【水産】富山に負けるな…新潟で「寒ブリ」ブランド化の動き 料亭などへ売込みへ [09/11/24]
1 :
きのこ記者φ ★:
これから旬を迎える寒ブリ。
有名なのは、全国ブランドにもなっている富山県氷見(ひみ)市の氷見ブリだ。
その氷見ブリに追いつこうと、隣の新潟県が、寒ブリの脂肪量を瞬時に測定する技術の
実用化に全国で初めて乗り出した。
佐渡沖でとれた寒ブリの脂肪量を測り、脂の多い寒ブリを選別、トップブランドとして
東京の料亭などに売り込む狙いだ。
「同じ」ブリにもかかわらず、新潟のブリは、氷見ブリの6〜7割の値段で売られてきた。
東京卸売市場では、富山のブリが1キロ当たり約2800円の値がつくのに、佐渡沖のブリは
約2100円(08年11月〜09年2月)。新潟県水産課の担当者は
「なぜ同じ脂の乗ったブリなのに、氷見で水揚げされると、高く売れるのか」と不満げだ。
ブリは、11月ごろに北海道から佐渡島沖を通って南下。
産卵や越冬のために夏から秋にかけてエサを大量に食べ、脂質分が多く、おいしくなるといわれる。
そこで県水産海洋研究所は、計測器で、脂が乗った高級ブリを選別し、佐渡ブリを
ブランド化する事業に乗り出した。果実の糖度を測る機械を活用し、しりびれ付近の脂肪を調べた。
データを2年間集め、分析方法を確立。
物質を透過しやすい性質がある「近赤外線」を利用し、わずか1.5秒で数値が表示できるようになった。
新潟県佐渡市の市場に昨年、1台を配備。
県内の料亭や東京の百貨店などからの注文があり次第、測定する。
平均的なブリの脂質分は5%(6〜7月)程度だが、15%以上の大ブリ(7キロ以上)を選び、
「佐渡一番寒ブリ」として出荷している。「一番」は「氷見よりも先に水揚げされる」(研究所)という意味だ。
初導入の昨年は、63匹が売れたが、1キロ当たり最高3080円の値がつくなど効果は抜群だった。
氷見市水産漁港課は「氷見ブリのブランド化ということはしていない。魚を傷めにくい越中式定置網漁法を
古くから使い、魚をすぐに氷水につけるなどの努力が影響しているのではないか」と知名度の高さを分析。
さらに「富山はブリの文化。結婚した年の暮れには、嫁の実家から嫁ぎ先にブリ丸ごと1匹をお歳暮で
持って行く習慣がある」。
一方の新潟はのっぺやサケの塩引きなど「サケの文化」だ。
県水産課は「富山ほどブリは食べないが、負けてはいられない。ブランド化して佐渡の漁師の所得確保にも
努めたい」。佐渡市の加茂水産定置網組合の坂野久一組合長は「漁師が流通にかかわることはなかったが、
氷見ブリと同じブリなので、佐渡の名前が売れるように頑張っていきたい」と意気込んでいる。
http://www.asahi.com/food/news/TKY200911230316.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:36:19 ID:sKclpKnw
イ、イサキは大漁なの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:38:10 ID:l8sTO/nb
マネブランド品は買わないことにしているんだ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:42:44 ID:IXIutQlC
富山人はコシヒカリを新潟人に奪われて怒ってると聴いたが?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:44:58 ID:sBelkEC1
>>4 福井じゃね?
福井が作って新潟が美味しくしたんだよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:50:56 ID:hMXWr5iX
越前クラゲみて判るように日本海の水産物はヤバイよ
中国、朝鮮の汚染部室が蓄積されまくってるから
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:52:30 ID:sKclpKnw
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:53:50 ID:RqK0E5oA
富山は定置網の中でブリを生簀状態で囲って出荷調整してるからな
新潟は未だ甘い
最近、ブリの脂っこさが 全然ダメになった・・・ 歳を取ったのか・・・・・
そうだね
脂は新陳代謝が活発な若者の方が好き
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:20:32 ID:iAX6tlyr
先にブランド有名にした方が勝ち。
コシヒカリも茨城産の方が美味いのに、魚沼産の方が有名ってだけで値段高いし。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:22:05 ID:wOWCbGWR
新潟の寒ブリ・・・
コメ臭いだろ
ブリブリ、ブリブリ、ブリブリ…
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:23:13 ID:wOWCbGWR
>氷見市水産漁港課は「氷見ブリのブランド化ということはしていない。魚を傷めにくい越中式定置網漁法を
>古くから使い、魚をすぐに氷水につけるなどの努力が影響しているのではないか」と知名度の高さを分析。
>さらに「富山はブリの文化。結婚した年の暮れには、嫁の実家から嫁ぎ先にブリ丸ごと1匹をお歳暮で
>持って行く習慣がある」。
>
>一方の新潟はのっぺやサケの塩引きなど「サケの文化」だ。
>県水産課は「富山ほどブリは食べないが、負けてはいられない。ブランド化して佐渡の漁師の所得確保にも
>努めたい」。佐渡市の加茂水産定置網組合の坂野久一組合長は「漁師が流通にかかわることはなかったが、
>氷見ブリと同じブリなので、佐渡の名前が売れるように頑張っていきたい」と意気込んでいる。
なんだ、新潟にはブリに関する文化的基盤がないじゃん
そんなのだめだよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:52:00 ID:mrPVi+Lx
富山湾の定置網漁は、室町時代からのものらしいね。
何故か「寒ブリランド」に見えた
きらめく照明に彩られた寒ブリパレードとか
イッツ ア a 寒ブリ ワールド とか・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 16:58:21 ID:ivp8pt3a
先週の「日経プラス1」を読め
今日、塩ブリつけた
>>12 関アジ・関サバと岬アジ・岬サバみたいなもんだな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:08:25 ID:ibwr9zZ4
>>12 茨城産のほうが美味いとかあり得ません。
でも新潟県人がブランド化や商用化が下手というのは事実。
氷見と七尾の氷見側は完全に一体化してるので、
いつもは七尾の氷見側で食べてる。
下手にブランド化すると同じ魚でも値段が高くなるというデメリットがあるし。
>>21 米と日本酒は新潟のものはブランド化してると思うよ。
>>23 逆に現状その辺くらいしか目立つものがないってことかと。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:18:17 ID:TT+1IAD9
越前ガニみたいなもんよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:21:47 ID:TT+1IAD9
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:23:08 ID:TT+1IAD9
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:24:23 ID:ONoYC9tZ
>>21 > でも新潟県人がブランド化や商用化が下手というのは事実。
下手なわけないだろうが
コシヒカリといえばもはや完全に新潟プランドになってるし
今回はすでに富山というか氷見ブランドとして確立してる
寒ブリをパクって新潟ブランドにしようとしてるんだから
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:25:48 ID:qpYS8Rqb
朝鮮人細菌テロリストの活動開始か
早く死ねばいいのに
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 17:27:08 ID:KqBnhP6M
ブリなんて他に任せておけよ
村上の塩引き鮭をもっと売ればいいのに。あの旨さは異常だ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 18:55:27 ID:VjD8PRVD
寒ブリてらうます
銀ダラ最高
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:46:42 ID:yC++HNlG
かぶら寿司食いてー!
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:54:07 ID:65quoa9I
>>4 >>5 富山県出身京大卒の研究者が福井の試験場の所長のときに豪腕で完成させた
とは聞いていますが。
新潟由来の米も入ってるだろうけど、結局国民のために国が作ったもの。
韓国や北朝鮮みたいな県に挟まれたらけっこう迷惑ですよね。。
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:56:19 ID:gzzHS30T
岐阜の富有柿なんかは有名だ罠。
でも新潟・佐渡のおけさ柿は?
山形のラ・フランスは有名だ罠
でも新潟のル・レクチェは?
海産物より輸送の面で楽な農作物ですら
関越道一本の首都圏で知られていない現状
REVO 2スレかとオモタ
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:58:35 ID:tV3YRu5V
>>9 だから鼻先に傷があるやつはよくないっていうね
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 21:58:59 ID:gzzHS30T
>>34 コシヒカリは日本全国で栽培されてるでしょ?
新潟は観光資源がろくになくて、あげくのはてに「有無に沈む夕日」を持ち出すような県
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 22:57:46 ID:65quoa9I
氷見も佐渡も石川の魚網をお買い上げいただくわけですよね?
多少は金沢の市場に回るので鵜飼いみたいになってるな。
>>35 >岐阜の富有柿なんかは有名だ罠。
>でも新潟・佐渡のおけさ柿は?
柿でブランド化したものなんてないと思うよ。
新潟のも無名だが岐阜のも無名。
残念だが富山県人でも氷見のぶりは一年で旬以外の時しか食えない
旬が出回るときは県外の養殖しか食えない
みんな関西や関東の高く引き取られているところに売られている
富山でよっぽど食いたければ高いホテルや高級な民宿を探せ
俺は教えん
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:29:35 ID:FYxNstY/
料亭=悪
このイメージは固定化されてる
民主党議員が使うと日本料理店と報道されるのに肖って
売る側も言葉に気をつけないといけない
いわゆる「県内では食えない名産品」の一つか
先にアジア諸国で商標登録しなよ
>>42 変なこと言うなよ。
養殖に比べたら高いけど、普通にスーパーにも売ってるぞ?
マグロじゃあるまいし、そんなに高級品でもないし。
それに天然モノは旬以外の時はぶりって言わないだろ。
>>46 鰤ってのはある程度のサイズ以上だから旬は全然関係ないよ。
あと、北陸ではハマチというと養殖もののことなのでイメージはあまり良くないね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 03:07:46 ID:tl7jyG9M
>>47 言ってることは分かるけど富山にいると
>>46の言ってるのが実感できる。
回遊魚で出世魚だから富山ではいわゆる寒ブリの時期にしかブリのサイズにならない。
コズクラ、フクラギ、ガンド、ブリの順かな?
夏には富山ではブリのサイズは捕れないよ。
新潟でも佐渡のぶりは旬の時はいい所は食えないよ。
みんな都会に出てる。初回くらいは県内に回そうって、イベント扱いで初物県内に回したり
してるが。
ブリよりフクラギのほうがうまいよね。