【株式】「ドン引きされる日本」TOPIX年初来変化率ついにマイナスに [09/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 日本の株式市場全体の値動きを表すTOPIX(東証株価指数)の年初来変化率が、
今週ついにマイナスに落ち込みました。

■2009年 G7の主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)

アメリカ : +22.87%
カナダ : +29.65%
イギリス : +20.48%
ドイツ : +20.32%
フランス : +18.96%
イタリア: +19.91%
日本 : −1.07%

 日本を除くG7諸国はいずれも今年すでに2割〜3割程度株価が上昇中です。

■2009年 アジアの主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)

中国 : +81.42%
香港 : +58.75%
韓国 : +42.64%
台湾 : +69.16%
タイ : +57.18%
インド : +76.20%
ベトナム : +75.47%
フィリピン : +62.99%
パキスタン : +55.92%
スリランカ : +97.66%
マレーシア : +45.43%
シンガポール : +55.83%
インドネシア : +83.28%
バングラディシュ : +45.88%
日本 : −1.07%

日本を除くアジア諸国では、最低の韓国でさえ4割上昇中。インドネシアでは大地震が
ありましたし、パキスタンでは自爆テロを含む武装勢力との抗争が続いていますし、
スリランカは反政府ゲリラ組織との内戦状態にあります。そんなアジアの不安定な
国々でさえ、今年は軽く2桁株価が上昇中。

<以下略>

ソース
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091120-11411091-scnf-column

関連スレ
【株式】TOPIX安値 円高・見えぬ政策「一人負け」[09/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258593711/