【調査】"高速千円"、四国在住者の8割が「利用増」 [11/11]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
「高速1千円」により、四国に住む人の約8割が以前より高速道路や本四連絡橋の
利用回数が増えたとし、四国の外からの訪問者は9割以上が車を利用していた――。
四国経済連合会が3月からの高速1千円効果を調べたアンケートでこんな結果がわかった。
四経連は「四国への観光客流入などに寄与しているが、公共交通機関への大きな影響も
うかがえる」とした。
今回のアンケートは9月18〜30日、四経連が運営するインターネットのホームページ
で実施し、4749人(四国内210人、四国外4539人)から有効回答を得た。
調査結果によると、四国在住者の81.9%が料金引き下げ後、高速道路や連絡橋の
利用が増えたと回答した。そのうち9割以上が「料金が引き下げられた」ことを理由にした。
料金引き下げを理由にした人に以前との利用法の変化を尋ねたところ、「より遠方に
でかけるようになった」(65.9%)が回答の中で最も多かった。「公共交通機関
利用から車利用に代えた」とする人も28・1%にのぼった。
一方、四国外在住者では、料金引き下げ後に四国を訪問した人は23.5%。このうち、
マイカーやレンタカーの車利用が90.4%▽JRが10.4%▽フェリーが8.4%
――などだった(複数回答)。料金引き下げを車利用の理由に挙げた人の41.1%が
「公共交通機関から車利用に代えた」と答えた。
四経連は「料金引き下げの継続が望まれる」とする一方で、鉄道などの公共交通機関への
影響も踏まえて「四国における望ましい交通体系のあり方を見通した適切な政策が求め
られる」と指摘している。
◎四国経済連合会のリリース(pdf)
http://www.yonkeiren.jp/sef/honshienquete200911.pdf ◎ソース
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000000911110001
2国
三国
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:33:05 ID:/mgRRZl4
四国
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:35:33 ID:ekwTEx71
本四橋は高すぎるからなぁ。
四国の人間は本州に行きたくても値段的にいけないから
そりゃ易くなれば一気に行くって。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:42:44 ID:2IHnGoE0
四国はこのままだと公共交通機関廃止への道を進みそうだな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:45:23 ID:ekwTEx71
四国はもともと公共交通が未発達だから車がないと生きていけない。
だから、道路網が使いやすくなれば反比例で公共交通機関が
使われなくなる。
そもそも、本四連絡橋を3本も作って莫大な借金を抱えて
さらに利用料が馬鹿高なのが問題。
通常の高速料金レベルなら 均衡が取れるんじゃないのか。
四国に住む人の約8割が利用できるほど高速道路無いのでは?
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 15:15:41 ID:JtlpwWqT
これで自身で橋が落ちれば、1年間四国は孤立だなwww
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 15:42:15 ID:OtK4TDq1
高速道路を公共交通機関として認めないのは2ch脳?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 15:54:22 ID:ekwTEx71
高速道路自体は公共物ではあるが
高速道路だけでは交通は成り立たないだろう。
社会一般的に公共交通機関とは電車・バス・船・飛行機で
定期路線があるものを言うのが一般的だろう。
そういった意味では高速道路は公共物だが高速道路上を走る
自家用車は公共交通機関ではない。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 16:16:40 ID:vfSbn4pK
高速道路建設は金食い虫だな。
その金の1/10も鉄道にかければ同じ効果が認める
鹿児島新幹線なんか、観光増加で年間160億の入超、しかも年々増えてるからな
四国の高速道路はストローばかりで、経済効果に乏しいのが残念だ
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 16:37:58 ID:ZgRfIQHr
観光客を電車に誘導する方策が必要だな。
新幹線利用だと早くて快適だ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 16:41:51 ID:oTU0EUSS
>>14 関西でも俺の使ってる路線はディーゼルだよw
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 16:53:22 ID:ekwTEx71
>>12 いかに外から人を呼んで経済効果を出すか。という考え方が
地方公共団体にないから便利な本州のほうへ出てゆく人が多いよな。
例えば香川県は最近、讃岐うどんが全国的に知名度が上がってるが
観光調査に讃岐うどんで来県した人は含まれない。
調査対象は昔ながらの栗林公園とか屋島とか・。・・
そういった調査を基本に観光行政をしたところで効果があるわけない。
>>16 能力のある人材がないんだよ、四国は。
だから『死国』といわれちゃうんだよ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 00:36:10 ID:nlKBzWb4
本州四国連絡橋はずっとタダにしちまえ。
あんなもの、使ってなんぼだ。
フェリーへの補助金なんていらん。
瀬戸内海の島なんざ人が住まなくなっても水域確保には何ら問題ない。
旅行であちこち行くけど、四国の高速に乗るとみんなETCレーンでなく
一般レーンに行くんだよね
なんとなく四国が一番ETCが普及してないような気がする
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 07:40:23 ID:r/JQp4Xi
ぼったくりJR運賃高杉値下げさえよ!
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 08:33:13 ID:RDliUME4
JRは岡山に出るまでがしんどいし
近隣にDQNが座ったら最悪なので、
JR利用の時は児島まで車で行く
駐車場一日400円やし
22 :
r+:2009/11/14(土) 09:37:40 ID:vqECbL2Z
で、本州への買い物が増加し、四国内の小売り業が衰退する。
これをストロー減少と呼ぶ。
23 :
r+:2009/11/14(土) 09:38:21 ID:vqECbL2Z
ストロー現象だった。。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 10:20:11 ID:ActbTZdc
>>18 アクアラインもそうだけどせっかく作ったインフラは使ってなんぼのもんだよねえ
千葉県の判断は正しかったw
25 :
名刺は切らしておりまして:
静かに暮らしたい方は四国へどうぞ。アクティブで未来思考な方には住みずらいとこです。