07:06:46 ID:7NVvBIn8
>>1
馬鹿か、国債発行は当初より全く不要。
代わりにに通貨5000京円くらい刷ってばら撒け。
177名刺は切らしておりまして
>>175
国民皆保険実施に以降一元化は、
政府の長年の懸案じゃなかったのかな。
しかし、
組合の新設を原則許可せず、
既得権益としてそれまでの組合国保を残してしまった。
しかも、1970年に建設業のみは日雇擬制適用廃止で一人親方救済のため、
特例中の特例で認めてしまった。

組合系はルーツからいって民間保険に近いものだったから、
定額制や独自の給付というのも当然だろう。
しかし、
公的保険となると応能制と一律の給付が原則になるだろう。

全建総連を支持母体にしている共産党なんかは、
「悪いほうに一元化」「一元化で公費削減」と反対だけど、
組合加入無資格の市町村国保加入者(後期高齢者も)にしてみれば、
一元化に反対する理由はさしてないだろう。
まあ、
将来的に高齢化の進展で税金の更なる投入は避けられないだろうから、
その条件として一元化でもして給付と負担のバランスを是正しなければ、
国民の理解を得られないのかな?
一元化はひとつの手段に過ぎないにしても。