【金融政策】日銀総裁「デフレ克服へ全力」 円高の影響注視[09/11/30]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
日銀の全力ってのは、毎日のお茶の時間を5分減らす程度だろうがw
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 11:57:49 ID:Wtdq6PFt
全力で注視する!
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 11:58:09 ID:gP303Y3X
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 11:59:57 ID:TzM6E53T
物の価格のデフレも凄いが、日本国民のやる気のデフレも凄い
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:00:05 ID:QkeUvjZT
FXでデイトレして稼いでいるおれにとっては、デフレ円高大歓迎なんだよな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:05:10 ID:eVh3xpi6
っで何するの?
全力で見守るんですね?分かります。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:11:27 ID:Msh/rFQO
-=・=- -=・=-
市場介入か国債かCPの買い取りぐらいしかやることないけどな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:13:44 ID:UFSJseEH
給料上がらず物価だけが上がるんだろwww
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:16:01 ID:S7CzPbX/
俺は全力で金もうけしようと努力してるが、
いつも損ばかりだ。日銀サンのきもちはよーくわかる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:20:48 ID:eVh3xpi6
為替介入だけは、カモになるから止めてくれ!
量的緩和して一般の民間企業に直接金を貸し出せ
それだけで金が回り始めるから
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:24:11 ID:QvFS+Yg9
まー、今の日本でインフレにするのは難しくね?
今はデフレではなく、需要が安定して企業の生産モデルが古くなったからだろ?
デフレっていっても2%前後で安定してるし。
大体インフレなんて「戦後・叉はそれに似た事象」に起こる事だろ?
デフレになる前に対応しろよ。アホか。
円安くるね
ドル全力買い!!!
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:40:37 ID:4RN/5KUm
2次補正で2.7兆円組み込むらしいけど全てドル購入に回すつもりなのか?
それよりも日銀は金利を下げて市場にお金を出せ!!!!
口だけ番長
これ以上金融緩和はできるのだろうかwwwww
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:53:50 ID:9A9KAzFW
注視を中止
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 12:58:58 ID:rWXOSa8E
まさか日本でもワロス曲線がみられるのではないか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:02:36 ID:I2ZtgboP
>>1 小沢と藤井のタッグが円高容認を公言してるのに、日銀だけで何ができるの?
_人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり注視してってね!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__ T ̄ ̄\ ン ̄ ̄´ ア
-''"´ `' 〈 cl¬/フ |
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ ゝ ー  ̄ ̄ ` ‐ 〉
ゝ// `ヽ`フ / ` く
/ .,' /! /! ! ハ ! ',ゝ / ! ! ; i 、 ヽ
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ 丿 !,`メ ∨ .i// ヽ ,ハ! 〈
ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir /! ノ ´1,ハ(ヒ_] ヒ_ン ),レi ! |
( ノ ! /// /// ! ヘ( トレ"" ,___, "" / i I i |
) ,.ハ ''" 'ー=-' " ' ! ',ヽ. 丿| l|、 ヽ _ン :' ,' .l レ'i (
,_)__'! ト.、 ,.イ i .ノ V| レヽ、 ! .ハ.h .I ノ ヽ
r'"ヽ t、 `>r--‐´レヘ ノ レ/X ` ー-─ ´レ' レノ レヽノ ヽノ
国債買い取れ。
国債が国内の資金吸い上げちゃったら景気対策もクソもない
>>25 円高容認と言うより、為替介入しないといってる。
これを円高容認と言うならば、逆に円安容認とも言える。
単に、為替介入しないといってるだけ。
コミット付きの金融緩和を行うべき。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:48:24 ID:lF1x7c7A
名古屋の地方公演で語られてもな。
「言いましたがなにか?」だよ。口先で終わるぜ
都内で記者会見を開けっての。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:50:52 ID:6KpRZoHs
日銀って何のために存在すんの?
バブル崩壊以降の施策は個々では正しい判断もあったがトータルではマイナス評価だろ
政治も問題だったから日銀だけの問題では無いけどさ
加熱したものを冷やすのだけは得意だけど僅かでも温まると直ぐに冷やしたがるくせに
温め直すのが異常に下手な存在にしか見えない
おせぇよ
ちゃっちゃと印刷機回して国債買え。
スレが伸びないってことは理解できないやつが多いんだな。
相場をしているやつは勉強すれば儲けのネタだよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:57:56 ID:+LPS5fT7
>>1 >総裁は消費者物価の前年比は来年初めにかけてマイナス1%程度まで下落幅が
>縮小するとの見通しを示したが、経済の持ち直しが緩やかなため
マイナス1%のデフレは容認ってことだろ。本気でデフレターゲットやってるとは、、、
>>30 日銀じゃなくて国民が羹に懲りて膾を吹いてる状態だな
おまけに検査マニュアルの厳格化で昔のような豪快な融資もできなくなっている
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:59:58 ID:lF1x7c7A
>>32 経済情報はテレビからしか取らないし。ペ古館ヨンジュンの言いつけは絶対。
テレビ局が日銀を批判しだせば変わる・・・理解できないか?
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:01:37 ID:g4/beYCg
>政府の宣言に合わせる形で初めてデフレと認めた
いい加減な男だな。あれだけ自信満々でデフレを否定してたのに。
>>35 そいうのから卒業できますよ。
自分で考えられないから他者の意見を求めるんでしょ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:18:02 ID:o/kjEkCE
>>1もっと前にそう言えってな
いまさらにへたなことされるほうが怖いわ
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:27:32 ID:UCGvh8AF
民主は人事に反対ばかりして自民党時代に選んだ総裁だからとは言えない。
この人事は良かったの、悪かったの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:28:03 ID:bmyP52Xs
「印刷するのか」 ついに
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:32:37 ID:Dwn4s9I+
おっ!!
ま やっぱし てな感じ。孤高を守れず長いもんにゃ巻かれろですな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:37:01 ID:OM2fmdLz
全力だけじゃわからないんですけど。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:37:38 ID:t/MC2vPy
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:42:20 ID:Xbb+7z6V
瞬きしないでチャートを見続けるんですね
デフレ一色の中から全力でインフレの芽を見つけて潰すんだろ
どうせ口だけで何もしないと皆わかってるから。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:48:32 ID:uJF6vDG7
日銀がデフレを認めた。
それに対する金融緩和政策は、低金利政策の継続のみ。
量的緩和政策を行うことは、既に拒否している。
ちゅうことは、デフレを容認したって事。
今金を使うとバカを見るぞ!って宣言したようなもの。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:53:25 ID:BhqJASVq
インフレの条件: 総需要>総供給
需要を伸ばすか、供給力を減らすか、あるいはその両方をすること
金融・財政政策で需要の下支えをし、規制緩和の一定の抑制と人民元切り上げで供給力を減らす
これしかないですよ
政策自体は簡単なこと
ただし規制緩和にブレーキをかけたり、人民元の切り上げを実現するのは、
政治的にとても難しい
難しいが、やらないとデフレを含むディスインフレは止まりません
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:53:35 ID:bmyP52Xs
そうです デフレ宣言と 対策は 同時発表が 常識
そんな事も考慮ナシで 政権担当能力なし。
先が見えずに、企業・個人とも 金は使いません。
>>15 >>大体インフレなんて「戦後・叉はそれに似た事象」に起こる事だろ?
インフレはそんな特殊なことではありません。ぶっちゃけ、景気回復自体がインフレです
>>16 だから日銀が一般の民間企業に直接金を貸すようにするんですよ
アメリカがやってますが、重要なのは末端に余剰資金を提供することです
金融機関にいくら金を流しても今の情勢では無意味ですので
ちなみにそのPDF、白川発言そのもの。全然意味無いです
つーか、日銀の関係者ですか?
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:04:14 ID:iTPcAoZu
>>1 2008年秋からドル刷ってたって本当ですか?
4月から就任した白川さん!
>>51 企業金融支援特別オペやCP・社債の買入を現在行っているのをご存知?
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:11:30 ID:BhqJASVq
インフレ条件(需要増大or供給縮小):
・拡大財政
・金融緩和
・規制強化
・円相場下落
・新市場出現(=技術革新)
・債権増加(=貸し出し増加)
デフレ条件(需要縮小or供給拡大):
・緊縮財政
・金融引き締め
・規制緩和(グローバル化含む)
・円相場上昇
・既存市場の飽和(=技術停滞)
・不良債権処理(=貸し渋り)
であるから、デフレ克服の唯一の政策パッケージは、
「インフレ条件>デフレ条件」
となるよう個々の政策を調整すること
これはもはや自明
ところが政策導入で様々な抵抗に合うから、ここをどうするかが政府与党や官僚の腕の見せ所
彼らが有能かどうかはここで決まる
>>53 いや、私が考えてるのは無担保、無利子(ゼロ金利)の貸し出しです
あと、企業金融支援特別オペって3ヶ月とか、短期じゃなかったですか?
上で書いた貸し出しは、年単位の長期での貸し出しをイメージしてます
違ったらすみません
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:27:42 ID:BhqJASVq
FRB日本支店もようやく認めたか
恐慌なんだから、日銀が上場株を適当に買って塩漬けにすりゃいい。
ブリジストン株でもいいぞ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:43:35 ID:BhqJASVq
>>57 >>55のほうが無理
そういう極端な政策は出口がない
したがって必ず失敗する
中央銀行が民間債務を引き受けることに関しての議論が激しく交わされた経緯をまず知ったほうがいい
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:49:41 ID:BhqJASVq
>>49 ディスインフレは、2%以下のインフレ。
デフレとは全く違う。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:54:30 ID:Lelo9KWX
日銀もようやくデフレを認めたって事か?
物価が下落しているのはとうに認めている
それをデフレと呼ぶかどうかでデフレと呼んだという記事
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:56:33 ID:BhqJASVq
>>63 違う
ディスインフレとはインフレ率の現状を基準にするのではなく、
インフレ率が低下している状態を指す
たとえばインフレ率が5%から4%になった場合に、「1%のディスインフレとなった」と言う
政府やらが指針出さないとグズグズになるのわかってんのになんでこうもまた…
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:57:53 ID:jaDxrKH+
牛丼価格指数が下がり続けてます
ほんの1ヶ月前にインフレ的政策は取らないと断言した筈なのにな
この1ヶ月で事態は考えられない程悪化してしまった・・・
あの時きちんと対応しておけばここまで酷い状況には成らなかったかもしれないのに
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:59:32 ID:BhqJASVq
>>69 白川さんの真意は「ディスインフレを克服することへ全力を尽くす」
この場合ディスインフレとはデフレスパイラルとほぼ同義
>>60 >>54を実現するのは現状では無理、という意味ですよ
理屈は正しいとしても、実現不可能です
そういううまい政策ができる人間がいれば別ですが
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:04:24 ID:BhqJASVq
>>71 >>54以外に解決法はなく、これが唯一の方法
忍耐強くやるしかない
それ以外のやり方はつまりは市場を恣意的に操作すること
そういう極端な政策の作用は市場の価格形成を歪めるので、
平衡の法則により必ず大きな反作用が来る
>>72 現状の市場が歪んでる状況では市場に介入することも必要なんですよ
不介入でうまく行くのは好景気の時くらいです
まあ正論だけで何も実現できないってのが官僚的な政治の特徴でしょうね
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:14:20 ID:H7Xz0GkR
デフレを認めて、何をするのか?
何もしないだろう、もっとまじめにやれよ日銀
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:18:25 ID:BhqJASVq
>>72 市場の激変を抑制する一時的な市場介入と、
市場のトレンドそのものを変えてしまう債権/債務の増大すなわち信用拡大とでは、本質がまったく違う
信用の拡大の影響は一時的には済まない
いわゆる「(より大きく)レバを効かせる」いうこと
そういう違いがわからない人は多いな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:20:55 ID:Be1nsfH6
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:23:15 ID:A929Nwo5
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり注視してる場合じゃねぇだろ!ごるぁ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__ T ̄ ̄\ ン ̄ ̄´ ア
-''"´ `' 〈 cl¬/フ |
,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ ゝ ー  ̄ ̄ ` ‐ 〉
ゝ// `ヽ`フ / ` く
/ .,' /! /! ! ハ ! ',ゝ / ! ! ; i 、 ヽ
( ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ 丿 !,`メ ∨ .i// ヽ ,ハ! 〈
ヘ ,ノレ' rr=-, r=;ァ ir /! ノ ´1,ハ(ヒ_] ヒ_ン ),レi ! |
( ノ ! /// /// ! ヘ( トレ"" ,___, "" / i I i |
) ,.ハ ''" 'ー=-' " ' ! ',ヽ. 丿| l|、 ヽ _ン :' ,' .l レ'i (
,_)__'! ト.、 ,.イ i .ノ V| レヽ、 ! .ハ.h .I ノ ヽ
r'"ヽ t、 `>r--‐´レヘ ノ レ/X ` ー-─ ´レ' レノ レヽノ ヽノ
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:27:09 ID:BhqJASVq
>>73 市場の激変を抑制する一時的な市場介入と、
市場のトレンドそのものを変えてしまう債権/債務の増大すなわち信用拡大とでは、本質がまったく違う
信用の拡大の影響は一時的には済まない
いわゆる「(より大きく)レバを効かせる」いうこと
そういう違いがわからない人は多いな
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:27:32 ID:BhqJASVq
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:30:50 ID:KgkrSyYP
円高→仕事が海外に行く→仕事が無くなる又は対抗して単価落とす→給料下げる→物が売れない→
金が無いので安い物は売れる→値段下げる→デフレ
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:57:00 ID:J6uzZiO5
デフレは低層者にとってはありがたい
偽装主権者にされた国民のデモ
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 16:57:58 ID:Sf7vTt6B
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 17:11:30 ID:sc0usYWd
>>60 >そういう極端な政策は出口がない
>したがって必ず失敗する
国債の買いきりオペとそう違わないから、極端でもないだろ。
しかも、このデフレで身動きできない状態で出口を心配するって、お前は白川か?
バブリかけたのは、金融引き締めで簡単に潰せる。
時給1000円もインフレ政策。
>>83 >バブリかけたのは、金融引き締めで簡単に潰せる。
いまは世界中が金融緩和を行っているから、簡単にはいかない気がする。
欧米はアホみたいに新規国債を発行したが、
それでもインフレになる気配はない。
バブルも起きていない。
なってから考えても間に合うんじゃね?
>>78 ああ、リフレ否定論ですか
まあいいですけど、日銀の中の人があなたみたいな人ばっかりだったら
今後もデフレは長引きそうですね…
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:00:55 ID:sc0usYWd
>>84 >>バブリかけたのは、金融引き締めで簡単に潰せる。
>いまは世界中が金融緩和を行っているから、簡単にはいかない気がする。
ドルもユーロも暴落するから、無問題。
相変わらず簡単なお仕事でいいですね。
これで民主党は自民党よりヘボいと分かりました。駄目な自民党より駄目。したがって次回は自民党へ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:42:06 ID:JSQLF5eV
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:59:40 ID:Vpvig2Wq
>>83 超低金利政策のときに大量に流動性供給をしてバブるときは
資産価格だけ大きく上がって金利負担は変わらないという状態。
したがってここで資産が高騰しているからと金融引き締めを行えば
実体経済が金詰まりを起こして崩壊。
はい流動性供給、はいバブル、はい引き締めで簡単、などという単純なものではないのだよ。
>>86 リフレ否定論じゃないけど?
>>54を読んでない?
>>87 主要通貨の一斉下落とは、これすなわち資産やコモディティの一斉値上がりを意味する。
すなわち、何も生み出すことのないただのバブルであり、
自らで投機遊びをやる資力のない一般庶民は窮乏化、一方金持ちはもっと儲かる。
すなわち貧富の格差の拡大激化。
最悪のパターン。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:01:08 ID:Sf7vTt6B
>>91 とはいえデフレでも結局庶民は死ぬという…
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:12:00 ID:Vpvig2Wq
>>92 デフレで死ぬのは継続的にディスインフレが発生しインフレ率が際限なく下降する
いわゆるデフレスパイラルとなる場合。
インフレで死ぬのは継続的にリフレが発生しインフレ率が際限なく上昇する場合。
これはハイパーインフレにつながる。
一方、ハイパーデフレというのは起こらない。
整理すると、問題なのはデフレにおいてディスインフレが継続的に発生する場合と、
インフレにおいてリフレが継続的に発生する場合が危険。
近年の日本はデフレにおいて小規模で短期のディスインフレと
小規模で短期のリフレを繰り返しているだけ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:13:48 ID:Sf7vTt6B
>>94 え!?今はデフレスパイラルじゃないということか?
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:14:10 ID:Vpvig2Wq
ここ数ヶ月で政府日銀が画期的な対策をとらなければ、
デフレで死ぬか、スタグフレーションで死ぬかの2択には
なりそうだ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:25:33 ID:Vpvig2Wq
>>97 画期的な対策など要らない。
粛々と麻生政策をやればいいだけ。そして民主党や小泉竹中一派には無理。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:31:53 ID:Wtdq6PFt
国債を刷るのではなくお金を刷って景気対策やればいいだけですよ。
麻生政権のあの時のあの予算は評価するけど、
ただ自民党は旧態依然とした利権温存のために、資源配分を
間違え国債を増やした歴史を持つ。
その点では、民主党は一歩リードしているが、あくまで利権から脱却した予算を
組む権利を持っているだけで実行できるかどうかは、見通しが立たない。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 19:42:03 ID:Vpvig2Wq
>>100 民主党は利権脱却でなく、新しい利権を発生させている。
腐敗対策に必要なのは国や地方の行政における外部監査機能の強化。
全力で注視!!
>>85 そのときは世界中が一斉に引き締めないと日本のインフレは止まらない。
回復は国によって違うのに、そんなにうまくいくかな?
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:00:23 ID:+RFpDEGQ
日銀自らが赤字になった途端の発言だ
ここは本当に刷ってくるだろうよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:17:08 ID:KOpJvfGf
何社か潰して「供給減ったからデフレ緩和されました^^」とかになりそうだな
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:21:32 ID:q5ZEOkl0
>>105 そう簡単にはいかないの。
会社が潰れたら貸し手の債権が毀損する。
すると金融市場が逼迫して他人の資金調達がコスト高になる。
つまり需要を冷え込ませてしまう。
これは金融引き締め(や不良債権処理加速)を行ったのと同様に、
悪い効果をもたらしてしまうということ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:28:49 ID:w8UH3KFs
金融緩和するって言ってるんだからしてくるんだろう
まあ通貨量増か金利下げだろうよ
発表は明日のような気がする
多分まだ海外はしらないだろうから外貨を買うのは今のうちだよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:30:25 ID:Be1nsfH6
デフレ退治ならキミの嫌いな小泉の方ができる
麻生の経済対策は旧来のハコモノばらまきタイプ
コストパフォーマンスを無視すれば成果は出るだろうけど
そのあとが怖い
あと、麻生は根っからの消費税引き上げ論者で景気対策と同時に「3年後消費税引き上げる」
と宣言して消費刺激効果を打ち消した実績を持つ自称経済政策通
だってこと忘れたのか?
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:31:39 ID:q5ZEOkl0
>>107 俺が白川さんだったら、金融緩和してもいいけど条件は2つ:
1.財政拡大
2.補正予算で社会保障でなく公共投資を多く組むこと
これやらないと金融緩和しても需要は喚起されず、悪い効果(資産や商品のバブル)だけ出る。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:33:19 ID:yLkbPHqb
>>107 日銀は通貨発行は嫌いだから利下げじゃねーの
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:33:51 ID:Be1nsfH6
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:38:52 ID:q5ZEOkl0
>>108 小泉財政はディスインフレ財政。
デフレギャップを放置。
頭にあるのはクラウディングアウト。
景気低迷時に緊縮財政と規制緩和、および金融面で頓珍漢なリフレ政策をやった。
享保の改革と同じ轍を踏んだもの。
麻生財政はリフレ財政。
ハコモノ行政を一気にバッサリ切らないのは調整型なら当然。
そのかわり無駄なハコモノ予算の総額は増加していない。
マスコミや野党によるアニメの殿堂騒ぎに幻わされすぎ。
消費税の引き上げはバラ蒔きでなく財政規律を重視しているということ。
頭にあるのはドーマー条件。
ぜんぜんちがうね。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:39:15 ID:q5ZEOkl0
>>110 MUFJが増資取りやめたじゃん?
利下げだけでは、増資取り止めまでしないと思うんだよね。
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:43:20 ID:q5ZEOkl0
>>114 情報がリークしているとしたら大スキャンダルだけどな。
様々な方面からデフレスパイラルに陥る可能性は1年前から指摘されていた
それをひたすらおし隠して結果、雇用、税収をここまで落ち込ませ、日本国民を危機にさらした
この罪は大きい
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:50:48 ID:q5ZEOkl0
>>116 現状はデフレだけどデフレスパイラルじゃないから。
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:51:29 ID:Be1nsfH6
>>112 ここまで盲目的になるときもい
小泉が引き締めをやり始めたのは景気が回復して税収が増え始めた任期の後半
前半はどっちかというと積極財政だから民主党に新規国債発行高の公約
を突っ込まれて開き直ってた
麻生は景気回復に関係なく消費税引き上げを強行するつもり
だったが清和会に反対されて軌道修正したぞ
自民党を大敗に導いた麻生が大好きなのがわかるが、事実はしっかり認識しよう
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:53:16 ID:Sf7vTt6B
>>117 地方だけど完全にスパイラルだぞ
ジーンズだってメーカー品の在庫は配ってる状態だし
普通ただとかありえるか?
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:55:52 ID:noGf9gSN
>>105 デフレ対策は供給を減らすために失業率を上げることじゃないの?
>>106 一方で、需要まで供給が減れば、貸し出しリスクは下がるから、資金調達に与える
影響は少ないんじゃないかな。
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:58:00 ID:q5ZEOkl0
>>118 >小泉が引き締めをやり始めたのは景気が回復して税収が増え始めた任期の後半
>前半はどっちかというと積極財政だから
この認識が間違ってる。
つねに10兆ほどのデフレギャップを抱えたデフレ財政だった。
>麻生は景気回復に関係なく消費税引き上げを強行するつもり
>だったが清和会に反対されて軌道修正したぞ
清和会は緊縮財政派だからもちろん反対するさ。
郵政選挙後の自民の多数派は完全に清和会と83会だ。
党内少数派である麻生執行部が清和会に譲歩するのは当然だよ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:58:48 ID:q5ZEOkl0
>>120 >一方で、需要まで供給が減れば、
金融市場が逼迫するのだから需要も減ってアキレスの亀状態になるんだよ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:01:03 ID:q5ZEOkl0
>>119 それは過去十数年の間にも繰り返し起きたのと同様の、
短期のディスインフレ現象だから。
デフレスパイラルは、デフレ下でディスインフレ(≠デフレ)が構造的に長期に亘って
継続して起きている事を言う。
混同するなよ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:18:20 ID:noGf9gSN
>>109 供給過剰の日本では需要は新しい製品やサービスでないと喚起しないよ。
公共事業も国内では飽和しているでしょ。
現役労働者の社会保障を手厚くしてから、失業率を上げる方がいいと思うな。
アメリカみたいに勤めるより起業した方が得な社会にならないと先進国はつらい。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:20:20 ID:Sf7vTt6B
>>123 一年デフレで長期のデフレだとおもうんだがなぁ…
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:24:36 ID:q5ZEOkl0
>>124 ああ、公共投資と公共工事の区別もついてなくて、公共事業と言ってるんだね。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:25:11 ID:q5ZEOkl0
>>125 デフレとディスインフレは違う概念だよ。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:30:02 ID:Sf7vTt6B
>>127 政府がデフレ宣言してるのにデフレじゃないとかか…
俺はとっくにスパイラルだとおもうよ
首都圏じゃ状態がまだ良いとかじゃないの?
市役所も受け付けすら派遣社員がやってるし
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:32:13 ID:q5ZEOkl0
>>128 あんた
>>119でスパイラルだと言ってるだろ。
だからデフレであってもデフレスパイラルじゃないと言って、
さらにデフレスパイラルとは何かと説明したのに、
どうしてそこで「デフレだ」という反論をするんだ?
あんたの主張は「デフレスパイラルだ」だろ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:35:38 ID:w8UH3KFs
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:37:08 ID:q5ZEOkl0
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:39:58 ID:Sf7vTt6B
>>129 新しく出来たコンビニでパンただでおにぎりが半値とかでもデフレスパイラルじゃないとか…
俺たちと感覚がちょっとちがうんでね…
価格破壊するって宣言してるし
____
/ \
/| _ = ミ
彡 -、 , 、 _,- ミ _
{ `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノ 監視ならわしに任せるがいい
| /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:42:57 ID:q5ZEOkl0
>>132 それはあんたがオレ様解釈でデフレとかデフレスパイラルとか定義してるだけ。
現在の状況はデフレであってデフレスパイラルとはいえない。
そしてデフレスパイラルに陥らないように政策当局が全力を尽くすべきなのは当然。
と、ただそれだけのこと。
そこでリフレ論について、世のいわゆるリフレ派は金融リフレ&財政デフレを主張。
これが間違ってるというんだよ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:44:44 ID:Sf7vTt6B
>>134 でも全然政府はしてくれないけど
補正予算すら組んでないだろw
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:46:28 ID:q5ZEOkl0
>>135 だから言ってるだろ、麻生政策(金融リフレ&財政リフレ)しかないって。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:49:12 ID:kvWUTY2l
注視だけなら猿でも出来るw
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:01:44 ID:m/nEMfDr
>>100 民主主席は自民時代、田中角栄直系の利権の申し子で、
しかも国債、地方債を増やしまくった一番の元凶だからなあ…
民主が圧力かけたのが功を奏したか?
あのデフレマンセーの白川にこういわせただけでも悪くない。
・・・対策が藤井みたいにCPIを見守っていくだけだったらどうしよう。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:22:42 ID:jkYTUk6U
デフレかデフレスパイラルなんてのは
事後的にしかわからないから、言い争ってもしぁないがな。
白川は、民主がゴネたせいで棚ぼた的に総裁になったことはどうやら認識してる。
だから、民主党がブレたから、それに追随してきたんじゃないかな。
もし、亀井あたりが総理にすわったらかなり面白いものがみられそうだw
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:25:58 ID:12PUoZd2
ずっとデフレだからデフレスパイラルでいいだろ
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:26:53 ID:vhTzPpYX
じゃ、とっとと長期金利0.005まで買い続けろ
口先だけでほんとに仕事しないんだよな、最近の年寄りってのは
毎年50兆規模で10年間合計500兆円位国債引き取ればいいと思うよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:35:07 ID:jkYTUk6U
>>142 いまのところ、口だけでごまかせば良いと考えているにせよ
マスコミが日銀の異様さにようやく気づいたから
まあ、世論は徐々に動くわな・・・
10年前にこの段階まできてれば、いまごろ財政再建でさわがなくてもよかっただろ。
>>143 すでにそれくらいの規模の引き取りやってるだろう
やるんなら一年で500兆とかやらないと無理
>>140-141 インフレ率を時間で微分してマイナスならディスインフレでそれが加速するならデフレスパイラル
今の低金利の国債を引き取った所で全く意味はない。
やっぱり政府紙幣を発行してそれで長期金利が上がったら
日銀が国債の買い取りをやればいい。
>>140-141 インフレ率がマイナスならデフレでこのときインフレ率を時間で微分してマイナスならディスインフレでそれが増大するならデフレスパイラル
か
どっちにしろ低金利なかぎりずっとデフレでしょ
アメ公が元気だったからそれでも良かったし
それで生き延びる竹中路線が大失敗だったとさ
アメ公もゼロ金利でカネはジャブジャブだからどうしようもないからな
通貨下落してもなんかどうにも出来ないみたいだし
>>36 うわー今度こそダメリカ国民頑張って欲しいものだな
アメリカのヘッジとゴールドマンが日本の国債の金利をショートして
4年後ぐらいで日本は破綻して金利上昇すると言ってるから
このままだと日本株その前にはダメリカのヘッジに食い殺されかねんもんなあ
さすがにネタや飯のこと抜きで日本がジンバブエになるのだけは困る
>>149 低金利だからデフレなのではなく、デフレだから低金利にせざるを得ない。
だからアメリカにはインフレになってもらわんと
阿寒のだろうけど
これからアメも10年はデフレだからなぁ
日本の長期金利って本当は2%にしたい位だろw
−2%でした♪
>>151 そしてその低金利の長期化によってデフレがさらに深刻化していくんだよな。
預貯金3000万位持ってる老夫婦が年利2%の利息の定期が組めればそれだけ
で48万の金利収入(12万の税金)があるわけだけど、今の状況では夢のまた夢
だな。
デフレで困るのは税収が減るからいくら無駄使いをカットした所で追いつかなくて
結局は赤字国債を発行してしまうという事なんだよな。
>>155 住宅ローンを払っている現役世代はどうでもいいんですね。分かります。
>>155 デフレのために実質金利はむしろ高くなっているということが
理解できないならデフレについて語るべきじゃないな。
今までの外需が丸々へりゃそりゃだめよ
これからも期待はできないし
>>156 そうやって長期金利の上昇を気にしすぎるから政府も日銀も
そうやって手詰まりになってデフレが進行して経済のパイが
どんどん小さくなっていくのをただただ見守ることしかできない
でいるのが現状だけどね。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:14:29 ID:ak6vZkKT
岩田規久男「日銀は国債直接引き受けを」 朝日新聞
1 デフレが経済停滞をもたらすという理解がみられない
2 日本銀行はデフレ脱却が定着する前の06年3月に量的緩和を止めた
3 日本経済は事実上、98年半ばから11年間もデフレが継続している。
デフレの下では賃金が伸びない。資産価格も低迷する。民間の内需も低迷する。
政府支出と輸出のどちからが大幅に増えないと成長は期待できない。
4 民間需要を喚起し、デフレを克服する主役は金融政策である。日本銀行がこの点で間違っている認識が不足している。
5 白川方明日本銀行総裁は、「需要自体が不足しているときには、流動性を供給するだけでは
物価は上昇しない」と発言し、デフレ対策としての金融政策の役割を否定している。
6 しかし世界の中央銀行では2〜3%のインフレ目標が標準。
今後三年もデフレが継続するという日本銀行とは大違いである。
7 すでに日銀は06年3月の自身が定めた「物価安定」(審議委員の理解が前年比0〜2%)というものすらも放棄している。
「デフレでも成長する」「物価下落は金融政策ではとめられない」という中央銀行の役割を放棄している。
8 この世界的にも特殊な考えを「日銀流理論」という。これは「日銀は何もできない理論」というに等しい。
9 ゼロ金利でも日本銀行は満期が長めのCPや1年超の国債や社債を買いオペの対象にすることで、日銀当座預金を銀行に供給できる。
10 さらに日銀がデフレ誘導政策を放棄し、2^3%のインフレ目標を設定し義務付ける改革が必要。日本銀行法の改正。
11 しかし法改正には時間がかかるので、昭和恐慌期の高橋是清をならい、日銀による国債の直接引き受けを実施すべき。
12 財政法第5条では特別の自由あれば国会の議決で11を行える。
政府はこの非常事態にまさに国会で議決して国債の日銀引き受けをすべき。
そのときに無制限の引き受けを防ぐために、インフレ率の2〜3%の明確な上限を設定すべきである。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:15:21 ID:j8hQrCq6
全力で見てるだけ!
>>159 だって何も出来んよ
株買うか、ドル買うかくらい
根本の解決にはならないしデフレも終わらない
>>157 そんな初歩的なことをわざわざ指摘していただいてありがとう。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:17:30 ID:5cwxu602
>>162 財政拡大(リフレ財政)。
経済政策の窓口を財政に一本化、
日銀は拡大財政のファイナンス援護を政策目標とする金融緩和。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:18:35 ID:5cwxu602
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:20:24 ID:ak6vZkKT
>>165 金融政策全否定なら日銀解体した方がいいなw
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 23:20:52 ID:5cwxu602
毎日、為替と長金利をイスにすわって見てるだけ。
楽だなー。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:18:20 ID:B2Nzmo/G
白川総裁は今まで
民主党に協力しても金をどぶに捨てるだけだから
協力して来なかった。
藤井が為替介入はないといった。
だから介入の準備をはじめた。
藤井は曲がり屋だからな。
おいらはID:B2Nzmo/Gが馬鹿だとおもうなあ
理由を書いておこうか
リフレ金融にデフレ財政を組み合わせても相殺されちゃうから効果ないからな
だからID:B2Nzmo/Gは馬鹿
こいつ今までデフレじゃないって言い続けてきたのに
人の考えってこんなに簡単に変わるもんなの?
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:51:10 ID:B2Nzmo/G
デフレ金融で債務残高だけ増えてきたのがこの10年だろうに
やはり馬鹿だな
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:06:19 ID:n6lr9FaQ
>>173 圧力が増してきたからだろう。
それこそ次の選挙で日銀解体が話題になりかねないからな。今のままでは。
国民がリフレを理解して来た事は大きいよ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:12:42 ID:n6lr9FaQ
>>172 デフレ財政ではないだろ。
企業への金は少なくしているが、大衆へ直接ばら撒く額は多い。
予算支出も100兆円で緊縮とは呼べないよ。
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm おまけ
● 白川 方明 最終学歴:経済学修士(シカゴ大学)
大事なのはデフレスパイラルを起こさないこと。金融システムが不安定にならず、
企業や家計の中長期的なインフレ予想が下ぶれしないことがポイントだ。
今のところ、日本は共に安定している。デフレスパイラルの危険性が高まっているとは判断していない
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:32:07 ID:NbSsyXhY
>>166 実際、日銀解体してもよくね?
中小企業融資の促進に奔走してるわけでもなさそうだし
政府紙幣刷りまくればそれで満足な金融緩和になるし
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:38:15 ID:n6lr9FaQ
中央銀行制度その物が罠だからな
解体した方が正しい事は正しい。
てか今のままだと本気で日銀解体しろ 銀行国営化しろって声が出かねないからな
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:39:26 ID:StqzXn6C
鳩山が献金疑惑で逮捕されれば一時円高は止まりそうです。
それが一番の敏速な対応でしょうね。
いつも見守っているだけだからね。
景気が悪くなってしまうので早めに辞職をお願いいたします。
これ以上は国民が生きていけなくなります。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:43:49 ID:HChWX9xn
金融緩和しても効果が見込めるかどうか
国債大量購入か政府紙幣発行しかないか
しかし浮いた金は海外にどんどん出て行くだけなんだろうなあ
だからこそ財政出動による需要創出と金融緩和の併用が有効となる。
日本がデフレから脱却できなかったのは、財政出動している間は金融引き締めを行い、
金融緩和を行っている間に財政引き締めをするということをやっていたから。
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 02:19:38 ID:AgODJLp+
企業から家計へ波及とかいう高度経済成長期みたいな考え方はそろそろやめんかな
一部の輸出企業が最高益を出しても、家計の貯蓄率が下がったり
アメリカみたいに金融だけ元気で、個人は高金利に変更されたり
バブル崩壊からあと、間接金融も企業から家計への波及もずっと経路が切れてる
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 02:47:30 ID:NbSsyXhY
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 03:08:23 ID:n6lr9FaQ
>>184 酷く印象が悪いが、極めて有効な方法がある
生活保護の乱発という方法が。
生活保護水準に満たない人間全てに生活保護水準の差額分を生活保護として支給し(湯浅方式)
必要な財源は無利子国債の日銀引き受けという形で確保する。
これをやると確実に景気はよくなる。
デフレである限り、何してもムリな気がする。
いくら働いても、デフレで給料が少なかったら意味ない。
少しのインフレくらいがちょうどいいんじゃないの?
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 03:17:55 ID:I9aPkJk3
日銀の国債買取に反対意見の人いますかー?反対の方は理由もお願いしますね^^;
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 05:06:01 ID:VbkqGMIT
日本がデフレに陥っていたのは日銀のせいに決まってるじゃん。
緩やかなインフレに移行しようとする芽を、日銀がことごとく摘んできたんだから。
こいつらの過去の過ちは裁かれて然るべき。
なんかロイターの詳しい記事見たら
これ以上の金融政策やってもいいけど
それより経済の根本的な問題を解決しないと
いくら金融緩和やっても意味ないよ
って暗に言ってて日銀総裁の言い分もわかってヨカタ
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 06:04:27 ID:JRIQ3LuW
>>190 資産デフレ対策しないとなにしても無駄。
>>183 関係ない。
需要創造がそもそも幻想。
現実は供給過剰で需要不足ではない。
日銀の国債引き受けによる財政支出拡大しかないと思うがな
日銀のデフレ克服って
金融引き締めしたいけど
しないで見てるだけだろw
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 06:56:47 ID:TGSoFUCx
結局大した事やらない
ID:B2Nzmo/G は馬鹿だな
現状認識さえできてない
>>190 白川さんの中では今どうすべきかはっきりしている
無能なのは日銀じゃなくて政府
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:13:11 ID:vg9lHMmH
>>191 需要創造が幻想って間抜けすぎるだろ、そんな思考だから日本だけ成長しないんだよ
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:32:52 ID:dKlQGkrP
>>192 財政拡大で日銀が国債を引き受けなくても、長期金利は上がりにくいのが現状だから、
引受け不要
そのまま市中に国債を出して、それで財政拡大
仮に長期金利が上昇してもデフレギャップを埋める程度の財政拡大で
許容度を超えて急激に上昇する可能性は低い
むしろ多少上がってくれたほうがインフレ期待に繋がって実質金利は下がっていき
緩やかなインフレと景気回復に繋がる
あとは消費税率を徐々に引き上げる形で回収していけばいい
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 07:40:25 ID:R8Og5Ycs
デフォルト(国家財政破綻)前夜祭
デフレの判断基準である消費者物価指数は家計調査に基く。
つまり、実際の物価が下がっていても、それ以上に多く消費(買い物)すれば、
デフレではないということになる。
今の日本は間違いなくデフレだと思うが、それを的確に表す指標がないため、
コアコアCPIに頼っているのが現状。
このことが、一般国民と政府・日銀との認識の差になっているのだと思う。
>>195 今までずっとデフレであることすら認めてなかった奴が、
昨日になって急にデフレを認めて、さて何をするつもりなんすかね?
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:05:06 ID:XG3flJ6k
>>190 そういうのは日経にもくさるほど書いてあるが日銀の洗脳記事的だな
そりゃ規制緩和も構造改革もやればいいけど、それこそそれがマクロ経済にどういう過程で効果もたらしてくれるのかメカニズムやモデル示してくれないと。
それこそ5年10年後にやっとマクロ的な効果でたようですみたいな話かな?
そうじゃないと速水日銀元総裁が構造改革こそが〜と当時さんざん言ってたことと全く同じじゃないの?
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:07:34 ID:a9lZ7dkJ
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:40:28 ID:idJldIir
日銀が珍しく仕事しそうだな
金融緩和して国債を40兆円くらい引き受けるべき
やれば日銀は極潰しの悪役から一躍ヒーローになれるよ
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:42:03 ID:a9lZ7dkJ
為替うごいてます!
白川さん、もっと緩和を!
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:42:47 ID:idJldIir
>>197 消費税では税収増えん
何度経験したらわかるんだ?
金持ち企業が金を貯め込むからそれを動かすために
国債を発行してるのに消費税ではその金を動かすどころか
逆にさらに動かなくしてしまう
結果さらなる国債が必要になる=現状
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:42:59 ID:w/Z75fv7
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:44:27 ID:GRHU++yU
結論は「これ以上円高すれば利下するかも」に1シラカワ
結局、「デフレだねー」「そうだねー」とか雑談して終わりな悪寒
とうとう日銀が重い腰を上げるのか!
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:47:26 ID:/lIcxO2C
でもまた腰をおろすだけです^^
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:47:53 ID:2GerV7m5
【日銀緊急会見 予想】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいデフレわろす」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:52:09 ID:jjnr70WR
中央銀行廃止論って正気かw
ナチスドイツがやったことだぞ
ナチスが全部悪いとは思わんが全て政府が握るとなんでもありになる
量的緩和に効果はないというのは福井時代からのコイツの持論
絶対にやらないだろうね
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:55:15 ID:idJldIir
>>212 ナチスの経済政策は高評価されてるでしょ
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:55:57 ID:idJldIir
>>213 効果が無いなら外野がうるさいんだからやればいいじゃんw
>>212 まともな政府が握ればいいんだけど、残念ながら…な
('Α`)
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:56:51 ID:jjnr70WR
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:00:31 ID:a9lZ7dkJ
>>212 もう、国家社会主義でもええがな・・・
「日銀は、政府からは独立してるが、日本国から独立してるわけではない」 by亀
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:01:50 ID:idJldIir
>>217 凄いよね
減税で逆に増収させたり
公共工事でもその事業の半分近くを労働者賃金にして
経済効果を高めた
単純計算で消費税1%につき2兆円とか計算して景気悪化させ
税収を減らす日本の無能役人政治家とは段違い
ところで日銀って何ができるの?
俺も量的緩和はないと思う。
名古屋での公演を見ると、需要の掘り起こし(個人消費)と供給面の改革(企業の
新ビジネス)が必要みたいなことを言っている。
量的緩和は、その両方に貢献できる策ではない。
大穴で条件付きで無利子国債の買い取り。
条件は、新ビジネスへの開拓をおこなうことってのはありそう。
講演の最後で、「成長は究極的には人間の意思の力によって実現されるものです。」
というように、成長戦略を政府に促す内容になればいいなとは思う。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:04:37 ID:sDyoCHzm
>>201 つーか、デフレの時にサプライサイド
改善してもデフレ促進するだけだろーよw
そー言うのは、ある程度インフレになって労働力や
供給力が不足し出してからやれば良いだけの話。
今は新事業するにしたって人は余ってるし、
金利は安いし、政策でどうこうする必要はない。
その先の購買力を何とかする方が遥かに時宜に適っている。
徳政令をするしかないよwww
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:08:58 ID:mVlyMCm9
消費を増やすのに使うのがベストだな。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:10:18 ID:bFFBWRA7
白川が引退したら総理やってくれないかな
そんなにデフレが好きなの?
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:36:57 ID:a9lZ7dkJ
日銀が緩和して、中国が元の切り上げに応じれば・・・
来年から確実に日本経済は持ち直す。
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:42:13 ID:k6LOPdL7
福井がよくマイク前にして記者会見してた場所って日銀?
記者呼んで公式声明みたいなことできないのかね
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 12:51:41 ID:if3kNm+d
>>222 「構造改革や規制緩和は景気回復」というバカがこの世の中多すぎるよな
ゆとり教育の成果か・・・
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:05:27 ID:a9lZ7dkJ
緩和キタ〜♪
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:12:58 ID:49+YYrPb
まぁ政府紙幣でも発行すれば、借金も返せてしかも簡単に円安になるんだけどなw
それしかあるめい
30兆ほど刷って刷って使いまくれ
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:18:31 ID:h6ZEserY
インフレにしないとどうにもならんな
藤井が政府紙幣の選択・・・・ぐらいの発言するだけで円安になるし。
あ、民主がFXやったらぼろもうけ?
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:34:53 ID:dYc7Ll6B
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:39:23 ID:a9lZ7dkJ
◆ついに日銀が眠りから覚めるのか 12月1日13時8分配信 ロイター
[東京 1日 ロイター]
亀井静香郵政・金融担当相は1日、NPO法人主催の講演後、記者団に対し、
日銀が午後に臨時の政策決定会合を開催することについて期待感を問われ
「眠りから覚めるのか。日銀が眠りから覚めたら、政府もきっちりやらないといけない」と述べた。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:44:26 ID:7XkjtMPs
きゃは〜〜すごすぎる何この爆上げ、ブースターに誤って点火したのか
この状況は、金融緩和だけ、財政政策だけといったちぐはぐな状況では
絶対克服できない。
金融緩和でマネーを供給しつつ、成長戦略を伴った財政政策により供給された
マネーがマネー経済に滞ることなく、確実に実体経済に波及させること。
それが自律的な経済へとあるべき姿を持って行く唯一の道。
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:50:28 ID:Rt5ZpM6e
もし日銀が札を刷り出せば、変わる
劇的に変わる日本の姿が見えるはずだ
変動相場制では金融政策がすべてを決める
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:51:10 ID:dYc7Ll6B
日銀主導の金融緩和にはもはや効果なしでしょお。
政府主導の紙幣大量発行と成長戦略でようやく動き出す
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 13:54:00 ID:a9lZ7dkJ
肉茎の上げがキモチよい。
このスレと共に日本経済も揚がれ!
日銀会議室
白川「皆さん集まりましたね」
藤井「さっそく注視しましょう」
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:21:21 ID:gIuUDXHH
市場心理的には金融緩和は効果がある
なぜなら多くの市場参加者が金融緩和は
経済効果があると信じているから
それが多数派であるなら
金融緩和の効果に懐疑的な
市場参加者の多数も同じ行動を
とる。
真実が重要じゃない
他者がどう行動するかが
重要だ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:26:46 ID:oJY0IjrL
あれ?前場日経マイナス域&円96円台だったのに…
日銀つえぇぇぇぇぇ!!
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:26:59 ID:7xE+1UxO
>>243 そんな紙幣を作らなくても国債を日銀に引き受けさせればいいだけ
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:28:22 ID:dYc7Ll6B
国民が実感できない今までのような金融政策では効果なしだよ
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 14:30:55 ID:DDe+vNAV
/ \
/| _ = ミ
彡 -、 , 、 _,- ミ
{ `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノ
| /`'ー'"ヽ- ト、 <昼ごはん、まだ?
_,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
/: : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
おじいちゃん、昨日食べたでしょ
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:00:36 ID:9Z64sWGu
※ 国の借金850兆円の返済方法
この国を意図的に、おもいっきり貧乏にする
↓
やがて国民は国から借金をするようになる
↓
国民が国から借りた金が850兆円に達したら
国の負債850兆円とチャラにする
国の借金が〇〇〇兆!やばい!
とか言ってる奴は大体情弱
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:21:15 ID:n6lr9FaQ
インフレだけでは景気は回復しないが、インフレしないと景気は回復しない
この先は方法論の問題だよ。
ぶっちゃけ生活保護以下の年収の人間根こそぎ生活保護認定して、その財源を日銀向け無利子国債で当てれば
景気は回復するよ
>>212 社会民主主義ならいいんじゃね
金持ちならヤバイ
ビンボーなら無問題
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:31:02 ID:a9lZ7dkJ
>>256 金持ちも貧乏人もこのさい関係ない。
今起こってるのは信用不安なんだ。
日銀は白川総裁の発言次第で、世界を変えられる。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:44:23 ID:dYc7Ll6B
とりあえずおまいらしごとは?
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:52:28 ID:vXbqdNyv
国債引き受けまではいかなかったか
残念
まぁ日銀にしては頑張った方か
民主党はこの程度で納得せずもっと大胆に
経済対策するよう日銀の尻を蹴飛ばせよ
とはいえ一応は仕事させたな。
民主党も日銀も現在の実力の中では頑張った
経験を積んでもっと大胆に経済政策が打てるように
成長してほしい
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 15:58:33 ID:GRHU++yU
明日は失望売りだな
この程度の対策で状況が改善される訳がない
さすが白川
日本が不況から脱出するのにもう中国に頼るしかないか
>>259 年寄りたちの成長を期待してどうすんのさw
まぁ日銀なんてこんなもんだろ
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:11:20 ID:vXbqdNyv
でも今の水準ですらさらに円高に振れるほど失望を買ったかw
まぁデフレギャップが40兆もあるもんなぁ
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:12:01 ID:EzxUtgRS
円でゴールドを買え
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:12:39 ID:a1QjOpc9
クロス円
朝のドーピングがもう切れかかってるような・・・・
日銀を「信頼」して全力で円買っとけばよかったなあ。
ひょっとして、という期待が心の片隅に芽生えたのがいけなかった。
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:28:46 ID:n6lr9FaQ
まじで日銀解体すべきかもな
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:31:01 ID:nGEgaXiB
日銀「嘘です♪^^」
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 16:33:58 ID:dYc7Ll6B
こんな下支え策で景気回復するわけないだろ
鳩山は何言ったんだよ
先物今日の夕場売っといたらいいんじゃないのか?
明らかに買われすぎただろ
俺は売らないけど
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:54:37 ID:B2Nzmo/G
本当に日銀は短期の見せかけ緩和しかしないよねぇ
こんな事しかできないなら、総裁を外人にした方がいいな
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 19:56:45 ID:B2Nzmo/G
>>264 それ需給ギャップ
10年以上デフレなんだから、デフレギャップは数百兆規模だよ
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:04:45 ID:MLYtQf9o
よくわからんのだが、日本銀行券をジャンスカ印刷しまくって市場にばらまけばいいんじゃないか?
そうすりゃスーツケースに詰めた札束でコーヒー一杯という価格になって一件落着。
こんな簡単なこともできない民主など政権担当能力がはっきり言って無いと思う。
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:06:28 ID:nGEgaXiB
また経済音痴のハイパーインフレ妄想か
デフレでも問題はないよ
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:12:41 ID:lj8ns0Co
枚数減らして値段下げてるティッシュとか
中身減らして値段下げた納豆とか
こっそり容量減らしやがって
そんなのはデフレとは違うっつーの
元凶は藤井。
だからデフレなんじゃない
物と人件費が同時に下がる
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:23:04 ID:dRkiVUzz
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:31:12 ID:odG3X6sN
>>278 >
> こっそり容量減らしやがって
> そんなのはデフレとは違うっつーの
まったくだ
こんな状況でよくデフレデフレと言ってたもんだよ
実質の値上がりじゃないか…
物が安いのは金持ちだけだ
鳩山家は良いですなぁ…
税を払わないで済んでるんだから
一般なら即座に税務署来るぜ
物価が下がって『民主党に投票してよかった』
とか思ってるのもいるんだろうな。
そのうち、おたくの給料もそれ以上下がるから待ってな。
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 20:37:59 ID:dRkiVUzz
★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ
日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。
★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★
日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。
今がチャンスなのだ。
逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:36:35 ID:dwDxze66
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 21:53:24 ID:YTkE3u8z
>>280 経営者側から見たらたまったもんじゃないべ
もらう側は給料上がらんと嘆いてるけど
払う側からすれば現状維持でも賃金アップしてる状態なんだから・・・
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 10:45:23 ID:MelWneSG
無駄に使い道も無い金を溜め込んでるジジババはインフレに反対するだろうがな。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 11:10:04 ID:HL28yS8g
《284さん…是非、立候補して下さい。
20年もバブル崩壊してから景気が悪くなる一方なんだから、政治家も2ちゃんねるで優秀な人材をスカウトしても良いんじゃないでしょうか。
東大出てたってこの有り様。結局、金で苦労した事ない人間に切実さはわからない。政治家なんて、どうすれば選挙に当選するかしか考えてないんだから。政治家に愛国心がないんだから、一般人にそれを求めてもムリ。オリンピックなんて夢のまた夢。
年金受給者にとっては物価下がりよかったと思ってる
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 14:26:16 ID:X7n3ZbMU
>>290 そして日本の富はその世代に偏在しているわけだ。
サル脳の国民だからインフレにするしか手はないよな
物価が10上がっても手取りが1増えれば喜ぶけど逆なら大激怒
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:08:30 ID:pqjLrj1b
日銀はデフレ対応を求める声に答える形で追加緩和政策を採用したけど、
こんなのは世論が求める前に日銀が率先して動くべき。
本当に日銀は能無し。
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:38:22 ID:jGQengLV
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:46:08 ID:EY4102H9
ここにレスしてる人は優秀な人が多いね。
自民や民主よりよっぽどいいわ♪
2ちゃんねる党でも出来たら景気よくなりそう♪
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 06:18:19 ID:SAEAJcyM
>>295 まちがいなく反日。というより、自分達の利権や組織構造のが国民生活より重要と考えているな。
(通貨及び金融の調節の理念)
第2条 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。
これは逆に捕らえれば、物価さえ安定していればどれだけの人間が職を失ってもかまわないという事を意味する。
日銀法の理念その物が誤りである以上、日銀法改正しかあるまい。
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:54:47 ID:xsMZxioO
>>297 無駄無駄。
日銀は、「国民経済の健全な発展に資する」手段として「物価の安定を図」らないといけ
ないので、今の法律でもマイルドインフレやらんといかんのだよ。
だいたい法律には「物価」と書いてあるのに「持続的な物価下落とデフレを定義した場合」
じゃなきゃデフレじゃない、デフレじゃないから物価がどうなろうが何もやらないってスタン
スだしな。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 09:04:06 ID:FJkEHydq
ともかく日銀もっと札を刷れ
デフレが終わるまで、札を刷りまくれ。それで全て解決する
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき
白川が清いかどうかは知らんがとっとと辞めてくれ
これまで日本は、団塊の世代に超有利な政策しかしてこなかったじゃん
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:55:12 ID:n3PRXxuS
藤井の失言による人災なので、それが忘れ去られれば大丈夫www
おい、馬鹿どもw
そして誰が儲かったんだw?
今、インフレでじゃぶじゃぶにしても結局力あるものがお金残して終わりになっゃうよ。
いずれくる引き締めに対しての温存ととか言って。
日本的半社会主義に戻すしかないんだと思う。新自由経済は日本人気質には合わないんだよ。
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:44:00 ID:7YV1zxLR
日銀追加緩和のお寒い実態 小細工オペで猫だましの「量的緩和」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2284 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2252?page=3 英Economist誌
冬眠状態に陥る日本経済とデフレの脅威
冬眠状態は何も目新しいことではない。
1991年以降、名目GDPは年間0.1%ずつ成長してきた。
2009年第3四半期(7〜9月期)には、日本の実質GDPは前期比1.2%増と、G7諸国の中で
最も大幅な成長を見せたが、その一方で名目成長率はデフレの致命的な影響を受け、
前期比0.1%減となった。
デフレは別の逆風も引き起こしている。
厳しい景気後退から抜け出したばかりの国にしては、実質金利が異常なほどに高くなっているのだ。
このデフレ状態が続く限り、GDPに対する債務比率は今後も着実に悪化するだろう。
これが意味しているのは、当局は昏睡状態の経済に刺激を与え、円を安くし、
経済を再膨張させる思い切った対策を取るべきだ、ということだ。
しかし奇妙なことに、日銀は穏やかなデフレの汚名よりもインフレの再燃の方が、
自らの信用を傷つける危険性が高いと考えているようだ。
デフレスパイラルが起きない限り、経済はいずれ自然に回復すると日銀は信じているのだ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:46:50 ID:vKQtd0Wn
円安誘導による輸入資源の価格上昇分だけのデフレ克服ではスタグフレーションになるだけだから、
超円高のときには、日銀が紙幣を刷って国が資源を大量輸入し国家備蓄をする方がいいのでは。
円安になって輸入資源の価格上昇したときに、民間に輸入時の価格で売却すればいい。
日本国内に製造工場を持つ企業を支援することができるし、
加工していない原料のままの持ち出しを禁止すれば、製造工場の海外移転を防ぐことができる。
307 :
名刺は切らしておりまして:
日銀の方針:事実上の無為無策