【建設】第一建設(黒部市)、組み立て30分・10万円切る簡易型仮設住宅「QS72」発売…災害直後に威力[09/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
 工場建設などを主力とする第一建設(富山県黒部市)が、女性や子供でも簡単に組み立てられる
簡易型の仮設住宅を開発し、発売した。
地震などの災害が発生した際、被災地に仮設住宅が建設されるまでの間の利用を想定している。
価格も1ユニット9万7650円と10万円以下に抑えた。吉田政裕社長は
「災害直後でも、プライバシーが守られた場所で過ごしたいというニーズは強い。
自治体や企業、学校などで利用してもらいたい」と話している。

 開発した仮設住宅「QS72」には、災害発生後72時間以内に、すぐに(Quick)できる空間(Space)という
意味が込められている。実際、大人や子供が2〜3人いれば30分程度で組み立てることができる。
工具なども不要なうえ、女性や子供の力でも作業ができるのが特徴。

 プラスチックボード(ポリプロピレン製)の部品9点を、折り紙のように折り曲げたりネジで止めるなどして
組み立てる仕組み。プラスチックボードは段ボールのように、内部に空気を含んだ構造をしている。
これによって軽量で遮音性、断熱性に優れるうえ、折り曲げにも強いなどの効果がある。
また、屋根や壁面を「くの字」に折り曲げることで強度を高めており、
「上部からは180キロの荷重に耐えることを確認している」(開発担当の吉越明雄氏)という。

 室内の広さは、2.85平方メートル(1.5畳相当)で天井高は178〜205センチ。
ユニットをつなげて壁を取り払うことで、空間を広げることも可能だ。

 地震などの災害が発生すると、本格的な仮設住宅が建設されるまでには1カ月〜1カ月半の期間がかかる。
その間は避難所やテントなどでの不自由な生活を強いられる。
同社では災害時のこうした問題を解消するために、同商品を開発した。

 仮設住宅以外にも、イベント会場での仮設店舗などさまざまな用途を見込んでいる。
国内にとどまらず海外にも売り込んでいきたい考えだ。

フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/venture-page/news/200911200094a.nwc

参考映像(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=f867GuMwRlA
2名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:35:25 ID:bCh1RWQm
どうみてもダンボールハウスですアリガトウございました(10万円)
3名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:37:40 ID:dqFO3GDZ
地面が完全に平らでないとどうだろう
4名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:38:32 ID:GMb1pmdN
河川敷のホームレスの方が
良い仕事するだろ
5名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:39:09 ID:dqFO3GDZ
有る意味「変形!合体!!」ではあるなあ・・
http://web.me.com/junkland13/QS72h/QS72.html
6名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:41:42 ID:bCh1RWQm

ダンボール+ブルーシートで作れば10分の1もかからないよな。

7名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:43:45 ID:gUgyWKg4
GIベッドがあればじゅうぶだて
8名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:44:42 ID:5lwDSser
風で飛ぶし倒れるだろ
中で人間がこけても一緒に倒れそうだ
9名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:45:46 ID:zBAnp433
>>6
普通の生活してたやつがダンボールとブルーシートの家になんか住みたくねーだろw

まぁこれも見た目がダンボールよりはちょっといいだけで大差はないがw
10名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:47:03 ID:GMb1pmdN
うちのキャットキャッスルの方が良い
11名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:47:07 ID:aRQnDgeb
あれ、これ床は?床は地面?
12名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:48:14 ID:dqFO3GDZ
>>5をみれ
13名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:51:59 ID:aRQnDgeb
やっぱりないじゃん。こりゃだめだよ。
雨降ったらドロドロになるし、冬は寒さがかなりきつい。
立って半畳寝て一畳でいいんだから、最悪の場合水にも
浮くような簡易ハウス作ってくれ。
14名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:53:02 ID:sIgume+s
うむっ
これはダメそうだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:54:19 ID:qcAoSvil
災害時に体育館とか公民館にすし詰めにされるよりはいいと思うがペラペラだな
これと食料を確保しときゃ一ヶ月くらいは頑張れそうだけど
16名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:54:47 ID:S+WDhKL6
家族単位だったら狭くても我慢できる。
隣同士のプライバシーを気にするなら、ロッジ型のテントで充分だろ。
17名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:55:29 ID:CxsXR95r
体育館用避難用に、段ボールのパーテーションも作れよ。
18名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:56:18 ID:hfN93RVb
いわば折りたたみプレハブか
19名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:56:23 ID:GMb1pmdN
この程度なら段ボールとガムテープで5000円でできる
20名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:57:21 ID:mbNbjW3s
でも、お寒いんでしょう?
21名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:57:26 ID:hfN93RVb
>>19
雨防げないだろ
22名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:57:42 ID:P5FelFeL
5人用テントの方が良いだろwww
23名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:58:11 ID:XUlAujTS
「仮設までのつなぎ仮設」じゃ自治体も興味を示さない気がする。
24名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:00:43 ID:dqFO3GDZ
>>13
目がないのかあんたは
25名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:01:09 ID:bCh1RWQm
>>21
ブルーシート。このぐらいの面積なら100円ショップで売っている
ブルーシートで天上とか完全におk
400円もあればw
26名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:03:34 ID:hfN93RVb
>>25
これ作ってるのって黒部だよ。寒い地方だよ。
ブルーシートじゃ駄目だったんじゃ?
27名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:04:22 ID:bCh1RWQm
>>26
ダンボールも>>1の素材も大差なよ。誤差の範囲。
28名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:04:24 ID:AiGJ/y9+
ネットカフェとどちらが快適なんだろ。
29名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:06:32 ID:aRQnDgeb
床がないとか冗談。もっと緊急時に実用性のあるのを考えないとだめだな、この会社は。
横になったままの引きこもり10年選手の俺が、災害時に必要なの提案してやんよ。

想定身長180体重は平均
素材:FRP 箱状だが、前から出るんじゃなくて屋根を開いて出入りするタイプ。
縦:布団に横になった状態でノーパソをおけるサイズ
幅:シングルベッドの幅+α(30cmぐらいの物置。ティッシュとか)
高:もたれた時に、座れるサイズ。1mちょいぐらいかな。

屋根に小型の太陽パネルと内部に充電池があるとベスト。
夜間のLEDライトとか、携帯を充電するためかな。
雨で多少水没しても浸水しない様に、下部の水密だけはしっかり。
30名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:07:01 ID:et9ubOE9
10万なら年金貰ってるホームレスとか買えそうだな。
公園にこんなのがズラッと並んだりしてw
31名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:09:28 ID:Ea3TVKdu
このスレには、プラスチックやポリプロピレンというカタカナが読めない奴がいるようだな
32名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:09:47 ID:aRQnDgeb
ああ、動画みてわかった。床あるのか。
ただこれじゃ浸水する。
33名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:10:52 ID:ajx8CYeB
工事現場にある仮設トイレの方があったかそう
34名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:12:32 ID:bCh1RWQm
なんか当事者の業者が1名まざりこんでいるな
35名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:14:24 ID:uRSptTD8
早く災害が起こりますように・・・。


こんなの常備する自治体はないだろうなぁ
36名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:16:20 ID:Nwczcrwc
プラ段 ガムテ …ガンタッカー

床はコンパネ

で十分
37名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:19:34 ID:bOLIZWxH
これってWorkingPoorには最高じゃない?
市外に一坪の土地を購入してポスト建てれば立派な住居として住所登録できる。段ボールと違い質が違う。田舎なら土地に建てもん付きで15万以内でいけるね
38名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:28:13 ID:XUlAujTS
お前らってエリートの癖に、なんか妙なことに詳しいよね
39名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:31:53 ID:uRSptTD8
>>33
仮設トイレって結構高いぞ
25〜45万くらいする。
中古はしんどいぞwww
40名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:33:39 ID:bCh1RWQm
地面にしっかりとした杭で止めてないかぎり、
転倒で倒れる。強風で飛ばされる。危険すぐる。
全部あわせても人の体重に及ばない程度なら軽すぎる。
最低100kgぐらいの加重をかけろよ

周囲にヒモ+杭で固定している様子もない。

継ぎ目が多数あるからその辺が対策されているテントより空気が漏れる
つまり風が吹けば隙間風だらけ。雨も混ざれば水も浸入
つまりシール材で途中を塞いでいない10cm程度の重ね合わせでは
毛細管現象でもっと水が浸入する。シール材や隙間を完全に塞ぐ工夫が足りない。

一番の問題は燃える素材。石油製品の素材じゃ紙より耐熱が低い。
熱で簡単にふにゃふにゃになる。

登山用のチャックがしっかりしているテントのほうが、まだいいさ。
41名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:34:24 ID:GMb1pmdN
岡山走り(おかやまばしり):
@信号が黄色になっててもブレーキ踏んだら負け
A車線変更や停車の時にウィンカー出したら負け
B赤信号で停止線の手前で止まったら負け
C信号が青に変わる前に少なくとも横断歩道は越えてないと負け
D歩行者・自転車の横を15センチ以上離れて追い抜いたら負け
E停車時にハザード出したら負け
F混んでる右折レーンの左側の車線から右折しなきゃ負け
G前の車のバンパーが見えちゃう車間距離での走行は負け
H走行車線で追い越し車線の車に前に割り込まれたら負け
42名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:34:57 ID:Z1VXO6gF
これに住めば固定資産税払わなくていいの?
43名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:36:06 ID:gUgyWKg4
2階建ての5LDKくらいで30万なら買いたいなあ
スキー場とかに家族でいける
44名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:36:11 ID:dqFO3GDZ
よくわからんが火災警報器は付けてくださいね
45名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:40:30 ID:bCh1RWQm
>>42
工事現場にあるようなプレハブなら、不要。(土地は含まれない)
自治体の管理に文句いわれたら、そのたびに仮設として作り直せばいい。
土地も同じぐらい狭ければ銀座の一等地じゃないかぎり無税。
たしか税評価額が30万円ぐらい以下だと税金がかからん。
おれの約50m^2の土地(僻地の雑種地)は無税です。
46名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:42:09 ID:bCh1RWQm
47名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:43:31 ID:UPh8zMUU
>>32
屋内(体育館等)での使用も考慮されているからだろ。
屋外なら、ブロックとかでかさ上げすればいいし
48sage:2009/11/20(金) 12:46:19 ID:MY3yxgk9
49名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:46:54 ID:eYvkMMBp
>47
屋内用だよな
50名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:48:10 ID:bCh1RWQm
>>47
体育館等だと収容は無理。なぜなら1人あたり畳1枚となっているから。
災害対策でそういう指針がでているのが問題だよな。
東京都とかたたみ1畳に2人収容みたいな考えもだしているwww

ブロックなんてもってきたら、そんな余裕があるならもっと頑丈な
物、作ればいいだけ。
まあ大型テントの中に設置するならわかるけど。
51名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:55:45 ID:VIzuq/6h
>>43
> 2階建ての5LDKくらいで30万なら買いたいなあ
> スキー場とかに家族でいける


私もあなたに同意だよ
せめてそのぐらいの大きさがないと世間体もあるので、、、
52名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:04:03 ID:l0NFcvVu
貧乏人に世間体なんてあったんだ。
53名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:13:30 ID:cX2GjPxG
すげえ!
これさえあれば生活費の中で一番ウエイトを占める家賃要らないじゃん。

勝った!
54名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:14:48 ID:hfN93RVb
>>40
女子供にも扱えるってところが重要なんでは?
55名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:15:40 ID:bCh1RWQm
>>54
ペットに使えそうだよ、大型犬の収容の大きさに丁度いい。
56名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:17:43 ID:5b+6/Q6C
模型の塗装ブースになるな
57名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:19:02 ID:XUlAujTS
>>56
それだ!
58名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:19:57 ID:Uqq4Q9Jj
デカイテントの中に小さいテントを張った方が安くて温かいんじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:21:01 ID:5b+6/Q6C
動画の最後の方にもあったけど、単純な被災用途に限らずいろんな場面で使えそうではある。
使い捨てだったら意味ないけど
60名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:32:54 ID:bCh1RWQm
>>58
それがいいだろうけど、問題は天上が高すぎて、でかいテントに収容困難て
点だろうな。

天窓も無いのが最悪だね。閉めたら真っ暗。工夫が足りない。

実際に中に住んで、台風を経験させてないんだろう。
地上に深く杭で止めなければ風速10mもあれば簡単に風に飛ばされる。
風速20mもあれば、中に人や物があっても一緒に宙に飛ぶ。
中に人がいなければ風速5mでも飛びそうだ。
61名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:36:39 ID:lBcVTGwV
災害時の仮設住宅で必要なのは、屋根と床だからなぁ・・・
特に床が余りにも固いや地面に接し過ぎると体力をぐんぐん持っていかれる。
それを考えれば、アレだけ厚い床は評価できるが、結局のところ床がしっかりしてるテントで良くね?ってなりそうだ。
62名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:44:50 ID:ugGPQfWC
>>1
車で寝たらいいだろ。
63名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:50:00 ID:gUgyWKg4
>>61
キャンプベッドなら地面ままでもOKだよ
64名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:50:51 ID:bCh1RWQm
>>62
シートを倒せるワゴンバンタイプの中古自動車なら10万で買えるな。
65名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:10:43 ID:88ISdQGG
公園に勝手に立ててもいいですか?
66名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:15:48 ID:LEbD5qi2
>>13

 ゴは進入してくるんだろうか。。。。。
67名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:39:41 ID:kbcOGDfY
これ地震前に組み立てといたらダメ?
68名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:55:47 ID:Bvm922il
>>64
中越地震のとき、それでエコノミークラス症候群起こして死者がけっこう出たらしい。
カローラバン程度のサイズが欲しいとこだな。
69名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:07:58 ID:+yEV59A3
仮説住宅建設できるまでの仮設住宅になるならいらない。
災害時に不便な生活を強いられるのはあたりまえ。
だって災害なのだから。
普段と同じ生活をしたいってどんだけわがままなんだ。
70名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:12:36 ID:+yEV59A3
ああ。youtubeみたら、悪くないかも。
天井の高い仮説テント扱いとしてなら。
どうみても紙っぽいんだけど、耐久性がどこまであるのかなあとか、
テントのように再利用できるのかなあとか、質問したいことは山ほどあるけど。
71名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:17:06 ID:h/T71UqK
短期間でも体育館などでは寝たくない。
このほうがましだ。
72名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:22:29 ID:IIapxasl
こんなのに10万なら、床材だけ売った方がよくね?
73名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:30:54 ID:hvTLbGSb
災害時の屋内使用限定だな
地面が平らでないと設営出来ない
プライバシー確保にはいいけど、自治体が買うかね疑問だ
74名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:33:33 ID:al89JPOX
一ヵ月も寝泊まりすりゃ精神を患いそうだな

つか期待して動画を見てワロタ
どうみても新しい仮設トイレって趣きです。




土方や警備員が小便しに入ってきたりしてwww
75名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:39:17 ID:kkDdRPio
ほしいなあ
この中に一生住みたい
76名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:41:16 ID:dqFO3GDZ
>>72
壁や天井も床材と同じパネル使って
人数多い時は箱開いて床として使うい
人数少ない時は箱閉じて使うとか
値が上がっちまうかな
77名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:46:23 ID:rmitmfxp
災害時に屋根が有るだけでも有り難く思え。黄色い猿は木にでも住んでりゃいいのにw
78名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:08:04 ID:Sh3pHVBt
扉が長辺にあるのと扉の構造で、このユニットを高密度で並べることは無理だね。
[ ̄][ ̄][ ̄][ ̄][ ̄][ ̄]

[_][_][_][_][_][_]
[ ̄][ ̄][ ̄][ ̄][ ̄][ ̄]

[_][_][_][_][_][_]
扉がない側同士で2個並べるのが限界で通路をつくらなきゃいけない。

並べると3方向塞がれるんだから窓なんて関係ねーし、
カプセルホテルみたいに短辺に出入り口があったほうがよくないか?
79名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:44:59 ID:/z39ZENq
雑誌の付録をでかくしたつくりなんだな。
80名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:51:20 ID:dqFO3GDZ
短辺にあれば同じ戸数でもこうできるのかなるほど
ともあれ入居させてもらおう

[ ̄] [ ̄][ ̄] [ ̄]
[_] [_][_] [_]
[ ̄] [ ̄][ ̄] [ ̄]
[_] [_][_] [_]
[ ̄] [ ̄][ ̄] [80]
[_] [_][_] [_]
81名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:05:18 ID:vBk6pRQm
工具なども不要なうえ?
おもいっきし電動ドライバ使ってるじゃんかw
82名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:49:27 ID:W/mGZl2Y
クルマで寝るよりはいいかも
83名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:09:45 ID:Sh3pHVBt
長辺に扉なら、ビジネスクラスのシートみたいに互い違い配列にできれば、
もう少し通路減らせて設置密度上げられるのにと思うんだけど、
引き戸じゃないし車椅子対応(笑)とかで、それも無理っぽいんだよね。

http://waga.nikkei.co.jp/travel/travel.aspx?i=MMWAc1000016112009
84名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:20:05 ID:f8ztl8ET
ページ検索
キーワード「夏」抽出ゼロ

そう、問題は夏場だ。やはり無理がある・・・
85名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:21:44 ID:YX5SCElu
週アスのカオスでやってたやつか?これ
86名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 01:50:02 ID:iQz7vdLA
これって耐火性能はあるんだろうか
放火されたらやばそう
87名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 07:33:54 ID:vQFGIoWV
テントやエアドームはもっとヤバイね
88名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 13:57:56 ID:ovYIbgYQ
これってレオパレスのこと?
89GOOD
このQS72は、素晴らしい増殖機能がある