【環境】地球温暖化データにねつ造疑惑 [09/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:45:02 ID:NY6dJiw8
北極・南極の温度上昇には目を瞑る>>951であった
953名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 11:50:26 ID:NY6dJiw8
海水温も上がってるのは気のせいかな。

データ自体に問題があるというのならヒートアイランドのデータだけ
信用できるというのもそれこそ一方的な話。
954名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:10:15 ID:GmY1SFIQ
>>952
>>953
きみら勘違いしてるな おれは温暖化の原因は「ヒートアイランド現象のみが原因」だなんて特定してないんだぜ
一例を挙げたんだよ まさか平野部をコンクリートとアスファルトで覆って現在と60年前の状態とは気温にかんして 
ほとんど変化がないとかほざくなよw 

北極は知らんが、南極は気温下がってると耳にしたけど 
データは俺がとってるわけでないので誰かのデータを信用しなければならない
IPCCのような組織が提出するデータよりも、単に記録としてだしている気象庁のデータとかのほうが
信頼高いのでは?気象庁のホームページにもヒートアイランドの説明があるだろ
955名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:21:24 ID:FvRe8uoF
宇宙空間に巨大なサングラスをおけばおK
956名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 12:24:37 ID:uaJgzG/c
>>955
ちょっと大きめの火山が噴火すりゃすぐに気温は下がる。
ここのところ大噴火って起きてないだろ。
957名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:06:49 ID:hoGeqII6
>>956
しかし、火口付近ではものすごく気温が上がる。
それをして、地球は温暖化している!って騒いでいるのが現状

(時間的にも場所的にも)マクロで見た場合、どちらに向かっているのか
なんとも言えない。ゆえに、CO2が増えた所為でうんぬんは、その前提から
して成立していない議論。
958名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:08:17 ID:qiMH3C/2
中国には最初から足下見透かされてるし。www

中国は、日本の「1990年比で25%削減」が「すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意」などの前提条件付きである点を指し、「実現不可能な条件であり、何も約束していないに等しい」と批判。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20091209-OYT1T00643.htm
959名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:15:48 ID:vsgPE4/s
>>958
むしろ中国様が助け船を出してくれたようにしか見えない。

「主要国の合意」の部分をなし崩しに無視して、「日本だけの削減目標」に
バカ鳩を追い詰め、排出権を無理矢理買わされるのかと思ったよ。
960名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 13:38:54 ID:Vn5FDjkf
>>957
火口の熱は高いところで発生するから、人の住んでいるところの気温に反映はしづらい
961名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:32:26 ID:VjaL+WNv
大規模な火山の噴火が起きて長いこと続けば、たちまちCO2削減してきた努力は無駄になるだろうw
962名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:41:34 ID:m/wTIjtk
>>181 みんな清貧な生活を送ってくれ。

みんなが 【清貧な生活】 なぞ送った日にゃあ、
景気は一挙に氷結するし、所得格差は完全に固定化される。

それがイヤだから、盲滅法『現与党でなきゃどこでもいいや!』 で
ハト民主に投票したんだろうがwwww
963名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:46:59 ID:m/wTIjtk
>>960

火山の放出する、CO2、エアロゾル、粉塵、の効果はすげぇぞ。
964名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 16:52:32 ID:VjaL+WNv
>>963
その効果で気温は上がるの?下がるの?
965名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:19:33 ID:PMloxdaM
下がる
966名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:26:00 ID:VjaL+WNv
確かピナツボ火山が噴火したときも気温は低下したいような CO2でまくりなのにw
967名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:35:19 ID:+8aYGHca
でかい火山だと、数年に渡って日照不足 〜 作物不作 で
大量に飢え死にが出るな。
968名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:40:54 ID:z2Zo4mdN
タバコが健康に悪いというのも捏造だ。
タバコを減税して、喫煙率をアップさせれば、景気は回復する。

器官系の病気には毒なんだが、実は、多くの病気は、タバコで治るからだ。
そのことを知っている医者は、自分の商売のために、禁煙を勧めているが、
自分は、こっそりと吸っている。
だから、喫煙率を上げれば、医療保険費を大幅に削減できる。
健康保険なんか、あっという間に黒字だ。

実際、歴史的にも、南米のインディアンは、欧州人の持ち込んだ疫病で大量死して、
文化文明を維持できなくなってしまったが、
北米のインディアンは、タバコのおかげで、ある程度持ちこたえることができた。

そして、北米のインディアンが存在したおかげで(敵が存在したおかげで)、
白人たちが団結して、アメリカ合衆国が誕生した。
いわば、タバコのおかげで、今のアメリカ合衆国が存在するのである。

タバコ増税とか禁煙運動は、歴史の流れに逆行する愚行なのである。
タバコ増税とか禁煙運動は、資本主義を否定することに他ならないのである。
969名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:43:20 ID:+8aYGHca
JT社員乙。
たばこ1箱:1000円にするように民主党に要望メール出しておくわ。
970名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:52:15 ID:NY6dJiw8
>>968
専門のスレいって叩かれてきなさい
971名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 17:54:36 ID:ZZCMVn36
こんなこったろうと思ったよw
本当に温暖化したら、縄文海進のように東京が水没するだろw
972名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:04:17 ID:4/87HhDw
>>968
支持する。
要するに温暖化詐欺も煙草肺癌詐欺も根っこは同じってこった。
根っこが同じで逆に働いているのが狂牛や牛乳、ショートニングの件かな。
973名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:30:23 ID:2KJ7WLFf
>>972
ニコチン依存症って、こわいね・・・何でも正当化・・・

呼気CO濃度はかってみなはれ・・・50−60ppmで、常時一酸化炭素中毒濃度・・・脳の酸素デリバリ低下
974名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:39:53 ID:pt1ZSfi+
ヒートアイランドって、単なるコンクリートの蓄熱とか、人口構造物による風通しの変化みたいに言われてるけど、それ以外に
上下水道の普及によって、雨振っても水溜りが出来ず、地上の熱を水蒸気の力で運んでもらえなくなってるってのが結構でかいように思う。
975名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:40:08 ID:CoII3iFa
>>954
事情はよくしらんぜ
しかし、宇宙開発事業団とかでないかぎり本当のデータは取れないはず
衛星のカメラは使えば使うほど劣化するんだぞ、そこらのバカにはそれで十分なんだが
976名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 18:48:02 ID:2Ykhia5i
>>954
気象庁のデータと言っても、地震計でさえ正常な値をだすのに苦労してるしな・・・
977名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:41:52 ID:CCU1wcyY
たまに起こっていない地震までデータがでちゃったりとか・・・
978名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 20:46:38 ID:Tf9FN/18
気温測定の難易度と地震測定の難易度は同じですか? そうですか
979名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 23:23:52 ID:ZOO1rGbP
プロパガンダきたよ〜
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12847320091209

シロクマの雄は小熊を共食いする習性がもともとありますです。
980名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 23:29:05 ID:qGwKxW3R
北極海の氷が急速に回復傾向に!
このままのペースだと全球凍結です!
981名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 00:06:19 ID:lekqlejM
「気温低下を隠す」って書くとストレス解消になるらしいよ。ためしてみて!
982名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:04:54 ID:01qu/0tG
気温低下を隠す
983名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 08:15:16 ID:wAUMhm2U
温暖化ではないとミスリードする
984名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:42:19 ID:VZNrGvVx
気温低下を隠す
985名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 12:48:27 ID:eSYrG3tf
科学者が科学的根拠を説明するべき。

それ以外は詐欺。
986名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 13:02:10 ID:5AsqRAJp
説明したってさ、マックの画面の色が正確に出るとか印刷が綺麗に出るとかさ
計測とかの業務用の機材からすればそんなの玩具なわけよ
それを有りがたがってる香川大とかのバカってなんなんだよ、自民党の平井もさ
987名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 18:06:01 ID:R/9Odzne
>979
もうこういうの見ると、必死だなとしか思えなくなってきたわ
988名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 17:46:57 ID:7m93d/YE
とりあえず温暖化詐欺師が「科学的根拠」ってウソつけなくなったのは良いニュース
989名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 18:59:12 ID:gZ9bSkmh
>>988
まだ、抵抗してるみたいよ。「あれは捏造だったかもしれないが、他のデータから温暖化は実証できる」ってさw
990名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:03:22 ID:sgWv/ND9
実際 北東北のうちらの地域は今頃真っ白は当たり前だったが、今年はまだ積もらない
助かるけど、10年前よりは確実にあったかい
991名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:22:56 ID:Z3mZPfzW
懐疑論にだまされるやつがまだいるのか。
992名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:27:20 ID:geHJq8HT
寒冷化の方が食糧的に大問題だろ
のん気に温暖化(笑)なんていってんじゃねぇ
993名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:40:28 ID:BhwMOY4e
温暖化がやなら寒冷地に引っ越せよw 寿命は確実に短くなるぜ
994名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:45:17 ID:/fpmnxOQ
162 :名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:45:04 ID:+jJFhsIT0
★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。

そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。

●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出、又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の『原因ではなく結果』にすぎないのです。

●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。

●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。

●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。

●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、水蒸気であり、太陽の活動であり熱力学なのです。

いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2→地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。
995名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:53:40 ID:XBMuh+MD
「夜郎自大・牽強付会・我田引水」科学者世にはばかるの図
996名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 19:57:47 ID:/fpmnxOQ
つうか100歩譲って
いま温暖化がどんどん進行中だと認めて
さらに100歩譲って
それが人的にCO2増加によるものだとして
その結果、どういう悪影響があるのか?

なんだかマスコミの報道見てると太平洋の島々やら
水没してドエライことになるみたいな報道だけど
IPCCの第三次報告でさえ最悪シナリオでさえ
2100年までのスパンでせいぜい30cmから1m海面上昇するかどうか
って予想らしい

これって今の台風とか高潮の年内水位変動よりも少ない程度で
ぶっちゃけ誤差の範囲でしかない

もし本当に水没云々が心配なら
効果も不明なのに世界中で数百兆円も出してCO2対策するより
その数十分の一でツバルやらモルジブやらに防波堤や
高潮対策工事とか実施する方がよほど安価で
しかも確実に効果を見込めるわけだが
なぜか安価で確実に効果が見込める防波堤工事に金を回すべきという声は無く
巨額の金を投じてしかも効果が不明な排出量削減なるものに金を出せ
という声ばかりが大きい
997名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:00:56 ID:VgcFyauC
この一大詐欺は誰がしかけたんだ?
商魂たくましいよなあ。頭が下がる。
998名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:03:49 ID:VgcFyauC
俺らの時代は100年後のやつらに超笑わらてそう。馬鹿だなあっていう。
999名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:07:56 ID:AtxF1MRS
温暖化の原因が水蒸気であると考えると砂漠化が進み地面への貯水量が減ってるのもなにか影響がありそうだな
1000名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 20:09:11 ID:L8sVhgDY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。