【不動産】大京、太陽光発電導入の分譲マンションを事業化 [09/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 大京は、太陽光発電を導入した分譲マンションを事業化する。設置する太陽光発電
システムを電力供給事業者(ESP)が運営・管理し、自動検針・通信機能付き積算
メーターを連携させて発電した電力をマンション内の各住戸の専有部分に分配する。
平均的な電力使用量の場合で、各住戸の電気料金を25%程度低減できるとしている。
また、電気使用量が少ない住戸で余剰電力が発生した際には、共用部分へ分配する
こともできる見通し。

 従来、集合住宅に導入した太陽光発電システムの多くは、発電電力の供給が廊下の
照明など共用部に限定され、導入効果が高くなかったが、今回の事業化はそれを克服
する格好で注目される。経済産業省・資源エネルギー庁の「新エネルギー等事業者支援
対策事業」の補助対象に決定したことも受け、今後、具体的な事業化に向けて検証を
進め、普及への各種取り組みを積極的に展開する方針。

ソース:週刊住宅 online
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=33135
2名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 04:57:31 ID:VoQt4I3V
潰れないのかな?
3名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 05:06:01 ID:19NCF5+r

保障期間の1年のものを20年で償却なんか、

まるでバカ。
4名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 05:42:39 ID:+gZZ+k3p
【事業仕分け】太陽光発電の導入家庭補助「見送り」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259339476/
5名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 05:48:21 ID:7DSdfhdQ
>>3が何を言っているのかわからない
6名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 05:57:35 ID:JG/s/jl3
大凶って父さんしたんじゃなかったのか
7名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 06:21:57 ID:mdrpuFCE
低層マンションじゃないと電力まかないきれないよな
8名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 06:46:07 ID:RvBCDsxK
管理組合の所有にして共有部分だけにつかって残りは売電したほうが有利だろう。
管理費をその分安く抑えられる。
9名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 06:48:46 ID:dW+ZEcGz
>>5
20年かからないと元を取れないのに
この商品の保証期間はたった1年しかない。

って言いたいんだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 06:53:48 ID:dW+ZEcGz
>>8
メンテ費で逆に損したりしてな。
11名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 07:00:34 ID:PtS9Gu21
>>8
エレベーターの電気代ってどの程度なんだろ?
天候不順で共用部分の電気代もまかなえなかったら笑えんな
12名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:39:42 ID:10FyC3RK
中国産などだと保証期間が1年なのか?
国産は普通は10年だが
このマンションがどこの太陽電池を使ってるかの情報リーク?
13名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 14:52:42 ID:x/oNzgZN
キャッシュ 人材に逃げられる会社が考える会社はこの程度
話題づくりとメンテナンス費用の搾取としか考えられないです

共用照明はLEDだから電気代は僅か、エレベーター・ポンプとて数万円/月

昨今マンション設備も過剰になり立体駐車場・インターホン・セキュリティー
地震通報・太陽発電に至った
何れも、使用料・メンテ費用が掛る商品特徴から、いかに金を搾取する
設備をつけるかが ここの会社のコンセプトだと推測できる
14名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 09:31:17 ID:m9tsuyk7
民主は太陽発電補助切るから大赤字になるなww

バカミンスは早く死ねww

太陽発電より地熱発電、水力発電、原子力だよww
15名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 09:40:46 ID:t4cRqkAl
これメンテナンス費が馬鹿高いのでは
将来発生する太陽光発電設備更新費も高そうだ
16名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 10:32:56 ID:8cijyyCK
たしかに、管理費と修繕積立金が高そうな気がする。
17名刺は切らしておりまして
永山英樹「孔子学院:中国共産党の海外宣伝窓口」より

―――孔子ブランドで国外制覇を狙い、孔子学院を海外進出させる真意について、
各国の学者も注目している。ハーバード大学で中国語教育を担当している馮勝利教授は、
孔子学院でなく「共産主義学院」と呼ぶほうが適切だと指摘している。

―――日本では、これまで、外務省や防衛省、
自衛隊などの政府組織内に中国の浸透工作の痕跡があったが、
日本各地の孔子学院が中国共産党の情報収集に利用されるのではないかという懸念も高まっている。