【パソコン】 「起動7秒」!軽快さアピール 米グーグルの新OS「クロ−ム」 [11/20]
1 :
コンケルドφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:57:18 ID:AZpER0+r
くらうどなんて信用できないよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:57:45 ID:CBp/Rp68
IA・PCで動くのか?
起動と言いながらスリープからの復帰とか?
最初は7秒
1ヵ月後には70秒
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 10:58:31 ID:CBp/Rp68
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:01:03 ID:vHY0HkHn
Windows 7s
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:04:22 ID:Qxkb9lJP
起動するたびに
デバイスの接続確認>デバイスの応答待ち>ドライバ起動
やってるんだから、前回のデバイス構成を記憶しておいて、起動してから
デバイスの確認をすれば7秒というのはあり得る。
キーを押しながら起動するとデバイス確認をしてからゆっくり起動するモードを
用意しておけば、構成変更時にも問題はない。
Windowsってのは毎回インストール作業をやってるようなものだからね。
グーグルは日本を実験場にするからな
信用できない
真木
いたよなくらうどなんて
玄人ならこのすごさがよく分かるってか
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:05:38 ID:gPo61++V
クラウドって、アプリとかをサーバーからダウンロードして使う技術だろ?
大きなサイズのアプリとかOSには、向かない技術だと思うんだが
おっとFF3の悪口はそこまでだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:12:45 ID:rInA+gd3
なんだそりゃ
ChromeOSどころかChromePCも出す気か
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:13:54 ID:gHHOrSgV
>>13 いや、MSの汎用性は有り難いと思うが、機種限定で無駄を省くのも一つの選択肢。
Windows TARO
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:14:22 ID:9ELElO5L
新しいPC買わないとダメなの?別で接続できる記憶装置出してほしい
メーカーへの利権でグーグルはウハウハかな
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:14:33 ID:kNA9FhZa
77秒でハングアップ
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:15:16 ID:X7lvIG40
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:18:52 ID:PequCYkY
うちのMS-DOSは6秒で立ち上がるYO!
>>19 AsusとかがやってるBIOSに構成決めうちLinuxブチこんでデバイスサーチ時間カット!みたいなことやってるんだろ
そりゃ起動早くなるよね
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:20:02 ID:wEf6vGh4
ネット接続でしか利用できないの? だれか教えてくれ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:22:27 ID:GNAFhqkY
ま、人柱の自爆を生暖かく見守ろうじゃないかw
矢ヶ崎ヒロミチ←穀潰しの低能四十路w
地球環境からすれば、これほど最悪なものはないよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:26:04 ID:yJh5FyNk
これ以上余計なOS増やすなよバカ
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 11:26:16 ID:eBm2z+5Z
>>7 イマドキWINDOWSを毎回コールドスタートしている情弱のぼやき
>>22 実機を見たこと無いけど
おそらくブラウザがそのままOSになってて
そのブラウザOSの中で全ての作業するんじゃないのかな?
もちろんローカルにもデータを置けるんだろうけどね
そのアドレスがf
ttp://~とかになるんじゃねぇの?w
Silverlight4がGoogle Chromeに対応するそうで
とうとうブラウザをChromeにする時がきたか…
あまり再起動しない俺からすれば、もっとも重視して欲しいのが安定性
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:00:54 ID:rD7knDYX
いくら起動が速くても
使い勝手が悪いと意味がない
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:38:50 ID:i+YaMivc
まじめな話、起動するのはブラウザだけ。
使えるアプリはWebサービスのみ。
Linuxベースだけどshellは公開しません。
DSやWiiみたいなゲーム機にも移植してみてくれ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 12:50:36 ID:056sjHMc
>>32 webできれば十分な人は結構多いと思うぞ。
今はちょっと前のネット専用端末が出てた時と違ってWebアプリも多種・多機能化してきてるしな。
>>10 いや、玄人なら大してすごくないことがわかる。
>>28 今でもブラウザでローカルファイル見れるぞ。
file:///C:、とか。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:13:50 ID:6mvtfbhI
最初は起動7秒でも、色々やっていくうちに770秒とかになる。
ウェブブラウザと同じ名前なのは何か意味がある?
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:26:11 ID:ePYjMt4O
いくら早くなってもロボフォームが使えない限り補欠です
「注意: インストールには、512GB以上のSSDが必要です」
とかだったら笑えるんだがなあ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:39:20 ID:S1aWDhSi
「システムの起動時間が」の、
“システム”が指すものについて
詳しい説明を要求する。
俺的には
>>20がいいセンスしてる気がする。
はっきりいって「7秒で起動」なんてGoogleらしくない宣伝文句。
そもそも、電源入れてIPとったり、ルーティングテーブル更新したり
DNS名解決したり、もろもろハンドシェイクするだけでも、
7秒なんか経過するわボケ。
PXEブートでもTFTPからNICのブートRAMに数MBの
起動イメージ読み込んで立ち上げるだけで10秒以上はかかるというのに。
「起動に7秒」って、いったいどこの馬鹿だよ。
記事書くやつも、誤解を恐れずに宣伝垂れ流すのやめろ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 13:44:01 ID:wfDLR2Rn
七秒以上かかった場合は返金を…
おれのMSXと同じぐらいだな
postの時間は含まずってか?それでも7秒はきついだろうな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 14:11:25 ID:6BktEukS
先にMac版のWebブラウザを出してよ。
Windowsも最初はそんくらいで立ち上がるような気がするけどどんどん遅くなるんだよな。
クロームはどうなのかな
1チップ化してWindows起動中に暇潰せるようにして
Widows立ちあがったらそのまま1ウィンドウとして稼働するようにすればいいんだよ
Vistaは復帰2秒とか言ってたが実際はとうに及ばず。
でも95+トランペットの頃を思えば意外にいけそうな気もする。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:42:08 ID:GoQy0BMQ
Macのスリープ復帰は1秒以下だというのに
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 15:55:27 ID:GSOg9wnZ
vista以降はスリープ復帰に1秒もかからない
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:01:53 ID:+ZjR7ZV7
>>46 決め打ちで余計なサービスを入れずに立ち上げないから。
後、起動7秒ってSSD環境でしょ。
現状だとHDDには入れられないみたいだし。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:25:05 ID:6mvtfbhI
>>50 1秒以上かかるぞ
買ってきたばかりのPCでも30秒はかかる
機能も7秒分しかないってことか
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:32:05 ID:ENBSt5Gh
基本、全部webベースみたいだし、ローカルのサービスはほとんどいらんから
そりゃ起動は速いだろうなぁっと思う。
ブラウザだって必要最低限の仕様でカスタマイズ性乏しいし、
結局このOSも根幹部のみだからだろ?
つまり、安心してエロサイト巡回やエロゲの出来ないOSならゴミってことだ
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:06:01 ID:ENBSt5Gh
サービスとして動いているのはプッシュサービスだけじゃないかなぁ。
それ以外はほとんどのサービスを止めていると思う。
ある意味、堅牢性は高いと思う。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:07:30 ID:hfN93RVb
繋がらなかったら何もできないとかねーよ
極端すぎる
リモートクライアント的OSか
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:35:09 ID:va2x+npP
早く使いたい
名前が名前だけに、メッキがはがれるのも速かったりして。
こーいう条件のハードなら速そう
OpticDriveとSCSI、PS/2、RS232C、parallel、1394、Bluetooth、赤外線は無し
CPUはintelの86系のみ
RAMは、DDR2かDDR3のみ
SATA接続は、HDDかSSDの1個のみ
USB接続は、keyboardとmouseのみ
graphicとsound、LANは、intelチップセット内蔵のみ
>>52 スリープ復帰だろ?
うちに2台あるが、普通に1秒復帰するけど。
SP当ててないか、設定がおかしいんじゃね?
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 17:48:07 ID:/lIzqyPx
>>56 ぶっちゃけ、エロとかともかく、動画サイトとかプラグイン必須系は全滅っぽい。
金融系もどーだろ?
XPをメモリにインストして、、ってのあったな
超高速
スリープとスタンバイの違いもわからんアホには難しいか
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 18:01:37 ID:VCDGH+Ro
ゆぶんつより速いのがでるということですか
MSの後追いしてガチで争うのはしんどいからな。
シンプル高速で対抗するしかない。
それが成功するかどうかはともかく。
>>11 全然違う。
アプリは持たないんだよこっち側に。全ては向こう(クラウド)が持つ。
こちら側は表示と入力と出力だけ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:01:26 ID:Ju0b9cR6
おまえら馬鹿が懸念するような問題は、とっくりクリアになってるから、安心しろw
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:08:52 ID:qy8ssg9n
無料OSだからその分メーカーも費用いらない。
メールとWEB、動画と音楽聞けて 本体込み込み14800とか出てきたら爆発普及するだろ。
実質ネトブ用アンドロイドの置き換えだろ、メモリ512でVGA共用メモリのような
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 19:21:28 ID:Gz3aovWD
Googleは個人のIDやパスワード収集が目的です。
まあ今のネットブックの普及率考えたら成功しそうだけどな
あとはソフト類がどうなるかだなあ
再来年以降マイクロソフトがどう動くかが楽しみだ
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:34:15 ID:AJHrkNsU
Windowsが使っていくと遅くなるのはアプリとか入れるからだろ。
Webで全部やろうってOSならアプリ入れる必要ないんだから遅くならんだろ。
TFTPからブートイメージをダウンロードする必要ないんだから、それよりは
早いんじゃね?w
ちなみに、起動ごとにアプリをダウンロードして実行するのはクラウドじゃ
なくてシンクライアントな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:37:03 ID:jug26l1+
abobeの糞のようにあらかじめメモリ食い漁ってるってことは無いよね
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:37:17 ID:AUdTXtpf
グーグルってタダで提供してるのに何で儲かってるんだ?
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:38:18 ID:jug26l1+
>>77 検索で先頭にくるようにするとお金がかかるんだってさ
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:40:09 ID:oq0Zsyjl
ただより高いものはない
お前ら覚えておけよ。
チョローメってブラウザだけじゃなかったの?
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:41:46 ID:VBqxL00U
クラウドコンピューティングを安易に信用する方がアホ。
>>75 あらかじめ使い方を限定して置くってのはMacも使った手法だったな
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:42:27 ID:RLPeIV2g
ハイブリッドスリープが当たり前の現在
起動時間なんて強調しても何の意味もない
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:43:43 ID:AJHrkNsU
>>80 Googleの戦略だと、中核になるのはブラウザだからOSもチョローメwにしたんじゃね?
>>85 マカーに学べ
Windowsを馬鹿にしながらデュアルブートし
Winしか使わなくなるも、選民意識だけは保持
ぶっちゃけ、もうコンピュータープログラムでできることは全て出尽くした感じだよな
ストリートビューが出たときは、すげー!!と思ったけど、
もうあそこまでの衝撃をもたらすものは当分出ないだろう
今後、世界の度肝を抜くものが現れるとしたら、
それは、「テレポーテーション」に関するものだろうな
要するに、パソコンの時代はもういきつくところまで来たとうこと
ROMに格納して、起動が7病ってのは、ちょっとズルイと思うよ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 20:55:36 ID:AJHrkNsU
>>85 HTML5も出てきて、色々できるようになったから、ようやくOS作ることに
したってことだろ。
今までは、Webベースでできることに制約があったからな。
たぶん、最終的にOSに入ってくるのはずっと前から決まってたんじゃね?
>>87 それは言えている。
正直、飽きてきた。ということで、家にあるもの殆ど捨てたよ。
今はノートパソコン1台っきり。エロDVDもなにもかもを捨てた。
>>87 グーグルシーがあるだろ
世界の太洋の海中散歩がググルアースみたいな感じで出来ると楽しいだろ
7秒で起動するOSというと早く感じるが
実際は7秒で起動するブラウザ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:06:29 ID:r8MTSd3n
パソコンなんて一旦起動したら壊れるまでつけっぱなしデス
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:07:55 ID:rpzZC8Pw
苦労無
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:09:03 ID:JscFq7ay
この手のスレってほんとカスしか集まらないのなw
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:11:48 ID:ajwlBSqZ
>>77 検索すると一番上は広告先がHITするだろ
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:16:53 ID:kblu+k6i
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:21:52 ID:pp2XeWyC
iMacですら10秒程度でコールドブートするのに
7秒で起動!とか言われてもな…
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:23:35 ID:kc8BCj12
スリープ復帰から復帰するのに30秒も掛かるドザ向け
>>91 グーグルシーシーっていうと、世界中のおしっこが覗き見れるやつかい?
単純なダウンロードが一番きついプロセスになりそうな感じだ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:33:52 ID:zYH4QKsv
クロームOSの狙い
×クロームOSでウィンドウズOSを倒す
○無料OSによってマイクロソフトのOSによる収益に圧力を加える
×すべてのPCをクラウド特化型PCにする
○クラウドアプリケーションのエコシステムを促進する
つまり、ウィンドウズのソフトウェア資産を完全に無視し、トレードオフとして無料OS・軽量・高速起動を獲得することで
“トレードオフの利点を享受するクラウド特化型PC”という市場を立ち上げることでクラウドを促進
ところでクラウド特化型PCって誰が必要としてるんだろ
エロゲーができるんなら乗り換えてもいいよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:47:34 ID:nBEsIm6c
クローム携帯とか出るのかね。でも名前が悪いな。
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:48:04 ID:HwOjkwAt
>>64 グーグルがエロをおさえてないわけない
今のクロームですら家族もちの男のために
シークレットウィンド作ってくれたわけだし
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:49:52 ID:gFyTJSeM
ま、PC系の板での人柱を確認してからだな。
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:51:00 ID:VM0iN2Qn
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:51:31 ID:yCiWMNIS
苦労生む
今PCメーカーってマイクロソフトにWin7+オフィス代として1台当たり何円払ってんのかね?
その分がそのまま安くなると思えばいいのかな。
今PCメーカーってマイクロソフトにWin7+オフィス代として1台当たり何円払ってんのかね?
その分がそのまま安くなると思えばいいのかな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 22:11:42 ID:g+oM6+C/
ドザ信者のドMっぷりには凄まじいがあるな。
もうゲイツさんもいないのに。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 22:12:13 ID:Z9ZEh0Hp
7秒って良く考えて見ると、まだ遅いな。
本当は電源ボタンを押したと同時に使えるようにならないと。
今PCメーカーってマイクロソフトにWin7+オフィス代として1台当たり何円払ってんのかね?
その分がそのまま安くなると思えばいいのかな。
1ヶ月以上起動しっぱなしが日常なんですけどー
>>69 だったら完全無欠の理想のOSの登場だなw
そこらの馬鹿が懸念するような問題をすべてクリアなんて誰にもできないのが現実
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 22:31:53 ID:qizZq/hX
>>1 「クラウドコンピューティング」ってサービス会社に情報ダダ漏れだろ。
まして情報で飯食ってる会社のサービスなんてねぇ〜。
Googleメールだって気持ち悪いのに
まあ起動時間の長さには、みな辟易としているからな
こんなにハードの性能が向上してるのに
OSも肥大化しっぱなし
何十年進歩がないのかと小一時間
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 22:44:58 ID:7TXxjHge
VMwareでうごかしてみた。
リリースノートとか全然読んでないが、
・日本語入力方法不明
・時間設定のタイムゾーンがへん?
です。
エロゲが対応してないからダメ
なんかシャットダウンがないって噂なんだけど、どういうコト?
ただのデマかな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:07:04 ID:LH6ONa6r
>>122 電源入れっぱなし。
というのは嘘で、電源ボタンを直接押してOFFする。
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:07:20 ID:9T5mihLQ
>>119 そんなに時間かかるか?
せいぜい30秒くらいだろ
今のPCにフリーでインストールできんのかとオモタ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:11:42 ID:mLfsym27
囲い込みがウザすぎるんだよ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:19:49 ID:hb7tY3an
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 23:31:02 ID:0GPR9Rcj
3Dプリンタの進化がこれからの鍵では?
はやくエッチな3Dアイテムをつくりまくりたいぜ
ノートンが入ってないからだな
>ただ記憶装置などに一定の機能が必要となるため、クローム用に開発したパソコンでしか利用できない。
駄目じゃん
第三者が金儲け出来る状況じゃないと今時流行しないよ。
WinやOSXみたいなフル機能のOSでなく、ハードも限定なら
7秒なんて大して珍しくも無いわけだが
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:10:51 ID:MGYE1wgc
今使ってるソフトやデバイス使えるなら乗り換えても良いな
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:19:22 ID:Gme5aJOV
七秒かすごいね、おれも宣伝しとくよ、
「7!」「7だぞ!」「osはやっぱり7!!」
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:21:22 ID:H3g++nR/
どうせSSD使ってるんだろ
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:24:14 ID:/EUFdN9V
IE8よりFirefox 3.5の方が早くて快適だとは実感するが
それ以上の速さは求めてないんだよな
googleブラウザのクロームは表示されない不具合がたまに起こるので使わないし。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:24:21 ID:o/nUprs9
PSPも起動早いよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:24:33 ID:n/gL4E8b
>>2 知らないところで使われまくってる。
ブラウザがあればサービスを受けられるWeb関連は、それ自体クラウド見たいなもの
MSを追い込むGoogleは悪(笑)
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:25:35 ID:lqmUSbZ2
プニルだもん
MSが持ってるOS関連の特許って、数え切れないほどあるんだろうなあ。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 00:50:12 ID:wFkCEjP/
戦闘妖精雪風みたいに自分だけのPCを持とうとすると特殊部隊に突入されるんですね
144 :
ジャスコ・イオンぐるーぷも不買:2009/11/21(土) 00:58:46 ID:HTa1wAr9
六価クロムだとイヤだなぁ♪
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 01:05:04 ID:1malCzHd
例えばネットブックに使うとしてAndroidとChrome OSどっちがいいんだろう
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 01:13:50 ID:1AL+AQNh
結局やったのはChnomeをLinuxに移植しただけって感じか
どうせならシェル使わしてほしいんだが
起動7秒
※ただし最小構成で推奨スペックを満たしている場合のみ
PDFとかもあくまでオンライン上で見んの?
ノートでしょ。汎用性を排除しちゃえばPDA並みには出来るはずなんだよね。
ここにMSの弱さがある。あっちは汎用性、サードパーティーがハードソフトに
参入出来る所に魅力がある。
しかもOS販売は、肥大化することでしか新OSの売りがないが、
Googleはクラウドで自社のサーバーに誘導出来さえすればビジネスに繋がる。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 01:35:52 ID:dwM2QYXC
スーファミなら2秒
ネット接続が前提のPCなんて使えないだろ。
バッテリーはどうすんだよ。通信はどうすんだよ。
自分の物使うのに従量制で金払うのかよwww
ドライバはどうなんの?
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 02:07:57 ID:IjyO4139
ブラウザは慣れれば
軽いしいいわ
不具合はたまに発生するけど
HDDは、サポートしない。
この時点で、不要w
・電源オンですぐ起動
・マウス一つでらくらく操作
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 03:42:40 ID:olXXeQzf
広告だらけのOSなんだろう
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:35:59 ID:a4L0rnm0
アプリの拡張機能を使いたければ金払えじゃね?
韓国製オンラインゲームみたいにさ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 04:58:39 ID:jtyi85mo
結局は「何が出来るか」なんだよなあ
ubuntu程度では出す意味がないぞ
ブラウザーは良かったから期待したいがOSがネット前提てどうなん?
ブラウザのほうのクロームってほっとくと20GBとかキャッシュためるよな。
マジで掃除しないとパンクする。
【パッコン】勃起7秒!
に見えた。
日本では.rmファイルが見られないようならまず普及しない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:28:41 ID:f9QwE7Ic
MSから客もぎ取ろうとあれこれやってはいるが肝心の製品が糞ばっかりという。
軽さじゃなく圧倒的な使いやすさで客もぎ取れよ。
>>2 むかーし、汎用機の時代からクラサバへ転換する時代があって、
ダウンサイジングなんてもてはやされたんだけど、そんなの信用できないと
言っていた連中がいたっけ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 08:56:37 ID:KR8EHefT
この手のシンクライアント系のヤツって、昔からデビューしてことごとく失敗w
たしか、15年くらい前にサンもこういうの出した記憶が。結局、内部バスより圧倒的低速のネットと、繋がってないと動かない(=移動機では使い物にならない)ってのがボトルネックかと。
そもそも、「起動7秒」がウリって、なにそれ。7秒でOSが「使用準備完了」になっているとは思えん。7秒たった時点で鯖側ではプロセス絶賛起動中な悪寒w
>>167 JavaStationですね
その後、2000年くらいにSun Rayとなり、僕も売りました。
で、その後は、RDPプロトコルをもうちょっとチューニングして効率高めたり
努力はしているみたいですが、ギガビットではないLAN環境じゃ辛いでしょう
ね。
正直、屋内で隣り同士のVCN接続だって、厳しいですからね。100M LANで
は。これが有効なのはダム端末だけ。
サイドバーつけてくれないと
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 10:59:05 ID:f3tzs6it
モバイル向けは手元に保存する意味がないからモバイルはすべてこういうOSになるだろ
こういうのを持ち上げる時はサーバの性能が上がったからクライアントで処理する必要がなくなる!
とマンセーするんだけど現実はクライアントの性能が上がりまくってるからわざわざ鯖に置く必要がないんだよな。
しょぼいネットブックでさえWindows7が動く時代なのに。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:03:27 ID:TjNe+tR/
_
\ \!\
<ニニ 」 \.L.,
|/.//\ ∧
// /|| __ヽ|>
/ / /9> <9>||> 俺のクラウドコンピュー天狗を見ろ!
|/| /|. ¨ ||>
| |\_三_/|
V ヽ γづ
|γづ 丿
ヽノ\ Y_ _ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
( 〔Hニニニニ‖ o o ―――――――――――/
ノ / / ‖ /
/ ノ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ( ( / / | /
( / ( ヽ、
し´ し´
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:07:10 ID:EwwKZcyQ
>>171 何も分かってないなあ。
クライアントの性能が上がったぐらいで、グーグルと同等の
サービスをスタンドアロンで実現できるかよ。
出来るならやってみな。
こういうバカは未だにクラウドコンピューターって言ったら
ネット上にHDDがあるぐらいのイメージしかないんだろうな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:12:03 ID:EwwKZcyQ
グーグルのサービス見てれば、逆立ちしたってサーバー側でしか
実現できない機能というのは確かに存在する。
そして今後は、サーバー側とクライアント側が密接に結びついてないと
出来ないサービスというのもどんどん増えるだろう。
つまりアンドロイドやクローンがないと実現できないサービスね。
ウィンドウズと同等の機能をサーバー上で提供すんのか。
そりゃすごいや。
イーモバイル御用達の予感
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:21:17 ID:lANcUJ5A
ncなんて売れない
能書きはいいから早く公開しろよ
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 11:50:30 ID:+AAEsrTp
発売が楽しみだなwww
ASUSのEeePCのChrome OSバージョンを早く欲しい
>>174 サーバー側でしか実現できない機能が存在するのはわかるが、
それと繋がる端末がAndroidやChromeである必然性は?
ブラウザで動けばいいんだから、IEでもFFでもいいじゃん。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:20:27 ID:f3tzs6it
外出先でフルキーボードでクラウドしか使わない人って、あんまりいないか
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:24:28 ID:NNKfY/s5
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:25:36 ID:tWYasdaT
いよいよディスクレスPCが一般普及するかな?
これはどこに使うんだろうね。
普通のPCの代わりになるとは思えんが、どこか新しい利用箇所を増やそうとしてるんだろうか。
いわゆるクラウドサービスの方が自分で運用するより安定して使えるとは思うが、
自分の手の届かないところで発生したトラブルに巻き込まれることがあるってのは
やっぱ納得しがたいものがあるし。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:27:52 ID:7U061skv
ごたくはいいから、さっさと製品を出せ
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:28:25 ID:omG3kDCE
>>174 アンドろいどやchromeでできてwindowsでできないことなんて無いだろ条項・・
windows mobileにすら遠く及ばないだろ
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:32:52 ID:KTzmMH8L
さあマンチキンがチョンのOSチョロームとか言いながら
風評の作業に入りますよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:33:20 ID:NHeD7GbQ
ディスクレスでクラウドみたいな話は10年以上前から出ていたけど
すぐにたち消えていたよな。googleは色々とすごいけどクラウドは
あんまり根付かないと思うけどな。
>>189 googleがやってる色々すごいの、って
言ってみりゃみんなクラウドだよ。
まあofficeが使えてメール見て地デジ録画して…とかいった
多くの人にとってメインとなる部分をクラウド化してもアレだけど。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:41:47 ID:diTtpHS7
>>189 それってシンクライアントのこと?確かに普及しなかったねw
むかしエンジニアリングワークステーションが馬鹿みたいに高価だったころ一台をみんなで使うX端末ってのがあったけど
あれは一応普及してたみたい
要は必要に迫られる状況があれば普及するしそうじゃなきゃ普及しない
グーグル独自の部分って著作権とか気にしない事くらいじゃね。
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:46:42 ID:6ETgdd2m
>>190 待て待て、たとえば、地デジをサーバが録画して、クライアントがそれを視聴すれば良いじゃないかw
>>191 X端末はそこそこあったけど、WSほどじゃないにせよ端末も高かったねぇ。
93年ごろで80万ぐらいしてたかなぁ。モノクロプラズマディスプレイので。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:47:53 ID:E7nyOUQK
単体で何も出来ないの?
起動にすらネット接続いるの??
じゃーいらんよw
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 13:49:00 ID:omG3kDCE
業務用PCとしては使えないな>chrome
メールやドキュメント見るたびにいちいちインターネットとか、セキュリティポリシー上からも
業務効率上からもありえんからww
イントラサーバ上にクラウド配置すればいいかもしれんけど、サーバOSのライセンスや
メンテはどーすんのとか問題山積み。
個人用PCとしては使えるかもしれんけど、ゲームや映像や文書作成などとなると
choromeではどう考えても力不足。 Windowsを置き換えるまでにはならない。
シンクライアントは企業で大々的に導入してるとこもそれなりにあるが。
主に情報を持ち出させないとかの理由で。
UNIXでいいじゃんよ!
金余ってるし他に使い道もないからとりあえずやってみた。
Officeスイートのようにネットワークスイートが作りたかった。
くらいにしか感じられない。
人をどうやってChromeに誘導するのかという動機づけが見えてこないな。
昔から、中央で一括管理を→いや分散した方が→いややっぱり・・・ってのを繰り返してるな。
>>192ー193
そのうち、グーグルが世界中の全放送を24時間勝手に録画して
ネットで配信するgoogle BCが始まるさ。
google booksと同じで、時折10秒ほど切れるけどなw
>>199 Androidもそんな感じだったけど、徐々に良い感じになってきてるから、もう少し様子見てても良いとは思う。
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:00:34 ID:aY6TM/VQ
>>197 シンクライアントの利点はセキュリティ。
端末にハードディスクやメモリすら付いてなかったりするので、本体ごと持ってかれても情報漏洩を防げる。当然USB端子なんか付いてない。
でも、シンクライアントは割高なんだよね。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:02:14 ID:zKnRsztt
7x10^0秒で起動
7x10^1秒で処理速度鈍化
7x10^2秒でハングアップ
7x10^3秒で再インストール
7x10^4秒でサポートにゴルァ
7x10^5秒でHDD消してMona OSを入れましたとさ
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:02:39 ID:f3tzs6it
よりリッチなクラウドサービスを提供するうえでクロームOSがソフトウェアの部分でjavascriptの速度のボトルネックを劇的に改善できる、とかならすごい
とか
亀頭こすって5秒の俺の敵ではないわ!
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:11:39 ID:lw27Vcwm
GoogleのOSの利点は、ブラウザ上ですべてのアプリが実行されることなんじゃないのか?
馬鹿が勝手にアプリをインストールできないから、流出ウイルスに感染することがない
音楽、動画も見れて必要な機能が入っていても、ゲームはブラウザゲーしかできない。
仕事で社員を管理するには最適なOSと思う。
>>206 > 亀頭こすって5秒の俺の敵ではないわ!
交尾という無防備な状態を短期間で済ませるのは生物として正しい。
マザーボードのBIOSに直焼きして即起動というケースもあるんだろうな
既にそういうのあるし
Googleの2ちゃんねる専用ブラウザはいつ出るんだ
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:34:32 ID:nwGs7o5m
どんなパソコンにでも入らなければ無料オーエスの意味が無い。
まったくでござますなあ!
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 14:37:51 ID:6ETgdd2m
>>211 そういやあ、TRONってインストールできるPCがかなり限られてたっけ。
>>203 鯖側に負担がかかるから、それなりの大規模事業所じゃないと導入できないな。
>>207 だからそれがシンクライアント。
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 15:33:33 ID:gNXvpGEA
>>214 シンクラはディスクイメージをサーバから引っ張ってきて起動するんだよ。
ChromeOSはOSとキャッシュのみローカルにある。
それだけでもネットワークとサーバにかかる負担は全く違う。
もう少し勉強してから書き込もう。
組織で使うOSとしては将来的に見れば有望だな。
管理負担が一気に減るのは確実。
まぁ、家でエロゲーするやつは今までどおりw
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 15:36:46 ID:ZU/u9siT
個人情報がすべて見られるようで嫌だな
アプリは全て蔵独活だからでかい要領いらんだろうからな
だからSSDオンリーで起動速くしたいんだろうな
いやいやいやいやエロ動画はHDDに溜め込んでますよ
え?エロ動画倉庫サーバーにアクセスしろって?
まぁこのOSでなくてもやってますが
これであんあん動画がきっちりかっちりうごくきこえるならかめへんばーい
>>215 >シンクラはディスクイメージをサーバから引っ張ってきて起動するんだよ。
そんな細かい定義はない
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 15:52:08 ID:gNXvpGEA
昔のタイプなら、子機側はただの入出力マシーン(電子タイプライター?)で
サーバー側が演算だけどな。
当然、今でも作ろうと思えばそういう端末は作れる。
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 15:55:47 ID:ZU/u9siT
個人情報まで管理されたら、怖くないか
とくに中国政府は、喜ばないだろうと読む
>>219 >定義はなくても
ちゃんと認識はあるようでなによりです
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 16:04:20 ID:ZU/u9siT
個人情報は、自分で守るべきだと 思うよ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 16:36:47 ID:dB7t02Px
>>1 いい加減、「OS(基本ソフト)」という表記にしてもらえないかね。
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 16:40:33 ID:ZLYsp5n1
専用ハードとセットなんだから、単純にOSの手柄って話でもないだろ。
DSの起動のほうが早いって事になるぞ。
ファミコンがアップを始めたようです。
インストールしてみた
chromeしか起動できない。
なんだよこれ。ゴミじゃん。
もっと期待したのに。。。
日本語入力ソフトも独自開発したの?
WinXPだけどIME2007を入れるためにOneNote 2007の体験版から、IMEだけをインストールしたよ。
Office2007が使い物になるならOffice2007を入れるのだけけど、使いにくいからな
Office2007のアップグレードのパッケージを買ったのに、封も開けずに放置してるよ…
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:21:31 ID:ZU/u9siT
個人情報を 人に任せるのは やめるべきだ
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:43:32 ID:LkxwHS8k
>>227 本当にインストールしたなら、是非必要なステップをウェッブで公開してくれないか?
俺も是非試してみたい。
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 17:50:09 ID:/Lp8cK1S
これって推奨スペックどのくらいなんだろ?
うちのぼろいPen2 Mem128MBのマシンでも動くの?
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 18:08:58 ID:+AAEsrTp
親亀 Ubuntu
子亀 Chrome OS
孫亀 Android
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 18:09:39 ID:+AAEsrTp
孫亀 Android
子亀 Chrome OS
親亀 Ubuntu
>>228 IME2007はダメっぽい感じがしたので、こいつだけ使わんよう
にしてoffice2007使ってる。最近は入力システムに関しては、
オープンベースで整備が随分進んだんじゃねの?
ちなみに最近のMSIMEは支那で整備されてるからな。国産が
いいなら事実上徳島産一択だぞ。
大体、アメリカの企業が真面目に東洋の入力システムなんて
作ってくれる筈無いから、気になるならコントリビュートした方
が良いぞ。文句いっても後の祭りになるからな。
だからアップルのフリック採用は、禿しく驚いた。
>>228 無いよ。
ChromeOSには日本語入力システムなんてものはそもそも存在すらしない。
ま、そのうちiBus-Anthyでも入れるんだろうけど。
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 20:06:27 ID:jT/bcvW1
GoogleがIME作ったら凄いの出来そうだな。
検索システムと連動させて予測変換。
文章中の単語からなんのジャンルの文章を書いているか
推測して判定分岐。変換候補の絞り込みとか。
それはともかく、7秒て普通に遅いだろ。
机の上のPCなら休止やサスペンドならWin7でも3秒で
ネットにつながるぞ。
あと問題は出先。海外。クラウドはそこが弱点。
【レス抽出】
対象スレ:【パソコン】 「起動7秒」!軽快さアピール 米グーグルの新OS「クロ−ム」 [11/20]
キーワード:osask
抽出レス数:0
>>231 そもそもハード限定なんで無理
まあそのスペックだとオープンソース版でも重くて使いものにならんだろうがな
色々考えてみたが、やはり日本も別にこういうので管理社会化していかないとダメだな
個人の足跡をほぼ全て辿れるようになるまでそんなにかからないだろうし
使用者が過半数位まで行けば、使ってない人間=犯罪者的な世の中に出来るだろう
>>236 休止状態から3秒で復帰ってどんな神スペックマシンだ
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 11:59:12 ID:pdKySwm8
脳内マシンなんだろw
メモリ640kbなら即時復帰できそうだな
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 12:06:47 ID:CIDdDHXN
【本田雅一の週刊モバイル通信】 Microsoftが過小評価されるもっともな理由
" Chrome OSそのものは、予想されたものに近い、ブラウザベースですべてのインターフェイスを実装し、
アプリケーションはすべてWebベース。HTML5とCSS3.0によってリッチインターネットアプリケーション(RIA)を作成できるなら、
シンプルにWebブラウザ中心のソフトウェア基盤だけで十分じゃないか、というGoogleらしい提案だ。
しかしGoogleらしいと言えば、パートナーを集めてChrome OSを中心にしたソフトウェアのエコシステムを作ろうとか、
他社のアプリケーションを使うためのプラットフォームにしようといった、横のつながりを強化するような考え方がないのもGoogleらしい。
シンプルで既存の複雑なコンピュータシステムに辟易している向きには素晴らしい提案とも言えるが、一方では奥行きや広がりはあまりなさそうだ。 "
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20091121_330806.html
ビジネスはSaaSで、って考えなのかもしれない
OSといいながら単なるポータル提供装置、みたいな
不要なものは極力隠して実質キオスクモード
>>224 OSと先に書くと綱引きの話だと早合点する人もいるからだろう。
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 14:40:41 ID:TbgGSfB4
>>27 スタンバイと休止状態の違いを教えてつかーさい。
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 14:41:26 ID:lf4iZPUn
PCから離れるときは休止にしてるからそんなに時間はかからんぜ?
コールドスタートで起動7秒なら早いな。
でもBIOSだけで4秒くらいかかってるから
通常のAT互換機ではないのかな?
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 14:48:44 ID:7ML1aQJV
ブラウザだけを立ち上げるだけのOSって
普通にブラウザだけ立ち上げるのと その意味ではなんらかわりない
ので起動 終了時間に焦点を当てざるおえないという 魅力や夢のないOS
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:17:53 ID:hxXGv3jI
中国では人気がないグーグル
バイデユーにはかなわない。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:46:13 ID:gY7ZnrwB
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 15:50:04 ID:hxXGv3jI
俺は絶対に使わない
タダほど怖いものはない。 自分の情報を他人の中に残すのは嫌だな。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:02:14 ID:4eT4WG9k
個人情報を自分の手元にあるPCの中にデータを残すんじゃなくて
Googleの元にあるPCにデータを残すわけだからなあ。
Googleがこのデータをどうしようが自由なんだろうな
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:07:21 ID:gc40rZFe
>>253 クレジットカード使ってるか?ポイントカードつかっているか?amazonで買い物をしているか?楽天は利用しているか?
>>240 WinCE機は神スペックマシンだったのか!
めちゃ動作のろかったけどな(w
Googleはそれに加えて検索情報を持っている
興味を持った物と実際に金を出した物
年収から交友関係から性的嗜好までなんでも知っていると思って良い
それが迂回一切無しで個人情報と直結するというのが今回の目玉
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:19:12 ID:gc40rZFe
グーグルだけでなくmixiやfacebookのSNSサイト、メールサービスの提供者、携帯会社、インターネットだけでなく、普段利用する殆どのサービスで個人情報は蓄積されている。言い出したらきりがないな。
お前らは、2ちゃんねるしか使えないネットブックでもいいのだろ。
俺はSNSの拡大はほぼ終わったと見ている
Googleはメールサービスの提供者でもあるし、Chromeの使用者はほぼ100%Gmailを使用するだろう
加えて言えば、個々の情報になんてそれほどの価値は無い
それらを統合した情報に検索情報を持っているというのが大きい
そもそも、検索サイト以外のサービスは個人の思考、情報の範囲、行動の選択肢に対してあまり影響力を持っていない
261 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:26:26 ID:G+otvnju
マイクロソフトのアンチテーゼとしては良いかも。
Windowsだってカチカチと得たいの知れない通信をやったり、
あっちこっちに勝手にファイルのバックアップ作ったりしてる。
セキュリティ上のリスクは同等と見る。
安くて軽いならこっちの方がいいかも。
セキュリティが気になるならオープンソースのOSを使うべきだろ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:30:50 ID:G+otvnju
これって、ワークステーションでは当たり前のクライアント―サーバモデルを
パソコンレベルでやろう・・って認識でいいんか?
MS製品の動かないパソコンを流行らせようって認識でいいと思う
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:33:41 ID:gc40rZFe
物品の購入情報も個人の行動、嗜好、性癖、思考に関するそうとうな価値のある個人情報だけどな。第一、興味本位の検索だけでなく実際の購買情報に結びついてる。
Chromeはそれらの情報も全て持っていくが?
>>262 ある種のシンクライアントと見ることはできそう
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:37:42 ID:vAyVrjPS
グーグルのサービスで個人情報さわぐ馬鹿は頭悪いな。個人情報なんてどこの会社だってとってるだろ
>>1 つまりネット環境の無い処に行った瞬間フリーズしてしまう可能性があるんですね?
Googleに個人情報を取られても、振込み詐欺の電話はかかってこないが、
日本の会社に個人情報を取られると、振込み詐欺の電話がかかってくる。
個人情報は問題の焦点じゃ無いのは解らないかねぇ
民主なんかも結局政権獲るまで解らなかったって人も多いしそんなもんだな
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 16:50:11 ID:qgeIKFEo
Googleの信用性だけだろ、問題なのは
Googleのクラウドサービスを法人が契約するとChromeOSパソコン
が無料でついてくるんだろう。あとレンタカーみたいに全国どこでも
ChromeOSパソコンレンタル可能とか。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 20:32:31 ID:9s9Rjzsx
わははは、日本人向けクラウドストレージの中身は
児童ポルノ萌え絵の画像であふれるのだ
免疫のない欧米人にはひとたまりもあるまい エロエロエッサイムーっ
さっそく試してみたが、期待はずれだな
本当にChromeしか動かないLinuxだ
なんか中身Ubuntuとか言われてるし
ChromeがFirefoxくらいカスタマイズできれば良いんだが…
MSの当て馬になればと思ったがこれじゃ微妙
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:37:09 ID:gc40rZFe
>>274 インストールの手順を教えてくれないか?
ビルドにつかうコンパイラーは何?
ggrks
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/22(日) 23:39:58 ID:Ln2kOG93
マイクロソフトへ挑戦状ってか
でもリリースされるの来年の冬以降なんだよね(´・ω・`)
遅すぎね?
棒振りにみんなうんざりしきってから出すんだし誰が買うんだって感じだな。
HMD対応のがまだましだろ。
>>274 低学歴クズニートが与太とばしてるよwww
その程度の知識のやつがインストールできるわけないだろ
まだmakeしないとインストールできないのにwww
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 14:01:51 ID:3L4V68vL
>>274 グーグルにもネット右翼みたいな粘着アンチ工作員が存在するんだなぁ・・・。
要はX端末みたいなものか
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 21:50:48 ID:/FsrDX9d
↓流しのレイパーが一言↓
レイパーですけど、つーか、ちょっと肩すかしだったな、こりゃ、
まあ、ipodみたいに今後の展開では化けるかもしれんが、アンドロイドとの住み分けが
難しそうだな
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 22:13:14 ID:GycsPeVP
アンドロイドと統合するのも時間の問題。
マイクロソフト、考え方変えないとな。
Chromeのみ起動のキオスクモードOSか
謳い文句そのままでこれはこれでいいんでないの
使い道の提案が今出てないだけで
表計算やファイル格納とか分かりやすい形でおいおい出てくるでしょ
いくらネットブック用でもChrome専用は勘弁
その程度ならiPhoneで十分だから、AndroidでiPhoneを駆逐した方がいい
iPhoneよりも不自由なOSとか意味が分からない
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 06:34:13 ID:0NwjXyB1
googleとしては、そんなOSがあってもいいんじゃない?ってことなのかな。しかしそれには相当経営資源を投入しているはずだ。目的がよくわからない。
googleは検索サービスを独自OSで実現してるのだよ。
みんなのイメージとは違うかもしれんが、実はOSが本業。
>>10 どっちかっつーと、玄人じゃなくて蔵人だな
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:18:10 ID:bUVbw8Lk
エロゲが動くかどうかでしょ
このOS使うと、グーグルに情報を吸い取られそう
ログインにgoogleアカウントを使用するって時点で終わってる
294 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:26:57 ID:0NwjXyB1
アンチグーグル工作員ってどういうバックグラウンドの人?
マイクロソフト?ヤフー?それとも著作権で揉めている出版系?
気味の悪い企業なのは確か
気にしない人は別に構わないだろう
気にしない人がいないとGoogleも困るんだろうし
気味が悪いというかあからさまに”危険”な企業だよな
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 08:46:46 ID:hXehq3be
2ちゃん使ってる時点で危険かどうかいわれても説得力無いよ。
電源入れっぱだから関係ないな
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 08:57:56 ID:0evRDhkT
携帯電話やパソコンを捨てれば、個人情報は流出しなくなる。
引きこもりになれば交通事故に遭わなくなるように。
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 10:08:01 ID:iWmQpmZM
さすがに気持ち悪くて使えないな。
>>293 ソース見て、ローカルエリア用にすればオk
確かに会社の重要データは扱いたくないなあ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 10:24:44 ID:DotdX1M6
中華系アメリカ人だしな
オマエラが個人情報盗まれるとかいって恐れてるのは、何かを盗まれるからじゃなくて、
盗む価値があるものを何も持ってないのがバレるからだろ。
Googleだと中の人間が普通に業務で
>>304みたいなこと書いてそうだな
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 20:58:15 ID:m56RI4Fp
しかし起動7秒は魅力。物書きに最適。
ポメラも悪くないが
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 21:00:05 ID:X0h6k6/H
いちいち電源落とすほうがバカバカしい
電源つけっぱで白血病解析でもやらせとけばかかる時間はモニタが映るまでの時間なのに
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 21:05:25 ID:8vsssq+i
狭い日本そんなに慌ててどこへいく
時は金なり
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 02:44:47 ID:XKTWFKF2
キモオタの個人情報なんて。
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:38:13 ID:DNrP37QO
ウィンドウズとダブルブートできるなら、急な調べものの時使えそう、
クラウド2chブラウザが使えるようになったら、ほとんどそのまま使っていそう
所詮datビューアーを外出しにしたところあまり甲斐はなさそう
>>281 フツーに仮想イメージがいろんな所で手に入るけど。ソース公開直後ぐらいから。
無知の癖に他人を叩く醜い屑を見事に体現してるな。
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 13:45:04 ID:oqEKLs5v
「ぼくのかんがえたさいきょうのぐーぐる」の信奉者なんだろw
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 13:57:15 ID:MyAHsWVW
(現時点では)ネットブックを戦略の中心に置いた代物だし
まだ未完成品だしで絶賛される方がおかしいんだけどな。
もちろんWindows打倒も視野に入ってるだろうがそれは数年十数年のスパン。
>>281-282辺りのブチ切れ具合は意味不明。
グーグルにもアップルみたいな盲目的信者が存在するんだなぁ・・・。
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 14:15:07 ID:kwFESiqi
使ってるプログラムの統計とって
使用頻度の割合をそのままCPUに割り当てて
立ち上がるようにすればいいんでないの?
よく使うウェブブラウザがクソ早く立ち上がって
めったに使わないソフトの立ち上がりやハードの認識が遅いみたいな
但しOS使用料は個人利用履歴データと引き換えですとなりそう?
可能性は否定しないけど
余計なことするよりは強制広告表示のほうがウマミがあると思うな
ググルアカウントは既に売ってるかもしれんし
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 15:15:25 ID:QP36p9Px
タダより怖いものはないって感じと
自分の個人情報を人に渡すのは、嫌だね
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 16:14:35 ID:TOV7WhsU
グーグルアンチの決めぜりふ「個人情報が〜」W 安心しろ。おまえの個人情報なんてなんの価値もないから
>>318 vista 以降の superfetch がそれに近いんじゃなかろうか
使用頻度によって、メモリ上に展開しておくんだったと思う
グーグル盲目信者の決め台詞「おまえの個人情報なんてなんの価値もない」
価値が無いなら初めっから集めなきゃいいんだよw
だんだん大企業病が進んできたね
信者の擁護にも
>>324 集まってこそ価値があるというタイプのものだからだろ。
とは言え、個人情報を悪用してないとは言い切れないからな。
信用はできない。
サービスの性質上、情報を取得せざるを得ない面はある
慎重に情報を管理してくれるなら問題はないと思う
しかしストビューやブックスの件で割とフリーダムな面が見えてしまったので警戒が必要だ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:12:47 ID:YZ5XC4CX
>>割とフリーダムな面
この文節の意味が分かりません。何語?
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 10:16:57 ID:+BJmWIgU
>>328 お前がグーグルで 「桃尻娘」とか「女子高性」とか
検索してると ある日突然 インドやシンガポールから
そういうジャンルの客を対象にしたDMが届くようになるって事だよ
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 11:26:59 ID:YZ5XC4CX
「フリーダム」の用途が間違っている気がするんだがねw無理に使わなくても良いだろ。
普通のパソコンだったら、Webしか使えないChromeOSよりもWindowsアプリも使えるWindows+Chromeのほうがよいような・・・
まぁポータブルにするものなら有りとは思うが、Windowsを駆逐するまでには至らないと思われ。
多分MSはSilverlightを動かせるものをプラットホームとして展開していくと予想。
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 11:57:49 ID:YZ5XC4CX
完全にニッチ狙いのOSだから、普通のPCのOSに対して脅威になることはないとおもう。
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/28(土) 12:01:00 ID:a3WweGLk
コスト面の話もあるからねぇ
最終的な出来?はどうなるのか、とにかくモノみてからでないと分からん罠
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 03:42:33 ID:jA2cJElZ
ハード込みで10ドル以下みたいな馬鹿みたいに安い値段で提供出来るなら爆発的に普及する可能性は有ると思うね。
SSD専用で7秒かよwww
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 07:04:04 ID:DqvCuZ3t
今のクロームでも充分速い。
PC買い替える必要ないし。IE遅過ぎ。
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 08:14:32 ID:nHe6smUh
どうもgoogleの行き着く先は「人間の電脳化」としか思えない。
そのうち、脳みそにICチップを埋め込まれそうだよ。
だって脳は痛みを感じないんだぜ。
気分はどうかって?最高さ!
つながっている事の幸福!人類はひとつなのさ、オーマイ・ブラザー!
その気になれば、お前が感じて、俺が射精する事だって可能さ。
ああ...とまらない...助けて、助けて、助けて...!!
市民、あなたは幸福ですか
ポメラ2が出るぞ
これGoogle Apps専用のシンクライアント用として売り込もうとしてるんじゃないのか。
ネットブックじゃターゲット市場狭すぎ。
7秒で立ち上がって、メールもwebもスケジュールもオフィスソフトも込みで1台5万円、
自社サーバーはいりません。ネットが繋がれば、自宅でも携帯でも同じように使えますみたいな。
学校関係や事務系中心の会社なら、相当な経費節減できそう。
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 15:16:35 ID:jObX94ph
機密情報の管理について法的な面、実質的な運用の面をクリアーできれば、その案は有望そうだね。
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 16:55:51 ID:ZUFWUcOK
寝起き一発朝立ちOS
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:57:30 ID:jwLmVHtc
IPHONEでお財布携帯とか日本市場に特化した商品は作れないだろ。
IPHOEなんて所詮手のひらに乗るPCに過ぎん。
シャープのネットウォーカーでも買っとけ(笑
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 19:58:42 ID:Ffv4NqOf
スリープ使ってるんで3秒です
7秒?長すぎ
7秒って早漏もいいとこ
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:00:43 ID:jwLmVHtc
>>341 それをクラウドコンピューティングって言うんだろ。
高画質&リアルタイム性が命のゲームは別にして、今は大概のソフトが
ネット上で実行可能だよ。
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:02:07 ID:CTQLk6Ig
グーグルじゃあなあ。不気味悪いからいらないです。
>>338 ニューロマンサーを執筆したウィリアム・ギブスンの著作に、クローム襲撃という作品があってだな
しかし本当にMSが終わる時代が来そうだな。
いまのうちにWIN実行ファイルのエミュレータ作れば相当稼げるな…
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:19:37 ID:jwLmVHtc
俺も次にPC買うならウィンドウズは買わないわ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 20:22:32 ID:Y/ujnPfj
どんなに素晴らしいOSでも、エロゲができなければ米粒ほどの価値もなし。
問題はソフトと周辺機器の互換
起動時間なんかどうでもいい
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/02(水) 22:06:48 ID:lGxi8tBB
ubuntu良いぞ。64bit入れてみたが快適に動く。windowsより早い。macよりも多分早いだろう。
>>355 速さよりもソフトの互換
多くのアプリが動いて周辺機器も使えないと意味がない
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 07:41:22 ID:0oXaCe88
まあね。基本的な問題だけど、期待以上に互換性はあるよ。といっても自分が使っていたデバイスに全てドライバーが提供されていたという程度の話だけどね。
>>352 りんごよりみかん
みかんといえばみかんせいじん
みかんせいじんといえば
アミーガ
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 08:01:20 ID:Qhwqk5Mx
このクラウドは、魔光炉を破壊できまつか?
つーかさ、7秒起動はChromiumOSであってChromeOSではないんだが…
ブートシーケンスが両者で違うとか分かってんのかな、この記者。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 11:28:44 ID:Tk4nCgQf
超漢字は何秒?
正直、使い道が思い当たらん。
リナックス入れたノートPCが売れなかったのと同じ道じゃないかね?
実質キオスクモードだから、そういうトライと実績はまだないかと
結果だめだったとしてもこういうチャレンジはアリじゃないかと思う