【外食】石焼きビビンバ「あんにょん」のトータルプロシステム、営業停止 自己破産申請へ[09/11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
九州や関東、近畿、東北で石焼きビビンバ「あんにょん」など外食店約90店を
展開するトータルプロシステム(福岡市)が26日までに全店舗の営業を停止し、
パート・アルバイトを含めた全従業員約650人に解雇を通知した。
代理人弁護士によると、2〜3週間以内に福岡地裁に自己破産を申請する見通し。

昨年からの急激な景気悪化で収益が悪化した。
負債は約10億円だが、退店違約金が加わると、さらに膨らむ。

帝国データバンク福岡支店によると同社は96年に設立。
大型商業施設のフードコートを中心に「あんにょん」のほか、瓦そばの「瓦匠」、
韓国自然菜家「ペコパ」などのブランドで外食店をフランチャイズや直営で
展開していた。08年12月期の売上高は約30億円。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1126/SEB200911260004.html
2名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:23:12 ID:kAfTUSBN
ソースじゃなくてタレ
3名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:24:17 ID:0aY4l2mF
吉本じゃなかった?
4名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:24:22 ID:C5X3I2W/
外食も厳しいなぁ
5名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:24:33 ID:qX7WMjXd
あれまずかったし
6名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:25:29 ID:Eu4mVyLh
カネは全て海峡を渡ったか
7名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:29:50 ID:owyV53bm
朝鮮人が絡むとこれだよ
8名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:31:35 ID:74GD2cx5
旨くないのに高い・・・・だもんな
9名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:31:47 ID:FhUWB0YA
イオンで時々冷麺食べてました
10名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:32:34 ID:mdEKsort
スーパーのフードコートに入ってるアレか
見た目が残飯みたいだし、においが論外で
他の店から浮いてたけど、やっぱり潰れたか
11名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:32:59 ID:A3aBHuzc
倒産ニュースが乱立しすぎ。もう飽きた。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:34:19 ID:QxNMqpdW
ざまぁ
13名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:37:05 ID:nrgmF3fE
半島料理なんて持て囃してるのは一部の馬鹿だけだからな
そこを勘違いしちまったのだろうなぁ…
14名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:37:12 ID:0zDtGDXv
あんにょん破産よ〜
15名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:37:22 ID:aSgNcBkk
トンスルは売ってたの?
16名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:38:09 ID:S0L1qhFf
>>11

そんな君に最適のサイトを紹介しよう
http://www.fukeiki.com/
17名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:38:30 ID:TJlJbvkf
フランチャイズ終了のお知らせ
18名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:40:16 ID:GUrCm8t1
日本人なら誰も食いたくねよな 韓虫料理なんて
19名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:41:32 ID:QrQU/IKA
>>14
つ「座布団」
20名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:47:32 ID:alWj81zv
ごちゃごちゃに混ぜると残飯と区別つかないだが
21名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:48:35 ID:9n4wwr/K
法則ってやつ?
22名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:48:36 ID:5oRBplxp
知らないあいだに近所のレストラン街から消えてたな、そういえば。
23名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:50:44 ID:ZPYYGuX9
これで行けると思った経営者がアホなんだろ
24名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:53:03 ID:x8WGM3dC
朝鮮外食、潰れろ
25名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:54:09 ID:gzMGFv4B
しのびねぇな
26名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:55:47 ID:TTE1CVB4
またバカチョンか
27名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:56:08 ID:C8fXrtc6
あんにょん破産ニカ?
28名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:57:20 ID:42DOL1ru
鳩山不景気の影響がついに……


29名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:58:11 ID:4D1cld5K
biz+とは思えない書き込み内容ばかりだな
30名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:58:24 ID:jbTD8phB
チョン国料理w
31名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:02:32 ID:DqMqwpa7
>あんにょん

こんな店名で入るわけねえだろw
32名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:04:54 ID:Ws59yZ5S
ハンニョ ハナムラ
33名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:08:21 ID:B4cFtATT
あんにょん破産よ〜
34名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:14:14 ID:kSN8Dt3U
ビビンパ、美味いじゃん。
 冬場のコレからが本番だろうに。
35名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:17:09 ID:fnLMZMxf
韓国がどうのこうのよりも、あとで口が臭いんだよ
ああいう食べ物を食べるにはそれなりの準備やスケジュール調整が要るの
36名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:17:42 ID:wEqcIXoc
瓦そばの店を韓国系企業がやってたことが地味にショック
37名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:18:47 ID:G/tlGYu0
>>14
ほほう
38名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:19:34 ID:1fiDkpGQ
ぐちゃぐちゃにして食う食い物はいやだ
39名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:21:13 ID:rjlYcJmY
イオンで食べたがウマくない
40名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:24:38 ID:Ed72fgXi
韓国冷麺が不味すぎる韓国料理の店だったね。
41名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:25:09 ID:rOKaBX0c
ビビンパって生臭い臭いがすると感じるのは俺だけか?
42名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:25:21 ID:GRogb52L
「あんにょん破産よ〜」
って、やっぱあっち系かw
43名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:28:36 ID:b0ixxsGS
これはイオン東浦に入ってるヤツか?
イオン東浦で何度か特製冷麺を食べたことがあるな。
まずいとは思わなかったけど、ちょっと高いと感じた。
44名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:28:47 ID:qJJxxIKc
この店知ってるわ。
原因はすぐ分かる。
とにかく高い。
大して量も無いビビンバで700円ぐらいしてたかな
そりゃうどん一杯200円の店に負けるわな
45名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 17:50:43 ID:/quPQ1/H
イオンのフードコートに軒並み出店してたな
46名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 18:27:01 ID:SvKIrmqM
アピタにもあったよな
47名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 18:30:10 ID:1G6JVw7p
吉野家みたいな店舗でファミレス並みの価格設定だからなー。
好景気のときは耐えられたろうに
48名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 18:35:40 ID:f8g13pj+
こうなる理由・原因あるんだよなぁ…
客もバカじゃない
49名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 18:42:15 ID:KZFSF9Mo
ビビンバだけ西とけばいいのに、瓦そばだの海鮮丼だの手を広げすぎ
食材の回しもできずにロスもすごかったろうw
50名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 18:57:49 ID:Gcj01TYV
ビビンバまずいから嫌い
ぐちゃぐちゃに混ぜるのも残飯みたいで嫌い
51名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 19:17:01 ID:eZSURIy6
昨日まであんにょんでバイトしてたよ
楽な割に時給1000円だからおいしいバイトだったのに・・・。
52名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 19:34:07 ID:IRp2V/2y
あんにょんFCで働いていた。
イオンでの売り上げはマックに続く2位キープ
客単価800だったから うりあげはそこそこよかったよ。

もちろん本店社長も知ってる人 いちおう日本人ね。
社員への体罰は普通にしてた・・・。
今思うとコワーーー
53名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:04:55 ID:iwIMm9vP
>うりあげはそこそこよかったよ。

敗因は何なんだろ?
54名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:09:55 ID:Q+0jSvlL
韓国料理屋って、繁華街のゴミゴミしたところにある小さな店ばかり。
ショッピングセンターやデパートの食堂街にはほとんど入ってないよね。
本当に人気があるなら、そんなことはないはずだよね。
55名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:14:02 ID:m+rsY8ew
本当の要因は何?
56名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:19:04 ID:H2wIJCba
>>55
勝手な主観だけど、価格と味のバランスが悪かったんじゃないかな。
同じ値段出すなら、川崎や鶴見の隠れ名店の方が旨い物出してくれるし。
57名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 20:25:38 ID:Ed72fgXi
ひどい言いぐさだとは思うが全国チェーンの外食産業は全部潰れた方がいい。
日本中同じような味で同じような店構え。
地方の独自性を潰してる。
58名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:12:11 ID:GjI2IwjI
らーめん火山てのも不味いうえに高い
59名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:14:46 ID:wmK7mbGG
>>57
日本国内は兎も角
海外の僻地で、マクドナルドの黄色いMマークは、砂漠の中のオアシスに見える。
60名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:20:40 ID:maHaqn6G
>>34
このあんにょんのビビンパは不味かったような気がする。
おまけに値段も安くなかったような。美味しくてコスパもいい
ビビンパ屋があればいいのに。
61名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:45:29 ID:sdc/5w9T
ウソー
ここの高菜ビビンバおいしいのに
62名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:49:52 ID:f46NZ6eY
63名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:50:00 ID:BS5iGCsP
フードコートに入ってたやつだな。
ショバ代を上乗せしてるにしても、あれは高すぎるよ。
それに、冷凍食品のビビンパ炒飯にコチュジャンかけた方が美味い。
64名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 21:52:32 ID:sdc/5w9T
>>52
それマジバナ?
65名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:04:00 ID:dhFcIIDy
ハンチェのほうがうまい
66名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:06:26 ID:q3FTTTek
アスベスト鍋廃棄させんなよ
67名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:14:32 ID:wW+boEzs
反日朝鮮婆の唾入りで売れる訳ない
68名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:22:16 ID:/xmRRXZM
次はどこだ、どこがいくんだ

これも鳩山不況の影響さ
69名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:26:35 ID:gLdhWzBM
マリナタウンに出てる奴か
うまくないアンド高かったからな
70名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:28:55 ID:2opB43IB
また法則発動か
71名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:33:31 ID:9GHM9528
>>44
今時、はなまるで300円だせば、うどん3玉食えるしな。
72名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:35:57 ID:2Gvj2nLi
>>52
体罰って営業成績が悪いと竹刀で殴られたりとか
声が小さいとかいってビンタをしてきたりするの?
73名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 22:51:59 ID:tnqsnSDu
とりあえず機内食のビビンバを食って以来大韓航空はやめた。
74名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 23:21:21 ID:YzPNQwKN
>>52
社長は日本の方だけどマジで体罰あったん?
ってアンタ社員かバイトかい?
しかし今時おそろしや・・・

確かに単価は高いね。

何か他のビジネスにでも手を染めたのかな。




75名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 00:10:31 ID:64eAhAEk
大衆食にしては量と価格が中途半端すぎた。
まぁやっぱフードコートじゃ長崎ちゃんぽんが強いな
76名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 01:16:04 ID:IGPsucnD
>>74
イオンの二番目なんてのは希で、ペッパーランチが出てきてからは常にやられてた。
あ、心斎橋の事件やサイコロステーキ事件が起きる前ね。
ペッパーが落ちた頃には今度はすき家が積極出店し出したし。
地域によるけど、今のフードコートの華はセルフうどん。丸亀とかね。マクドナルド、ミスド、KFC、サーティワンは別格として。
ビビンバが華の頃もあったんだけど、もう過去の栄光って感じ。
77名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 01:50:16 ID:bJMZhW9f
ココイチだって工場製のカレーにちょっとトッピング足すと、はい!1000円over
店の内装はファーストフードレベルなのに値段はファミレスレベル。
社員らしき人が客がいてもお構いなくでいつもバイトの女の子を大声で叱り付けている。
そんな店でも流行ってるんだからわからんよな。
78名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 01:53:09 ID:TdujFDB0
阪神の地下のフードコートでたまに食ったな。
つぶれたら後は何が入るんだろう。
ラーメン屋もつぶれたしな。
79名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 04:26:18 ID:i5beJff4
国家体制や国民性を批判するのはわかるが
食文化まで否定するとかただのレイシストだな
きもちわる
80名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 10:45:51 ID:O6D/tK6U
結構 いい会社だったのに 残念
81名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 10:48:02 ID:XRZjnmXy
ここって量の割には高いよね
82名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:01:42 ID:Xhd7PZ9G
日の出モールの店休んでた。
83名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:09:19 ID:xHSdLkSt
>>78
あったね?イシヤキビビンバ。
量が少なくて、高いような?
84名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:10:15 ID:jmtnla13
あんにょ破産よ〜
株券紙くずニダ
85名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:19:45 ID:uoMP+DmQ
>>82
一度食べようと思ってたけど終わっちゃったんだ。
隣のリンガーハットに行ってしまった。
86名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 11:46:52 ID:O6D/tK6U
以前社員として働いてました なんで破産したんだろう? 体罰は確かにあったけど 愛のある体罰でしたよ
87名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 14:35:15 ID:Wht9Bg+n
>>1
【岩手】ペ・ヨンジュン名誉館長の盛岡・岩山漆芸美術館、継続困難か 賃貸借契約を今月で解約 全館長「金だけ返せなんてひどい」[11/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259187411/

税金まで詐取されたこっちよりはましだな
88名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 14:36:26 ID:z3K0PNRP
ビビンパ


です!
89名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 17:36:56 ID:XRZjnmXy
それにしても大げさな会社名だよね
ビビンバごときに
90ケン:2009/11/27(金) 22:25:36 ID:TPytsrCf
TPS経営のちゃんぽん座十鉄で働いてました〜仕事は社員じゃないのに日報書いたり発注したりと社員のような仕事内容もあったけどそこそこ楽でメンバーも良く時給も平日900、休日1000でいい職場でした〜ただ本部のバカ達が店を潰さず増やすばかりでこのような残念な結果に。
91名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 22:38:41 ID:keqlsjy3
やっぱ予想通り
増やしすぎたんだ
92名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 23:02:49 ID:+Lgwn9Mo
何にせよ、このご時世では明日はわが身ということを心得ておきましょう。
93名刺は切らしておりまして:2009/11/27(金) 23:45:28 ID:2qmn6nde
>>86
だれ?
94名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 00:00:19 ID:kAYGjppN
ざまああああ、
高すぎるんじゃ
95ナガ:2009/11/28(土) 00:34:33 ID:Bvk8JgjY
体罰したのは社長?
名前を教えてもらいます?
96名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 00:39:28 ID:2FtMpM0H
>>86
体罰に愛があるとか頭おかしい。
愛があれば体罰じゃないだろw
97名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 01:00:31 ID:/+6ng4ug
中華料理と違って朝鮮飯は日本では市民権を得てないからなあ

ビビンバなんて普通の日本人は800円も出して食わない。せいぜい牛丼なみのプライスにしとけばよかったものをw
98名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 02:07:24 ID:I4rO+OO7
>>95
社長は体罰しない。いい方でした。
心当たりがあるならT部長かな・・・。


結構売上出すところは出してました。
でも、出る場所は家族連れか女性が多いところだったと思います。
成年男性にはボリュームが無いので魅力が無いと思いますが、お子様や女性にはリピーターの方も結構いらっしゃいました。
ですから、それ系統のお客様がいらっしゃる場所でないお店はお粗末でした・・・。

ここのネックは仕入業者からの仕入れ値が高いところでした。
特殊な食材が多いせいか、仕入れ値が非常に高かったのが印象的でした。
よってあの価格設定だったのだと思います。

残念だったのは中堅の立場にある方々から上層部への情報伝達の無さでした。
マネージャーは上の人へ意見は言えないけれど、命令はイエスしか言えないという立場でした。

それでも、店長の立場では比較的自由にやらせていただいたので、満足しております。
社長には多大な感謝です。もう連絡も取れないみたいなので、ここを読んでいることを祈ります。
ありがとうございました。
99名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:31:27 ID:CTPCIeE8
>>98
部長職に「T」なんてヤツいたか?
Yじゃなくて?
100名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:52:46 ID:ds7/kTtG
>>86
アッーイイのある体罰受けたいアッー
101名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 11:25:56 ID:6OJ//grV
売り上げ30億で負債が10億

なんで自己破産するんだよw
102名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 11:35:46 ID:PI90iWlt
俺サービス業で店長・本部と両方経験あるけど
店舗拡大で潰れるのはワンマン社長に原因ある場合多いよ。

本部もサラリーマンだから基本無茶な事はしない。
この業界は話聞かないギャンブラーな社長が多いから。
103名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:31:05 ID:913BAW18
>>101
俺もそこが気になる。それまでの開発費とか店舗数拡大の資金で相当に赤が膨らんでたということかな?
104愛のある体罰:2009/11/28(土) 12:31:08 ID:Z8A+wPDg
体罰っていっても ゲンコツぐらいだよ
今俺が飯くえてるのはN社長のおかげ…
俺がでかくなったら挨拶に行こうと思ってたのに…
105名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 13:09:59 ID:bucArxoB
まったく聞いたことないしどうでもいい
106名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 15:17:30 ID:79io9wuo
そりゃ外食は削りやすいからなw
107名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 15:34:32 ID:NFY5HWcW
>あんにょん

死んでも入りたくない名前
108名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 15:39:07 ID:JFtXmBAE
>>16
すごいw よく集めれるね
これの海外版は無いのかな
109名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 18:51:07 ID:KRLCokwq
>>101
自転車操業で逝くときはそんなもん
110名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 20:30:55 ID:CTPCIeE8
>>101
「売上げ」が30億あっても、「利益」がいくらか…それが問題なのよ。
111名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 22:57:31 ID:nfpgLCdm
オープニングからここでバイトで働いてました。
メニュー開発担当のFさんがとてもいい方でした。社長はワンマン。採用担当者と課長が体罰しそうな奴。

あとはバイト上がりで店長になったH他社員が使えないやつらでした。
112名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 23:00:26 ID:nfpgLCdm
社員のTさんよりYがもろ893系。体罰しそうな気が
113名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 23:44:52 ID:uQ0hlPWq
アドバンスコーポレーション(本社:小林市)が自主営業開始
イオンモール筑紫野店とゆめタウン久留米店が再開業。鳥栖店も近日再開予定。
ソースは292参照
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1248168302/
公式
http://www.advancecorp.jp/index.html
上に書いてる文字に吹いたwww
114名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:05:03 ID:bFMdcFPk
ここのビビンバはイオンに必ずと言っていいほどテナントとしてあったが
全国にある店舗が閉店したのか

これって法則が発動したことかね
イオンにある店はヤバいってことでさw
115名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 00:07:18 ID:yi73uTSy
>>86
だれ?
116名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 01:09:28 ID:L0CrgkX2
>>114
ゆにくろも?
117102:2009/11/29(日) 02:10:53 ID:OK9gPggg
>>101
飲食は利益率低いからね。
売上30億なら良くて利益1億。
負債10億で金利低く見積もって5%なら利息が5000万。
(買掛金もあるだろうし金利低めに見積もってみた)
実際もっと厳しかったんじゃないかな。
この業界は精神論だけの金利計算や
損益分からないアホ経営者多いからね。

あとイオンは家賃高いよ。
118名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 10:22:44 ID:92LPDp7y
>>117
飲食は利益率が一番高い商売なんだが、、
売上30億あればやっぱり負債10億は少ないよ
金利5%もかからんでしょそれにもし利息5000万でもその売上ならなんとでもなると思うが。
なんか裏があるんじゃないの?
119名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 10:51:10 ID:dzS2P7Sx
>>114
それ言うたらユニクロもGAPもジョーシンもツタヤもマクドナルドもケンタッキーもあかんことになるがな
120名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 11:16:53 ID:dzS2P7Sx
>>118
わからんけど
・2008年のまちづくり三法改正前SC駆け込み出店につきあう形で出店が増えた
・駆け込み出店の中にはハズレも多かった。少なくとも当たりは数えるほどしかなかった
ハズレの例:ガーデンモール木津川、ピエリ守山、イオン綾川など
・SCの場合歩合とはいえ最低保障があるので、家賃の比率が高くなる場合がある
・最近韓国系の「韓菜」ってのがよく出てるから家賃競争もあった
・2008年駆け込み出店のぶんの投資が重かった割に結果が出ず、あぼん

まあ明日は我が身ですよ。うちもどうなるか。。。
121名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 12:30:25 ID:6P7n+oOV
>>120
あたりが少なかったというわりに売り上げが30億もあるんだよな
あたりは多かったけど先行き不安で自己破産?
負債が売り上げの倍はあればわかるんだけどね

122名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:02:59 ID:Zk9Da5Gl
冷麺おいしかったのに
123ちゃんぽんまん:2009/11/29(日) 18:25:02 ID:1BFRnGAH

解雇されてまたーww
無職(´_ゝ`)
124名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 21:15:46 ID:vdno1rIJ
十鉄という、名前自体が良くなかったかもね。

十の鉄則というよりも、今となっては十億の金を失ったような
ものだしね。
125名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 23:24:30 ID:f4fW5op8
イオンのフードコートによく入ってるとこか
みんな言ってるけど 近くの店はだいたい平均500円代のとこに
それより高いもんだしたらそら赤出すわな
126名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 02:35:53 ID:+hqvhsYE
>>119
>ユニクロもGAPもジョーシンもツタヤもマクドナルドもケンタッキー
そんぐらいブランド力=集客力あるならいいけどあんにょんじゃ無理でしょ。
あんにょん?何それ。な人のほうが多いだろう。
SCのフードコートなら競合飲食も山ほどある中で、
あえてビビンバ食べよう。と思う人ってあまりいないんじゃないかな。

売上ってのはこの企業の場合、
FCだから直営店の売上+FC店からの定期的な上納金+FC店新規オープンに際しての加盟料やその他マージン
新興FC企業の場合は新規オープンで儲けるビジネスモデルがほとんど。
開業に5000万(テナント保証金は別にして)かかるとしたらそのうち2000万程度は本部の利益だろう。
早い話開店屋。新規開店が多いほど儲かるが、不況で新規加盟者が減少すると
途端に資金繰りがおかしくなる。
127名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:41:10 ID:8R/TXKrG
ここって系列に轄j屋とか(有)ロイヤルフーズとか持ってたけど、全部いかれたのか?
128名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 14:46:07 ID:S7XL9yUn
ビビンバの店は材料費が安い割に値段が高いから利益率はかなり高いだろうに。
くず野菜とコチュジャンとメシだもん。
129名無し:2009/11/30(月) 15:03:40 ID:8SN87wzK
>>127
倒れたのはトータルプロだけらしいよ
130名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:06:19 ID:f3Gfa2vg
銀行が切ったんだろ
大赤字になる前に
外食FCなんて裏に自分らで金融持ってないとね
131名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 18:14:45 ID:8R/TXKrG
ヌルボンは大丈夫なのか?
たまに利用してるんだが
132名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:31:09 ID:17xn+bi0
昨日筑紫野のあんにょん試しに言ったら人多いね。
133名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 00:49:11 ID:8BHdy4sj
>>128
なんでなんな高かったんだろう
134名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 01:32:28 ID:s+dxyRjh
ピビンバって韓国だと日常的なメニューなんだろうけど
なんかこう敢えてこれのための店にいくってのはないな。
焼き肉の時についでに頼むってことはあるけど
そういうポジションだなあ。
135名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 02:01:15 ID:I9aPkJk3
これ社長どうなんの?多額の借金抱えるの?
136名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 02:25:15 ID:PuzUOnEH
>>133
安いコストで客が払える限界まで高い価格をつけて売れば儲かるから。
137名刺は切らしておりまして:2009/12/01(火) 11:22:43 ID:0N5MA1Qu
>>136
生キャラメル作戦ですね
分かります!
138名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 13:11:46 ID:Cc5kCtGR

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 法則発動ニダ!
 (    ) \__________
 | | |  
 〈_フ__フ
139名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 13:34:30 ID:DibbcL2l
味は普通に上手かったんで年に一回くらい食べてたが
でも牛丼とくらべると高すぎたな
1杯350円で提供できるモデル構築しないとな
140名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:38:47 ID:9/otnwM/
ビビンバ作るのにプロとかいるのかね
141名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:56:34 ID:Cc5kCtGR
>>140
いらん
142ナガ:2009/12/02(水) 21:10:45 ID:/MNxXeu/
社長はどうなるか?
自分の住まいを売って借金を返済必要ある?
143名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:31:58 ID:/MNxXeu/
投資し過ぎ
144名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 23:00:06 ID:JxUZWSb+
どうせ幹部以上は在日ばっかだったんだろwwww
145名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 23:08:52 ID:zupQvnG7
冷麺はうまかった
石焼ビビンバもうまかったが
だがボリュームが足りなかったな
値段の割には高い、

郊外にある焼肉食べ放題の店でも石焼ビビンバと冷麺を
出すようになったから
そっちで食べた方がお得でした
146名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 12:18:54 ID:NClYSL6M
>>145
ふつうならいくらくらいで食べれるんだろう
ここみたいにビビンバをファストフード化してるとこってある?
147名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:02:50 ID:iuW5S49H
>だがボリュームが足りなかったな
そうか? 量ありすぎて、途中から飽きてきていた。
もうちょっと少なくていいから、もうちょっと安けりゃいいのに、とはいつも思っていた。
女子なんかふたりで一つ食ったりしていたよ。
148名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:15:22 ID:3HP6P3dm
はいはい、またまた少子化の影響ですね
149名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 13:22:07 ID:e+aJ74pP
イイハナシダナー
あんにょんとしてたらこぉなった、と。
150名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 15:35:15 ID:NClYSL6M
>>145
麺は細麺でおいしかったよね
ただ法外な価格で売ってたのが問題
もう少し安くしていたらリピーターは獲得できたはず
高価格が仇となって自己破産を招いたんだろうね
151名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 20:48:40 ID:JJdXchV6
ここを救うホワイトナイトまだー
潰すにはもったいない気がする
152名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 10:19:42 ID:9ZLEqsNY
体罰あったの???
153名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 16:49:37 ID:3iJL+isw
>>149
商品単価は680円くらいだっけ?
フードコートで食べる客は480円くらいが妥当と感じるんじゃないかな?
154名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 16:51:35 ID:sPFzCMuq
>>10
あぁ、あの類か。
155名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 16:52:35 ID:sPFzCMuq
>>153
そりゃ高いわ。
あの客層からしたら。
156名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:04:20 ID:9ZLEqsNY
>>153,>>155
自演??
157名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 17:58:14 ID:iRNODrB1
従業員、給料貰えたかな?かわいそうに
158名刺は切らしておりまして:2009/12/04(金) 22:47:54 ID:N0ID/N1+
>>153
それはキャンペーン中の価格だったはず
ここの経営者ってプロっていうよりフーリッシュだよね
あんな法外な価格じゃーね
自業自得としかいいようがない
159名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 02:39:52 ID:ua2xHML9
http://www.data-max.co.jp/2009/12/post_7971.html

ジー・ネットワークス 「あんにょん」の商標など譲り受け
(株)ジー・ネットワークス(本社:山口県山陽小野田市、阿久津貴史社長)は12月4日、破綻したトータルプロシステム(株)(本社:福岡市博多区、長田一也社長)が使用していた石焼きビビンバ「あんにょん」などの商標などを譲り受けると発表した。譲受費用は調整中。

なお今期業績への影響については、大きな変動は見込んでないとしている。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 02:54:26 ID:vya3KLZ9
法則発動だろ、単なる。
161名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 03:20:03 ID:hmuNBPXc
混ぜるの嫌いだって意見が多いな。
でも混ぜずに食べればいいと思うんだけどな。
俺は混ぜずにそのまま食べるほうがうまいと思うんでそのまま食べるよ。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 04:31:59 ID:3IJNHgzP
ビビンバ好きだけどここのはうまくないしねぇ
163名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 09:39:00 ID:ZSCLMK18
>>162
その上量が少ないわりに値段が高いw
164名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 10:10:51 ID:2jzuh1Ax
>>159
IT企業でもあるまいし、飲食店経営でネットワークってw
ネーミングからしてドキュンじゃない
やま○コミュニケーションズとか通信会社じゃあるまいし
買い取るほど価値はないと思うけどね
福岡ってほんとDQN企業しかないよね
165名刺は切らしておりまして:2009/12/05(土) 13:21:51 ID:zO39XVOv
>>164
FC企業が、自分の店続ける為に仕方なく、ってセンもあるぞ。


体罰といえば、バイトしてたころポカした社員が坊主頭にさせられてた。
166名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 03:15:17 ID:hmTAlsKx
従業員給与出てないらしいよ
167名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 10:38:44 ID:tD8isKmi
高級料理じゃあるまいし、あの価格は異常
ていうかあいつらビビンバを高級料理とでも思ってんの?
昨日イオンに行ったけどまだしてるんだね
168名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 12:18:18 ID:tD8isKmi
169名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 12:19:56 ID:wi55uimx
>>159
イオンでまだ営業してるから?と思ってたら、これか。
相当安く買い叩いたんだろうな。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 12:47:44 ID:x+CNem6m
ビビンバは焼肉店のサイドメニューであって、
日本での知名度上がったとはいえ、
そばやラーメンみたいに、それだけをわざわざ金出して食べる程じゃない
171名刺は切らしておりまして:2009/12/06(日) 22:56:13 ID:juIKcHgN
400円なら食べに行ってあげてもいいよ
172名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 00:12:21 ID:Mdx74lrl
>>169
こういうのっていくらくらいで買えるの??
173名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 00:44:15 ID:q/tPMr02
アンニョンハサンニダ
174名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:31:33 ID:Fy37a7Zj
>>118
そいつ。
タバコを口にくわえたら、火を巡業員につけさせてた。何様だ。
175名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:32:33 ID:Fy37a7Zj
>>174>>168宛ね。
176名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 09:40:26 ID:Fy37a7Zj
ビビンバだけなら物珍しさもあったが、
たかが瓦ソバや、はては冷凍輸入の刺身丼や素ウドンまで法外な値段。
とくに茶休の饅頭はクソ不味かった。
177名刺は切らしておりまして:2009/12/07(月) 22:12:50 ID:yeEjP/rc
ここではじめてビビンメン食べた
178名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 18:18:26 ID:JurocODA
500円以下が相場のフードコートで極端に高いあんにょん
179食中毒:2009/12/09(水) 22:52:36 ID:paZ/x0J+
「あんにょん」でビビンバを注文したらついてきた卵が腐ってた。
白身が腐敗して黒くなってた。
値段も高いし、なにか特殊な卵かな?と思ってにおい嗅いだら
くさかった。
こんなとこ、つぶれて当然。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 23:10:51 ID:hCwIiuP4
マジそれ?
あんにょんといえば
ヲタ系カップルがビビンバを無言で必死に食べてたのが印象的だった
181名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 18:54:51 ID:Rm2jbvDu
age
182名刺は切らしておりまして:2009/12/11(金) 22:14:26 ID:bGgBk+oM
ここの明太ビビンバっておいしいのかな?
183名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 15:57:59 ID:7Fgs/RtZ
アンニョヒ カセヨ
184名刺は切らしておりまして:2009/12/12(土) 21:35:05 ID:itvrOM41
>>117
前にショップ99の売上が1200億
純利益1億っての見て笑った覚えがある。
185名刺は切らしておりまして:2009/12/13(日) 12:35:44 ID:6ZWmal+x
>>184
へえそうなんだ
186名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 22:59:42 ID:EXaAqqhX
全店もう閉まってんの??
187名刺は切らしておりまして:2009/12/14(月) 23:04:42 ID:CQbFP7CH
テナントで入ってるとこが休業になってから不思議に思ってたよ
そういうわけね
188名刺は切らしておりまして:2009/12/15(火) 22:57:19 ID:dzNwfSFv
>>186
FCライセンスでやってたところは、営業してるようだ。
直営店が閉まったっぽい。
189名刺は切らしておりまして:2009/12/17(木) 21:41:50 ID:DYpo6Sql
ビビンバ680円也
190名刺は切らしておりまして:2009/12/18(金) 01:12:39 ID:g4P+dr5V
>>189
そんな安かったか?
191名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 00:54:13 ID:J4+4rQb8
>>190
実際は750円くらいだったような
割り引いて680円だから
どんだけーな価格だよね
192名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 01:21:43 ID:jll2ivCJ
やっぱ朝鮮人の食い物をいくらマスごみが煽ったところで、
日本人には受け入れられなかったって事だ
ぐちゃぐちゃに混ぜるのが汚らしいしw
193名刺は切らしておりまして:2009/12/19(土) 21:44:52 ID:m7yqqqZ9
はいはい嫌韓嫌韓
194名刺は切らしておりまして:2009/12/20(日) 11:24:06 ID:FrnPTji6
まじぇまじぇ
195名刺は切らしておりまして
>>194
まぜまぜだよ
ったく、ざじずぜぞ。