【地域振興】"犬と猫しか歩かない"商店街に『昭和の町』を再現--豊後高田商工会議所(大分)、日商・観光振興大賞に [11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2009/11/21(土) 19:40:09 ID:???
日本商工会議所(会頭・岡村正東芝相談役)は13日、「全国商工会議所きらり輝き
観光振興大賞」の大賞に、豊後高田商工会議所(大分)を選んだと発表した。
表彰式は20日、神戸市を中心に開かれる「全国商工会議所観光振興大会2009 in 神戸」
で行う。

大賞は商工会議所が行 う観光振興事業について「他の地域の範となる活動を行う
商工会議所を顕 彰することで、観光立国 の推進と地域活性化に貢献することを目的」
(日商)に昨年創設。第1回 は京都商工会議所が受賞した。

豊後高田商工会議所は犬と猫しか歩かないとさえ言われた商店街で、数多く残る
昭和年代の店舗、建物を活用して「昭和の町」を再現した活動が評価された。
「商店街が元気だった最後の時代をテーマに再生に取り組み、商業と観光の一体的な
振興を図った」と日商。

振興賞は武雄(佐賀)と境港(鳥取)の2商工会議所が受賞。

武雄市は韓国からのアクセスの良さやゴルフ場の多さを生かした、韓国人ゴルファーの
誘客活動が対象に。釜山で開かれ た観光商談会への参加や 現地旅行会社との交渉を
行う一方、旅館・ホテルの従業員を対象に韓国語講座も開くなど、受け入れ態勢の
充実に努めたという。

境港については地元出身の漫画家、水木しげるさんの「妖怪」考察を通じたご当地
検定や、妖怪ソングのCD制作、販売 が評価された。

このほか、奨励賞に新潟、桐生(群馬)、横浜(神奈川)、西宮(兵庫)の各商工会議所が
選ばれている。

◎豊後高田「昭和の街」公式
http://www.showanomachi.com/whats/img/img.jpg
http://www.showanomachi.com/shop/img/img.jpg
http://www.showanomachi.com/index.php

◎豊後高田商工会議所 http://www4.ocn.ne.jp/~buntaka/

◎日本商工会議所 http://www.jcci.or.jp/

◎ソース
http://www.kankokeizai.com/backnumber/09/11_21/kanko_gyosei.html#01
2名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:42:27 ID:VCEs23eU
ウェザリングが足りーん!
3名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:44:46 ID:yXWWPyve
>>2
wwwwww

だよな なんだこのピッカピカww
4名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 19:45:58 ID:1+kz0GHE
逆に未来都市を再現してみるって試みは無いのか
5名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:03:46 ID:xflUicdz
犬は食って、猫はスープで飲んだのか?写真には写ってないけど?
6名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:05:38 ID:89BQGBvz
公式なんでこんなに読み込み重いの
7名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:11:41 ID:EADa6HaT
猫しかいないなら猫商店街として猫好きの人間が集まる場所にすれば良かったのでは。
猫カフェの商店街バージョン。
8名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:13:59 ID:IDJ107SO
昭和30年代っていうなら、もっと道がガタガタで、空気も汚れた感じが出てないとだめのような
9名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:23:47 ID:qyL1BbIp
商店街にはくるけれども
誰一人商店街ではカネを使わなかった。
10名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:35:43 ID:GRNfriZW
昔は良かった
11名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:40:24 ID:67g1I/lV
【都市開発】岐阜駅前活性化へ…ツインタワーなど再開発事業始まる 問屋街再生なるか [09/10/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256880625/218

218 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 19:13:47 ID:aiKgGyey
地方都市なんてどうあがいても所詮大都市の劣化版なんだよな
近代化させるよりレトロっぽさを売りものにした方が集客に繋がるというわな。
12名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:58:07 ID:rjMzesvS
犬と猫すら歩かないとさえ言われた商店街
よりはましじゃないか
13名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 22:09:04 ID:1lg7Z9dz
これは、食うものがないからネズミすらいないと言う事なんだな。
14名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 22:29:01 ID:mqhaYKWK
期待して画像を開いたのに・・・騙された気分だ ('A`)
15名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 23:17:23 ID:CgAe+F3H
わざとガラスを割ってこういうテーピングをしないと

─□─□─□─□─□─□─
16名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 03:08:00 ID:yDW2xGnA
トイレは全部くみ取り式に戻して三輪のバキュームカーがホースをプルプルさせる
17名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 15:46:08 ID:GZ5+2XRP
>>11
うちの地域でも高層ビルが無いって馬鹿にする奴があるんだが、
高層ビルが無いからこそ未だに広い範囲で活気があるんだよな。

地方都市は近代的な大きなビルを建てて駅前だけを活性化するより、
小規模店舗が広い範囲に存在する状況を作るようにするほうが町全体の活性化になる。
小さいのには魅力がないというなら、こういう風にレトロを売りにするのも良い。

>>4のアイデアを借りて、低層の未来都市を作るのもアリだな。
未来都市と言えば高層ビルに憧れた世代のイメージが蔓延ってしまうけど、
高層ビルが当たり前になった今、低層で自然と調和した未来都市を創造すべきだ。
18名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 16:29:59 ID:dljnyfmu
青梅も豊後高田見習えよボケ田舎もんが!!!
19名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 16:30:17 ID:PkRNJ5QJ
>犬と猫しか歩かない
野良犬がいるぞー!犬捕り呼んでこーい!
20名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 16:39:33 ID:fMXma1f3
ネコ+昭和+商店街=谷中ぎんざ
21名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 16:46:18 ID:eK3lBv3U
境港の鬼太郎ロードもかなり昭和な感じだ。
22名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 18:46:52 ID:F2q9W/jn
瀬戸内だかのどっかの島で、ぬこだらけの島って無かったっけ?
一度行きたいんだよな
23名刺は切らしておりまして
台湾の猫カフェはでっかい大陸猫ばっかでちょっと萌えに欠ける。