【半導体】富士通、次世代半導体量産化めど [09/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 富士通は27日、次世代の半導体材料として期待されている炭素材料「グラフェン」を
既存の半導体製造工程で生産する技術を開発したと発表した。これにより現在のシリコン
製半導体と比べて電力消費量を最大で100分の1とする次世代半導体の量産にめどをつけた。

 グラフェンを使った半導体の量産につながる技術開発は世界で始めてとしている。
新技術は富士通研究所が開発した。

 グラフェンは、低電圧・低消費電力で作動する次世代の半導体材料で、米インテルなど
世界の大手半導体メーカーが量産に向けて研究を進めている。ただ、グラフェンに基板上
に配置するには、800〜1000度の高温での転写など特殊な製造工程が必要で
量産化へのハードルとなっていた。

 富士通では、2015年以降の量産化を目指すとしている。

ソース:FujiSankei Business i.
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911280069a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:09:22 ID:nVdOxnM3
日本メーカーがんばれ!
3名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:10:21 ID:1UrhUN65
やっとウィンテルを駆逐できる環境が整うか
4名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:10:26 ID:2tErM+xI
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
5名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:11:11 ID:OZHCnafN
グラフ円

円グラフ?

いや違う
6名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:12:49 ID:28uiVGSz
2位じゃ駄目なんですか
7名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:14:19 ID:DvfRZtvF
>>3
素材/製造技術と、その上に乗っかってるのは別物だからねぇ。
8名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:18:14 ID:gVe0Mhmd
2015年
2015年
2015年

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その頃には、支那企業ですら導入済みで普通のの技術になってるだろw
来年春より量産化するとか、来年早々にも量産工場建設に入るとかでないと。

この手のIRって、素人投資家相手の株価対策以外、会社の業績上何の効果もないぞ。

これは、株価的には売り材料、
9名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:18:57 ID:udr3j5ng
来週のセミコンで発表すんのかな?見に行こうかなー
10ぴょん♂:2009/11/29(日) 13:19:42 ID:cTBRXLmT BE:729044674-2BP(1028)
2015年 富士通は 会社として存在していられるのでせうか?
11名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:20:15 ID:cJE6B+HJ
朝鮮に再就職する富士通社員が続出しますか?
毎度ですね
12名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:22:43 ID:Gq5WnzPJ
パソコンから冷却用ファンが無くなれば、とてもうれしい。
13名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:23:05 ID:JunFwNX+
製造装置つくるのかな
14名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:24:46 ID:79NAIqJb

中日友好、韓日友好の為、この技術は鳩山政権が接収し中国、韓国に提供します。
15名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:24:51 ID:qkyQeiHG
>>3
方向が違うから

そもそも富士通の半導体使ってるか?
16名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:26:16 ID:HCMRKjOp
早く撤退しろよ
17名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:28:33 ID:KNpdKdqK
必ずこの手のスレにはチャイニーズ、コリアンの工作員が沸いてくる。
俺は知ったかぶりの素人と違うから、コメントは詳細を見てからにしたい。
18名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:29:03 ID:P2rnjBH3
>>12
じゃあ放熱用ファンってことで。
19名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:29:18 ID:cJE6B+HJ
笑っちゃうね
もう、生きていないかも

来年中に出荷じゃないと
あほらしい
20名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:29:29 ID:Hv3ljJrn
どこで量産化するんだろう
中国じゃないんだろうな
21名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:33:32 ID:S41rtHhA
富士通は10年前に消えると思ったが、頑張ってるな
22名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:35:16 ID:16sdkbQj
科学技術の進化は日本の英知によってもたらされた
日ほど世界に貢献している国ない
中国のように乞食肉体労働者こき使った製造工場とは違う
23名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:35:38 ID:Borux8Ty
そういう次世代はいいから、32nmとか22nm世代のCMOSプロセスをやれと
24名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:36:46 ID:ISfQLOfr
こういう意味無い技術はほっといて、現実的に稼げる研究をやれ。
25名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:39:23 ID:udr3j5ng
ライセンスで稼ぐつもりなんじゃないの?
26名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:41:11 ID:UNBus57W
日本はじまったな
27名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:43:20 ID:rxuzR2eH
これを京速計算機のCPUに使うとCPUの数だけでは世界1になれるんじゃないかな。
同じ発熱量の1個のXEONに対して100個のSPARCならいくらなんでも勝てるだろう。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:44:40 ID:kn3pmEEz
これでうまいこと特許を独占すれば、中国に安値で脱税総理が売りつけることが出来る
29名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:46:01 ID:Wd0jlTB9
     目を覚ましてよーく記事を読んでみろ

実用化にはコストが同程度か それ以下で無いと絶対に実現しない
コストについては一言も述べていないな?

車載用のリチウム電池が未だにメーカー乱立で普及しないのは
コストが最大の理由だ。
30名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:48:28 ID:QnGXUXcs
6年は長すぎる 
Intelの莫大な資金があれば2年ぐらいでやってくれるだろ
31名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:50:44 ID:q2U8yEaI
5,6年前にもintelが光学CPUみたいなの研究してて、「あと数年で製品化できる!」みたいなこと言ってたけど、
未だもって、発売される気配がまったく感じられない。
結局従来の半導体の延長でここまできてる。

5年後にはそれが変わるんかね。
32名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:51:25 ID:vBq//E/o
発表したという事は、既に特許申請中てことだろ。

これとCNT配線でぶっちぎりだな。
33名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:51:37 ID:hNBUfaVi
文系だらけのスレ。
34名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:52:07 ID:UEhGL4QL
>>29
国産スパコンに使うだけなら、再三度外視でOK
35名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:54:15 ID:HsTkResa
>>32
ショボい周辺特許ばかりじゃないことを祈る。
36名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:54:24 ID:udr3j5ng
来週ビッグサイトでセミコンやるから見に行けよ
37名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 13:57:20 ID:q/+A8oCx
膨大な電力を消費する用途なら、電力が100分の1になること自体が
コスト削減につながりますね。

スパコンとか。
38名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:01:15 ID:gVe0Mhmd
だからー、2015年と行ってる時点で何の意味もないってw
近年、日本の電気企業のIRってこの手の時間軸多杉w

だから負け組になるわけだ。いやね負け組だからこんなIRしか出来ないわけだが。
39名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:17:01 ID:+RAfa58l
>>ID:gVe0Mhmd
お前、働いたこと無いだろ…
いや、小間使いみたいな労働はしたことあるかもしれんが…
40名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:19:53 ID:aSJf9vy/
電力消費量を最大で100分の1ってすごいな
41名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:24:50 ID:f7fNh0B2
>>1
右上が「ゼプツェン」「ロリコン」に見えた
42名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:29:25 ID:YtJ08Gr6
富士通売り豚と中国韓国工作員の中傷スレですか?
43名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:30:38 ID:6HCIRYrb
>>39
自分が負け組みだから他の人間も負け組みにしたいんだろ。
44名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:34:51 ID:04qJ9o8z
シリコン半導体だって開発にかなりの時間とコストがかかるのに
次世代半導体が来年に量産出来るわけないだろ・・
45名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:35:39 ID:itkUg689
>>18
どっちにしてもブレードですから

刃物のかと
46名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:37:06 ID:RfcSTwlz
これはすごいもの作ったね
でもFMLには権利を与えないんだろうな
47名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:38:16 ID:tz7w7fI/
もうちっと詳しい情報が載ってたから、張り付けておく。

http://edrllc.jp/mtb/0911/207.html
48名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:43:25 ID:FkAswlPs
MRAM量産かと思った
49名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 14:46:52 ID:jTSUsuKr
>>38
そうそう。
どっかの有名メーカーなら何処よりも早く発表して
再来年には販売できるとか宣言したあげく
何処よりも遅く出荷されたりするもんな。

平気であんなこと出来ないと、お金引っ張ってこれないよね。
50名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 15:27:16 ID:9gaZSrzh
第三使徒サキエルには間に合うということか
51名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 15:30:30 ID:9gaZSrzh
>>38
京速の件でファビョってるんでしょうな。
証券会社の格上げにも関わらず株価は下がる一方だし。
52名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 15:43:21 ID:jkEl4rLP
http://www.youtube.com/watch?v=GU3-e8RbVE4&sns=em


富士通といえばこれだな。
とんでもない宣伝になってるだろコレw
笑えるから見てね。
53名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 15:47:20 ID:eEFc03co
>>52
もうかんべんしてくり
54名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:00:13 ID:5p3t1CIz
>>29
嘘つくな情弱
リチウムイオンは爆発するから載せあぐねてんだよ
電池じゃなくて安全性のコストが高いんだボケ
おかげでうちのニッケル水素が売れてますとも、えぇ
車載の条件じゃすぐ劣化してランニングコストはリチウムイオンより高いんだがな
防爆コストとそれによる重量増がメーカーをニッケル水素に走らせる
55名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:02:22 ID:yToMchW3
なんだこれ
信越化学のウェハー買わなくて良いんか?
黒鉛から半導体作れるんか?
56名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:07:00 ID:9kw2d0V6
まぁ出来ても今ある化合物半導体やSiCとかと同じポジションだろう
57名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:24:39 ID:FkAswlPs
>>52
アメリカの一般女性が富士通知ってるとも思えないけどな
58名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:29:39 ID:gttWj62n
http://www.tse.or.jp/rules/stock/arrowhead/swf/nariyuki_arrowhead_1000.html
はやい!!!
はやい!!!
さすが天下の富士通!
59名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:36:59 ID:YtJ08Gr6
日経にこの記事載ってた?
60名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:41:50 ID:9gaZSrzh
>>59
たぶん、お布施の量が足りない。
見開きを3日連続とか、一面を平日連続で載せるとかしないと。
61名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:06:05 ID:P2rnjBH3
>>59
> 日経にこの記事載ってた?

本当に儲かりそうなネタはわざと無視しといて、安値でたっぷり仕込んでから大々的に持ち上げる。
それが日経クォリティ。
62名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:10:54 ID:1bWmiR2x
富士通半導体はがんばっているな
63名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:12:28 ID:L5mk6o9e
>>55
基板自体は、シリコンだからそんなことはない。
ただ薄型ディスプレイにはガラス基板を使うから
それが出来るのは重要。
64名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:18:52 ID:cV9YY2H5
特許化、実用化までもっていけばおk
特許料払わずに使う国があってもそこは富士通の得意分野
65名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:32:51 ID:TWieP+rX
この発表を聞いて韓国パクリ企業がアップをはじめましたw
66名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:38:30 ID:XU7I8jbk
これで日本はあと10年戦えるって技術なのかな。

>>60
日経と富士通って仲悪いのかな?>>1の元ネタも産経ビジネスアイだし・・・
67名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:40:38 ID:gVe0Mhmd
だなあ。あの国は2番手戦略で大成功中。
これから世界中から情報収集(パクリとも言う)して富士通より1年早く
商品化しろって檄が飛ぶはず。

で、量産化に3倍投資して追随させない。賢いと思う。
68名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:49:39 ID:lJiQx63A
これ本当に消費電力が最大で100分の1? リーク電流が100分1の間違いなんじゃない?
もし消費電力が100分の1なら画期的な技術だよな
69名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:51:32 ID:qoyHBnTs
サムスンが特許侵害して2014年にいつもの様に不良率10%で売り出すに違いない。
70名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 17:53:36 ID:UHELz7gK
数年前から研究が盛んになってきたよね。
IBMが一番すすんでいるんじゃなかったけ?
71名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:00:52 ID:0jNYrXUa
>>68
落ち着いてよく読め
72名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:03:41 ID:D5RCSg8F
2015年以降ってw

これでメドついたとか言うなよ。
73名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:14:13 ID:lJiQx63A
>>71
100分の1(理論値だと思うけど)は凄いインパクトだからね つい誤植とかを疑ってしまう
74名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:24:14 ID:PsOL+40K
これか
やっぱ学会の広報だな
ゲート長3μm、絶縁膜70nm(笑)
移動度100倍で単純に電圧100分の1にできるとかそんなロジックかな

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
75名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:43:45 ID:3bd/HUrh

カーボンナノチューブとグラフェンどっちがノーベル賞有望?

トムソンのノーベル賞の有力候補者
 2007年 カーボンナノチューブ
 2008年 グラフェン
76名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:48:55 ID:RuWCdlfi
どうせ富士通が量産化開始する3ヶ月前くらいに韓国勢が量産開始するってパターンだろ
77名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:50:02 ID:a8kEyB0t
肉系って基本的に偏向ばっかだから
78名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 18:51:20 ID:U58RDaLM
2015年wとか逝ってる奴って
働いたことがない廃人なんだろうな・・・
79名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:23:17 ID:1PuDyWCy
>  富士通では、2015年以降の量産化を目指すとしている。

オセーよ。来年にしてくれ。
80名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:27:29 ID:XU7I8jbk
来年切り替えたら、それこそパニックしそうな悪寒
81名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:46:27 ID:J9QeQhp2
2015って陳腐化してるか忘れ去られてるのが確実
それぐらいこの業界の流れは速い
ただの株価対策だろうな
82名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:47:09 ID:kOAibZUW
面白いのは、インテルにしても製造機器は日本製ばっかなんだよね。
ボーイングの飛行機も同じだけど…。中身は日本の技術なのに完成品は
アメリカのブランドになってしまう日本のプロデュース力のなさ。
83名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:48:38 ID:gFXyUc8w
富士通起死回生の逆転満塁ホームラン?
84名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:51:09 ID:cU0wFDXj
前の大戦で負けてから、表立って航空機産業には出て行けないよ。
日本メーカーは実を取ってるってとこかな・・・
85名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 19:59:20 ID:PsOL+40K
こういう新材料チャネルは短チャネル化できるかどうかが問題なんだよな
86名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:00:30 ID:Q80SvSvE
>>84
前の大戦でもエンジンはP&Wの派生品しか作れなかったからね
今もエンジンは作れない
P&WとGEとRRで西側の特許ほとんど持ってるし
87名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:04:04 ID:BtUUesNX
日本は企業だのみで、こういうことを国が支援しないんだよ。ほかの国は、国をあげて「規格」を作り上げ広めるからメジャーになれる。
88名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:13:36 ID:xht2LjG7
富士通は日立傘下になって
世界最大のコンピューター会社になるんだね
89名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:14:15 ID:XU7I8jbk
>>88
逆だろwww
90名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:14:51 ID:a8kEyB0t
日立の現状見てみろよw
ここより悲惨だぞwwww
91名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:16:53 ID:vNHX+CQE
富士通最後のあがき
こんな技術では現状維持がやっと
92名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:17:52 ID:RzbUK4g9
グラフェンとかカーボンナノチューブとか最近注目されてきてたけど
Intelの未来予想みたいな話では
2015年ぐらいにようやくV−V族半導体を用いた
高移動度チャネル導入予定
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20091022/176721/

炭素系の素材がCPUに使われるとすれば
更にその先の2020年代くらいに
なるんではないかな

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20091022/176721/
9392:2009/11/29(日) 20:19:12 ID:RzbUK4g9
94名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:26:51 ID:gVGNaS/o
日立は家電界のJALだな
95名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:36:57 ID:zZeSQOR4
なんか、最近始まったり終わったりしてるが、結局始まってるの?終わってるの?
自分で書いててもイミフw
96名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:38:16 ID:1bWmiR2x
>>95
それだけ不安定な世の中って事かもw
97名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:38:22 ID:XU7I8jbk
株安にして中韓に買収される前夜
98名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 20:56:57 ID:RzbUK4g9
ウェハを作るところまでできたのはすごいと思うけど
実際に動くものを作るのはさらに大変だからな
まあ10年後のお楽しみ程度に思っておいたほうがいいね
99名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 21:30:26 ID:gVe0Mhmd
これって、事業仕分けでカットされそうなスパコンとなにげに関連してると思うぞ。
SPARCくん
100名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 21:35:58 ID:PsOL+40K
全然してねぇよw
単に学会に出すからその宣伝
次世代半導体とか言うから28nmとか22nmのことかと一瞬思ったよ
101名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:02:01 ID:XU7I8jbk
ミンスが中韓に技術を売り渡しそうな悪寒
102名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:06:33 ID:aSdBcwcK
いくらなんでも売り渡すかよw




無償提供だよ
103名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:17:09 ID:U9TBYmO/
2015年とかまだ寝ぼけてんのか!

日本企業にはスピードが足りない。

一気に投資して一気に市場を奪わないとすぐチョンが真似しておいしいところかっさらわれるぞ!
104名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:21:26 ID:NxlPTcUy
日本企業もサムチョンみたいな事を言うようになってしまったか・・・。
105名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:24:35 ID:ELSuNa63
確かにスピード感は必要。
悠長なことやってるほど日本企業には余裕はないはず。
がんばれ。
106名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:25:49 ID:k1m3Zrfe
こういう企業の努力もムダにする、事業仕分け。
107名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:27:59 ID:qVAPsAPt
IBM社、「世界最速」のグラフェン・トランジスタを開発
http://eetimes.jp/article/22669
半導体材料「グラフェン(graphene)」を使って、遮断周波数が26GHzと
極めて高いFETを開発したと発表した

グラフェンによるトランジスタは、炭素の高い電子移動度を活用することで
将来的には100GHzの領域を超えて、シリコン(Si)によるトランジスタでは
到達不可能なテラヘルツ(THz)領域の動作を実現できると予測する。
108名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:28:03 ID:rp6eW4cm
そう簡単にできる技術だと思ってんのか?
悠長だのなんだの言うのは精神論振りかざして負けるかつての日本そのものだぞ。
2015年に市場投入できるという見通しから逆算して勝てるような布石を考えるべきなんだよ。
109名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 23:42:42 ID:1kohZmxt
>>31
まだ光技術で対策とれてないところが何点かあるんだろうな

以前は光スイッチ素子がなんちゃらなんて記事を読んだ

それより量子コンピュータだ
量子スピンの研究は早く進んで欲しい
110名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 06:25:06 ID:Bvwl/M12
炭素結晶に金属原子付けて蒸着とかww

20年前の科学の常識は大嘘だったな、鉄の超伝導も日本人が見つけた
「やらなきゃできない」
科学の芽をつむミンスと外国人元ホステス議員は死ねww
111名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 07:06:36 ID:CMnTQuBg
おぉ すげぇ
これでファンがグワングワンまわらなくて済むんだな
夏が涼しくないそうだ
112名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 07:08:20 ID:CMnTQuBg
いまはまだいいが、いまの民主党政権から10年ぐらいするとボデーブローのように、科学技術予算削減の悪影響がでてくるんだろうな
113名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 07:08:24 ID:FN6XTl3z
今日、アメの学会で発表するようだけど、パクられるだけじゃまいか?
114名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 07:09:02 ID:N4A6JSWg
当たり前の話だが、特許書かないと学会発表なんてできないよ
115名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 10:16:51 ID:FN6XTl3z
チョンが注目しそうだな
116名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:50:46 ID:FOvRGOKz
日本もまだ終らんよって技術だな

チョンやチュンにコピーされないようにして欲しい。
117名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:20:26 ID:CMnTQuBg
これって宇宙船とかでコスト無視で先に実用化とかしそうだな
118名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:41:22 ID:jomsVZvB
>>74
> http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
まず驚きなのが基板サイズ。3インチって。
次に驚きなのがトランジスタ作成プロセス。MEMSかよっ。
さらに驚きなのがIV特性。全然オフ出来てねーじゃん。

「全面に」というなら累積頻度ぐらい見せろ。
「厚みを制御」というなら厚さ依存くらい見せろ。

苦労して良く作ったなぁと感心はするけれど・・・。
6年で量産まで行ったら、研究者・技術者、尊敬するわ。
119名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:43:56 ID:8CaqFliA
どれだけ微細化できるんだろうか。
テラヘルツの4ビットコンピュータとかだったら全然意味が無い。
120名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:51:46 ID:YOzRMIvl
テラヘルツの4ビットコンピュータいいじゃない
面白そうw
121名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 20:54:32 ID:N4A6JSWg
確かにI-Vひでーなw
Ion/Ioffいくらだよw
122名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 21:01:39 ID:YovByMR4
>2015年以降の量産化を目指す

まあ、こんなこと言ってるくらいだから、早くてあと10年だろ。
俺が生きてる間にお目にかかれればいいな。
123名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 22:29:24 ID:3YUNO0ye
>>117
逆でしょ。
宇宙開発の分野では信頼性が第一。
124名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 05:55:48 ID:HU6eJb0v
フジテレビは不毛地帯
フジ電気じゃねえ、富士通は頭にぐらふ円

ハゲばっかりつくってどうすんだあ
125名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:48:15 ID:tBd9Qoe5
富士通株価爆上げしましたね。

目標株価700円も夢じゃなくなってきたな
126名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:49:46 ID:SKI4FEa/
役にたったかな
127名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:57:12 ID:tBd9Qoe5
クラウドコンピューティング
次世代半導体量産技術
ウィンドウズ7によるPC販売好調
スマートグリッド

材料が沢山ありますね。

ソニー、NECは昭和の遺産と化した。
128名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 18:58:29 ID:LIoj7H1J
Windows7搭載機はNECがシェアトップじゃなかったっけ
129名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:00:32 ID:SKI4FEa/
東京の部長元気かなあ、いまなにやってんだろ
130名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:01:14 ID:tBd9Qoe5
>>128
ノートでは富士通らしいね

●ノートPC:15.6〜16型ワイドクラスのオールインワンモデルが人気

 ノートPCの販売ランキングは、全10機種中9機種で10月22日に一斉発売された各PCメーカーの
Windows 7搭載モデルが占めた。

首位の富士通「FMV-BIBLO NF」、NEC「LaVie L」、東芝「dynabook EX」など、15.6型〜16型ワイドクラスの
液晶ディスプレイを搭載するA4オールインワンモデルが特に販売数を伸ばしている。
NetbookはASUS「Eee PC Sheshell 1005HA」が8位にランクイン。このほか、前回はランク圏外だった
レノボ・ジャパン「Lenovo G550」が9位に浮上した。

ノートPC販売ランキング TOP10
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/27/news066_2.html
131名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:03:45 ID:pC48X9MK
日本始まったの?(; ・`д・´)ゴクリ
132名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:07:17 ID:LIoj7H1J
グラフェンは微妙だよなぁ
もうちょっとちゃんとデバイス特性出てこないと
133名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:25:04 ID:bYfb3Vt4
長野の新光電気潰れろ
134名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:29:49 ID:7L+/QSdi
早くスパコンに
135名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:32:13 ID:7L+/QSdi
新光電気は富士通の子会社なんだがね
インテルの下請で儲けてる
136名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:55:49 ID:LIoj7H1J
グラフェンとか分子デバイスとか、製品として出てくるの何十年後なんだろうな
何だかんだでSiの壁は相当に厚い
137名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:07:20 ID:SKI4FEa/
あいかわらず、冗談きついわ
138名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:41:25 ID:Nkin6SBp
>>130
それメーカシェアじゃないし
139名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 21:15:44 ID:B/7UXb5R
ネタの富士通
140名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 21:19:21 ID:HeQo1Qfk
5年後の量産化を目指す・・・・・ただのネタじゃん。
141名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 21:37:35 ID:T/ZlgYkc
>>118
>全然オフ出来てねーじゃん。
よくわからんけど両極特性だからじゃね?
142名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:37:02 ID:LIoj7H1J
Ion=2300uA、Ioff=1900uAのトランジスタです
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
143名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 06:47:27 ID:JJ/ibqVy
>>142
ワラタ
なにが量産化にめどだよw
144名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 06:52:17 ID:uqw3znUr
サムちょんのスパイには気をつけてくれ
145名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 06:55:02 ID:WiX/+YyK
>>143
科学音痴はこんなもんか。
146名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:10:38 ID:rps8GX5a
サムスンが富士通の株買い占めるかも
147名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:36:38 ID:roTeZxZj
>>145
こういう商売音痴の研究馬鹿に騙されたから、日系半導体メーカーが凋落した。
社内での実用化には興味が無く、こんな特性で実用になる訳ないって段階で、詳細に研究発表して情報をバラまく。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:44:32 ID:WiX/+YyK
>>147
今の半導体技術・ストレージ技術の大半は、こういう形の研究発表に基づいてるんだがな。
149名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:04:05 ID:pc3OUFbs
まあ、グラフェンはまだ基礎物理の人も研究してる段階だしね
今回は、頑張ってここまで作り込んだ努力賞かなw

Ioffだけど、グラフェンは基本的にはバンドギャップが無いから
このままではピンチオフしないのよね
しっかり動作させるためには
炭素原子1層の「グラフェン(本来は1層の物だけをこう呼ぶ)」を
さらに細長く加工しないとギャップは出来ないって言われてるね

っという事で、まだまだ改良が必要なので
みなさん続報をのんびりお待ちくださいw
150名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:19:21 ID:sZJ1hddW
当たり前のことだが、本当の実用技術を商品化前に発表するわきゃない。
どちらかと言うと、この延長線の技術は諦めろと言うメッセージでしょう。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:41:00 ID:XVxYDcXZ
>>149
鉛筆をしゃあぺんにします

なんだそれは
152名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:46:57 ID:RRbVcbrx
光コンピューターってのはどうなったんだよ。
153名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:50:11 ID:pHyKvQMF
>>123
そうすっと宇宙開発は先端技術が使えないことになるな。
信頼性確保を実用化後に限定してしまうと。
154名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:56:55 ID:Yaj+UIKf
Ion/Ioff<<10でも動かせるはずというFの回路技術に感動した。
VLのどこぞの大学の奴のほうがマシだったかも。
まじめな話、グラフェンが本当に5年後に来ると信じてられたら
幸せなひとだろう。永遠のEmerging device
155名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 09:01:44 ID:cDjK0czk
宇宙で動く半導体は限られている
ハップスの衛星ですら486だったし
156名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 09:07:16 ID:y9fWkk7V
要は電磁波が入り込んでも狂わないように、最先端プロセスが使えないってことだろう。
太い線幅で比較的高クロック化できるんならグラフェンも使えるんじゃないか。
157名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 09:14:25 ID:cDjK0czk
宇宙では宇宙線やアルファ線に放射線とガンマー線が地球上より遥かに多い
だから 高いクロックでは誤動作しやすい
158名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 10:47:41 ID:YYH9xI7M
>>157

なんと・・・宇宙ではじるすをする俺の夢が・・・
159名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 11:05:14 ID:R6wFFr+K
5年くらい前に、NASAが初代8086の在庫が無くなったとか言って、中古部品かき集めてたよね。
宇宙はそういう世界だよ。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 11:05:47 ID:FTcfkWmc
>>138
> それメーカシェアじゃないし

メーカーでは東芝がトップらしい。

Windows 7発売1カ月、トップシェアは東芝に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20091126_331291.html
161名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 11:15:16 ID:ecFaW0Ub
東芝鹿は帰れ
162名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 21:07:49 ID:B1tgK27X
チョンや中国に富士通が乗っ取られないか心配だ
163名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 22:21:20 ID:FTcfkWmc
>>162
富士通の前にNECが乗っ取られるから心配すんな。
格安だからな。
164名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:01:53 ID:VIY/KgVO
>>163
瀕死寸前の犬ECは猫も跨ぐだろ
165名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:09:18 ID:nQ4FZojr
富士通は出荷台数では世界4位のサーバメーカー
166名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:11:16 ID:aHiMeP8v
リチウム電池はNEC
167名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 20:16:30 ID:CaJUGy1Z
サーバー間通信はNECかな
168名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 21:28:41 ID:ZtpOVbiK
>>164
昔、パッカードベルを買収して世界シェアトップを目指した馬鹿なパソコンメーカーがあっただろ。
それと同じ発想で、日本国内シェアトップっていう何の得にもならない名前だけ取るために
NECを買収するメーカーが無いとも限らないぞ。
169名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 22:42:40 ID:HFnOhx0g
なぜかパソコン業界は合併するとシェアが下がる。
DECとコンパック、コンパックとhp等、合併前の2社のシェアを足したものよりだいぶ小さくなる。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 01:44:52 ID:dJn6jiYO
がんばれ富士通研究者
171名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 08:16:14 ID:SEt97blo
PCの国産OSもジッツーさんにお願いしたい。
アメリカ製嫌い。
172名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 13:35:41 ID:fESy3iwD
どうせ中韓に無償で友愛させられる
173名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:12:05 ID:9l9QRhJk
ファブレスの方向なのに
なんでこんな研究に力を入れているんだろう?
174名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 14:15:52 ID:x6HeMRIe
高温維持すんのにCO2排出量が多すぎて
工場中国移転→高額の研究費をかけた技術パクられる
175名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 20:44:44 ID:dsJZiNA8
>>173
ソニーは破滅の方向に向かってるだろ
176名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 20:54:39 ID:6LxJrvB5
NECが富士通の下に入ればいいんじゃねえの?
177名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:30:57 ID:SRf1yksR
NECと富士通はもっと前に統合しておくべきだったな。
178名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 21:36:07 ID:bB5l+Ke8
>>177
決定的に力の差がつくまでは無理。
NECの株価が100円に近づくまで待て。
179名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 21:33:09 ID:AzGNqYUt
富士通がノーサンキューするんじゃね
180名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 09:05:43 ID:9aP00jQn
>>179
サムスンあたりに買い取られることを考えると、国に金出してもらって買って、
即粛清とかの方が安全。
181名刺は切らしておりまして
【半導体】富士通、次世代半導体量産化めど [09/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259467658/l50