【知財】ネットの著作権侵害:迅速な削除方法、権利侵害者の特定方法など、対策や問題の公募開始…政府 [09/11/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
内閣官房の知的財産戦略本部は13日、インターネット上の著作権侵害コンテンツへの
対策に対する問題点や方策などについて、一般からの意見募集を開始した。
募集期間は12月11日正午まで。

知的財産戦略推進事務局では、コンテンツ産業は日本のソフトパワーを生み出す
源泉であるが、インターネットの普及に伴って著作権侵害事例が多数発生し、
産業の基盤を揺るがす事態が生じていると説明。

こうした問題への対応を検討するにあたって参考とすべく、インターネット上の
著作権侵害コンテンツ対策を行う上での、問題点や考えられる方策などの意見を募集する。

募集内容としては、
1)侵害コンテンツの迅速な削除を容易にする方法、
2)権利侵害者の特定を容易にするための方策(発信者情報の開示)、
3)アクセスコントロールの不正な回避を防止するための方策、
4)損害賠償額の算定を容易にするための方策、
5)侵害コンテンツへ誘導するリンクサイト、
6)効果的な啓発活動

――といった論点を挙げ、現行の対策に対する評価、現行の対策を行う上で
問題となっている事例や改善策、その他の意見を求めている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091113_328925.html
2名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:32:24 ID:yfLZzfD3
まずはパンツを脱ぎます
3名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:35:07 ID:OPKGXQip
アニメとかだと相乗効果でブームになる事もあるからな
無名のアニメがネットで評判になってブームになったりとか




目的は民主批判の言論弾圧なのがみえみえだけど
4名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:35:38 ID:qPFYKOwM
そんなムキになるなよ。かなりの恐怖政治みたいなことをやらないとイタチごっこになるだけだろ
5名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:36:56 ID:OPKGXQip


著作権違反取り締まりたかったら、中国あたりとかなんとかしないと全く無意味
外国からアップしたらOKなのかと

6名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:37:04 ID:xcX+ULwL
削ジェンヌに任せとけ
7名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:37:54 ID:5P64x65K
そんなことやるなら地方ローカルの番組を全国で見られるようにしろ
地方制作のローカル番組に邪魔されて見れないキー局の番組もだ
8名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:40:40 ID:OPKGXQip



全ては、エロと無料で楽しめる環境から発展するのに



いきなり価値のあるものなんか出来ない
楽しみながらやがて職人になり、名作が生まれるのに

9名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:42:00 ID:wjJm+gQ7
殺人予告を書き込んだら翌日か遅くとも数日で逮捕されんだから、
どー考えてもやる気の問題だけだろwww
10名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:42:14 ID:W2ng/Wlm
ネットより先にソフトの方なんとかしてよ
11名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:55:27 ID:3skTiXbj
まず、問題は、無からは何も作れないと言うこと
見て聞いて、覚えてふにふにすると自分のオリジナルになるという問題から
考えて欲しい
12名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:56:06 ID:pciih3s7
youkuやveohに言ってくださいな^^;
無理だろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:56:14 ID:DGuHqZfW
中韓からのネットの遮断。
14名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 21:57:59 ID:xqQzVapQ
ぶっちゃけダウン板を潰すだけでアングラに
戻って、絶対数も減るでしょ。完全になくすのは不可能。
15名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:01:20 ID:bvLTNyO/
削除とかいってるし、ダウンロードじゃなくて、youtubeとかの方でしょ。
16名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:04:48 ID:woG+T468
時代に合わせて、著作権をなくせば解決するのに。
頼まなくてもコピーして広めてくれるのに利用しない手はあるまい。
17名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:07:38 ID:ZqFsLl15
利害のない人間が何で考えてやらないといけないんだよ
バカも休み休み言え
18名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:10:00 ID:Q2tNJkTu
今まで何も出来なかったバカを担当から引きずり下ろすのが第一じゃね
19名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:28:35 ID:sOIu0Ffp
>>13

> 中韓からのネットの遮断。


それで問題のほとんどが解決する
20名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:46:53 ID:WEpszlrR
そんなもんは20年後でよい。まずは世界シェア取ってから考えろ。
21名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 22:49:34 ID:+FIwuiE5
>>13
サイバー攻撃も中国が8割だっていうから、
一石二鳥だ。
22名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:05:18 ID:pDv1vloH
youtubeがやってる権利者に動画をアップロードさせて、そのパターンを解析→違法投稿を削除
ついでに動画を公開して得られた広告料を権利者と山分けする。ってのが一番現実的な気がする。
23名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:11:15 ID:mECY3uCK
山分けは嫌なんだよ
楽して稼いでひとりじめしたいんだよ
24名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:23:43 ID:2pGN9dgb
政府「なにやればいいのか分からないから教えて」
25名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:54:12 ID:DH98747W
>>24
まずは鳩ポッポが中国に乗り込んでゴルァすることから始めて下さい。
26名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 23:56:21 ID:eaBLO+tA
>4)損害賠償額の算定を容易にするための方策

これをまともにやると、著作物の98%くらいは賠償ゼロとかにならんか
27名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 00:06:18 ID:rNakHQZ5
制作環境がこんなに安価になった今日日、質は多少落ちても二次利用許諾のアマチュアコンテンツに食われていくだけだと思うけどね
何をするにも有償の雁字搦めでも客を取れるほど優れたコンテンツだという自信があるならどうぞご勝手に
28名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 00:08:59 ID:Ika8K0xH
逆に規制しすぎるとソフトパワーの低下もありうるしなぁ。
29名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 00:17:37 ID:bwDBtpcV
1)侵害コンテンツの迅速な削除を容易にする方法
「再生回数の多い動画」「人気の動画」を自動削除

2)権利侵害者の特定を容易にするための方策(発信者情報の開示)、
あらゆる書き込みに強制fusianasan制度を導入

3)アクセスコントロールの不正な回避を防止するための方策、
20GB以上のハードディスクの販売禁止

4)損害賠償額の算定を容易にするための方策、
「このファイルは100000億万円です」、と値札をつけておく

5)侵害コンテンツへ誘導するリンクサイト、
2ちゃんねる廃止

6)効果的な啓発活動
スパイウエアやウイルスを使って、すべてのPCに10分おきに啓発メッセージを表示
30名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 01:48:05 ID:bQSb2NGc
1)侵害コンテンツの迅速な削除を容易にする方法
予告.inみたいなの作れないの?

2)権利侵害者の特定を容易にするための方策(発信者情報の開示)
同じくfusianasan

4)損害賠償額の算定を容易にするための方策
原価×再生(DL)数じゃない?それか製作費をまるまる賠償させる。

5)侵害コンテンツへ誘導するリンクサイト
著作権侵害幣助でなんとかならんか?

6)効果的な啓発活動
雑誌の広告欄とかCMを有効活用
31名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 03:26:18 ID:3agX7Mqy
著作権は権利者が訴えないと成立しないんだろ?
零細業者が通報されまくってパンクするんじゃね?
32名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 10:22:13 ID:ziXcmy7I
音楽文化を侵害しているカスラックを削除してください。
2000年4月にこいつらのせいで音楽が制限されまくった。
いまは街中90年代の曲や昔のカバー曲ばかりかかってる。
33名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 21:29:08 ID:VZYX7IbO
著作権自体は、たとえそこらの普通の人が
つくったカスみたいなコンテンツだろうと即座に発生するから
大手権利者のコンテンツだけみて対策すると、ネット全体の利用に
さしつかえるから難しい
34名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 09:51:53 ID:sKtKYPcv
実はニコニコとかの違法うpは簡単に解決出来るんだよな

それは動画投稿者が動画の権利者であることを明示すれば良いだけ
作者を偽るなどの行為は121条で非親告罪になってるから即犯罪

ただこれをやったらニコニコとかは即終了するから絶対やらないw
35名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 09:58:38 ID:mzKNhvjy
>>34
しかし、ニコニコやらつべの動画って9割は違法動画だと思うが…
「歌ってみた」系もダメだしね。

そこらへんの意識がないのでまずはコンプラ意識とかをしっかり身に付けさすべきじゃね?
36名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 10:10:56 ID:XJGFEkVJ
海外とのアクセスを制限するしかないな
中国みたいな国になればいいんじゃね
37名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 10:11:45 ID:ilElIIpm
歌ってみた系はニコやつべが金払うで決着してる
カラオケと同じでおk
演奏してみた系もな
CDやDVD丸ごとうpが問題にされている部分
38名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 10:26:34 ID:ZzDshYtD
>>18
確か文部科学省の外局の文化庁が著作権の担当だったはず。
アニメの殿堂みたいなくだらないこと考えるよりも、
この問題をどうにかする方が先だろうが。
39名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 10:29:34 ID:/qrgg4d2
新聞記事で此れを適用

 2ちゃん 崩壊
40名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 10:39:22 ID:cRJTeehZ
そもそも著作権法は産業保護法じゃなくて人格保護法だろ

産業に問題あるからとか言うのなら、特許に比べて非常識に長い保護期間や
公示もせずに権利を認める不合理なシステムをちゃんと変えてからにしろ
41名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 11:59:26 ID:UH6ELPol
著作権て相続税ちゃんと
取られてるのかな?
42名刺は切らしておりまして:2009/11/15(日) 12:10:26 ID:mzKNhvjy
ダウンロードの違法化とか、アップロードの刑事罰とかそういうキナくさいことせずに
普通に定額+従量課金みたいな感じにすればP2Pにまつわる問題はあっさり解決すると思うんだが。
今の値段だって、平日の夜にメールとSNSさらっと見る程度、土日も調べものくらい使わないって人にとってはむちゃくちゃ高いしね。
これなら不公平感もないし文句は出るまい。

一部の異常な使いかたしてる人のせいで、使い物にならなかったり巻き添えくったり、そんで金額もそいつらと同じとか、不公平だろ。
それにネットはライフラインとかいうけどさ、水道や電気やガスや固定電話(まだまだ光より電話線のが多い)のがレベルは上だろww 
でも思いっきり従量課金じゃん。こういうのこそ定額にすべきだろww 何でネットだけ使い放題なんだよっていうwww
そもそもネットを定額・安値にしたのは国民に広めるための作戦であって、こんだけ浸透した今、もうキャンペーンは終わっていい時期に来てるはず。

たとえば、ざっくりと考えたんだけど、従量課金だと業務に差し支えるっていうのであれば、いくつか枝分かれして値段もさまざま、にすべき。
これも携帯電話と同じ方式だけどさ、
・法人専用、高速で平日使い放題、その代わり土日など指定した休みの日は定額+従量制みたいな感じのプランA
・速さはそこそこだけど年中使い放題のプランB、
・速さもあり年中使い放題のプランC
そして値段はもちろんC>>B>>Aみたいな。

個人に関しても同じく、
・高速で平日は定額を越えると従量、土日祝日(あるいは年間120日のうち選択した日)は使い放題のプランA(安い)
・毎日使い放題だけど速くないプランB(今と同じ)
・速くて年中使い放題のプランC
同じく値段はC>>B>>A。

今の個人も法人も、高速年中使い放題でしかも安いとかおかしいわ。
そもそもライフライン的には携帯のが上だしな。
43名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 01:47:05 ID:H1Q7g5p+
>>7
完全同意
テレビ局がちゃんとオンデマンド配信すればいいのに
44名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 02:09:22 ID:ql5EzuNf
アホ臭
時代が変わったんだよ
法律を見直せよ

あ、利権がらみで無理か(笑)
45名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 02:28:56 ID:/0MGUwSi
同人規制ktkt
お前ら脂肪
46名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 04:07:16 ID:h9vnSPsD
中国や韓国だけじゃない
世界中で日本のアニメがただ見されてる

そのくせDVD価格は国内ぼったくり価格
47名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 08:45:30 ID:27Di3t6d
海外では競争せざるを得ないからね、国内と違って
48名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 22:33:03 ID:xPUM3oxw
規制することばっか考えてないでまず買いたくなるコンテンツを作ることに専念しろよ。
49名刺は切らしておりまして:2009/11/16(月) 23:47:38 ID:bq3n2+JN
>>45
同人にも波及するかな?
インターネットに関連する著作権侵害を取り扱っているのだと思っていたけれど
50名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 09:42:08 ID:QsMHSsEQ
これやったら、ADSLに戻るなw
51名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 21:34:43 ID:n1jMNtQK
意見送ったやついる?
52名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 22:48:36 ID:Xgyf7v5S
保守
53名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 23:08:15 ID:4WgcCjYm
中国では見放題。
54名無しさん:2009/11/30(月) 11:31:50 ID:YUvPvLJz
ここで改めてわれらが「ダウンロード違法化断固反対!」と唱えるときですよ!
そもそもはモバイルでの着信メロや着うたの違法サイトを取り締まるための目的
だったのに、なぜパソコンでのサイトまで範囲を広げるんですか?
あすからの施行1カ月を前に、ネットカフェに行ったり自宅で「串」を差し込んで
自分のIPアドレスを隠す行動をとらなければいけないと面倒くさい・・
参考雑誌 三才ブックス「ラジオライフ」発売中の1月号
55名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 13:49:03 ID:SvT//WHF
文字や絵、音で金取ろうってのが間違ってるんだよw

こういうことかい?
56名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:16:54 ID:I4x62EZ7
【社会】 ファイル共有ソフト「Share」で映画配信した人々、一斉逮捕へ…10都道府県で

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259559372/
57名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:18:45 ID:JNq9zLo6
5)侵害コンテンツへ誘導するリンクサイト
グーグル終了
58名刺は切らしておりまして:2009/11/30(月) 15:22:06 ID:1nvCBV3v
労働者の、基本的人権を侵害してる民主党政権を削除するのが先だな。

子供手当てに、環境税?納税者ナメるのもいい加減にしとけよ民主党の売国糞議員共。
5954:2009/12/02(水) 22:28:43 ID:ttRYzzWE
55番さん、そ・そういうことです・・(ひとくちでいえば)
60名刺は切らしておりまして:2009/12/03(木) 23:43:52 ID:m5I+hRt6
IPA「インターネットは自己責任!!『はい』をクリックしたのはあなたです。」  岡ちゃん「・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259851048/
61名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 16:45:56 ID:tMsMgqai
62名刺は切らしておりまして:2009/12/08(火) 17:54:00 ID:zdNM+OPD
ちろの敵討ちの代わりに泥棒コピー野郎を次々惨殺すればあのおっさんも今頃は英雄だったのに。
63名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 14:55:13 ID:tSXz1IGt
半島規制
64名刺は切らしておりまして:2009/12/09(水) 15:27:02 ID:wkSPyPs5
同人誌を勝手にUPしたら
同人作家が捕まったでござる

ってこともあるかもなーw
65名刺は切らしておりまして:2009/12/10(木) 02:13:17 ID:3SY5fin/
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/streaming/1258027245/
著作権違反動画放置といえばニコニコ動画
66名刺は切らしておりまして
逆だよ、映像コンテンツの二次創作二次配布に制限を課さないことが、
日本人のよくいえば本家取り、悪くいえばパクリの文化を加速させるんだ。
優れたパクリものは本家を凌駕するって話は、平安時代から連綿と続いている日本人のお家芸だろ。