【賃金】冬のボーナス「無し」が約半数…中小の厳しい実態が浮き彫りに 埼玉 [09/11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 17:30:00 ID:9CpqvCgn
> 平均支給予定額は約三十五万二千円で、九年ぶりに四十万円を割り込む事態に。
これ、ボーナス出るところの平均が35万だろ。
出ないところも含んだらもっと低いはず。
37名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 17:46:09 ID:MsXEs3E5
厳しいなぁ・・・ウチも楽じゃねぇ・・・はぁ
38名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:16:10 ID:F5n3oC/0
いつもと違って妙にリアルな数字が出たな(´・ω・`)
39名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:20:46 ID:Uo2DX5u0
日本は終わったんだ
終わったんだよ
40名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:24:30 ID:xrITGyRQ
まだ終わらんよ!
41書き殴り:2009/11/12(木) 02:30:38 ID:Mp952wPm
まじか?
信じられない
俺 32歳だが70万は貰えるわ
夏もきちんと貰ったぞ
これが現実なのか

2ちゃんで
きちんと働いてたら 節約しないで普通に使ってても年間200万は余裕で貯まる
海外旅行とか止めてスポーツジムやスカパー解約
飲みの回数も減らしてガチ節約して貯金したら余裕で年間300万は貯まる
独身で30歳過ぎなら預金1000万以上はあるのが普通
俺は1200万はあるよ
て書いたら

嘘つけ
社会を知らないね一回、働いてみたら
とかボコボコにされたけど
このスレみたら何となく分かった…
底辺て俺が想像してるのより底辺なんだな
42名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:35:50 ID:H8c7o7Zq
勤め先があるだけマシだと思うしかないな。
友人が失踪しちゃった…
43名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:44:09 ID:2BzsQeIz
公務員は業績良かったから、ちゃんとボーナス出る
44名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:56:49 ID:9oTAVf09
俺はむやみやたらに賃下げをすべきで無いと思うけど。給料(ボーナス込み)
の低下は、デフレを進める。給料をみんなで減らすのではなく、競争力
が落ちれば社員を解雇して、再び組織を再構築するのが好ましい。
45名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 03:05:13 ID:9oTAVf09
英国女性レイプ殺人は、織原容疑者によるブラッククマンさん殺人事件以来。
イギリスでは日本の男性はもはや安全とはみなされていないであろう。
46名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 03:05:13 ID:marb5OkR
>>41
俺、30歳で年収650だが貯金100しかないよ。

年収いくら?
47名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 03:21:28 ID:NoRRhhVv
>>46
横レスするけど、それは無さ杉でしょ。

俺は29で年収600万だけど、貯金700万あるよ。
年間数十万円以上親に仕送りしてだ。

48名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:27:38 ID:SRPYDOlx
>>46
33、年収500(今年は400半ばに転落してそう)でさえ貯金700万あるのに。
49名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:30:18 ID:KllY7o11
貯金は1000万までにしとけよ
無駄すぐる
50名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:41:32 ID:H4HcCWQU
人間活動を少し鎮静化させるんだとさ。
CO2がマジにヤバイとゆう。
公私とも、景気よく普通にガンガン活動するのはこれからは抑えられるよ。冗談じゃなくね。
51名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:54:19 ID:jAOWx0eV
子供が1万円持ってお金持ちと喜んでいた。
子供銀行のお札だけど

52名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:55:41 ID:Rv2mHerB
公務員最高〜!(笑)
53名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:56:29 ID:D4orTNvh
>>41

お金は使わないと 最終的に自分の給与が減るよ
54メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/11/12(木) 06:57:17 ID:1tUqTDWZ
>>50
CO2がヤバイからといいつつ森林伐採はガンガンやる馬鹿な地球人。
で、一方で削減などといって自分に足かせを課すアホな地球人だな。

さらにCO2がヤバイことは科学的に全解明されたわけじゃない。

後ろ向きな対策しか取れない馬鹿に巻き込まれるのはたまったもんじゃ
ないな。さながら、借金で首が回らない奴と、自己防衛きちんとやって、
経済感覚持った奴との頭の使い方の差があるわけだが、否応なく前者
に巻き込まれているのが気にくわない。

森林伐採とっととやめて、木を植えろボケ。
55メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/11/12(木) 06:58:14 ID:1tUqTDWZ
>>53
今の世の中、使っても減ったままだよ。

56名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:04:54 ID:1Q+PD0IA
>>1
支給されない人が半数で 平均が35万となると
もらってる人は70万なのか

わるくないと思うがの
57名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:15:59 ID:jsVm6+l+
>>56
貰えない人が5割
20万以下が3割
30万以下が1割
100万以上が1割
そんな感じ
58名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:18:27 ID:yanjYr+u
>>50
インフルエンザで激減させるべきだな。
59名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:20:32 ID:K7ti4VPk
そりゃ女がいなけりゃ金も貯まるわな。
女がいれば、ちょくちょくデートやらなんやらで貯まらんわ。
60名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:22:02 ID:1Q+PD0IA
子供の給食費はらうのが ばかばかしくなるよなあ


給食センター ボーナス高いもんなあ
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

朝日放送      40.9歳 1,516万円
パナソニック     43.6歳  846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳  825万円
トヨタ自動車     37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天         31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳  578万円
王将フードサービス  30.1歳  470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)
東京読売巨人軍(NPB) 26.75歳  4,676万円

弁護士        41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士     45.0歳  716万円
62名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:30:54 ID:ix/A7iNH
あぁ、ウチのアホ専務がこの記事読んだら、引き合いに出しそう。
「出ないところもこんだけあるんだぞ!」って。
出てるところもあるんだけどなぁ・・・
63名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:34:31 ID:PSXlY6H+
株価暴落の発端となった野村證券は、
当然、ボーナス無しだよな
64名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:36:11 ID:Q1+5qq3e
>>41
貴方でしかたか。

確かに叩かれていたね!
貴方の会社は恵まれている所だね!


今なんか、給料は上がる見込みがある所はボーナスも大抵は出るからね!
給料は下がってボーナスも無しが当たり前が怖いけどね!
65名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:45:18 ID:TN8/espx
>>60
給食のババアの年収聞いてから、給食費は払わなくなったな。
66名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:49:11 ID:pQow17S/
>>7
俺なんて総支給で去年の六割だぜ
67名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 07:57:02 ID:oz1xCsea
ボーナス払い足りねー
(´・ω・`)ショボーン
68名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:01:26 ID:1Q+PD0IA
>>57
これでは メディアン中心をとると ゼロか10万ぐらいじゃないのか

なんだかフィリピンやスリランカの貧困地域みたいな所得分布だぞ

さいたまがんばれ
69名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:01:28 ID:ix/A7iNH
今年の夏は前年比1/3だった・・・冬はゼロかもしれんなぁ。
上層部は年俸制だから関係ないんだろうが。
70名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:11:12 ID:adoWF5kX
ウチ600人クラスの会社だが
今年度は夏冬ボーナス0確定&給与5〜10%カット。
めっちゃ厳しいよ…
71名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:23:30 ID:cXDNCLZ1
ちなみに退職金なんてどうなの?
72名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:29:19 ID:9oTAVf09
本当に社会主義的だなあ。給料下げずに、リストラしろよ。ほとんどの企業は
もうこれから業績が急激に伸びる事なんて無いぞ。という事は何を意味するかと言うと、
半永久的な賃下げ。つまり国民の平均所得の低下。それよりはリストラして、
成長力のある産業に人員を移すべき。
73名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:33:38 ID:rxEF39M+
>>72
成長力のある産業って、具体的に何?
74名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 08:36:54 ID:RCMCCXi2
●●重要なニュース●●

●腐敗の鳩山政権下で、全国の公務員、国会議員のボーナスは民間小、中
大企業の約●3倍、●年間給料も約3倍ももらっているいる●

●腐敗の公務員の平均給料約780〜880万円
●民間約220〜300万円

●今年も公務員の人は高額なボーナスが我々の税金から支払われ、
高額のボーナスで銀座で高級品の買い物、海外旅行と贅沢、裕福な
毎日をする公務員天国●

●日本人よ目を覚ませ! われわれの血税で高額な所得、ボーナスを
もらう腐敗公務員●
75名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 09:03:19 ID:fWkdw2RG
だから埼玉なんだよ!
76名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 09:59:48 ID:coEOJ2/G
火災保険と地震保険入ってるんだけどさすがにボーナス無しだとヤバい。
地震保険解約手続きしようか悩んでる・・・
77名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 10:26:57 ID:FWQq/iGC
>>72
リストラもなにも、これからプライムローンの焦げ付き破綻や
延命してる助成金が切れたら、中小なんてボコボコ倒産するだろ。
リストラされる可能性より、会社が無くなる可能性のほうが圧倒的だしな。
78名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 10:50:56 ID:mqUiZy4y

研修医ですが元からボーナスなんてありません・・・・・
79名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 10:56:46 ID:1Q+PD0IA
>>73
たとえば 埼玉県庁と茨城 群馬県庁の野球チームが合流試合するとか
80名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 10:58:25 ID:09+HSuab
>>78
将来約束されてるんだからいいじゃないか。
起業医じゃなくても麻酔医なんかだと年収5000万とかざらだし。
81名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 11:01:44 ID:09+HSuab
>>41
で、そんな生活して楽しい?いや貯金が趣味とかならいいんだけどさ。寂しい人生だな。
既婚者ならまだしもね
82名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 11:04:30 ID:6JuU8xrE

 「学生のころ必死に勉強して大企業に入っておけばよかったのにね」
83名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 11:20:22 ID:FWQq/iGC
>>81
金がなけりゃ、老後も医療も介護もないだろうがw
寂しいとかで貯めてるわけじゃないし、金無けりゃ不安で何もできないだろw
既婚で、老後の資金貯めてる奴はザラでいるんだがw


84名刺は切らしておりまして:2009/11/13(金) 01:02:42 ID:yjLjfAwx
東京に住めない奴が行くところが埼玉
85名刺は切らしておりまして
町長「職員の日頃の努力に形あるもので報いたい」…人事院勧告無視、ボーナス満額支給/北海道・東川町

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258169879/