【ネット】すべての情報を「計算」可能にする 米次世代検索ウルフラム [09/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 米国の次世代検索サービス「ウルフラムアルファ」が注目されている。グーグルや
ヤフーなどが採用している従来のキーワード検索ではなく、ユーザーの質問に直接
答える「自然言語処理」を導入しているからだ。さきごろ来日したウルフラムリサーチの
戦略ディレクターであるコンラッド・ウルフラム氏(創設者スティーブン・ウルフラム氏
の実弟)に、事業ビジョンなどを聞いた。


――ウルフラムアルファのサービスが5月に始まった。どんなビジネスモデルを描いて
いるか。

 これまでの検索サービスではリンクされた情報が出てくるのに対して、ウルフラム
アルファはユーザーが望む生の情報が出てくる。例えば、「ジョージ・ブッシュ氏が
大統領に就任したとき、オバマ現大統領は何歳だったか」と打ち込むと瞬時に「27歳」
と表示される。サービス開始以来、ポジティブな反応が世界中から寄せられ、行政や
企業などから22万件のユーザー登録があった。

 採用した自然言語処理は、われわれが23年をかけて作り上げた多機能計算ソフトの
「マセマティカ」をベースにしている。質問を数学的に解釈して計算し、データベースの
中から最適な答えを導き出す仕組みになっている。ビジネスモデルの第一はパートナー
シップとスポンサーシップだ。詳しいことは話せないが、マセマティカを通じてその
組織が持つさまざまな知識・データを計算できるものにする。パートナーたちとの事業で
すでに利益は出ている。

 米政府ともコンタクトがある。どこの国でも政府は膨大なデータを握っている。
しかし、そのデータを整理して活用するのは至難の業だ。われわれはすべてのデータを
計算できるものにすることで、効率よく新しい意義付けができる。予算の費用対効果を
検討するときなどに絶大な効果があるはずだ。

 次は自社サービスの技術仕様(API)の公開だ。顧客はウルフラムのウェブサイト
からいろいろな知識を直接得られる。とくに高度な技術的な課題について、多くの
候補から必要かつ有用な知識を的確に示すことができるので、開発期間を短縮できる
利点がある。

ソース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITzx000024112009&landing=Next
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/11/26(木) 02:43:20 ID:???
>>1のつづき

――日本へのアプローチは?

 「最近日本で皆既日食が起きたのはいつだったか」ぐらいなら答えられるが、
残念ながら日本のデータはほとんどない。そういう意味で、われわれは日本で
パートナーを探している。まずデータのプロバイダー(供給者)。日本語で入力
作業できる人も探している。データのインプットが軌道に乗れば、携帯事業者や
携帯コンテンツプロバイダーなどとも提携したい。検索結果をそのまま回答として
出すことができるので、モバイル環境には最適だ。肝心の日本語サポートの時期だが、
いまはいつごろとは言えない。


――事業全体の規模はどれくらいになるか?

 新分野だから「検索サービス市場のシェア何%」とは言いにくい。確かに言えるのは、
われわれは「計算知識」という新しい市場をつくったということだ。これは今の検索
サービスと同じくらいの規模になる。何年までにとはいえないが、数十億ドルのマー
ケットになると見ている。

 ウルフラムはプライベートなファンドによって運営されている会社で、大きな成功を
収めつつある。いまの成功のペースを早めるために協力を得られるパートナー探しを
合衆国にとどまらず、グローバルに展開する考えだ。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:48:12 ID:FNKE4e78
タングステン?
4名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 02:49:06 ID:QaLd7ixL
Mathematicaの開発元だね。
現在のキーワード検索でも所望の結果がかなりの高確率で得られる。
だから、キーワードの選択に腐心することはあまりないんだけど。
自然文入力にするとどの辺がグーグルと比較して圧倒的に優位性がありそうなんだろう?
5名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:00:57 ID:ZmHv7Z5C
「ねぇねぇ、今何色のパンツはいてるの?」と質問すると
返ってくる答えは?
6名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:06:58 ID:4sIzlfZC
童貞は黙ってろ
7名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:17:52 ID:LBT31CuH
ウルフラムといえばMathematiか
8名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:35:44 ID:ZcbOMln0
>>5
ググれカス
9名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:36:51 ID:Bnq90PP5
>>5「童貞ハダマッテロ」だよ
10名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:36:52 ID:pNnY8oO4
こっちの自然言語を不自然にしなくちゃいけないのにはもううんざり
11名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:42:38 ID:3ZYqjzXE
概念、観念を扱えないのなら計算などいらねー

単に情報の集合を分類するだけの重み付けにすぎない。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:43:09 ID:LBT31CuH
こういう理詰めのは論理的じゃない人間をあてがえば無能さが露呈するよ

「おい、アレはどこにある?細くて少し太い真っ青な硬い液体だ、早く持って来いよ」
13名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:47:12 ID:3ZYqjzXE
明白な事実。

俺の好きな画像を出してくれ→全然違う検索結果となる。

これが計算というものである。

なぜなら客観的な論理を基準として機能している、つまり計算の結果にすぎない。
14名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:48:30 ID:wHEkpbIp
Mathematica高杉
15名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 03:49:11 ID:3ZYqjzXE
必要なのは会話型、検索を選ぶのではなく、

意味を認知して必要な質問で応答すること。

検索結果から更に選ぶとか既にgoogleがやっている旧世代の技術ってこと。
16名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:11:30 ID:9v2u1KNQ
質問に質問をするのは回答精度を上げる為の手段のうちの一つだよね。

同じ目的で入力されていない情報を過去の情報から推測するって方法を取るんだね。
個人の情報から学習することで個人向になる。

日本語変換と同じくらいに使えるねってレベルにはなる可能性は十分にあると思う。

17名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:16:59 ID:jTcalaFS
計算できるけど正しい答が出るとは記事に書いてない。正直だ。
18名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:20:21 ID:Lth+w4da
かゆいところに手が届くような質問は2chのどこかで質問したほうが的確に答えてくれそうなのだが
たとえばこのおっぱい画像だれとかでさえ回答可能なのが2ch

人力で行える仕組みを作れば可能になることなのに
それをわざわざ機械でやる必要はない
19名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:29:04 ID:BjgHoLPM
これはすごいな 天才
20名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 04:31:52 ID:JbzErwRI
中の人も大変だな
21名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:04:53 ID:m9Ma272N
>>18
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん思い出した
22名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:09:09 ID:Tc+t2fEt
>>5
「白・27%、ピンク21%、ベージュ・14%、その他・35%、はいてない・3%」
23名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:38:15 ID:fx5r1oYf
>>13
>俺の好きな画像を出してくれ

現代のコンピュータプログラムだったら、ランダムに選んだ画像を100枚くらい
貴様にみせ、貴様が「これは好き、これは嫌い」と仕分けしてやれば、
貴様の好みくらい、容易に学習して「これをどうぞ」と取り出してくれる。

絵の好みほど、コンピュータにとって分かりやすいものはない。
24名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:38:47 ID:Dyj8hktS
計算外って言葉が使えなくなるな
25名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:42:30 ID:f268Jtij
俺はいつになったら彼女ができるの?
26名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:46:13 ID:AEkxJ8Be
>>25
重い槍でどてっぱらに穴が開く覚悟ができたらね
27名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 05:46:41 ID:2WHC0z5r
日本語での質問入力って開発のハードル高くない?
質問文の認識で精度を上げるのがまず大変そうだ
28名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 06:05:25 ID:zpPziqZ6
>>4
要するにキーワードがわからないケースと
キーワード検索結果から目的の情報への経路をはしょれる所が便利なんだろ

多分日本語版の実物が目の前にあったら誰もキーワード検索には
戻らないだろう事は用意に予想できる
29名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:16:28 ID:VNDRgv02
円発行したときと予算削減したときの経済効果の違いを見せてくれ
30名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 08:33:06 ID:CUHbHRaO BE:319669362-PLT(25412)
ウルフラムなつい
でも日本語処理は無理だろ
31名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:28:27 ID:OPb4yoYG
どうせ、「ようじょのたてすじがぞうはどこですか?」
とかには答えてくれないんだろ。
32名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 09:39:41 ID:277oFMq7
形態素解析しなきゃいけない時点で日本語は不利すぎる
33名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 11:42:18 ID:hL16AK+f
日本ではムリっぽいな
34名刺は切らしておりまして
>>22
コッソリアンケートの立場がないなw